『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:トークンと一緒にカエルを生成するクイナなど
スポンサーリンク
関連記事
『久遠の終端』新カード情報:自分の生物かアーティファクトを生け贄に生物や宇宙船を破壊する呪文
7月3日、マジック公式サイトより、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ...
Mark Rosewater氏より『久遠の終端』のヒントが公開。登場するクリーチャータイプにはエルドラージの文字も
日本時間の7月2日、Mark Rosewater氏より、『久遠の終端』の情報が公開されました。 概要 以下が、Mark Rosewate ...
『Secret Lair x ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の《命取りの論争》《ウェザーライト》《速足のブーツ》などが公開
日本時間の6月28日、7月14日発売の『Secret Lair x ソニック・ザ・ヘッジホッグ』に収録される新カードの情報が公開されました。 ...
ソニック・ザ・ヘッジホッグとのコラボSecret Lairが公開。ソニックをはじめ様々なカードがカード化
日本時間の6月28日、7月14日発売の『Secret Lair x ソニック・ザ・ヘッジホッグ』に収録される新カードの情報が公開されました。 ...
最新から39件がFFコラボ関連、いかに本家MTGがスカスカかって話よな。
知らないから言うんだけど、ク族のクリーチャータイプって新設しなきゃいけないくらい独自のものなのか。何者?
ク族わざわざ作ったのか…原作でも3人しか
いないんだけど
クイナ敵キャラみたいになっとるやんけ
2
性別が無くどうやって繁殖してるかも不明、食欲に取り憑かれた種族。
よくわからんが不定形ではない謎の知的生命体種族なので、既存のクリーチャーでは当てはまるのが無かったかと。
独りじゃないの再現度の高さに泣いたわ。名シーン中の名シーンじゃないか
FFシリーズ通してクイナ クエール、クエンしかいない種族を新設するのかよ…。まあ、ウォーハンマー似たようなことでもあったしええか。
ビビ君コイツと結婚させられたり
育ての親に喰われかけた事もあるから
ナイトメアで良いんじゃないですかね
1マナで+4+4は中々ごついな
戦闘中みたいな条件あるわけでもないし
カエルならグロルナクデッキで使えたのに
独りじゃないは名曲だ
FF9やったことないけど独りじゃないだけは知ってる
どんどんキモイカード増えていくな
対戦相手にこんなカード見せられたら体調崩すわ
1
プレビュー期間なんだから当たり前やん(笑)
脳無いの?無いか(笑)無いよね(笑)
12
その程度のことで体調崩すとかメンタル雑魚すぎ。
12
もうカードゲームやめろよ
身体大切にした方がええぞ笑
5
ありがとう。なんでこんなのが仲間なんだ、もうモンスターじゃねーか!
FF好きな人間ばかりだと思い込んでる方がおかしい
FFだからって持ち上げようとする風潮は気持ち悪いと思う
17
じゃあ楽しんでる人を邪魔しないよう消えてろ
ジェノムのジタンとクジャはミュータントで括ってたがク族はなんか別の・・・いや思いつかんか あとはクエール師匠が強カードで収録されればまあ
能力的にはオーリナル以上サワギバ以下の生成能力で少しはカードパワーあがってるか
17
FF未プレイなんかな?
