新たなジャッジプロモとして《エドガー・マルコフ》《進化の爪、エズーリ》《ヨーグモスの息子、ケリク》《イズマグナスのミジックス》が公開 投稿日: 2021年9月1日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:ニュース, プロモ // 93 Comments 日本時間の9月1日、Judge Academyより、最新のジャッジ報酬プロモカード《エドガー・マルコフ》《進化の爪、エズーリ》《ヨーグモスの息子、ケリク》《イズマグナスのミジックス》が公開されました。 公開カード 『統率者2017』 『ジャッジプロモ』 『統率者2015』 『ジャッジプロモ』 『統率者2019』 『ジャッジプロモ』 『統率者2015』 『ジャッジプロモ』 ソース Judge Academy スポンサーリンク 関連記事 《限りないもの、モロフォン》が統率者のSecret Lair統率者デッキが登場 4月29日、マジック公式サイトより、SECRET LAIR COMMANDER DECK: Everyone's Invited!のデッキリ ... 新たなSecret Lair製品《溶岩の投げ矢》《僧院の速槍》《損魂魔道士》《死の国からの脱出》《ミシュラのガラクタ》が公開 日本時間の4月29日、マジック公式サイトより、新たなMTGSecretLairの内容が公開されました。 vroooOOOMMMMMM! ... 新たなSecret Lair製品《稲妻の連鎖》《ドラゴンの怒りの媒介者》《溶岩の撃ち込み》《裂け目の稲妻》《批判家刺殺》が公開 日本時間の4月29日、マジック公式サイトより、新たなMTGSecretLairの内容が公開されました。 EVERYTHING IS ON ... 新たなSecret Lair製品《裏切りの工作員》《忘れられた神々の僧侶》《背信のオーガ》《不穏な暴動》《黒薔薇のマルチェッサ》が公開 日本時間の4月29日、マジック公式サイトより、新たなMTGSecretLairの内容が公開されました。 Featuring: Jay Ho ... 新たなSecret Lair製品の基本土地5種が公開 日本時間の4月29日、マジック公式サイトより、新たなMTGSecretLairの内容が公開されました。 Secret Lair x KEX ...
このケリック、長岡龍星みたいやなブヘヘ
うんち💩
ケリクにファイレクシアン追加されてないじゃん父さん
過去の褒賞、ウィル玉璽クリプトあたりの方が嬉しいのでは。要らなきゃ売却できるし
やっぱりフクロウマークがダサい
いけーっヨーグモスの息子ーっ
今後、言い方悪いけどシングル価格が高いカードをジャッジプロモにすることは恐らく無いんだなとここ何回かのジャッジプロモのラインナップを見て実感
このエズーリライオン顔じゃないな
エズーリもケリクもファイレクシアンのクリーチャータイプ、追加されたんじゃなかったっけ?
大会無いのにジャッジ報酬配るの?
10
大会なくても年会費はたぶん取られているので…
他のはともかくエドガー・マルコフはそこそこするだろ
日本だと5,000円くらいで海外だと$47くらい
同じC17産なら始祖ドラゴンの方が良かったかもしれんが
めっちゃかっこいい
年会費は確かに取られるけどジャッジプロモ分だけで年会費の数倍の価値があるのでお得よ
foilじゃないやつが欲しいんだ…
いるか?
14
まあそもそもここのサイトにジャッジになれる知性があるのがほとんどいないってのがな。
ジャッジと思われる君は勝ち取った資格を誇るべき。
foilしかない、そのくせフルアートor拡張or特殊枠でもない、フクロウがダサイ、ラインナップも謎統率者推し(せめてリス研とか徴税とか汎用カードにしてちょ)
せっかく新イラストにするなら、もうちょっと頑張ろうぜ…
ケリクww
タルキールの僧院出身のハゲじゃねえかww
18
これは恥ずかしい
20
なにが?
