6月5日、レガシーにて行われた4Seasons Springのメインイベント(参加者393名)。優勝はセファリッド・ブレックファーストを使用したJavier Dominguez選手となっています。
トップ8選手&使用デッキ
優勝 |
セファリッド・ブレックファースト
プレイヤー:Javier Dominguez |
2nd |
8 Cast
プレイヤー:Andrea Mengucci |
3rd |
グリクシスシャドウ
プレイヤー:Marco Pescatori |
4th |
マーフォーク
プレイヤー:Davide Schiesaro |
5th |
セレズニアデプス
プレイヤー:Ronny Blaser |
6th |
4色コントロール
プレイヤー:Tomas Mar |
7th |
イゼットデルバー
プレイヤー:Tue Bo |
8th |
ジェスカイコントロール
プレイヤー:Angelo Cadei |
トップ8デッキリスト
優勝:セファリッド・ブレックファースト(ヨーリオン) プレイヤー:Javier Dominguez |
 |
 |
デッキリスト |
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1:《島/Island》
1:《カラカス/Karakas》
4:《湿地の干潟/Marsh Flats》
1:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《平地/Plains》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《Scrubland》
1:《沼/Swamp》
4:《Tundra》
3:《Underground Sea》
1:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
27 lands
4:《悪意の大梟/Baleful Strix》
4:《セファリッドの幻術師/Cephalid Illusionist》
3:《ナルコメーバ/Narcomoeba》
4:《コーの遊牧民/Nomads en-Kor》
1:《宮殿の看守/Palace Jailer》
3:《護衛募集員/Recruiter of the Guard》
1:《スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition》
1:《孤独/Solitude》
4:《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
1:《タッサの神託者/Thassa’s Oracle》
2:《エスパーの歩哨/Esper Sentinel》
28 creatures |
4:《霊気の薬瓶/AEther Vial》
1:《殴打頭蓋/Batterskull》
1:《手甲/Shuko》
4:《渦まく知識/Brainstorm》
4:《意志の力/Force of Will》
4:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
1:《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
1:《戦慄の復活/Dread Return》
4:《思案/Ponder》
1:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
25 other spells
1:《空を放浪するもの、ヨーリオン/Yorion, Sky Nomad》
1:《疫病を仕組むもの/Plague Engineer》
1:《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
2:《静寂/Serenity》
1:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
1:《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
2:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
3:《思考囲い/Thoughtseize》
15 sideboard cards |
2位:8 Cast プレイヤー:Andrea Mengucci |
 |
 |
デッキリスト |
4:《古えの墳墓/Ancient Tomb》
2:《島/Island》
4:《教議会の座席/Seat of the Synod》
4:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
2:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
16 lands
4:《湖に潜む者、エムリー/Emry, Lurker of the Loch》
3:《河童の砲手/Kappa Cannoneer》
4:《練達飛行機械職人、サイ/Sai, Master Thopterist》
3:《思考の監視者/Thought Monitor》
14 creatures |
4:《虚空の杯/Chalice of the Void》
4:《オパールのモックス/Mox Opal》
4:《水蓮の花びら/Lotus Petal》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
4:《ウルザのガラクタ/Urza’s Bauble》
1:《上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb》
1:《モックス・アンバー/Mox Amber》
4:《物読み/Thoughtcast》
4:《意志の力/Force of Will》
30 other spells
2:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《影槍/Shadowspear》
2:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》
0:《些細な盗み/Petty Theft》
3:《四肢切断/Dismember》
2:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
4:《否定の力/Force of Negation》
15 sideboard cards |
3位:グリクシスシャドウ プレイヤー:Marco Pescatori |
 |
 |
デッキリスト |
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《Underground Sea》
4:《不毛の大地/Wasteland》
2:《湿った墓/Watery Grave》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《Volcanic Island》
18 lands
1:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》
4:《死の影/Death’s Shadow》
2:《濁浪の執政/Murktide Regent》
4:《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
3:《帳簿裂き/Ledger Shredder》
14 creatures |
4:《思案/Ponder》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《表現の反復/Expressive Iteration》
4:《渦まく知識/Brainstorm》
4:《目くらまし/Daze》
4:《意志の力/Force of Will》
2:《殺し/Snuff Out》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
28 other spells
2:《ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall》
1:《水没/Submerge》
1:《突然の布告/Sudden Edict》
2:《外科的摘出/Surgical Extraction》
2:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
1:《水流破/Hydroblast》
3:《紅蓮破/Pyroblast》
1:《赤霊破/Red Elemental Blast》
1:《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》
1:《祭典壊し/End the Festivities》
15 sideboard cards |
4位:マーフォーク プレイヤー:Davide Schiesaro |
 |
 |
デッキリスト |
4:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
4:《不毛の大地/Wasteland》
10:《冠雪の島/Snow-Covered Island》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《冠水樹林帯/Waterlogged Grove》
20 lands
4:《アトランティスの王/Lord of Atlantis》
4:《真珠三叉矛の達人/Master of the Pearl Trident》
4:《銀エラの達人/Silvergill Adept》
4:《真の名の宿敵/True-Name Nemesis》
4:《マーフォークのペテン師/Merfolk Trickster》
4:《激浪の形成師/Tide Shaper》
3:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》
2:《船殻破り/Hullbreacher》
29 creatures |
3:《虚空の杯/Chalice of the Void》
4:《霊気の薬瓶/AEther Vial》
4:《意志の力/Force of Will》
11 other spells
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
2:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1:《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
2:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
2:《四肢切断/Dismember》
1:《青霊破/Blue Elemental Blast》
1:《水流破/Hydroblast》
3:《否定の力/Force of Negation》
2:《ファイレクシア病の支配/Grip of Phyresis》
15 sideboard cards |
5位:セレズニアデプス プレイヤー:Ronny Blaser |