一度やってみるといい、9おすすめ。
ひとりじゃないは屈指の名シーン&名曲だよ
17
プレビュー期間なのも理解できないから頭スカスカって言われるんだぞ
YxNzA0MzA
本日の可哀そうな人
20
そうやってナチュラルにゴリ押ししてくるから気持ち悪い言われてるんだけど自覚ないんやろな
他のコラボもそうだけど、こっちがやりたいのはMTGであってFFじゃないんだよ
本家MTGの本流セットなんですが、、
23
全然ゴリ押しじゃなくてめっちゃ善意でオススメしてくれてるだけだと思うぞ
MTGから離れた方がいいw
他人に対して悪意ある捉え方しかできなくなってるぞ
24
題材はFFだからなあ。本家本元のMTGって感じがないのも無理はない。
しかしまあ、最近は本家の世界観もストーリーもアレだから、MTGがやりたいって言うのも分かる。
自分はカード効果(デザイン)重視だからいいけど、過去の世界観やストーリーが好きだった人はきついだろうな。
頭の中だけじゃなくて外側もスカスカそう
ヴォーソス的にはFFで、メルヴィン的にはMTGって感じやな
個人的にはFFコラボは領界路編が終わってストーリーを更に固めるための箸休めだと思ってる
ただでさえ次はストーリーでは初の宇宙空間ぽい次元だし。
9はやってないからわからんけどなんでエルフが出て来るんだろ
カエルは主食?なのかな。トークンなら何でもOKにしたら強すぎたのかな
1
お前FF関係なく本編でも色々こじつけて文句言ってるじゃん
プレビューかぁ、そうだな、糖質赤ちゃんに頼み込んでやっと掴んだ起死回生のチャンスだもんな、そりゃプレビューにも力が入るってもんだな。
MTGの世界観?ストーリー?
大昔は知らんが今のMTGは両方とも三流以下のゴミじゃん
持ち上げてるんじゃなくて、ただ好きな人が集まってるだけだろうに
好きじゃない人は17みたいにわざわざ来て書き込まないだろうし
ネズミたちとコーリ鋼で3体で殴りかかってくるのはしょっちゅうあるからコレは強いな
9好きだけどFF未経験者に9はおススメしないよ
倍速機能付いたリマスターあるけどそれでも戦闘はもっさり
ぼくはえふえふがきらいです!
だからこらぼがなくなってくれたらうれしいしこらぼでよろんでるやつらがなけばいいとおもいます!
FFとMtGは昔から仲良かったから文句無いけどな。
昔はスクエニ側にコラボでPWや代表クリーチャーが出てたし、今回のコラボはスクエニが縁があるイラストレーターを中心にアニメ版に呼ぶとか昔の縁あってこその企画って感じだし。
本編はずっとぐだぐだしてるだけだからFFがむしろ救いだよ
ストーリーだとおたからは取られるし、霊気灯は取られるし、ボーラス復活するしで徒労感が残るだけでつまらない。スタンはずっと赤アグロか赤青コーリか陰湿エスパーばっかりでつまらない。
パックの値段はどんどん上がるし、トランプ関税でさらに上がるのが確定している。今の楽しみはFFだけしかないんよこのゲームは
前々からコラボするって言われてるスタンの最新セットなのに文句言ってて草
おじがやってるんなら釣りでも痛すぎるぞ
『独りじゃない』の背後のモンスターってシェルタドラゴンとアバドンか?
ゲームのシーンもいいし能力も強そうだ。
未プレイワイ、ひとりじゃないといえばDEEN
カエル食べるからサリアとギトラグ、ヤーグルムルタニも食っちまえるのか・・・
具体的に食べるっていう能力持ってるキャラだから少し生々しいかも
無知だけど、この効果って無限にトークン出てきたりしないの?
確かに日本語読んでると無限にトークン出てきそうに思えてしまう
仲間にしてもしなくてもいいオマケ的キャラで人気もなさそうって思ってごめんアル
43
代わりに出てくるトークン含めて「一つ以上」だから処理が1回だね
日本語だけ見ると無限っぽく見えるのは分かる
翻訳やルールの関係で変な日本語になること結構あるし
2段攻撃に+4つけたら強いなと思ったけど
トランプルが付かないんだよな
じゃあ熊パンチでいいよな
なんでもいいけど宣伝するなら買えるようにしてくれませんかね…
クイナ来たのは嬉しいけど、青魔法要素はないのね。
ホラーでも良いから既存の種族には落とし込めなかったのかな?
まだ買えないやついるのかよ
やる気なさ過ぎだろ
予約はどうなってるんだ予約は
前に4000〜箱くらい
プレイブースターの箱
予約あったやん?
