2月19日、マジックオンライン上でモダンショーケースチャレンジ。優勝はハンマータイムを使用したJESSY_SAMEK選手となっています。
トップ8選手&使用デッキ
優勝 |
ハンマータイム
プレイヤー:JESSY_SAMEK |
2nd |
リビングエンド
プレイヤー:WINGEDHUSSAR |
3rd |
リビングエンド
プレイヤー:SCHIAVETO |
4th |
グリクシスシャドウ
プレイヤー:CONDESCEND |
5th |
グリクシスシャドウ
プレイヤー:SOULSTRONG |
6th |
ジャンドサクリファイス
プレイヤー:KOGAMO |
7th |
アミュレットタイタン
プレイヤー:MISTAKENN |
8th |
ハンマータイム
プレイヤー:BEENEW |
トップ8デッキリスト
優勝:ハンマータイム(ルールス) プレイヤー:JESSY_SAMEK |
 |
 |
デッキリスト |
1:《乾燥台地/Arid Mesa》
1:《皇国の地、永岩城/Eiganjo, Seat of the Empire》
2:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
3:《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》
1:《湿地の干潟/Marsh Flats》
4:《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
4:《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》
4:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
1:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
22 lands
4:《エスパーの歩哨/Esper Sentinel》
4:《メムナイト/Memnite》
4:《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》
4:《純鋼の聖騎士/Puresteel Paladin》
1:《修復専門家/Restoration Specialist》
4:《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
1:《現実チップ/The Reality Chip》
22 creatures |
2:《鍛冶屋の技/Blacksmith’s Skill》
4:《巨像の鎚/Colossus Hammer》
1:《影槍/Shadowspear》
1:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
4:《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum》
4:《シガルダの助け/Sigarda’s Aid》
16 other spells
1:《夢の巣のルールス/Lurrus of the Dream-Den》
1:《聖戦士の奇襲兵/Cathar Commando》
3:《アゾリウスの造反者、ラヴィニア/Lavinia, Azorius Renegade》
1:《獅子の飾緒/Lion Sash》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
2:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
3:《ヴェクの聖別者/Sanctifier en-Vec》
3:《呪文貫き/Spell Pierce》
15 sideboard cards |
2位:リビングエンド プレイヤー:WINGEDHUSSAR |
 |
 |
デッキリスト |
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
3:《植物の聖域/Botanical Sanctum》
2:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《島/Island》
2:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
2:《汚染された三角州/Polluted Delta》
2:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
19 lands
4:《意思切る者/Architects of Will》
2:《巨大な空亀/Colossal Skyturtle》
4:《秘法の管理者/Curator of Mysteries》
4:《悲嘆/Grief》
4:《断片無き工作員/Shardless Agent》
4:《通りの悪霊/Street Wraith》
4:《縞カワヘビ/Striped Riverwinder》
1:《タイタノス・レックス/Titanoth Rex》
3:《波起こし/Waker of Waves》
30 creatures |
3:《死せる生/Living End》
4:《否定の力/Force of Negation》
4:《暴力的な突発/Violent Outburst》
11 other spells
2:《忍耐/Endurance》
3:《活性の力/Force of Vigor》
2:《基盤砕き/Foundation Breaker》
4:《神聖の力線/Leyline of Sanctity》
1:《神秘の論争/Mystical Dispute》
3:《緻密/Subtlety》
15 sideboard cards |
3位:リビングエンド プレイヤー:SCHIAVETO |
 |
 |
デッキリスト |
4:《植物の聖域/Botanical Sanctum》
2:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《島/Island》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
3:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
19 lands
4:《意思切る者/Architects of Will》
2:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》
4:《秘法の管理者/Curator of Mysteries》
4:《悲嘆/Grief》
4:《断片無き工作員/Shardless Agent》
4:《通りの悪霊/Street Wraith》
4:《縞カワヘビ/Striped Riverwinder》
1:《タイタノス・レックス/Titanoth Rex》
3:《波起こし/Waker of Waves》
30 creatures |
3:《死せる生/Living End》
4:《否定の力/Force of Negation》
4:《暴力的な突発/Violent Outburst》
11 other spells
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》
2:《活性の力/Force of Vigor》
2:《基盤砕き/Foundation Breaker》
2:《鋳塊かじり/Ingot Chewer》
3:《神聖の力線/Leyline of Sanctity》
1:《神秘の論争/Mystical Dispute》
3:《緻密/Subtlety》
15 sideboard cards |
4位:グリクシスシャドウ(ルールス) プレイヤー:CONDESCEND |
 |
 |
デッキリスト |
2:《血の墓所/Blood Crypt》