猿先生に金払わずにタフっぽいキャラ使うのはルールで禁止スよね
ジャッジプロモまでedh需要に全振りするようになったか
こんなの欲しい奴なんているわけないw
焼畑やらコラボやらしまくった挙句ケチってきたかw
マジック:ザ・ギャザリングってこんなみじめで情けないTCGだったっけ?ってここ何年もずっとそんな感じ
お前の実生活よりはマシだろw
不思議ですね
ケリクがTOUGH外伝 龍を継ぐ男の元主人公 龍星に見える…
要らないものは売って、個人的に気に入ったものは残してでもなんだかんだで元手以上にお得だしコレクト要素としては十分に楽しいしと思うけどね
実用性を兼ね出しすぎるとあり方が歪みそうだし
そんな実入りを期待してグチグチ言うようなもんじゃないと思うが
18
リス研はすでにプロモになってるぞ。
それに汎用ばっかやってたらすぐに底付きそう。
特殊絵ってだけで一定の需要はあるぞ。天野リリアナとかまさに絵での需要だし。
30
値段面で言えばエドガーは普通に高額カードの部類に入るし、ケリクもそこそこ(何故か日本語版が英語版の2.5倍する)
他二枚は通常版はワンコインだけど統率者で人気のジェネラルだから、絵違いフォイルの時点で需要は見込める
なので、普通に知ってる人なら価値があるのがわかるラインナップになってるな
本当に価値ある絵が欲しいならゴッホやバンクシーを買えばいい
おもちゃの絵でマウントは恥ずかしいよ
もちろん需要はあるし、アウグスティンやボーラスの値段を見ても価値があるのは分かるんだけど、欲しがる人と要らない人がハッキリと分かれそうだなーと思ったんだよね
まあ、要らない人は売ればいいっていうことかな
観賞用なら、フクロウマークじゃなくてジャッジプロモ専用枠とかでも良かった気がするんだけどね〜(あるいは昔ながらの流星マークか)
エドガーマルコフ今こんな高えのかよ?!?!200円レアじゃなかったんか
エドガーはイラスト良いし
海外で特に人気のある吸血鬼だし
あんまし強くないマルドゥカラーの中じゃ楽しめるデッキ作れるからな
まぁ結局そこまで強くはないけど
※27
お前らは底辺中の底辺だ!!ってウィザーズ公式が明言してるってことだよな
ケリク良いか悪いか別として息子感は増したな
なお実際は血が繋がってるわけでもなく勝手に名乗っている模様
それよりもフォイルしかないカードをノンフォイルで供給してほしいんだけどな…。
日本の気候はフォイルと相性が悪すぎてフォイルカードを持っておきたくないんだよ。すぐ反るし、対策してても反り返ってるし、いつの間にか。
エドガーって貴族のタイプが追加されても良さそうに思うけどされてないのか
新エドガーのイラストだとまだ人間に見えるな
これ、吸血鬼になる儀式の最中だったりする?
塩だわ
もっと強いカードよこせよ、売れないだろ
ファイレクシアン化してないけど刷った後にエラッタ出したからなのかな
統率者とかEDHとか興味ないしなー
マネモブがグル速を練り歩いている!
後ろにいるのソリンとオリヴィア?
ゲトの裏切り者、カリタス>>>>>>>>>>エドガー・マルコフ
41
売る前提で草
もうMTGを金儲けとしか考えてないんだな
※45
オリヴィアとルノ・ストロムカークじゃないかな
鎧の雰囲気的に
クローイくん全国のカドショに遠征して欲しい
文句があるなら公式で行われてるアンケート答えてきたら?
長いとは言っても、まんぐうすう(笑)よりテンポよく読めるし書きやすいからさ。
アンケートという明確に公式に意見を出来る場にすら答えずに文句を垂れるのはどうかなって思うよ。
そもそもedhを仲間内でやるならプロキシで十分じゃない? グランプリみたいなイベントがあるわけじゃなし
ファン側から生まれたカジュアル需要にここまで全面的に乗っかって商売するいじましさ
ジャッ公のエサならこんなもんか
まぁ売るとか考えずに大切にしとき
供給量が少ないジャッジプロモみたいなプロモとEDHは相性がいいじゃないか
※51
デュアラン無いと遊べないフォーマットでプロキシなんて使ってたら何言われるかわからんわw
ジャッジを否定的に見るとか何なんだろうな。
まあグルールからしたらジャッジという秩序は邪魔で邪魔で仕方がないのだろうけどさ。
48
反射的にソリンかと思ったけど、そういえばソリンは黒髪じゃなかったね
ケリクの新イラストは蓮コラみたいな気持ち悪さがあるな
頭がね
プロモマークの猿の刻印毎回笑うわこんなんww
あのクソダサアイコンフクロウらしいで
ジョイラ、こんなヤバげなオーラだしてる奴を介抱したのか・・・
ケリクってアカデミーでジョイラが介抱したファイレクシアか
流石に絵は時の泡の中で改造した姿なんじゃね?