しばらくは予約無さそうやけどなぁ
◯次生産待ちかもね
コレブー、統率者辺りは予約厳しい
25
それをゴリ押しって言うんだよ
お前のは善意じゃなくて独善だって話
いい歳こいた中年男性が
買えない買えないと鳴き散らかす憩いの場
その名はイゼ速
青魔法要素?カエル食って強くなるクイナの青魔法カエル落としを表現していると思うが
あ、文句言う割に買う気がねーだろって意味な
ちょっと頑張れば買えるだろ
買えたし
米密林がおま国やめてくれたらなぁ
56
mtgやってるやつなんて低学歴低知能ばかしかいないから無理だろw
まあ買えないやつは俺に連絡くれや8万で売ってやるよw
そもそも「代わりに」っていうテキストは1つのイベントに1回しか反応しない決まりだから無限にはならないよ 大丈夫
「トークンが生成されるたび、トークンを生成する」だと無限になっちゃうけどね
カエル食うのに2マナはアド損だし流石に弱過ぎやな攻撃誘発とかじゃダメやったんか?
ひとりじゃない、懐かしいなぁ····
当時テレビCMソングとしてもひたすら流れてたから覚えてるわぁ···
独りじゃないはニューカペナの一家のためにが白になり
+4/+4になる条件が4体から3体に緩和されたやつ
こう見るとリミテ用コンバットトリックも地味にインフレしているんだな
変えないのはお前らがちゃんとマジック買わなかったのが悪い
今までのセットをみんなでしこたま買い占めていれば店への割り当て数も増えてみんなが買えたのに
本当にマジックプレイヤーはバカだなぁ
買えないと言ってる人に朗報だが、5月14日の公式配信で品切れ状態について
ゴードン氏
「非常に重大な問題であると理解しています。我々にとって最も重要なのは,プレイヤーが遊ぶための商品を入手し,楽しめることです。したがって,入手環境については対応を進めています。
本セットは現時点でも過去最大級のボリュームで印刷を行っており,発売後も(製品が行き渡るように)努力をしていきます。スタンダードカードセットはもちろん,統率者戦も含め,プレイ向け商品については,真摯に対応を進めていきます。ご心配なく。」
こう言ってる。間違いなく再販による供給はされるだろう。
売れるの分かってて流通量減らす理由も無いし再販は当然。
63は需要と供給すら分かってない、社会人経験無さそう。
5
食に満足するとなんか増えるんやぞ
クワン→クエール→クイナ
言うてポケカっていう最悪の前例はあるからなぁ
ホビー物は在庫価値が落ちやすいからあんま増産したくないんだろうけど
結局ク族って9だけの謎種族なんよなぁ、マジで何者やねん
ホリデーリーリースも予定されてるし
通常セットなのにパック高くて意味不明
この先もコラボばっかだしなんか冷めてきたわ
クイナは敵を食べて青魔法覚えるんだから「壊死のウーズ」の名前違いでよかったんじゃないかと思う
67
ショップとしてもシングルが値崩れしかねんし増産はして欲しくないだろ
53
もうゴリ押しでもそうでなくてもいいからMTGから離れな?
こういう追加でトークン出すサワギバやペレグリン・トゥックとかを
同時にコントロールしてたらどういう挙動するんだっけ・・・?
無限にトークン出る?
無限トークンネタたくさんありそう
73
ゴリ押しって認めるわけね
コラボなんて蓮コラの穴ぼこみたいなもんなんだよ、それを他人に見せつけてるって少しは自覚しろオ〇ニー野郎
76
FFコラボは今回だけだから今は我慢するしかない。
と言ってもウィザーズはこれからもどんどんコラボして行くだろうからな…
残念だが、もうこの流れは変わらんと思うわ。
76
「もうゴリ押しでもそうでなくてもいいから」
を
「ゴリ押しって認めるわけね」
と解釈するなんて、カードゲームやってる場合じゃないぞ!
小学校1年生から国語を勉強しなおした方が良い!
日常生活に支障が出るレベルで読解力がないぞ!