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
3:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
1:《冠雪の沼/Snow-Covered Swamp》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
2:《湿った墓/Watery Grave》
19 lands
4:《死の影/Death’s Shadow》
4:《ドラゴンの怒りの媒介者/Dragon’s Rage Channeler》
2:《死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death’s Hunger》
4:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
14 creatures |
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
2:《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
4:《湖での水難/Drown in the Loch》
1:《致命的な一押し/Fatal Push》
1:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
1:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
2:《激しい叱責/Dress Down》
27 other spells
1:《夢の巣のルールス/Lurrus of the Dream-Den》
1:《激しい叱責/Dress Down》
2:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
1:《高山の月/Alpine Moon》
1:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
1:《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb》
3:《呪文貫き/Spell Pierce》
2:《終止/Terminate》
1:《戦慄の朗詠者、トーラック/Tourach, Dread Cantor》
15 sideboard cards |
5位:グリクシスシャドウ(ルールス) プレイヤー:SOULSTRONG |
 |
 |
デッキリスト |
2:《血の墓所/Blood Crypt》
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
1:《山/Mountain》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
3:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《沼/Swamp》
2:《湿った墓/Watery Grave》
19 lands
4:《死の影/Death’s Shadow》
4:《ドラゴンの怒りの媒介者/Dragon’s Rage Channeler》
2:《死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death’s Hunger》
4:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
14 creatures |
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
2:《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
4:《湖での水難/Drown in the Loch》
1:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
2:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
2:《激しい叱責/Dress Down》
27 other spells
1:《夢の巣のルールス/Lurrus of the Dream-Den》
1:《激しい叱責/Dress Down》
2:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
1:《高山の月/Alpine Moon》
1:《致命的な一押し/Fatal Push》
2:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
1:《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb》
3:《呪文貫き/Spell Pierce》
2:《終止/Terminate》
1:《戦慄の朗詠者、トーラック/Tourach, Dread Cantor》
15 sideboard cards |
6位:ジャンドサクリファイス(ルールス) プレイヤー:KOGAMO |
 |
 |
デッキリスト |
1:《血の墓所/Blood Crypt》
2:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《森/Forest》
1:《山/Mountain》
2:《草むした墓/Overgrown Tomb》
2:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《沼/Swamp》
4:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
4:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
23 lands
4:《大釜の使い魔/Cauldron Familiar》
4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
4:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
4:《貪欲なるリス/Ravenous Squirrel》
16 creatures |
4:《レンと六番/Wrenn and Six》
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
1:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
1:《影槍/Shadowspear》
4:《魔女のかまど/Witch’s Oven》
3:《パンくずの道標/Trail of Crumbs》
21 other spells
1:《夢の巣のルールス/Lurrus of the Dream-Den》
2:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
2:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
1:《高山の月/Alpine Moon》
1:《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb》
1:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
15 sideboard cards |
7位:アミュレットタイタン プレイヤー:MISTAKENN |
 |
 |
デッキリスト |
1:《ボロスの駐屯地/Boros Garrison》
2:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