 |
 |
デッキリスト |
1:《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
2:《暗黒の深部/Dark Depths》
2:《トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair》
1:《森/Forest》
1:《カラカス/Karakas》
1:《平地/Plains》
2:《Savannah》
2:《セジーリのステップ/Sejiri Steppe》
4:《演劇の舞台/Thespian’s Stage》
2:《不毛の大地/Wasteland》
3:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
2:《成長の揺り篭、ヤヴィマヤ/Yavimaya, Cradle of Growth》
1:《爆発域/Blast Zone》
1:《イス卿の迷路/Maze of Ith》
1:《Plateau》
1:《Taiga》
1:《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》
28 lands
4:《エルフの開墾者/Elvish Reclaimer》
4:《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
1:《ラムナプの採掘者/Ramunap Excavator》
1:《森を護る者/Sylvan Safekeeper》
1:《溜め込み屋のアウフ/Collector Ouphe》
1:《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
1:《忍耐/Endurance》
13 creatures |
3:《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond》
4:《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
2:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
2:《森の知恵/Sylvan Library》
4:《輪作/Crop Rotation》
4:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
19 other spells
2:《忍耐/Endurance》
2:《窒息/Choke》
1:《耳の痛い静寂/Deafening Silence》
2:《活性の力/Force of Vigor》
3:《紅蓮破/Pyroblast》
1:《赤霊破/Red Elemental Blast》
1:《死者の原野/Field of the Dead》
1:《市長の塔/Tower of the Magistrate》
1:《Glacial Chasm》
1:《無垢への回帰/Seeds of Innocence》
15 sideboard cards |
6位:4色コントロール プレイヤー:Tomas Mar |
 |
 |
デッキリスト |
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
3:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2:《Underground Sea》
1:《Badlands》
2:《Volcanic Island》
2:《Tundra》
1:《Scrubland》
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
19 lands
4:《悪意の大梟/Baleful Strix》
4:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
8 creatures |
4:《意志の力/Force of Will》
1:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
4:《渦まく知識/Brainstorm》
4:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
1:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
3:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
3:《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
3:《トーラックへの賛歌/Hymn to Tourach》
4:《思案/Ponder》
2:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
33 other spells
2:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
2:《疫病を仕組むもの/Plague Engineer》
1:《紅蓮破/Pyroblast》
2:《赤霊破/Red Elemental Blast》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
2:《否定の力/Force of Negation》
2:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
2:《溶融/Meltdown》
15 sideboard cards |
7位:イゼットデルバー プレイヤー:Tue Bo |
 |
 |
デッキリスト |
2:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《神秘の聖域/Mystic Sanctuary》
2:《汚染された三角州/Polluted Delta》
2:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
4:《Volcanic Island》
4:《不毛の大地/Wasteland》
19 lands
4:《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
4:《ドラゴンの怒りの媒介者/Dragon’s Rage Channeler》
1:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》
4:《濁浪の執政/Murktide Regent》
13 creatures |
4:《思案/Ponder》
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
4:《渦まく知識/Brainstorm》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《目くらまし/Daze》
4:《意志の力/Force of Will》
1:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
2:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
28 other spells
1:《倦怠の宝珠/Torpor Orb》
1:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》
1:《狂乱の呪詛/Maddening Hex》
4:《紅蓮破/Pyroblast》
1:《発展の代価/Price of Progress》
2:《否定の力/Force of Negation》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
2:《祭典壊し/End the Festivities》
2:《溶融/Meltdown》
15 sideboard cards |
8位:ジェスカイコントロール プレイヤー:Angelo Cadei |
 |
 |
デッキリスト |
2:《Tundra》
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2:《平地/Plains》
4:《島/Island》
1:《山/Mountain》
2:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《Volcanic Island》
4:《虹色の眺望/Prismatic Vista》
20 lands
0 creatures |
3:《激しい叱責/Dress Down》
2:《サメ台風/Shark Typhoon》
4:《意志の力/Force of Will》
4:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
2:《否定の力/Force of Negation》
4:《渦まく知識/Brainstorm》
1:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
3:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
2:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
4:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
4:《思案/Ponder》
1:《一日のやり直し/Day’s Undoing》
4:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
2:《至高の評決/Supreme Verdict》
40 other spells
1:《僧院の導師/Monastery Mentor》
1:《永久のドラゴン/Timeless Dragon》
2:《紅蓮破/Pyroblast》
1:《コジレックの帰還/Kozilek’s Return》
2:《赤霊破/Red Elemental Blast》
3:《外科的摘出/Surgical Extraction》
1:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
1:《水流破/Hydroblast》
1:《溶融/Meltdown》
1:《破滅/Ruination》
1:《セヴィンの再利用/Sevinne’s Reclamation》
15 sideboard cards |
デッキリスト
トップ8デッキリスト
配信
Twitch
ソース
4Sesons Tournaments
レガシーが今MTGで1番健全なのでは…🤔💭
オラクルEDHだとまじで害悪でしかないけど、レガシーで使われる分には悪かないよな
Doomsdayとかスパイとかのちょっと主流からは外れてるデッキの勝ち筋増えたわけだし、令和でセファリッドブレックファストとかくっそ懐かしい文字列見れるわけだし
セファリッドブレックファスト!?
