『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:トークンと一緒にカエルを生成するクイナなど
スポンサーリンク
関連記事
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:土地を手札に出したり街分のパワーを持つコヨコヨのUFO
日本時間の5月18日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。 ...
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:ダメージが通るとカードを引いて呪文を使用できるバスターソードなど
日本時間の5月17日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。 ...
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:伝説のコストを毎ターン軽くするセラ・ファロンやサッズ・カッツロイなど
日本時間の5月17日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。 ...
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:《トリトンの英雄、トラシオス》のティーダや《密輸人の回転翼機》のシュトラールなど
日本時間の5月17日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。 ...
最新から39件がFFコラボ関連、いかに本家MTGがスカスカかって話よな。
知らないから言うんだけど、ク族のクリーチャータイプって新設しなきゃいけないくらい独自のものなのか。何者?
ク族わざわざ作ったのか…原作でも3人しか
いないんだけど
クイナ敵キャラみたいになっとるやんけ
2
性別が無くどうやって繁殖してるかも不明、食欲に取り憑かれた種族。
よくわからんが不定形ではない謎の知的生命体種族なので、既存のクリーチャーでは当てはまるのが無かったかと。
独りじゃないの再現度の高さに泣いたわ。名シーン中の名シーンじゃないか
FFシリーズ通してクイナ クエール、クエンしかいない種族を新設するのかよ…。まあ、ウォーハンマー似たようなことでもあったしええか。
ビビ君コイツと結婚させられたり
育ての親に喰われかけた事もあるから
ナイトメアで良いんじゃないですかね
1マナで+4+4は中々ごついな
戦闘中みたいな条件あるわけでもないし
カエルならグロルナクデッキで使えたのに
独りじゃないは名曲だ
FF9やったことないけど独りじゃないだけは知ってる
どんどんキモイカード増えていくな
対戦相手にこんなカード見せられたら体調崩すわ
1
プレビュー期間なんだから当たり前やん(笑)
脳無いの?無いか(笑)無いよね(笑)
12
その程度のことで体調崩すとかメンタル雑魚すぎ。
12
もうカードゲームやめろよ
身体大切にした方がええぞ笑
5
ありがとう。なんでこんなのが仲間なんだ、もうモンスターじゃねーか!
FF好きな人間ばかりだと思い込んでる方がおかしい
FFだからって持ち上げようとする風潮は気持ち悪いと思う
17
じゃあ楽しんでる人を邪魔しないよう消えてろ
ジェノムのジタンとクジャはミュータントで括ってたがク族はなんか別の・・・いや思いつかんか あとはクエール師匠が強カードで収録されればまあ
能力的にはオーリナル以上サワギバ以下の生成能力で少しはカードパワーあがってるか
17
FF未プレイなんかな?
一度やってみるといい、9おすすめ。
ひとりじゃないは屈指の名シーン&名曲だよ
17
プレビュー期間なのも理解できないから頭スカスカって言われるんだぞ
YxNzA0MzA
本日の可哀そうな人
20
そうやってナチュラルにゴリ押ししてくるから気持ち悪い言われてるんだけど自覚ないんやろな
他のコラボもそうだけど、こっちがやりたいのはMTGであってFFじゃないんだよ
本家MTGの本流セットなんですが、、
23
全然ゴリ押しじゃなくてめっちゃ善意でオススメしてくれてるだけだと思うぞ
MTGから離れた方がいいw
他人に対して悪意ある捉え方しかできなくなってるぞ
24
題材はFFだからなあ。本家本元のMTGって感じがないのも無理はない。
しかしまあ、最近は本家の世界観もストーリーもアレだから、MTGがやりたいって言うのも分かる。
自分はカード効果(デザイン)重視だからいいけど、過去の世界観やストーリーが好きだった人はきついだろうな。
頭の中だけじゃなくて外側もスカスカそう
ヴォーソス的にはFFで、メルヴィン的にはMTGって感じやな
個人的にはFFコラボは領界路編が終わってストーリーを更に固めるための箸休めだと思ってる
ただでさえ次はストーリーでは初の宇宙空間ぽい次元だし。
9はやってないからわからんけどなんでエルフが出て来るんだろ
カエルは主食?なのかな。トークンなら何でもOKにしたら強すぎたのかな
1
お前FF関係なく本編でも色々こじつけて文句言ってるじゃん
プレビューかぁ、そうだな、糖質赤ちゃんに頼み込んでやっと掴んだ起死回生のチャンスだもんな、そりゃプレビューにも力が入るってもんだな。
MTGの世界観?ストーリー?
大昔は知らんが今のMTGは両方とも三流以下のゴミじゃん
持ち上げてるんじゃなくて、ただ好きな人が集まってるだけだろうに
好きじゃない人は17みたいにわざわざ来て書き込まないだろうし
ネズミたちとコーリ鋼で3体で殴りかかってくるのはしょっちゅうあるからコレは強いな
9好きだけどFF未経験者に9はおススメしないよ
倍速機能付いたリマスターあるけどそれでも戦闘はもっさり
ぼくはえふえふがきらいです!
だからこらぼがなくなってくれたらうれしいしこらぼでよろんでるやつらがなけばいいとおもいます!
FFとMtGは昔から仲良かったから文句無いけどな。
昔はスクエニ側にコラボでPWや代表クリーチャーが出てたし、今回のコラボはスクエニが縁があるイラストレーターを中心にアニメ版に呼ぶとか昔の縁あってこその企画って感じだし。
本編はずっとぐだぐだしてるだけだからFFがむしろ救いだよ
ストーリーだとおたからは取られるし、霊気灯は取られるし、ボーラス復活するしで徒労感が残るだけでつまらない。スタンはずっと赤アグロか赤青コーリか陰湿エスパーばっかりでつまらない。
パックの値段はどんどん上がるし、トランプ関税でさらに上がるのが確定している。今の楽しみはFFだけしかないんよこのゲームは
前々からコラボするって言われてるスタンの最新セットなのに文句言ってて草
おじがやってるんなら釣りでも痛すぎるぞ
『独りじゃない』の背後のモンスターってシェルタドラゴンとアバドンか?
ゲームのシーンもいいし能力も強そうだ。
未プレイワイ、ひとりじゃないといえばDEEN
カエル食べるからサリアとギトラグ、ヤーグルムルタニも食っちまえるのか・・・
具体的に食べるっていう能力持ってるキャラだから少し生々しいかも
無知だけど、この効果って無限にトークン出てきたりしないの?
確かに日本語読んでると無限にトークン出てきそうに思えてしまう
仲間にしてもしなくてもいいオマケ的キャラで人気もなさそうって思ってごめんアル
43
代わりに出てくるトークン含めて「一つ以上」だから処理が1回だね
日本語だけ見ると無限っぽく見えるのは分かる
翻訳やルールの関係で変な日本語になること結構あるし