2:《ギャレンブリグ城/Castle Garenbrig》
2:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
3:《森/Forest》
2:《グルールの芝地/Gruul Turf》
1:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《光輝の泉/Radiant Fountain》
2:《セレズニアの聖域/Selesnya Sanctuary》
4:《シミックの成長室/Simic Growth Chamber》
1:《処刑者の要塞/Slayers’ Stronghold》
1:《軍の要塞、サンホーム/Sunhome, Fortress of the Legion》
2:《トレイリア西部/Tolaria West》
4:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
2:《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》
1:《ヴェズーヴァ/Vesuva》
31 lands
4:《樹上の草食獣/Arboreal Grazer》
1:《迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking》
2:《耕作する巨躯/Cultivator Colossus》
4:《イリーシア木立のドライアド/Dryad of the Ilysian Grove》
4:《原始のタイタン/Primeval Titan》
15 creatures |
3:《探検/Explore》
2:《変わり樹の共生/Turntimber Symbiosis》
4:《召喚士の契約/Summoner’s Pact》
4:《精力の護符/Amulet of Vigor》
1:《探検の地図/Expedition Map》
14 other spells
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
1:《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
1:《四肢切断/Dismember》
1:《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》
2:《忍耐/Endurance》
2:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2:《活性の力/Force of Vigor》
2:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
2:《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
15 sideboard cards |
8位:ハンマータイム(ルールス) プレイヤー:BEENEW |
 |
 |
デッキリスト |
1:《乾燥台地/Arid Mesa》
1:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
3:《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》
1:《湿地の干潟/Marsh Flats》
4:《平地/Plains》
4:《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
4:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
1:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
21 lands
4:《エスパーの歩哨/Esper Sentinel》
4:《巧妙な鍛冶/Ingenious Smith》
1:《アゾリウスの造反者、ラヴィニア/Lavinia, Azorius Renegade》
1:《獅子の飾緒/Lion Sash》
4:《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》
4:《純鋼の聖騎士/Puresteel Paladin》
4:《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
1:《現実チップ/The Reality Chip》
23 creatures |
1:《鍛冶屋の技/Blacksmith’s Skill》
4:《巨像の鎚/Colossus Hammer》
2:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
1:《ポータブル・ホール/Portable Hole》
1:《影槍/Shadowspear》
3:《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum》
4:《シガルダの助け/Sigarda’s Aid》
16 other spells
1:《夢の巣のルールス/Lurrus of the Dream-Den》
1:《聖戦士の奇襲兵/Cathar Commando》
2:《翻弄する魔道士/Meddling Mage》
1:《流刑への道/Path to Exile》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
2:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
3:《ヴェクの聖別者/Sanctifier en-Vec》
1:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
3:《呪文貫き/Spell Pierce》
15 sideboard cards |
デッキリスト
トップ32デッキリスト
環境統計:1-32位
アーキタイプ |
入賞数(TOP8) |
入賞率 |
4色コントロール(ヨーリオン) |
4 |
12.5% |
グリクシスシャドウ(ルールス) |
3(2) |
9.37% |
アミュレットタイタン |
3(1) |
9.37% |
ハンマータイム(ルールス) |
2(2) |
6.25% |
リビングエンド |
2(2) |
6.25% |
イゼットラガバン |
2(1) |
6.25% |
ボロス果敢(ルールス) |
2 |
6.25% |
その他(使用者1名) |
14 |
43.7% |
合計 |
32 |
– |
ソース
MODERN SHOWCASE CHALLENGE – マジック米公式サイト
リビングデスにあの蟹入るかと思ってたけどそうでもなかったのかー
急にボロスカラーが増えたけど、何があったんだ?
ルールスとモダホラが禁止されないかぎり、誰もモダンに復帰するつもりはない
おもちゃ屋は儲かるものではなく、ユーザーが楽しめるものを作ってほしい
ハンマーに現実チップ入るって噂 本当だったんだ。。。!
3
別に君が戻って来なくても誰も困らないから引退どうぞ
新カードは土地を除けば現実チップだけ
現実チップがNo. 1
トーラックさんがパンイチの露出狂だったなんて幻滅です
マントで乳首隠してるしそんな配慮いらなかった
モダン止めます
ルールスもモダホラのカードも揃えて遊んでる人達は結構楽しくやってるからあんま邪魔せんといてな
4cコンは爆発力のあるデッキには不利か
ルールスは構築に制限かけすぎてるから,禁止にしたほうが多様性でると思うけどなあ。
さすがに3マナ以上はそもそも検討外,ってさすがにアレでしょ。
ジャンドサクリファイスのリスト、猿と物語とりあえず入れとけみたいな感じになってるな
禁止前の欠片の双子を思い出すわ
※7
バッカオメー、トーラックさんの恰好はプロレスラーと一緒、フェア精神の表れなんだよ!