プレイヤーが強い
ハイタイドおじさんみたいなそのデッキに特化した人かと思ったらハビエル・ドミンゲスだった
調べてみたら2020年に晴れの記事でセファリッドブレックファーストを取り上げてるのね
ハビエル・ドビンゲスって、1ターン目から馬乗ってトロフィーで殴ってくる騎士のことか
下環境も強いんやな
令和こそセファリッドの時代や!
ドミンゲスのデッキ、2年前の記事からだいぶ変わっているな
エクステンデッド時代から使い込んでいるみたいだからかなり練度高そうだ
セファリッドブレックファストって今居るのかw
何があったって感じのトップ8やな
セファリッド・ブレックファースト!?
令和だぞ!?
まあ初めて名前を知った時期も令和だったけど。
久しぶりのレガシーの記事だな
半月以上ご無沙汰だったねっこ先生がイゼ速に帰ってくる…!
レガシーで400人規模の大会があることにほっこり
楽しかったでしょうね
この4Cコントロール、なかなか攻めた構築してるな。
まさか令和でブレックファーストを見る事になるとは…
構築的に最速2ターンキルだからなぁ
古のデッキ名聞いてびっくりしてドミンゲスで参考にならねえってなる
トップ2がドミンゲス、メングッチって字面だけで強い
遊牧民と幻術師が揃えばナルコメーバ食べて戦慄の復活から信託者か。こっわ
ニューカペナで久しぶりにセファリッド触ってみるか…ってことぉ?
タコ飯っておいおい・・・・
ウロ覚えだが、確か旧神河あたりの頃が初出のデッキだぞ!
だから2000年代前半としたら、20年弱ほど前のデッキやん!
と!ちょっとビックリしたけども、
でも良く考えて見れば「親和」系デッキも旧ミラディン産まれなんで、
同じぐらい息の長いデッキだった。
12
おう!
みんな待ちくたびれてるからな!
マーフォークってレガシーのデッキとしては意外と安めに組めそうだな…
狂乱の呪詛が実装されてないMOレガシーとか何の参考になんの
魚はコンボに強いからな
忖度クソハゲ虫:
紙やぞ
カードプールが紙とMOで違うのってレガシーだけ?
28
ヴィンテージとパウパーも大昔の古いカードや統率者系のカードの一部が実装されていない
注目カード赤字にするの止めちゃったの?
2位の8Castのサイドの些細な盗み0って書く意味有るの?
タコ飯!
見事なメタ読みというか予想外の突然死というか
というか帳簿裂きレガシー行けるんか
ドミンゲスは間違いなく世界一のセファリッド使いだよ
セファリッド使いの人口そのものが少ないでしょ
長らく強化されることなく放置されて来た部族
お、狂乱の呪詛が入っとるやん!!どうしてくれんのこれ
レガシーネガれないねぇ!
セファリッドブレックファストが部族…?妙だな……
1位はセファリッドにマーフォークに手甲か…。牧歌的すぎてレガシーも丸くなったもんやねぇ
最速2キルのオラクルコンボが牧歌的とか笑う
レガシー健全だな
4Cコントロール使ってて楽しそう
36
セファリッドというクリーチャータイプがレギオン以降、ニューカペナが出るまで新種が一切出てこなかったって話がだろ
セファリッドのロードを出して手甲つけて殴るデッキだと勘違いしてる奴がいる可能性…?
