『統率者マスターズ』新カード情報:《オーランの凍り牙》や《無情の碑出告》、《不滅の太陽》などが再録 投稿日: 2023年7月12日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 55 Comments 日本時間の7月12日、各種情報ソースより、8月4日発売の特殊セット『統率者マスターズ』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ソース @SimoneAKirA gamerbraves The Sun @AttackOnCards スポンサーリンク 関連記事 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者新カード情報:FF10からユウナと、FF14よりグ・ラハ・ティアが公開 日本時間の5月9日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者に収録される新カード情報が公開されまし ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:出来事でゾンビを生成するヒルディブランド・マンダヴィルが公開 日本時間の5月9日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者に収録される新カード情報が公開されまし ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:FF14よりゼノスが登場。神龍に変身すると対戦相手敗北時に勝利 日本時間の5月8日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。 ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録されるシャントットが公開 日本時間の5月7日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。 ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者デッキに収録されるナヤカラーのティファが公開 日本時間の5月3日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の統率者デッキ「リミットブレイク」に収録され ...
・・・
塩い
1パックおいくらでしたっけ?
クソ高いパックでこんな10円レア当たったら…
こんなんだからパック売れないんだよ
おお…もう…
脱糞した。
ストレージかな?
やべぇ・・・・
特定のカードが光らない限り、パックの元値以上の収益が・・・・
スッゲェ!クラージのfoilやんけー
4
レア1枚あたりのノルマは900円くらいだから、不滅の太陽とか氷牙、同族の支配辺りはわりと当たりの部類では?
再録で値段が下がる!とか言い始めたら、キリ無いし。
彩色の灯籠とか、構築済み統率者デッキに入れてたカード混ぜるなよ
どうしても入れるならアンコにするとかさあ
再録されたら、よく使われる神話だけ再録前とあまり変わらないけど、それ以外の神話レアは半値、レアは3分の1以下になるから、去年のダブルマスターズよりパック開封はキツそう、シングルで欲しいのだけ買えば良い
ラララライwwwwwララララライwwwwww
睡蓮と太陽神話で茶の神話枠残り1つか?
さっっっっっっっっっすがにクリプトなんやろなぁ~~~
つかリミテしないパックならレアリティによる排出量調整いらなくね
過去のカスレア入れたいならアンコ以下に格下げしまくってもいいと思うんだが。
ゲロしか出ない
そもそも統率者マスターズとかいうセットでアドとか考えるだけ無駄なのでは?
中身相変わらずゴミだらけならパックの価格どうにかしろよ
流石にこれだと盛り上がれない
パックむいて得する方がおかしいのは分かる
分かるけど、値段か収録内容もう少しなんとかならなかったのか
実は氷り牙、太陽、同族あたりはかなりいい値段してて
今回一パックに2枚以上レア以上だから期待値としてはそんなに悪くない
よっぽど開封好きでもなければやっぱりシングル安定なのはいつものこと
これでもまだましだからこれで文句がでるならどうしょうもない
おええええええええええええええええええ
ドラブ売るんだからリミテするでしょ
そりゃカスレアも再録しますわ
必ず一回はドラフトやるつもりだけど、その後はシングル買いだなぁこりゃ
信者向けお布施用セットだな……
一番の目玉が再録のジュエルロータスとかもうね
外れがあるから当たりが輝く
統マス最強‼️
オーランの凍り牙は初日本語フォイルで同族の支配は初フォイルか
しょっぱいレアや神話レアでも構築済みにしか入っていなかったり古いセットのカードでフォイル版が無いカードを再録するのはそれなりに需要はありそう
あの値段で売るのは正気とは思えないが
26
再録セットなんだから、目玉が再録カードなのは当たり前では?
21
再録でどんだけ下がるかな~って思って参考までに不気味な教示者調べてみたら1/10くらいに下がってたから、
供給がないだけで値段ついてるカードは今の値段で考えたらダメっぽい
ネクサルこっち入れるならシクレで出す必要あった?
復刻するならするで最低限そういう管理はちゃんとしろよ
氷牙通常絵の氷雪枠版は普通にありだな。
氷雪の視認性が分かりやすくなるのは良いことだ。
凍り牙君、氷雪フィーチャーでもない統率者デッキで何故か氷雪がこれ1枚だけ入ってたんだよな。モダホラ1の直後でこれが出てきたから、何でホライゾンに入れなかったんだろと思ったわ
ネクサルとシェオル見比べると可哀想すぎて涙出てくる
スタン現役こういうのに入れてくれたほうがよっぽど嬉しいよねもはや
開封する体験に価値があるから。。。
統率者はガチらないで、このくらいのカードパワーでやって下さいという公式からのメッセージだよ
33
あのデッキはトークン並べて殴るデッキだから戦闘をサポートするためのカードが必要だったんじゃないか
供給が増えることでシングル価格が下がるなら、プレイヤーとしては普通に得では?
カード使って株ごっこしてるような層は知らんけど
高い金払って買ったカードの価値が下がるのは悲しいよ俺は
30
同族の発見とかバルダーズ・ゲートで再録されて、5000円から100円だぞ。
再録内容の値段を評価するなら、判断基準は再録前の値段でやるべきだろう。
再録すると値段が下がって〜何ていうやつがいるから、悪名高い再録禁止カードなんてものが生まれたんだし。
これ本国ではちゃんと売れるの?
そりゃもう本国では爆売れ確定の大絶賛の嵐で予約争奪戦よ
30
不気味な教示者はほら…弱いから…
再録で値段が下がる事は大歓迎だけども
1パック800円くらいになりませんかね
4パック3万円のコレブ買って光るレアがこれだったらどんな顔すればいいんです?
mtgって結局某ショップが値段つけてるから、ゴミレアでも値段ついてたりするんだよね
いくらなんでもレア枠がゴミすぎる…
再録するのは良い事だとしてもやっぱパックの値段設定がおかしいわ
内容で売る気なんだからコストがどうこうって言い訳もないはずだしな
これで売れる、魅力的であると本気でWotCが思ってるならそれで良いけどさ、在庫が過多になったショップは正直に「もう仕入れない」になるからね。
指輪物語の統率者デッキも仕入れる店はなくてフロドのデッキ欲しくても通販で転売高額だったし。
34
統率者戦だと多色になるのはむしろ強みだからな
グリクシスが今の最強カラーだから余計に
ネクサルでドロー死させるの楽しいよな。感染付けて10枚引かせるとか、無理強いた成果でキャスト毎に死ぬほど食らわせたり。引かせまくるから逆に対抗札引かれて殺られるのもまた良き
45
一応レアが2枚は入ってるし、カスコモンとかの枚数差っ引いてると考えれば、2パックで1800円みたいなもんやで。
クラージ実験体とか久しぶりに見たぞ
47
日本で一番高いところだよな
たまんねえな
54
とはいえ、あそこが叩き売りするまで合体ミシュラの値段は中々下がらんかったし、影響力はデカいよ。