死の影とトーラックさんが構図似てて更に
両方同じデッキに入ってるのはほっこりする
ルールスは注視してるって開発の人がツイッターで言及しなかったっけ?あまりにモダンがノータッチで荒すぎたから。
ルールスというか、相棒というシステム自体を禁止にした方が良い気がする。ヨーリオンも当然バグってるし。
※6
リビングエンドに空亀入ってるが。
やっぱリビエンに大田原入るよな
打ち消し無視してチャリスや3ハゲ一時的に退かせるの強い
アミュレットタイタンとリビングエンドが魂力で強化されたって感じ
>>14
そもそも何を考えて相棒なんて作ったんだろ
スタンで統率者みたいな事したかったんか?
それならルール変えれば良かっただけな気もするけど
魂力亀もおるやん。やっぱリビエンに入るよな
※3
頭が足りてない人って無駄に主語がデカイよね
飛び亀やっぱり入るよな
ハンマーのサイドにあるアゾリウスの造反者ラヴィニアは4c辛そうだな
除去札が稲妻と虹色の終焉くらいしかなさそう
サイドに母聖樹や大田原が見えるけどメインからは土地と呪文、どっちを入れ替えるのか気になるな
空亀強いとは思うけど借り手で良くないか?感もある
3
恒例のお気持ち表明ありがとうございます
商売なのに営利追求を非難するなんて今どきの貧弱な共産主義者に見習わせたいと思いました
25
長期的利益か短期的利益かの相違だと思うよ
WOTCは焼畑ビジネスで稼げるだけ稼いでトンズラかますアメリカ式経営で、ユーザーが求めるのは自分たちが出来るだけ長く楽しめ会社も長期にわたって細く長く儲け続ける日本的経営
キミは、自分がWOTCのアメリカ人物社長になったつもりなんでしょw
実際は学生さんか無色か何かなのにwww
※26
こんな年収低そうな文章よく打てるね
アメリカ式とか日本的とか雑な定義だなぁ
高速アグロに実用的な重さの未来予知与えたらどうなるかは実験の狂乱の時に見たし、すんなり入る(機能させられる)デッキならそりゃ強いよな、って感じだ
アメリカ式とかはまぁ、人情的な経営か、何処までもビジネスライクな利益追求経営かって事はなんとなく分かった。
ただ、かつてのセガを見る限り人情的経営は傾くんだよなぁ…、消費者の支持はあるんだけど
ホンマはウィザーズ側もルールス禁止にしたいやろw
自社の3マナ以上パーマネントカード使うことはできませんってw
自分で首を絞めてるとしか
※27
めっちゃ効いてるやん
ルールスより石鍛冶とラガバンの方が悪かったりせんのか?
※33
そいつらを共存させてる奴が1番悪いでしょ(真顔)
※11
サーガに食物とかまどのサイズアップ効果あるから従来より強くサーガ使えそうに見える
石鍛冶が悪いはおかしいだろ
ハンマーデッキ以外みないんだから
それこそ石鍛冶やラガバン使うどちらの
デッキにも入るルールスが悪いだろ
でも実際に
「ルールス出されて負けた」
「ルールスさえいなければ勝ってた」って勝負はあまり見ない気がするな
むしろハンマーはルールス出すタイミングある?って感じ
31
その点ヨーリオンは優秀だよね。たったサイドの一枚のために、わざわざ高額カード増量して金を吐き出させるんだから
石鍛冶はたぶん違うんじゃないかな。
ハンマータイムに関してはサーガが悪い(+ルールスも悪い)ってところじゃないかな。
まあルールスは相当ダメだよ。ハンマーはブン周りメイン最強なのに、相手が頑張って捌いてもルールス一枚で全部意味がなくなるから。そんなシーンは結構ある。そうじゃない時はハンマーがブンして終わってるだけだし。
おい、
へたくそども!!
ジャンドにもっと賛辞おくって!