セファリッドブレックファーストをマジで知らないやつは複数いそう
まぁ相当おじアーキタイプだから仕方ないか
ドミンゲス専用セファリッド
エスパーセファリッド(ヨーリオン)という、最新のメタゲームに合わせた感じに構成されていて、じわじわ来るな
手甲つけて殴るは草
実際にはコンボを決めて勝つだけじゃなくてナルコメーバとかに手甲付けて殴り勝つ場合もあるみたいだからね
2022年版だとコンボだけに頼らず、石鍛冶パッケージやヨーリオンや悪意の大梟でアドバンテージ稼ぎながらゲームを決めるプランが強化されているという印象
まんぐうすう「オッス!(Z戦士)、めちゃくちゃ遅れまくりかつおひさのれがすぃーいっぱついってみよう!、(最強の名作漫画どらえもんふう、)、
1位は、せふぁりっど・ぶれっくふぁーすと!、なついなあ、ぱっとみてみるかあ、
メカフクロウやと?!、
おいおいこのウィザードわかっとるやんけ!、
メカフクロウくんはあ、マスティコア先輩よろしく、イラストもかっこいい!強い!これぞアーティファクト・クリーチャー!、
はっきしわかってんだね!、
あ?マスティコアが時代遅れだ?、
お前、マスティコアフィストな!、
は?、あのさあ、な ん で、
頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様がはいってんだ?、
ぜんげんてっかい、
」
めかふくろう「まんぐうすう先輩サンクス!、げんばねっこ先生がげんばねっこ先生の無料漫画「お れ た ちゃ mtg」で最強の名作漫画どらえもんこえてmtgの社長になった暁にはまんぐうすう先輩も起死回生ぶちかませるフクロウ!、
」
まんぐうすう「げんばねっこ先生がわいだけ起死回生ぶちかますわけないやろうがあ!、
クラシックなmtgカードすべて起死回生ぶちかますぜ!、
は?頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様だあ?、
お前、まんぐうすうフィストな!、
」
いすかじのすんぴか「mtg最強の美少女はわ た し(はぁと)!、
はあ?お前今なんて言った?もっかい言ってみ?、
mtg最強の美少女はさりあちゃんだあ?、・・・お前、た まぶっ潰されてのかあ?・・・、(2マナ最強のぶっ壊れの圧倒的霊圧!)、
」
さりあちゃん「はあ?なんでぶす鍛冶がはいってんだよ!、mtgの美少女はさりあちゃんにきまってんだるおぉお?、オオオぉんん?、
」
カラカス「げんばねっこ先生の描くさりあちゃんならね、」
平地「げんばねっこ先生の描くいすかじのすんぴかならね、」
呪文嵌「2マナといえば番狼やろうがあ!、番狼の令和いらーたまたは令和リメイクはあ、森/平地 3/3 速攻 二段攻撃 1マナのウルトラ番狼くんやあ!、
あっそうだ!、忖度クソハゲ虫様よろしくあんぶろっかぶるもつけちゃおうっと!、
は?カーパイだあ?、
お前、忖度クソハゲ虫様そして最近ではmtgホ モ山猿様のな にしゃぶりまくりやりまくりのく そになにいってんだ?(い み し ん)、
あ、そうだ、お前フィストな!、ガイアフィストな!、
地球がお前の汚ねゆ る け つにはいってくんだぜ〜!、
」
番狼「かわいい動物のハイエンドクラスウィニーまだかよ?!、
は?mtgホ モ山猿様だあ?、
お前、 ろされてのかあ?、(かわいい動物の圧倒的霊圧)、
」
さいかとぐ「あのさあ、このデッキせふぁりっどがめいんべくとるやろ?、例外はあれどきほんてきにはあ、メインベクトルをつらぬけない、あれもこれも容易になんざどっちつかずでぶれる、ギリギリのさいはては、さいはて、
まあ、ウルトラクソ雑魚害獣のげんばねっこ先生ならばあ、クラシックなmtgカードかつめいんべくとるであるせふぁりっどの幻術師でつらぬくんやろうなあ!、
頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様は頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様なんだよなあ、
」
せふぁりっどの幻術師「あるいみではあ、かんたんのゆめからめざめることができるウィザードなのか、あるいみではあ、しんきろうにみらいえいごうよいつづけるのか、
」
まくち「いけあうぃざーどだろうが、ほ もウィザードだろうがノ ン ケウィザードだろうが、きゅうきょくはあジェダイ・ウィザードだろうが、
ある意味ではあげんばねっこ先生のといをこうちくできるウィザードは存在するやろうなあ、
」
しあん「まあ、といをこうちくできないやつからみたらただのクソ長文ですよいつもとかわらん、
」
島「いちいちよういにかくわけないやろ、げんばねっこ先生は、常に、ウィザード、真剣にリスペクトしつづけとるんやから、むしろよういにかくことはといをこうちくできるウィザードに真剣に失礼、
」
いすのぱわー「(さっぱりわからんとですよ、)、
」
さいかとぐう「2位は、はあ〜(くそでかためいき)、うるざのば い ぶデッキかよ、(くそでかためいき)、
