『ストリクスヘイヴン:魔法学院』新カード情報:ダメージを与えることでリアニメイトを行う生物や、除去と置物破壊を兼ねる便利な呪文
日本時間の3月29日、Kotaku.AUより4月23日に発売する通常セット『ストリクスヘイヴン:魔法学院』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 《Rip Apart》(赤)(白) クリーチャーかプレインズウォーカー1体を対象とする。Rip Apartはそれに3点のダメージを与える。 |
![]() 《增势药剂》(緑) クリーチャー1体を対象とする。あなたは2点のライフを得る。ターン終了時まで、それは+X/+Xの修整を受ける。Xはあなたがこのターンに得たライフの点数の合計に等しい。 |
本日公開された『ストリクスヘイヴン:魔法学院』の新カード情報
対戦相手の手札のカード1枚のコストを重くする3/1飛行の人間が公開
ソース
Surprise: MTG’s Strixhaven Has Some Proper Bullshit
weixin.qq.com
これはいいアンコ。
弱すぎる
イゼ速民が弱いと言い放つってことは強いな
頭が弱いって自己紹介してるんだろ、可哀想に
ソーサリーなのは仕方ないが、1枚で生物・PW・エンチャ・ファクトの4種に対応できるのは偉いな。
まぁ亡霊の方が優先されるだろうことを考えると、相対的に弱いという評価が出ても不思議ではない。
アンコ5cニヴ辺りで使えそう?
削剥に配慮すんなよ…って思ったけどよくみたらエンチャも割ってた
上の3マナ3/3の方は救助犬やアルセイドを戻し続けるだけで偉いし、何なら2枚目の自身を蘇生させてもいいわけか。弱いかどうかはよくわからない。
Choose oneが抜けてるんか バケモンかと思ったわ
色がちょっと辛いけど死霊つつみの司祭無限に呼び戻したい
白にたまーにあるリアニメイトやね
下のカード
下記から選ぶ が抜けてるよ
トランプルついているから赤白でオーラデッキ作るならよさそう?
救助犬やアルセイドで守りつつ使った救助犬やアルセイドを戻す動きがうざそう
きらきら使えば大きなクリーチャーもリアニできるし赤の1ディスカート2ドローを利用すれば……
警戒トランプルは盛ってきてるな
回り出すと吐くやつでは?
ぱっと見白タイタンが3マナに?と思っちゃった
露骨な置物対策いいぞ
warsingerはなんか普通に強くてつまらんね(贅沢)
レアはルールスのほうが強い
ルールスの方が強いのはそらそうやろw
Rip Apartめちゃ便利だな
帰化系って必要だけど腐ると負け
るし
※4
草
踏みつけで落ちないの偉い
環境初期またボロスアグロが出てきそう
警戒トランプルついてるしルールスより強い場面いくらでもありそう
上は13点ダメージ与えればエムラクールも出せるのか。強いな
専用デッキが組めれば、構築もありそう
専用デッキ以外ではルールスのほうが大抵強い
下のカード見てドロコマって強かったなと思った
24
13ダメ入る状況ならエムラ出さなくても勝ちそうだけどな
神聖刃で捨ててこいつでリアニする展開とか強そうだな
また3マナか
24
13まで伸ばして新エムラにするのか……
これ二段攻撃や多勢の兜で複数匹釣れるのは面白いネ
宝剣つけて殴ろ
チョーズワンさん・・・
殴り誘発のルールスって感じか
伝説じゃないのはだいぶ偉いわね
毎ターンクロクサあたりを墓地と場に反復横跳びさせたればええねん
3マナ渋滞
……削剥?
解呪も赤が入ると選択肢増えるのね。時代を感じる。
3マナクリーチャーの方は、殺し損ねると地獄見る奴。
既に言われてるけど、無私の救助犬使い回しますね~ってやられると辛い。
大鎚持って殴りかかればゲーム壊れる。
強化しても、軍団の天使出せれば恩の字ぐらいだろうけど……。
てか見た目完全に石像?ゴーレム?なのにスピリット・クレリックなのか
クレリックだからパーティにも入れるな
※9
アーティファクトかエンチャントがないと唱えられないのは、むしろ使いにくいかもしれんよ。
大槌つければ5マナ釣れる
宝剣つければ4マナ2体釣れる
救助犬アルセイドと合わせればだいぶ厄介
ルールスと一緒に使えと言われてる気がするなこのスピリット
白にリアニってあったっけとおもったけどラリーとかそうだった
ルールスのほうが強いというか、まぁデッキ次第やろ。
・クリーチャー限定
・素の状態で3マナまでリアニ
・ダメージの総量なので修正でリアニ範囲を広げられる。
・トランプル警戒持ちなので効果を発動した後壁にもなれる。
まぁどっちがいいかはデッキによるかなぁ。
取り敢えず俺は赤白ドワーフに突っ込むわ。
36
削剥よぎったけど、溶岩の撃ち込みに白足しで、解呪選べてソーサリーのまま…
赤白バーンに入る!?