や、ごめん。
僕の方が下手なのに下手くそどもとか言ってごめん。
ジャンドすげえから見てみてください
先週ぐらいに先行逃げ切りを極めたような赤白ランデスがあったけど、その後の使用率ってどんなもんなんだろう。
打点の低すぎる初見殺し的な立ち位置だったのかな。
相手の相棒にルールスがいるから勝ちきれないはあるんやけど、下手くそなんかな。。。
ルールスって条件さえ合えばとりあえず入れるっていう感じで、実際に殆ど見たことないような
ボロスバーンがルールスを出す状況なんて、それこそ負け必至な状況だし
まぁルールス採用デッキってルールス無くても強いヤツばかりだよね
元々イゼ速って民度低くて攻撃的な人多いけど、モダンの記事の時が一番ひどい気がするな。スタンより年齢層高いと思うんだけど。
>>45
40歳と50歳で精神年齢変わると思うか?
イゼ速じゃなくてmtgプレイヤー自体に民度なんてないのはここ見たら分かるだろ。
※47
個人的には別にそうとは思わないけどね。それなりにアクセス数あって誹謗中傷ほとんどないmtgのサイトもあるし、イゼ速でもまともな人はいるし。ただフォーマットによって差があるなとは思って。
トイレワンキルとかクロック6枚よりはまあ…
あーでもスリーブにマーキングはあったか
カード効果のマッチキル回避のためにデッキぶちまけるとかな。
ルールス使うデッキにはチャリスとか母聖樹で対応してねって感じやろ
最近の年寄りは若者よりも攻撃的だから社会問題になっとるがな
何人か言ってるけど、ルールスは条件満たしているデッキが強いだけで実際に出されることって少ないよな。
多分ルールス禁止にしたところでハンマータイムは強いし、シャドウ系3マナ以降入るだけな気がする。
出てくる相棒はヨーリオンのイメージ。
48
年齢じゃなくてプレイしてる歳月とかけた金と人口の問題だと思います
フォーマットで括るならレガシー民が一番やべー奴多いだろ
そりゃルールスは消耗戦のあとのバックアップが役割だし
出さずに勝てるならそれに越したことはない
デッキって序盤中盤終盤どこかに隙があって(アグロだと終盤、コントロールだと序盤みたいな)メタが回るって感じだと思ってるけど、序盤最強のハンマーが終盤ルールスで隙減らしてるのが嫌なとこなんだよな。
息切れしてくれれば闘えるのにって感じ。
ジャンサクのKOGAMOって津村健志?
サイド足りねえ足りねえ言ってるモダンでそのわざわざ使わないルールスをデッキ縛ってまで入れる理由は?
59
57に書いてあるじゃん
例えば昔のジャンドとかみたいに、序盤から捌いて、リソースの枯渇させた後に勝負を決める、っていうデッキが、ルールスのお陰で壊滅的になったのは間違いない
序盤最速最強のハンマー相手に、どれだけ除去やハンデスかましてもルールスで戻される
そういうシーンを見ないのは、そうなることがわかってるから、もうそういう戦い方をするデッキがいなくなっただけ
それでもデッキ歪めず入れられるなら入れとけばいい、くらいでしょ
仮に2マナ以下の除去やハンデス呪文を再利用することを許す3マナの相棒が出たとしたら、みんなぶっ壊れだっていうのに、ルールスの入れ得状況は許してるんだよね
ピザーラで、注文しようと思ってる。
スレのみんなには、悪いけど。
抜け駆けで。
次の給料日、お金入るから。
クーポン使って。そこで割引伝える。
ピザーラで会員限定クーポン使ったことないから。
びっくりするかもだけど。
もうクーポンで支払うのを我慢できないから。
モダホラのせいで高民度民がすべからく引退状態
今のモダンプレイヤーはソシャゲ層が大半なのではないかな
過去と未来の狭間のモダンはもうボロボロだよ
62
せめてマジックに少しでも関連ある改変にして
61
禁止するか?っていうと意見わかれるだけで基本的に逝かれカードって認識されてるだろ
たとえで出してるオリカ見てもお前なんか感覚おかしくない?