」
島「う る ざのものがたりなんざ土地ではないから(きほんちけいのま が お)、
弟すくわなかっただけでなく、ふぁいれくしあ、よーぐもすとやりまくるベクトルじじいなんざに「物語」なんざあると思っているのか?、お前、頭現社長様よろしく現社長様か?、オオオぉんん?!、
お前、島フィストな!、お前のゆ る け つに島がはいってくんだぜ〜、あと1みりだぜ〜!、
」
まんぐうすう「だから言ってんだろうがあ!、マスティコア先輩こそが最強!、ディスティニー版のマスティコア先輩こそが最強!、げんばねっこ先生がげんばねっこ先生の無料漫画「お れ た ちゃmtg」で最強の名作漫画であるどらえもんこえてmtgの社長なったあかつきには最強のマスティコアキャストだぜ!、
この2いのリストもはんぱかんじやなあ!、
ずるむけカメへっど野郎がメインベクトルならばああ、4ざしやろうがあ!、
あ ん でアーティファクトやのにちょうりつとれてないんやあ?、
」
ずるむけカメへっど野郎「まんぐうすう先輩!、げんばねっこ先生ならわたしは4ざしですか!、」
まんぐうすう「あたりまえだろうがあ!、べくとるはぶれねえ!、あれもこれもなんざ容易にできるわけないやろうがあ!、もし仮にあれもこれもが容易にできるならばあ、そいつああ、天稟者様またはバランスさえ終焉、mtgが頭現社長様よろしく現社長様と頭現社長様よろしく現社長様のせ い な るおもちゃ様どものmtg ほ も びエンドや!、
」
いすのぱわー「わかってねなあ!、えむりーちゃんを艶麗にかけばmtg青の最強美少女での ん け うぃざーどをとりこにできるのによお!、
」
えむりーちゃん「へんたいがいます!、
」
大田原「」
う る ざ の も の が た り「ほしいんだろお?!、う る ざ の ごくぶとば い ぶトークンがよお!、(ゴトン)、う る ざ の ご く ぶ と ば い ぶトークン2体け つから堕落とすとかさあ、
お前、ぜんぜんゆ る け つじゃんお前!、ウッ ソ だ ろ お 前!、
」
頭現社長様よろしく現社長様のせ い な るおもちゃ様ども「モダン・ホライゾン最高!現社長様最高!、現社長様の現社長様をぶちこみまくってくださあいい!、(究極変態召喚様)、ぶりぶりぶりぶり(おびただしいほどのく そのすとーむ!)、
」
すいれんのはなびらあ「」
まんぐうすう「3位はあ、ぐりくしす・しゃどう!、
ほう、ぐりくしすのわりにはあ、生物あかなしかあ?!、
メインは稲妻大先生のためにもぐりくしすかあ?!、
ちったあやるじゃねかあ!、このウィザードう!、
だがおしいなあ!、鎌掘り(たんさ)ドラゴン様という頭現社長様よろひく現社長様最強ちーとぱわーかーど様がね、
イケメンデルバー使いかとおもいきや、忖度クソハゲ虫様べくとるかあ、まじ残念、
まあ、後述するかんじやろうがあ、れがすぃーではあ、デルバーべくとるとヒステリーぶさいくババアべくとるはあわなかんじなんやろうなあ、
mtgホ モ山猿様が禁止やからしゃあなく忖度クソハゲ虫様にもどしとる頭現社長様よろしく現社長様のせ い な るおもちゃ様だらけやろお?、
れがすぃーでは例外をのぞききほんてきにはたった1の差が圧倒的な差とも実感くらいまくりじゃけん!、
ヒステリーぶさいくババア様べくとるでわざわざがらくたつっこんであるいみあつれきよりはあ、べくとる汚いんだよなああ、
じゃけん、このういざーどはおしいぜ!、
鎌掘り(たんさ)ドラゴン様2ざし、表現のへんたいさえ2ざし、ほ もうぃざーどまたはの ん けうぃざーどにもどりかけとるかんじかあ、
まじでおしいなあ、
そしてある意味ではあほんだいかあ、でやがったな、鳥野郎!、あるいみくろっぱーべくとるではあ1の差でぎあらなさそうなかんじやったが、このうぃざーどは鳥野郎3ざしでぶちこみやがったかあ、
だがなあ、その前にしょうこがなければはんざいもないだあ?、
れいがいはあれどつみとは、ひとのそれやろお?、
だがなあ、この鳥野郎のばあいはなあ、け つにあんだよ、
なめたことぬかしてんじゃねぞ鳥野郎がああ!、
」
帳簿裂き「は?ウルトラクソ雑魚害獣がなに言ってんだ?、こいつバカじゃね?!、」
極楽とり大先輩「はい、鳥野郎の汚いけ つにくろひつぎ(詠唱破棄)、」
帳簿裂き「あああああ!、わたしのけ つがあ裂けるさけるさけるちーず!、(あへがおだぶるぴーす)、」
極楽とり大先輩「すまんなまんぐうすう、こいつ新入りのく そにあいさつしねとかさあ、鳥として調教してやらねとなあ!、(mtg最強クラスの鳥圧倒的霊圧)、
しょうこがなければはんざいはないだあ?、あるじゃん!、お前の汚いゆ る け つのなかになああ!、くろひつぎ(完全詠唱)、」
帳簿裂き「・・・けつのかんかくがないっす、・・・」
す な ふ 「頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様とかさあ、お前もああなるんやで、ニッコリ!、」