プレイヤーからすればシングルが手に取りやすい値段になるのが理想、ショップとしては絵違いに価値が出来、プレイ人口が増える=最新弾も追う人が増えるて好循環なんだけどな。
ポケカも加工違いにコレクター需要でプレイヤーは通常版で遊ぶため、子供も遊びやすくなった。
増産が悪って「需要に供給が追いつかないのが理想」てPS5の初期に買い占めたクズみたいな発想だから、需要に合わせて増産した方が良いに決まってるでしょ。
多相の戦士がワケわからんクリーチャータイプ押し付けられたって嘆いてそう
イシュトヴァーンおじの同類やんけ
1マナ2/1を3体とこれ3枚で3ターンキルできるのは凄い
76
言うてナドゥみたいな「こんなの作ったぜ、クールだろ?」からの「デザインに失敗しました」を繰り返されるのも興醒めだし「コラボだから仕方ない」の方がまだいいかな。
マスピを初収録した戦ゼンは、当時のスタンで必須だったギデオンを含めてすべてのカードが暴落してショップは商売にならなくなったけど、それによってプレイヤー人口は増えて盛り上がって、スタンのグランプリ東京で3000人くらい参加者がいたからな。たぶん日本だとあの時期がグランプリ参加者の最高記録じゃないのかな
ショップも今回はシングル販売は控えて未開封品を売ればいいわけだし、そんなに悪い状態ではないと思うけどな
FFの後もスパイダーマンが控えてるからな
MTG本編のストーリーもグダグダだし、もうMTGじゃなくて海外版ヴァイスシュ◯ルツとか別物だと思った方が良い。
ゲーム性もどんどん遊◯王みたいになって来てるし。
スパイダーマンか、いっそレオパルドンも収録すればいいな。効果はシンプルに「出したプレイヤーの勝ち」でw
84
最近マジギャザやってないから知らんのやけど
初手でピッチスペル握れなかったら終わりみたいなゲーム性になってんの?
86
スタンはピッチじゃないけど、赤単アグロばっかりで1マナの除去がある黒か3マナの全体除去がある白じゃなきゃデッキとして成り立たないレベル。
初手に除去握ってなきゃほぼ負けって点ではwill握ってないやつが悪いレガシーと大差ないと感じる。
86
環境が早くなりすぎて土地事故でちょっとでももたつくと終わり あと先攻が露骨に有利 じゃんけんと変わらないレベルの運ゲーだよ どんなに工夫を凝らしたデッキをつくっても初速についていけなければなにもできずにおわり スタンはほんとにつまらなくなった
※74
「トークンが生成されるなら、代わりに~」というのは、ただ単に同時に生成されるトークンを増量するだけなので、無限に出ることはない
ただし適用順は自分で決められるので、基本的にはサワギバを最後に適用した方が一番数を増やせる
87
ちょっと補足と言うか記入漏れ。
赤単アグロかイゼット果敢ね。
とにかく3ターン目くらいには実質勝ち負け決まってるみたいな試合が多い。
88
工夫を凝らしたデッキで勝ちたいならアリーナおすすめ、勝ち役でさえあれば相手がアグロだろうがイゼットだろうが必ずアリーナが勝たせてくれるw
じゃんけんと変わらないレベルの運ゲーだからランクマはせいぜいミシックまで
BO3もストレスなのでやらない
カードは好きだからEDHで遊ぶ
統率者かぁ、まあMTGに残った唯一のものではあるからそれもアリか。
76
ゴリ押しかどうかなんて話の軸じゃないから心底どうでもいいんだよ、好きに捉えたらいいし、君のコラボに対する持論もどうでもいいよw
とにかく君にとってmtgが精神的な枷になっているから本当に良く無いと思うよ
離れなさい
本日のかまってちゃん:MxODMzNzA
正直
ETBでアーティファクトを割る、速攻から守ることができる、インスタント&ソーサリーをうまく凌げるというか妨害性能が高い
そんな都合の良い事出来そうなメタカードは今回のコラボで出せるだろうか…
いや、FF10に全てを満たせる人材がいるではないか。
アーティファクト嫌いで、ガードで、嫁が魔法使いで魔法慣れし、妨害性能(状態異常など)が高いあのキャラが!