現実チップがイカれてる
49
フェッチでミシュラ持ってくるとか、ダイスの不正、スリーブ不正。
mtg「プロ」の方が酷いぞ。
ヨーリオンはデッキの最大値の底上げ目的。プレイ頻度高め。
ルールスはデッキの弱点補完。プレイ頻度低め。
て、感じかな。
どう考えてもルールス不味いな
※63
モダホラのせいで地方は壊滅してるよな、モダン。使ってたデッキ相対的に弱くされて、やらなくなって大会消えて、他県にはコロナで行けない、デジタルはMOしかない、モダン廃れるよそりゃ
ヨーリオンは有利状況で出すカードで勝ちを決定づけるもの。
ルールスは不利状況で出すカードで逆転を狙うもの。
スタンで使っていたときはこんな感覚だったけどモダンでも同じ感じか。
ぺこーらに、特攻させようと思ってる。
米軍のみんなには、悪いけど。
宣戦布告なしで。
次の配給日、燃料手に入るから。
赤札送って。そこで気持ち伝える。
ぺこーらは特攻とか考えてなかったから。
びっくりするかもだけど。
もう気持ちを伝えるのを我慢できないから。
ルールスは劣勢時に5回やって1回勝てるかどうかだからなあ
あるいは勝確の時に出るぐらいか
ヨーリオンは出たらもう終わり、孤独で農場送り、熟考漂いとオムナスでドローとあっという間に壊滅状態に追い込まれる
個人的にはヨーリオンのほうが遥かに怖い
じゃあヨーリオンは81枚目のメインボードで、ルールスは1本目からサイドのカード1枚使って対策できるって感覚なのか
まーたルールスの話してるよこいつら
飽きない?
引退とか衰退とか猿ルールス禁止言ってるやつは多分1人か2人の荒らしぞ
毎回律儀に相手してやって随分優しいな
君が知らないだけでこれが本当のイゼ速なんだ
実際はグルールやラクドスの民が大半なんだ
※75
そう思うんなら話題提供したらいいよ
猿サーガ禁止見なくなってきたからって、今度はルールスがNGワードか
ルールスに、謹慎させようと思ってる。
使用者のみんなには、悪いけど。
事前通告なしで。
次の改定日、禁止リストに入るから。
記事送って。そこで気持ち伝える。
ルールス(相棒)はナーフまでされてたから。
びっくりするかもだけど。
もう気持ちを伝えるのを我慢できないから。
マジックに無関係な話しても関係ある話しても文句ばかり出るんだからイゼ速は面白いよね
関係ない話するなぁ!!とか言い出すあたおか君湧くぞ
頭悪い人って自分の主語は大きくして相手の主語は極端に小さくしたがるよね
モダンの記事は相棒とモダホラの是非について論ずる場なんだよなぁ
81が頭悪いからそういう傾向があると思い込んでるだけの話では?
80
ルールスの是非がMTGに関係ない話とでも?
ア○みたいな話じゃないと盛り上がらないゴ○サイトなんだからみんなク○まみれになろうや
ルールスってより、相棒が駄目。相棒ルールあって何もいい事無いじゃん。ウィザーズは早く相棒ルール抹消するべき
ここ2~3ヶ月モダン記事で100%確実に猿サーガルールスの話してる気がするが
なんか水差したようですまんかった
猿サーガは健全だよねとは、使ってる人以外は誰も言ってないと思うけど。だからモダンは衰退していってしまってるんでしょうに。あとはオムナスもか。
最終的にはそこらへん使ってる人以外いなくなるんじゃないかな。
サルサーガ健全って言ってる奴らは、双子が健全だって擁護してたのと変わらんようにしか見えない。あの時もメタ回ってるから禁止はやりすぎって意見結構見た。
サルサーガ使うか無視して一気に行くデッキしか息してないのに健全な訳がない
健全()なゲームしたい奴はリミテだけやってろよ
どんなメタだろうがどうせ不満なんだろ
ゲームプレイの最序盤を決定づけてしまい、対戦相手が即座にそれを除去できるかどうかだけで決まるゲームの多発を危惧したことによる。
デッキ構築をほとんど制約せずに採用でき、長期戦において反復的で相互作用性のない局面を作り出していたため。
上がレガシーの戦慄衆の秘儀術師、下がモダン死者の原野の禁止文
猿はさらに軽い1マナ、サーガは相互作用性まである。さぁ猿サーガはいつまで使えるかな?