ソーサリーが相当強い気がする。実質魔除けみたいなもんじゃん。
ルールスと8枚体制か
コイツでルールスを釣れるしな
44
一応言っておくと顔面には入らないよ
リアニするのにマナかからないのが強いわ。
ルールスも帰ってくる可能性あるのが非常にめんどくせえ
人間じゃないからスナップダックス辺りに変容が一番強そう
変容5マナのスナップダックスとか引っ張ってくるくらいなら普通に宝剣でええわな
しかし二段攻撃で2回誘発は強いな
ソーサリーかつ2色呪文になった代わり、エンチャも割れるようになった削剥か
悪くはないけど火力として使い勝手が厳しいな
やたらと便利だけど赤緑とかの方が嬉しかった
黒足して3色クレリックで使いたいな
墓地利用捗るわ~
スピリットデッキ組んでみたいな
このスピリットがいふとルールスは相棒としては入れられないよ。
エルドレインだったらインスタントで顔面にも入ってたな
インスタントにしろや
削剥よりマナ拘束きついんだからいいだろ
デザインの不細工さも相当のものだ
突然の衰微と比べると弱いわ醜いわで悲しくなる
令和の削剥かと思ったらソーサリーか
でもなかなかだ
警戒トランプルは装備品と噛み合うな
上のやつ伝説じゃないのか
この手の効果だと珍しいな
ちゃんと自分でダメージ通さなきゃいけないからサイコツや野獣で止まる
大槌で飛ばせば強いけど
赤白3点ダメは頭の中で勝手にライフゲインもしてしまって、ライフ計算ミスりそう
>>62
アルセイドでプロテクション付けてアタックしますね
大槌のお陰で互いの弱点補い合うんだよなとなりに犬かアルセイドいたら無敵でしょ
下のカード、以下から一つを選ぶが書いてないからまじ???ってなったけど
原文には書いてあって安心した
相打ちでも三点入ってたらこいつ自身リアニできるんかな?
レアの方は戦闘でも効果でも良いからプレイヤーにダメージを飛ばせばいいのか……
良いな、組み合わせでは墓地のファッティも釣れるのか。そうかそうか
おっと、コンバットオンリーか
誘発時にはまだ墓地にいないからダメなんちゃう
ソーサリーでどちらかだからな。
マナ拘束キツくてソーサリーならあんま強くないだろ。
削剥はインスタントだしカラデシュ環境で割りたいアーティファクトがいっぱいあったからな。
今は大して割りたいもんもない。
はいはい削剥ね!
白が入って削剥の上位版になったってわけね!!
まったくこれだからお前ら、ソ、ソエッ、ソ、ソーセリー!!?!?
普通によくない?と思ってしまったんだが
英雄譚割れるけど出た時点で仕事してるしなぁ
警戒もトランプルもいらんから速攻くれや
サイクリングがメインから切り裂かれた帆入れるくらいにはファクト環境にあるし英雄譚でエンチャトの採用率も高いから絶対腐らんだろ
rip apartインスタントじゃダメだったかな?
まあソーサリーだから丁度いい〜ちょっと弱いくらいになるんだろうな
サイドに1〜2枚居場所がある
それだけでも十分
赤白アンコ、メインからエンチャ睨めるし、マルパイに1枚挿すわ
最近の英雄譚は除去する意味ほぼ無いからなぁ…
速攻つけたら-1/-1されるやろ。
72
いやグレヘン割れるだけでかなりでけーぞ
びびった
稲妻の螺旋と解呪が合体したらソーサリーになった化け物かと思った
リアニ強い。犬との相性良すぎる
削剥っぽいやつはサイドボードに2枚程度刺されるんちゃう
レアは文句なしに強いけど、正直3マナは渋滞ぎみなんだよなぁ
Rip Apart 便利ね
強すぎたら置物が死ぬからソーサリーなのはしゃあなしか
もし稲妻と解呪のモードだったらとんでもなく強そう