『ダブルマスターズ』新カード情報:《テューンの大天使》、《センの三つ子》、《探検家タクタク》が再録
日本時間の7月27日、各種情報ソースより8月7日発売の特殊セット『ダブルマスターズ』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『基本セット2014』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『エルドラージ覚醒』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『アラーラ再誕』 |
本日公開された『ダブルマスターズ』新カード情報
・強力な1マナ除去《致命的な一押し》が再録!特別版アートも公開
センの三つ子???
この前再録されたのでは…
神話の隠し球きたああああ^ ^
ウーン(気絶
オエッ
えー、センの三つ子が神話なの!
デューンの大天使も神話!
ここに来て、ハズレ神話レア連打かよ
解放の樹を超える惨劇が
4パックに1枚の神話を引き当てて更にその中から当たり神話を出すのは俺には無理だ
テューン天使は英語の方が高いからな
えっぐwww
これ神話もそれなりにハズレあるから確かにウィルやジェイスのフルアート出れば勝ちだね
変身サイクルって忘れられてるの?
白はそもそも神話で高いのが無いから、マスターズお馴染みの残念神話枠なのは、ある程度お察しではあったけど、センの三つ子はこの前再録されたばかりっていうのがなぁ。
神話も塩分濃度高くなってきたね
非Foilのフルアートカードって通常のパックから出るの?
「非Foilのフルアートカードは通常Boxのボックストッパーから出る」「FoilのフルアートカードはVIP版からしか出ない」の2つは知ってるけど
白にこれだっていう神話枠が無いのがね
3つ子と大渦のきずなはミスブ、テューンもアイコニックで再録してたし、同じぐらいの値段でももうちょい違うの再録できないもんかね
これからは塩で薄める手法でいくのかな
willジェイスfoil10万説が本当になりそう
パック代に対してのレアの内容が残念なのはもの凄く分かるんだけど、一応このbox、神話で現状5000円越えるカードで入ってないのって、スタン除いたら、マナドレ、吸血の教示者、魂の洞窟、レン六、チャリス、ヴェリアナ、タルモぐらいじゃない?
そもそもこのパック代での多色と白の神話で当たりって残るはレン六ぐらい?
パック代が高すぎるとみるべきだと思うんだけどなぁ。。。
お気に入りのお店の在庫が全く動いてないのみると不憫でしか無い、、、。
※14
安いとは言え試練ギデ同盟ギデメンター辺りは器はあるけどね
こいつらはパイマス用に出し渋ってんのかな
テューンの大天使ってむちゃくちゃイラストよくない?
硬派な西洋ファンタジーってイメージのマジックを象徴してるイラスト感ある
あとは石鍛冶と残りのフィルターランド辺りが公開されて終わりかね
うーん
センの三つ子って英語版だと3000円位だったから、そんな外れじゃないんだな。
三つ子日語foilは嬉しい
M21からの商品ラッシュの中でわざわざ穴埋めに作る必要あった?って感じ
弁明記事で言ってる通りどこかで見たカードと需要のないカードばっかりで…
高額カードだとあとはポータル(と三国志)の同型再販系が色々あるけど入って嬉しいかと言われると
21
一応、剣が残り3種入るとして、
神話が残り10種ほど入る予定なんだけど、当たりと呼べるものはあまり期待出来ないかな・・・、一応レアから神話レア昇格系で少しは可能性あるかもしれないけど。
どうでもいいから早く戦の惨害か玉璽だしてくれ頼む
百歩譲って三顧の礼でも許すから
日本人的には、多くの人が外れだと思ってるカードが
英語版では、日本語版の倍以上したりして面白いな。
買うかどうかは皆さんの自由です。
うーん、ゴミw
再々録神話は必要ないなー
テューンwww
※17
海外だと今でトッパーfoilジェイスが148$、ウィルが494$だから10万とか算段しない方が良い
え、神話
え、神話
え、神話
え、神話
え、神話
え、神話
センの三つ子の再録ってミステリーブースターだっけ?
マナクリプトもそうだけど、なんかミステリーのレアってめちゃくちゃ出にくいイメージあったわ
残りは思考囲い、石鍛冶
玉璽が目玉なのかな?
レン六はないと思うが
まぁ、まさかダブルマスターズなんて予約した情弱いるわけが無いし、今更全然問題無いでしょ!
もうとっくにゼンディカーのセットブースターの話題ばっかだし、
世間ではダブマス?ってそんなのあったっけ?って感じになってる
専用トークンカードのはしり
35
かい煽ればもうかると思って釣られる人多いんだなあと思いましたまる
当たりと外れの差が激しすぎるw
テューンの大天使は俺がマジックを始めて最初にパックからコンニチワした神話レアだ。力強さと美しさをこれでもかと押し出しながらも優雅ささえ漂うイラストに「邪鬼にも悪夢は訪れる。」という短いながらにも実にエモーショナルなフレーバーテキストが渾然一体となっていて、「これがマジックだ。」と俺に語りかけているようだった。
ずば抜けて強いわけでもないカードだけど、今でもお気に入りの1枚なんだ。
この手のカードは再録されたら的面に下がるからな
高額パックの神話レアとしてはパック購入者としてまったく嬉しくないし、すでにこのカードを持ってる人もシングル価格が下がって嬉しくないし、ウィザーズだけが得する再録
世界中のテューンの大天使が※40のもとに集まって幸せになれます様に
26
馬術関連の出たし、せめててきろ再録くらい信じたいところやね。
全く欲しくない…
テューンはなぁ…ヘリカスさえいなければね。別にヘリカスの完全下位互換ってわけでもないけど。
※31
日語版がその値段で買えるならダブマスの予約全部キャンセルして買い占めるわw
塩言ってる人は、どういうハズレが来れば納得するのだろう
そんなこと言ってもいままでのマスターズ見ればパックの値段上がるのは確実なわけで
アイコニック?なにそれ
白なら、同盟ギデオンとか入れてくれよ。まぁテューン天も三つ子もいいカードではあるが。
お願いしますから高額設定パックに安価の再録品を再録するのやめてください……
いや、実際ミステリーブースターに入れたの高速で再録しすぎでしょ。あれ5$で複数レア出てくるし、あっちのほうがよっぽどダブマスですよ。
大天使や三つ子は統率者需要で割と高くなってるから、単純な価格面ではそんなに悪くないんだよな
個人的にはそっち方面なら締め付けと進歩の災いも再録して欲しい
三つ子ミステリーブースターに入ってなかった?
いるよ、変なマーク入ってるけど。あと確定ホイル枠じゃなかったかな?
塩じゃない
塩じゃない
ミステリーブースター版はもアラーラ再誕版のまま再録されたから今回みたいに新々枠でなおかつ伝説枠が付いたのはこれが初めてだから差別化できてはいるんじゃないか
まぁ、マスターズっていうより統率者戦用の再録セットって感じだね
次の新ゼンディカーのセット・ブースターが本番
皆テューンとセンの話ばかりしている···しかも大半は不要という声。つまり全く何も言われてないタクタクは、今回の再録に相応しいレアってことだな!(錯乱)
57
マジレスするけど、テューンとセンが神話枠を潰しているのが問題なの
テューンの大天使嫌いじゃないけど、神話枠か…
タクタクなんてカードあったんだ。
死住まいの呼び声でも持ってこれるんだな
テューンの大天使とかいう大した実績もないのにイラストと神話というだけで一定の価格を維持してる女