アーティファクト3種が収録されたMTGSecretLair「Can You Feel with a Heart of Steel」が発売!《歩行バリスタ》などが収録
日本時間の5月26日、各種情報ソースより、MTGSecretLair Can You Feel with a Heart of Steelの内容が公開されました。
概要
MTGSecretLairは、テーマに沿って既存のカードが新アートとなったコレクションセット。
今回は強力なアーティファクトクリーチャー3種が収録。
発売日は6月2日。価格は39.99ドルです。
収録内容
《歩行バリスタ/Walking Ballista》
《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》
《ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus》
《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》
《ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus》
![]() 『Can You Feel with a Heart of Steel』 |
![]() 『霊気紛争』 |
![]() 『Can You Feel with a Heart of Steel』 |
![]() 『ダークスティール』 |
![]() 『Can You Feel with a Heart of Steel』 |
![]() 『ダークスティール』 |
本日公開されたMTGSecretLair製品
・鳥をコンセプトにしたMTGSecretLairが登場!《極楽鳥》や《金のガチョウ》などの鳥生物から《鳩散らし》・《白鳥の歌》など
・MTGSecretLair「”Full Sleeves”」が登場!《墨蛾の生息地》や《真髄の針》などが特別なイラストとなって収録
・プレインズウォーカー4種が収録されたMTGSecretLair「The Path Not Traveled」が登場!イラストにちなんだコスプレも公開
・MTGSecretLairに、マジックを代表するカード《稲妻》が、4種の新たなイラストで登場
雑に再録しまくってるな
パシリム感
ダークスティールの巨像いいな。これだけ欲しい
なんぼ出すねん
ダブルマスターズに歩行バリスタ再録はなくなったか…
荒廃鋼のノーマル1枚分の値段やん
受注生産でこの値段は安いなぁ
3種だけ? 収録カードの相場的にってことか
値段的に安いでも英語のみでホイルしかないのがなんだかなー
コレクター向け意外にプレイヤー向けの日本語のノンホイル番も欲しい値段かわらなくていいから
※6
こいつ荒廃鋼やなくて普通のコロ助やで
ノーマルの値段調べたら
ダークスティルの巨像って300円位
電結の荒廃者が1500円位
歩行バリスタが2000円位
ノーマルだと全部あわせても4000円いかなかった
オリカ臭すごいな
トランスフォーマーコラボかと思ったら違った
バリスタが完全にロックマンXのVAVA
3枚とも元のイラストの方好きだな
明らかに収録カードによって値段違うの草
ガンキャノンじゃないか!
まあ元のカードの相場に合わせないと元のカードが安くなっちゃうからな
ある程度はしゃーない
歩行バリスタをこれにして搭載歩行機械を今度出るメカゴジラにしてデッキくみたいな。
歩行バリスタかっこいいけどコレジャナイ感があるなあ
最初のSecretLairの時点で収録で値段が違ったんだから今更やん
バリスタトランスフォーマーぽくない?
カッコイイと思うのは少数派なんかな、普通に欲しいと思うんだけど
バリスタ君の2020年にもなって70年代っぽいデザイン好き
製品乱発しすぎ
新社長が自分の任期の終わる2023年までにmtg売上2倍にすると株主に約束したのは知ってるけどさ
ん……イデオン?
そして久々にダークスティールの、黒+周りを飛ぶ光見たらいいなあ。
そろそろ新ファイレクシアがどうなったのか、メインストーリーで見たいものだけど……。アトラクサさんとか出てる時点で段々勝ち目がない気が。
なら毎週新セット出して売上百倍にしてくださいよー
このイラストだったら うちの子が
喜ぶなぁ(笑)
巨像の絵どうなってるのか分かりにくいな
>>24
ああ、だからその後を何も考えてない制作してるのか。何か納得した。
めちゃくちゃかっこよくて欲しいが…
巨像のイラスト分かりにくい
胸の角?が左右非対称のせいか、奧側がデカいせいで遠近感が狂う
さいかとぐ「アーティファクと?どうすか先輩」
ますてぃこあ「ルールスママ猫がやばいにゃろぉ?あく令和のマスティコアとしてりめいくでだせや、2まなで1てんとばしではなく最低でも1まなで1店とばしをよぉ、」
まんぐーす「青ならゆるされますよそんぐらいは、」
タブルマスターかと思った。
ガンニョムほしい
歩行バリスタのコンボイ司令官感がヤバイ
とりあえず爆発しそう
30
多分その角は胸部の中心から生えてるんじゃないか?
胸部が前方に突き出した形状で、それが地面に対して直立せず姿勢のせいで傾いてるって捉えるとあんまり違和感ないと思われ
歩行バリスタ「ピアノ、というものらしいな…」
イデオンならなぜか歌舞伎のポーズをとるコスモのことを忘れないでくれ。
バリスタがガンキャノンにしか見えない
ダサい代わりに安く買えると思えばいい