鎌掘り(たんさ)ドラゴン様「すべて頭現社長様よろしく現社長様どものせいです、(持っていたぺぷすを頭現社長様よろしく現社長様どもにふきかける鎌掘りたんさドラゴン様、)、
」
さいかとぐううう「4位はあ、おお!、まーふぉーくやんけ!、頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様でmtg め す い き り ま く り の頭現社長様よろしく現社長様のせ い な るおもちゃ様どもだらけのなか(いみしん)、クラシックなmtgカードべくとるとかさあ、まじかっこいいぜ!、
」
船殻破り「頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様だあ?、お前のゆ る け つ破られてのかあ!?、ちょっとお前、沈んどけ!、(頭現社長様よろしく現社長様どもをの汚いゆ る け つをけり堕落とす!、)、」
ねめしす「頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様だあ?、プロテクション頭現社長様よろしく現社長様どもな!、(頭現社長様よろしく現社長様どもをよつんばいにさせて汚いゆ る け つを鞭打のごとくぶっ叩きまくる!、)、」
あとらんてぃすの王「だれが王であるか教えてやらねとなあ!、た ま きゃ ん蹴りやってやるよた ま きゃん蹴り、いくぞお!、おおぉおん!、(クラシックなmtgカードの圧倒的霊圧)、」
頭現社長様よろしく現社長様ども「うっ、」
たましいのどうくつ「転売屋様またはおかもうじゃ様ども、なに(いみしん)わらってんだよ?、お前らさあ、イケメンだとおもってんの?、ゆ る け つのく そに日々札束おあにーしまくりのく そによお!、かがみいみてみい?!、ゆ る け つ じゃん!、
じぇいそん・すていさむのようにイケメンだと思ってんの?ばかじゃね(そすう)、
」
はげのだいち「転売屋様またはおかもうじゃ様どもは ゆ る け つに札束ぶちこみまくっとる究極変態召喚様どもやぞ!、カネカネうっせんだよガキのく そによおオオオぉんん!、
お前さあ、カネなんかもらえると思ってんの?、頭現社長様よろしく現社長様どもの分際でさあ、徹底的に懲らしめてやっからなおい!、
for iPhone?
」
でゅある「転売屋様またはおかもうじゃ様どもに日々札束おあにーよろしくゆ る け つにだしいれされてみい?、頭現社長様よろしく現社長様だぜ!、
ほ もウィザードまたはの ん けウィザードのもとで持ってもらいたい!、
」
まんぐうすう「5位はあ、デプスかあ、これまた頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様だらけ頭現社長様よろしく現社長様のせ い な るおもちゃ様だらけの最中、めいんクラシックなmtgカードべくとるとかさあ、くっそかっこよすぎやろお!、
・・・ふぁっ、ウッソだろお前、にじえんとかあんじゃん、・・・(かんきからのだらくへ、)、」
原野「」
市長の塔「あっいいことおもいついちゃった(無邪気)、頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様そして頭現社長様よろしく現社長様どもの汚いゆ る け つに市長の塔をぶちこんじゃおっとお!、(めるかでぃあんますくす令和のぼうぜん)、
なに興奮してんだよ?、うれしいかあ?、もうゆるさねぞ〜お〜い、気持ちいいだろお?おい!どうなんだ!?、
」
にじえん「」
さいかとぐ「げんばねっこ先生の描く聖遺の騎士ならあ、mtgの美少女なんやろうなあ、の ん けウィザードなんざようにたてなくなるぐらいのなあ、(いみしん)、」
聖遺の騎士「変態がいます!、」
カラカス「単行本についてくんのやろお?なんかんのやつや?、」
森「げんばねっこ先生が起死回生ぶちかませてないのになにいってんだ?こいつ?、1巻はげんばねっこ先生の相棒まんぐうすうにきまってんやろお!、」
まんぐうすう「わいの相棒は美女または美少女または最低でもイケメンじゃねとやる気しないんやけど、
」
げんばねっこ先生「
」
まんぐうすう「
」
なっきゃす「6位はわいや!、そしてこのデッキの相棒はメカフクロウくんとかさあ、このウィザードわかっとるやんけ!、しかも4ざしやで!、」
さいかとぐぐ「6位はよしこやで、ニッコリ!、」
メカフクロウ「さいかとぐ先輩こんにちフクロウ!、
おしいのは、他すぺフクロウ!、表現のへんたい、にじえん、頭現社長様よろしく現社長様ぱわーかーど様どもフクロウ!、」
まくち「っぱメカフクロウくんわかってんね!、表現のへんたいとかいう頭現社長様よろしく現社長様最強ぱわーかーど様とかクラシックなmtgカードではないってはっきりわかってんだね!、
さすがマスティコアべくとるのかっこいい強いアーティファクト・クリーチャーベクトルだぜ!、
」
しあん「ぱっとみわいならとーらっく4ざし、こじれっきゅーも4ざし、いけるんならかこいも4ざし、12はんどすきめたいぜ()、