統率みたいな身内談合ゲームに貴重なジャッジ報奨割かれてるの悲しいわ
※59
しってるw
ジャッジ馬鹿にしてるやんww
ソース先のJudge Academyのアイコンに使われているフクロウのつもりなんだろうけど全然似てないな
ダサいって話題のアイコン確認したら
なんだこれ
ペンギンじゃん
EDH始めてからこういうカードの価値がわかってきたわ、ジャッジなんか大抵EDHやってるだろうし良いんでない?
てか実用性のあるカード褒賞にしてもどうせ文句言うんだろ
ジャッジって会場までの交通費とか宿泊費とか自費?
塩とか要らないってコメントしてる奴らはそもそもジャッジ報酬貰えるのか?
貰えないなら関係ないと思うのだが。
塩厨はいつもカード評価間違えるし、マジックに対する理解が著しく低いからお察し
全く話題に上がらないミジックスに哀しき現在…
俺はジャッジ褒賞貰える立場だけどレガシーで4積みするような汎用性カードの方が嬉しいかな。
EDHやってないしw
カード評価を尽く外し大会にも出場できない腕前程度で声デカく語るイゼ速民なんかより、塩厨と呼ばれてる批判家のほうがよっぽと信用できるわ
※72
つ 批判家刺殺/Skewer the Critics
ここのところずっと統率者頼みになっててヤバイな
統率者にジャッジ要らんやろ
塩報酬
シークレットライアー金太郎飴
お前らの頭ほんっっとイゼ速民だな。統率者戦の起源はジャッジのコミュニティが作ったんやぞ
ユーザーが作ったフォーマットが一番人気ってまじで公式いらねえんだな
これが塩とかゲェジ過ぎない?エドガーは晴れだと7000円するんだぞ
頭も悪けりゃカードの価値も知らないんだな塩厨は
ミジックスは700円もする!すごい!マジで嬉しいプロモだね!!!
いやー本当に嬉しい!!
速報飯塚幸三禁錮5年
※81
図星来たー!!!
たかがwikiに載ってる情報すら知らないのにカスはどっちなんだか
EDHみたいなゴミフォーマット、どこ起源でもいいわ
どーでもイイ論争すぎるが、そもそもジャッジのコミュニティからedhが生まれたからと言って、すべてのジャッジがedh需要しかないカードを欲しがるとはまったく思えんわ
「オレはedhがジャッジのコミニュティ起源というトリビアを知ってる」ということをひけらかしたかったのだろうが、強引すぎる結び付け
わろた
どうせここで塩だ何だと騒いでる連中の手にはわたらないから安心しとけ
バーバリアン1号と2号はいつ出るんですかね
バーバリアンデッキはいつ輝けるのか・・
フクロウは古代ギリシャ時代から知識と叡知の象徴だからかなりの知識が問われるフクロウがジャッジプロモに印されるのは相応しいと思うよ。(あと肉食系の証でもある)
ただあくまで1ケモナーの意見だが印にする場合、シロフクロウよりコノハズクやミミズクの方が印刷映えして、もうちょいと可愛い印になったとは思う。
透かしだと目の周りに縁取りしてるからメンフクロウだと思ってた。もう少しデザイン何とかならんかったってのは見る度に思う
72
それは違うぞ。
塩厨はイゼ速民の中の一部族だから塩厨も評価をことごとく外し、大会にも出れないんだぞ。
塩族をイゼ速の枠から外すと言う差別を許すな
どうせ競技需要がある汎用的なカードをジャッジプロモにしたら、ジャッジにだけ配るのはおかしいだの普通に再録しろだの文句言うんだろ?
江戸川丸子
新エドガー、ルシウス・マルフォイに見える。
塩連呼マンは被差別部落出身なんだ。