『ダブルマスターズ』新カード情報:下環境で活躍するドロー《渦まく知識》が再録。ボックストッパー版も公開
日本時間の7月27日、ライバルズリーグプレイヤーのSimon Goertzenより8月7日発売の特殊セット『ダブルマスターズ』に収録されるカード《渦まく知識》が公開されました。
公開カード
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『統率者』 |
本日公開された『ダブルマスターズ』新カード情報
・ライフによってサイズが変わる1マナの巨大生物《死の影》が再録
・《稲妻のすね当て》が再録。ボックストッパーバージョンも公開
・緑の大型クリーチャー2種、《ゼンディカーの報復者》が再録、《絡み森の主》が初再録
・《テューンの大天使》、《センの三つ子》、《探検家タクタク》が再録
・強力な1マナ除去《致命的な一押し》が再録!特別版アートも公開
渦まく知識キター!!
この絵柄はどうなんだ
しかもコモンのトッパーだし
ロンスペンサーじゃないか
トッパーで新絵になるのはいいとして
レアなのはどうなんだこれ
これも渦巻く知識の拡張だから高値になると思ってんだろうな、無知無能の輩は
こんなキモいだけのイラスト誰が欲しいかよ。いくら急造したセットとはいえ、拡張のイラストまでヒドすぎるわ
ブレストが光ったら下手な神話foil)り高いんだよなあ
まあコモンだけどこのトッパーは当たりかも
絵柄は気味悪いけど嫌いではない
ロン•スペンサーでもこれはホントないわ
ヨグwillみたいなイラストで登用してくれ
ロン•スペンサーの無駄使い!
※5
この絵の良さがわからないか…。
個人的には超懐かしいんだが…。
3枚引く…トリプルじゃねーか!
テイゴウのほうがダブル感あるだろ!
ブラボー!おお・・・ブラボー!!
遂にブレストにまでハゲの影響が来てしまったのか
10
2枚戻すんだぜ・・・
相手にナーセットいたら、2枚戻すがメイン
昔のmtgって感じ。でもぶっちゃけキモい
※9
自分の好きな絵を共感してくれる人がいるのも嬉しいけど、否定されたら否定されたで、ああ…この絵の良さは私以外誰にも気付いて欲しくない…ってなるのがmtgの絵の醍醐味かなって思う事があるわ
まあ私はこの絵じゃなくてアミナトゥでそんな気持ちになったわ
ブレストはマスクス版が強すぎてどうなんだろうな
イラストが個人的にちょっとなぁ
サメ台風みたいにめちゃくちゃ渦巻いてる感あるイラストだったら最高だった
通常イラストな何のやつになるんだ?
ぶっちゃけ思案か定業がよかった。ブレインストームのfoilはめっちゃある。
※18
イゼVSゴル初出のサザエさんだってさ
19
あの2枚は中々再録されないよねぇ。。。
ゼンディカーの夜明けの過去枠に入ってそうな気がしてきた。
ロンの絵は好きだけど、コレジャナイ感
この絵のブレストが本当に来たってことは石鍛冶もほぼ再録+トッパー確定か
これまでのブレストの絵は3枚ドローしてる時の顔してるから好き
今回の絵はナーセットいるのにブレスト打っちゃって2枚戻してる時の顔してるから嫌い
デジタルっぽくないイラストが古めかしくて良き
ちょっとキツいな、イラスト…
先週目くらましと一緒に集めちゃったんだが
MTGらしいイラストではあるが……ドロー(手札交換)っていうより、アーティファクト破壊っぽいんだよな……。
うーんこのイラストは…
コレクションに欲しい
このブレスト餌にWill打ったら20年ぐらいタイムスリップできそう。
テキスト、というか枠が邪魔だなあ
カード名枠が背景を台無しにしてる
忖度くそハゲ虫様「よのけらい、よのためにいのちつくせうずまくちすきよ、」
うずまくちすき「はげになり忖度くそハゲ虫様のためだけにいのちつくします!びんてーじでさえフル投入できませんがレガシーではできまあす!それもすべては忖度くそハゲ虫様のためだけでございます!」
まんぐうすう「やみのふくすんといいイラストが忖度くそハゲ虫様みたいなのはなんでなんや?あっ、」
さいかとぐ先生「・・・相棒みたいに恣意的ないらーたされてまうでまんぐうすう・・・」
まんぐうすう「はあ?インフレしまくりの今でさえくそみてえなあつかいやのにいちいちそんなんびびってられっかあ?ぜんでかーらいどぅんぐでわいの後輩がまず先陣切って平地 3/3 果敢 ダブルストライクでコモンでリメイクされて忖度くそハゲ虫様をぶっ潰すぜ!」
イラストはアイスエイジのやつが好き!
よく見ると後ろの人のおっぱい超エッチじゃん!
35
さてはお前ビビアンリードで抜けるクチか
すっげえキモいデザインだな!
今までのイラストで一番好き!