まなあくせるがあれやからこらがん1ならはずしたいぜ、
てふぇりー4ざし、じぇいす4ざし、
クラシックなmtgべくとるならばなおさらにじえんなんざいらんとですよ、
わいなら土地20枚、生物2枠の8枚ならば、はんどす2枠で8枚、プレインズ2枠で8枚、カウンター1枠で4枚、りばる1枠で4ざし、ドロール2枠で8枚、
あかんわ、これようみたら、クラシックなmtgカードりばるがつるきの1枠4ざし?、
くろっぱーのかんかくやとカウンターは最低でも2枠いじょうぶちこみたいのうやからコントロールめちゃむずやんけ!、
コントロールは全体除去てぱんやないんか?、
このリストのチューニングはまじでむずいやんけ!、じゃけんクラシックなmtgべくとるかんじのれがすぃーのコントロールやろうからめちゃくちゃおもろそうやんけ!、
」
りおぼるど「これよしこやろ?わいをなんでいれないねん?、(いみしん)、ドローしていんやろお?、オオオぉんん?!、」
す儀礼のサーマン「1まな最強の「クラシックなmtgカード」はわいやろおうがあ!、わかるで〜、このクラシックべくとるのウィザードはあ、わいをいれたくていれたくて仕方ないんやで〜、(いみしん)、さ っ さ と だ せ よ !、(いみしん)、」
極楽とり大先輩「・・・ ろされてかお前、・・・(クラシックなmtg最強クラスのマナクリーチャーの圧倒的霊圧)、」
じぇいす「あ ん で mtg最強かつイケメンのわいが1ざしなんや?、オオぉんん?、
」
まんぐうすう「7位はあ、頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様!、
な ん で頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様ぶちこみまくっとるのに1位ではないかやと?、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様は禁止だから鎌掘りでるばー忖度クソハゲ虫様ぶちこんでる忖度クソハゲ虫様使いやろ?、リストみればだいたいわかるんやで、ニッコリ!、
ざっぱに言えばあ、
あれもこれも容易になんざできるわけないんだよなあ!、
わかるかあ?頭現社長様よろしく現社長様ども、頭現社長様よろしく現社長様のせ い な るおもちゃ様どもお?、
ベクトルがかみあってないかんじがギンッギンっやろおうがあ!、
特にい、忖度クソハゲ虫様とヒステリーブサイクババア様!、
こいつらベクトルがかみあってないかんじギンッギンっでさあれがすぃー容易に通用するほどぬるかねんだよなあ!、
ざっぱに言えばああ、たった1の差、たいしたことないそんなことがあなどれない!、
ヒステリーブサイクババア様のためにガラクタ汚いけ つにぶちこんでるんやろお?それも2ざしとかいうハンパっぷりぷりけ つよお!、
モダンではあ、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様とやりまくりやからあ、ガラクタ4ざしなんやろうがあ、
恐らくは鎌掘り(たんさ)ドラゴン様のたんさの け つにでもかうんつしとるんやろお?、
インスタント、ソーサリーの忖度クソハゲ虫様なら鎌掘り(たんさ)ドラゴン様もかみあうかんじはずやろうがあ、
例外はあれど、れがすぃーのクロッパーべくとるならばあ、生物は12枚がひおつの基準でもいいかんじはずやろうがあ、それでも大なり小なりベクトルかみあわないかんじあるならばあ、にぶるわなあ、
例外はあれどきほんてきにはあ、特に今のモダン()のように頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様感覚だけではあれがすぃーはようい容易に通用するほどぬるかねんだよなあ!、
どのベクトルでぶちこむのかわからねとチューニングしようがないがあ、それでもお、予測のひおつとしてはあ、このリスト例えるならあ、じゃねっきはいらない1ざしならなおさらいらない、恐らくはあ、ファーストトップであろう忖度クソハゲ虫様とヒステリーブサイクババア様の1マナのく そにパワー3かつちーと飛行でいくんやろうがあ、最近でいえば例えばああれかあ、忍耐()かあ?、じゃけんれがすぃーで3まなまたは想起かあ?、れがすぃーのクロッパーべくとるにかあ?、3ぽんぶちこみまくり、セカンドトップかつキャスト終焉の鎌掘り(たんさ)ドラゴン様キャストでほぼ終焉やろお?、いまいちこのリストのべくとるがかみあってないかんじわけわかめかんじやなあ、なにがメインべくとるなのかさっぱり茶漬けや!、
ある意味ではあ、特にクロッパーのクロッカーがらしさキャストぶちこめねかんじやなあ、
頭現社長様よろしく現社長様ちーとぱわーかーど様のひおつ表現の変態、クラシックなmtgカード最強クラスのドロールまくちと思案、とーたる12枚の最強クラスのドロールぶちこめとるんやから安定ははんぱないはずなんやがなあ、