23みたいなやつが一番気持ち悪いよな
多分全員から嫌われてるよなw
大会でコーリ鋼を割りまくるワッカの姿が見れたらプレイ人口増えたのにな
戦えるよう調整して統率者から輸入しよう
タルキール覇王譚やゼンディカーの夜明けみたいに市場に溢れかえって値崩れした例もあるから売れるからってあんまり調子に乗らない方がいいと思うけどなあ
でもファイナルファンタジー大好きイゼ速民が死ぬ気で買い支えてくれるから問題ないか
今のスタンダードはクソつまんないからな。FFで始めた人が好きなカードでデッキ組んで試合出て4Tキルされて「なんだこのクソゲー」ってなる未来が見える。リミテだけやっとけ
スタンダード向けセットで勇士が登場したから今度こそオラクルで過去のカードも勇士になるのが出てくるんだろうな
別にシングルが値崩れしてもウィザーズは困らんやろ
87
てっきり初手ゲーになってるのかと思ってたがアグロでも3マナのドロソ打って解答探す余裕あるみたいだし全然ちゃうやん
102
シングルが暴落するだけならまだいいけど、セットブースターが初めて導入されて予約が絶好調で印刷しすぎたゼンライの時みたいに未開封品まで投げ売りされて、取扱店が減るという問題はあるな
予約が多いからといって、販売量が爆発的に増えるとは限らない。いつもと同じだけしか買わないけど今回は人気ありそうだから早めに確保したいだけの人もそれなりにいて、予約数に比例して売れると見込んで印刷したら大惨事になる
ゼンライが投げ売り、取扱店減少はスタンの信用が落ちてた時期なのが第一だろ…
FF発売数日でビビ禁止とかしでかさなければ投げ売りは有り得ん
あと理由その2はコロナな
103
それ青黒デッキのこと言ってる?
レシピ見てみ?2マナ以下のピン除去10枚以上入れるのがデフォだから。
それくらい環境が歪んでる。
ドロソが打てるのは1〜2ターン目にピン除去打って相手を遅らせてるからで、3ターン目にドロソ打ってやっとこさ回答探してるようなムーブじゃとても間に合わん。
まあ楽しさは人それぞれだから、それでも楽しそうと思うならアリーナでも良いからやってみたら?
全知コンボとかも居てハンデスも入れなきゃいけないからピン除去10枚以上がデフォはちょい言い過ぎか、10枚違近くだな。
てっきりイゼ果敢と赤系アグロ1強だと思ってたがミッドレンジとコンボもいるんだな
今のMTGのゲーム性はレガシーと統率者くらいしか知らんかったけどFFでまたアリーナし始めると思うんでわざわざ紹介ありがとな
※89
それぞれ誘発スタック乗って1つめ解決時に追加トークン出て
更に誘発するもんかと思ってましたがそういう処理になりますのね。
回答ありがとうです。
ファイナルファンタジー限定構築のカジュアル交流会みたいなのを開催して参加者にシール配るイベントとか開催しそう
84
さらにその後11月にはアバター伝説の少年アンとのコラボも
来期は9割くらいコラボになってそう
日本でMTG全く盛り上がってないのが全てよ
皆コラボやった先は破滅の未来しかないのは分かってるから絶望してるんじゃん
タルキール覇王譚みたいに最終発注でみんな張り切りすぎて市場にボックスが溢れかえて値崩れみたいなこともあれば
灯争大戦日本語版みたいにずっと売れ続けて最後まで価格を維持し続けた事もある
今回は通常版でも絵違いがあるし、プレイブースターからもそれなりに変わったのが出るからコレクター需要でそれなりに売れ続けるような気はする
プレイ需要だけだと4枚揃ったら終わりだけどコレクター需要は計り知れないからなあ版
スパイダーマンとアバター伝説の少年アンも同じぐらい日本で売れれば安泰だらうね
XだとFFファンにも結構好評ね
まとめサイトじゃなく公式のいいねとリポストが多いのはそっちのファンが見てくれてる証左やね
114
スパイダーマンってリミテッド可能なほどクリーチャーおるんだろうか。
114 アバターが同じくらい……!?安泰になるわけなくて草