『モダンホライゾン2』新カード情報:『統率者2014』より、土地にまつわる能力を2つ持つ《アルゴスの庇護者、ティタニア》が再録(11:36追記)
日本時間の5月29日、各種情報ソースより、6月11日に発売する特殊セット『モダンホライゾン2』に収録されるカードが複数枚公開されました。
※11:36《Thraben Watcher》を追記
公開カード
![]() 『統率者2014』 |
![]() 『モダンホライゾン2』 |
![]() 《Thraben Watcher》(2)(白)(白) 飛行、警戒 2/2 |
本日公開された新カード情報
・クリーチャーを生け贄に捧げさせる刹那付きのインスタントなどが公開
・プロテクション黒・赤を持ち、墓地の黒と赤を追放する人間や、《霊体の先達》《火+氷》が再録
・スペルを回収したりクリーチャーをタップさせる分割カードなど
・超過を持つ、クリーチャー1体を破壊するソーサリーが公開
・腐敗カウンターを乗せていくグリクシスカラーのプレインズウォーカーが公開
・装備先に+5/+5、先制攻撃・トランプル・破壊不能・速攻に追放能力も付与する生体武器やブレイズが再録
・『アポカリプス』から《名誉回復》が再録、カードを捨てると軍団を生み出す2マナのゾンビ
Zuran Orbで5/3をズラズラ並べろということか
ひょっとして、ティタニア高騰する?
緑アーボーグ、フェッチとか組み合わせれば強いし単純に土地リアニもほどほどに偉いし活躍の目はあると思うんだが
それなりに強い能力だが使うデッキあるかな?フェッチ切ってれば凄いことになるがnicfitとか土地単並のマナ加速出来るデッキあるかな
ズーランでほぼ勝ちか
これは幽霊街がモダンに本格的にきそうですね
EDHだと統率者ヤロクのデッキに入れてるわ
割られた死者の原野や焦土を回収したりトロウケアの敷石を戻して砕土で気持ちよくなれる
スケープシフト?
スケシはそのまんまヴァラで勝ちなんよ・・・
ズアーの宝珠があるけど大丈夫?
※5
??????????
※10
恐らくアリーナ専で元々モダン範囲内だということに気が付いてなかったか
今までピン刺しやサイドボード常連の脇役だったけどメイン4投もできるようなアーキタイプカードになりうるってことを省略した発言だったと思われ。
ティタニアやっと再録か
デスクラウド打ったら、サクッた土地の数だけトークン出るのか……。
ティタニアゲドンしたい!
11
この書き方して気付いてないってことはないでしょ
5マナで除去耐性のないタフネス3はモダンでは生き残りにくい。使われるにしてもデッキを選びそう。
11は高騰するって意味かな?
しないで
初報だけは強かったクリ
レガヴィンした環境だと驚異的だが脅威ではない、自然に組み込めるデッキがない。コレで勝つなら他の手段で勝てるつまり不要等の欠陥アリ
永遠の見守り内蔵天使か
エルフの統率者に入れとけや
緑の神話枠は神とちん毛の差が激しすぎる
こいつは後者な
緑の神話は伝説リスと伝説恐竜と伝説エレメンタルか。ティタニアはEDHで人気あったし、他の2枚もEDHでだけ人気出そう
森ボーグとアーボーグでデスクラウドうてば楽しいことなるやん
ヤロクで敷石?
最初はモダンに欲しい性能とか言われてたけど、あの頃のモダンはもういないんだ、、。
パイオニアに欲しい性能ですね
※25
ほんそれ
モダホラ1の前ならそこそこ強かったと思う
1箱買おう迷ってたけど、良さそうなカード多すぎて2箱欲しくなってきたな・・・友達とドラフトするようで1つ、自分で剥くようでセトブ1つにしようか・・・みなさんはやっぱりコレブー買いなんです?
21
髪とちん毛の差のことか
ただ、ちん毛みたいな髪の人もいる
来年のモダホラ3に1マナのルールス入りそう
コレブは止めとけ
コレブはなぁ…コレクター向けじゃないから…
多分売れ残るしな今の感じやとコレブ。
一ヶ月後位に小さい店行ったら45k位で売られてそう。
コレブは品質クソだから買わんわ
ドラフトブースターで遊んでシングルでしょ
箱開けるの楽しいけどやっぱりコスパ最悪だし
全面エッチングfoilの質感次第だけどまぁーダメそう
紹介ツイのリプ欄でどうせプリングルスとか言われてたけど確かにめっちゃ反りそうなんよな
これが神話か…
コレブ限定枠フェッチとかあるからな~
タルキールの狂騒からしばらく経ってメリットデメリットがより明確になってきたけれど、やっぱりフェッチはフェッチ
コレブは、早期予約で3万8千円ぐらいで買えたけど定価で買いたいとは思えないな。
エルドレインで一箱試してフォイル保管するのが面倒だったから買うの止めたわ。
箱が高い上に保管の手間が掛かるのが嫌すぎる。特別仕様も多過ぎて集めるのだるいし。
まあ旧枠フェッチとかに価値を感じる人はいるはずだから欲しい人は買ってもいいんじゃない。私は使えればいいからドラフト買うけど。
EDHから再録するならメーレンかアロサウルス飼いにしてほしかった。
アロサウルス飼いの再録を期待してたけど、もう無さそうね。
プレーンシフトにあった破壊的な流動欲しいな
なるほど・・・じゃあやっぱりドラブー1箱買って、あとはシングルとたまにセトブーのパック買う感じにします!ちなみに晴れる屋の箱予約のとこに、BOX特典プロモはつきませんってかいてるんですが、これ旧枠版《聖域の僧院長》のことですよね?定価じゃないとそこらへんは厳しいのかな・・・?
意外とセットブースター派の人は少ないのか?
確かにリミテで遊ぶならドラフトブースターなんだろうけど
セットブースターも微妙に紙質違うのがな
42
どちらか言うと通販だとWPN店舗での購入にならないからじゃないかな。
あれは店側が店舗持ってイベントとか販促に貢献したとから特権で貰えてるので通販は対象にならないってどこかで聞いた気がする、
43
今回もセットブースターはスリーブ特典ありっぽいしドラブとセトブやとセト部のがいい気もするんやけどな。
ガルガドン待機しとけばすぐ動けるし強いと思う
レン6と色も合うし
34
統率者レジェンズのときと同じような全面加工っぽいし、全く反らないと思うぞ
44
日本語版はセットブースターも日本製じゃない?
英語版はストリクスヘイヴンの時みたいに店によって日本製とアメリカ製が混在してそう
聖域の僧院長のプロモつくから、多少値段がはっても、定価で買った方が特かもしれんね。
友達とげらげら笑いながらコレクターブースターでシールドやるのが一番面白いんだぞ
パックは一人で開けてると作業になって、勝っても爆死でも面白くないな。コレブなんてクソ高いパックなら尚更。知り合いが開けてるのを眺めたり、自分が買って見せてギャーギャーするのが一番面白いな
(※充分な感染対策を施して盛り上がっております。)
日本語版のブースターだけわざわざ発売日戻した理由が「日本語版の製造はほとんど国内だから流通できる」ってことだけどこのほとんどってのが怖い…