」
稲妻大先生「例えばあ、稲妻の連鎖もいれとらんでわい4ざしやのにじゃねっき1ざしやろお?、べくとるがわけわかめや、呪文貫き1ざしもぱやしい、
まさか狂乱のじゅそだよりではないよなあ?(かいぎてき)、」
まくち「例えばあ、すぴーどでぶちこむべくとるなのか、カウンターでしっかりでぃれいかけていくべくとるなのか、くろっぱーとしてのめいんべくとるがあるいみでは蜃気楼みたいなかんじや、」
じゃっかる先輩「祭典壊しのイラストのまんなかの狼を1匹だけにしてかっこいいんやから、山 3/3 ヘイスト ダブルストライクでもいいくらいのくっそかっこいいイラスト狼やのに、もったいないなあ!、」
祭典壊し「まんぐうすう先輩ち〜っす!、」
まんぐうすう「ああああああああああ!!!!!!!!!!ぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅ!!!!!!!!!!、
」
じぇいす「8位は、・・・なんでmtg最強かつイケメンのわいが2ざしなんや?、う〜んじゃあこれだあ!、(頭現社長様よろしく現社長様ども、頭現社長様よろしく現社長様のせ い な る おもちゃ様どもをあぶりだす)、どうだ嬉しいだろお!?、(かみじぇいすの憤怒)、オオオぉんんん?!、
」
はげめんたー「このうぃざーどもおしいなあ、クラシッくなmtgべくとるやのになあ、そろそろいいかげん、最強のイケメンプレインズ・ウォーカーまたは最強の美少女プレインズ・ウォーカーまたは最強の美女プレインズ・ウォーカーキャストしろや!、コントロール使いのウィザードが工藤優作のように燃えるぜ!咆哮するようなよお!、
」
じぇいす「」
????「」
りりあなちゃん「」
ねっこ先生「間違ってたら申し訳ないんやが恐らくはあ12のうぃざーどはつよいうぃざーどやろうなあ!、
御無沙汰して誠に申し訳ございあせん!、
たしか5月らへんのれがすぃー、もだん、イゼ速らっしゅ以来やなあ(かんきかつとおいめ)、あのラッシュはすごいよなあ、(かんきかつとおいめ)、ラッシュすぎてコメンツむずかしすぎたんだよなあ(かんきかつとおいめ)、
」
す儀礼のさーまん「間違ってたら申し訳ないんやが、恐らくは14のうぃざーどはつよいうぃざーどやろうなあ!、このよしこみてせめたこうちくのコメンツはつよいうぃざーどかんじるぜ!、っぱ今のれがすぃーのよしこは例えば、わいこと儀礼のさーまんとか使えんからふるぱわーではないのが残念や、じゃけんわいはこの6位のよしこのうぃざーどかっこいい思うぜ!、頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様だらけの最中、クラシックなmtgべくとるで挑んで結果だしとるとかくっそかっこいいぜ!、」
ねっこ先生「間違ってたら申し訳ないんやが、恐らくは22のうぃざーどはつよいうぃざーどやろうなあ!、待ちくたびれてる?ほんとかあ?ほんとはあれなんじゃねえのかあ?(かいぎてき)、
じゃけん、がちで待ちくたびれていたのならば誠に申しわけございあせん!、
そろそろ「お れ た ちゃ mtg」の漫画についても少しだけコメンツしてこうかなあ?思ってるんやが、以前にもコメンツしたんやがこのおくれまくりのコメンツすぴーどがわいのげんじょうのひおつや、
じゃけん、がちで待ちくたびれていたのならば誠に感謝致します!、
もしヘイトならばあ、わいへのヘイトをテメェじしんのパワーにしてくれめんす!、
」
忖度クソハゲ虫様「おい26のうぃざーど、様だろお?オオオぉおんん?、お前のかみなんざいらねんだよお!、(散髪刀、卍解、)、」
りおぼるど「間違ってたら申し訳ないんやが、恐らくは40のウィザードはつよいウィザードやろうなあ!、もちろんいいみでな!、」
まんぐうすう「げんばねっこ先生、「お れ た ちゃmtg」の漫画どうなんすか?、
」
げんばねっこ先生「おくれまくりのこめんつスピードからヨシ!、
毎日描いて練習してるからヨシ!、
左への身体性への問いヨシ!、
」
まんぐうすう「1話はきまったんすか?、
」
げんばねっこ先生「げんばねっこ先生主体が必ず1話、2話、3話、
恐らくは、4話以降らへんからげんばねっこ先生以外の登場ウィザードをキャスト描いていく感じや、もちろんそれぞれのウィザードの相棒もなあ、
」
まんぐうすう「てきと〜な感じでみせないんすか?、
」
げんばねっこ先生「例えば、最初の方で描き始めたげんばねっこ先生やまんぐうすうは、恐怖やぞ、
今も完成はしてないが毎日描き続けてる、
最初の方から今そして完成までの絵の変化もみせたいぜ、
例えばめのかんかくやりんかく、
今のverはうまく描けた日は最強の名作漫画ドラえもんのドラちゃんよりかわいいぜ!、
」
ドラちゃん「」
お?久しぶり
元気そうやな
悲惨なジサクジエンだ
やはり青優遇のクソゲーか。真っ青な結果に青大好きwotcもニコニコだろうよ
52
君がげんばねっこ先生に噛みつくのって何ヵ月ぶりなんだろ?
ホント久しぶりだねぇ