もちろん猿は強いけど狙ったアドは出しにくいからなぁ
3回くらい殴られても何も起きない時もあるし
※90
モダホラ前のモダンで満足してたんだよ、ウィザーズ余計な事しやがってよぉ…
タルモベリアナ瞬唱なんかがトップレアだった頃のモダンが今はもう遠い昔なんだな
猿消えたところで4C、アミュレット、ハンマー、続唱はそのままだよ
サーガ消えたらアミュレットとハンマーはいくらか弱体化するかな
だから猿サーガ消えたら4Cの真綿で首絞めるようなクソゲーと続唱の3マナスペル通せるかどうかのクソゲーになるな
そしたら次は想起オムナス禁止しろとサイ死せる生禁止しろとなるわけだな
猿、サーガ、オムナス、サイ、ルールス、ヨーリオンを禁止にしたら解決じゃん
そうなったら青白コンがウキウキでトップメタになるだけなんだよな
コントロールという名のPWミッドレンジに悶絶してくれ
まあ禁止されなかったんですけどね
じゃあ孤独もか。それで概ね解決じゃない?
大田原あるけど、リビエンは置物やカウンターとか手管で何とかなる部類だし。
相棒のシステム好きなんだけど永遠に否定され続けるの悲しいなぁ
モダホラのカードの方がよっぽど強くて悪さしてると思うのに
アイアンワークスにブチギレてたのがもう懐かしいわハンマーみてると
自分が付いていけないからって禁止にすがるしかないのはなんとも憐れよな
モダホラにしろ相棒にしろ一部のぶっ壊れだけ見て失敗って言うのはなんなんだろ
使われてない粕みてても失敗だろ相棒は
ミラディンが2003年でモダンのプールは約70セットあるのにMH、MH2のたった2セットがスペル枠の3~5割を占めているデッキであふれているのは異常だし半端に禁止しても無駄だから受け入れるかやめるかしかないわな
正直アメリカって国自体が調整下手くそなところある。
結局銃を持って牽制し合う環境だし。
あと言ってなかったけど俺ジャンド民なんだ…イゼットの民すまない。
ジャンド民だ! 囲め囲め!
銃社会、牽制出来てるのか…? 銃関係の事件で「銃持ってて助かりました!」って話聞いたこと無いんだけど…嘘くさくね?
そういえば少し前の記事で昔ながらの赤白バーンが活躍してたけど、自称古参オジさん達は一切赤白バーンに触れずにずっと猿とルールスの禁止論争してるだけだったな
昔のモダンにはもう興味無いものだと思ってたわ
時代に置いてかれるってこういうことなんだな
※103
Mark Rosewaterはこのメカニズムを、イコリア:巨獣の棲処における最大の誤りだっただけでなく、この1年(エルドレインの王権~Jumpstart)における最大の誤りであったと述べている。また、自らが率いる展望デザイン・チームの反省点として、複雑さの高い変容と相棒を同じセットに入れたため、プレイ・デザイン・チームの負担が大きくなりすぎてしまったことを挙げている
Sam Blackはカヴーの弱体化に気を取られてサーガ気付かなかったった、気付いていたら通さなかったと言い訳しながら認めてる
公式に認められた臭い物に臭いって言ってるだけじゃね
禁止にしてほしいカードが50枚以上ある環境が健全とは思えないけど4年くらいまともにユーザーに会ってないし独り相撲にしか思えないわ
スレチだけどエルドリッチ禁止になってるしマスターイベント周回してる方が遥かに面白いし4年はバイトしか見てねーぞ?
今目立つデッキ弱体化しても
目立ってないデッキも相当強化されているからコイツらが思いっきり叩かれるだけだろうな
モダホラ1、2を消してももう来るとこまで来てると思う
92
3回も殴られたら3個宝物出されてるんですがそれは
87
半年の間違いでしょw
宝物出てもトップ使われなきゃまだ許容範囲だな
むしろ手札使って展開してくれたら助かる
表現の反復でアドに変換されたりカウンターモンキーみたいに打ち消しをしっかり構えられたらキツイ
84
だからあたおかだって言ってるんだろ?
文字読めてる?
※92
サルは先手で出して対処されなかったら、殴られつつ次ターン3マナ域に行くのが大問題、パワーも2で3回殴られたら6点は減ってるゾ。対処したら3マナ域のが出て来たり、対処を妨害されるとかもザラ。
ライブラリーのトップ唱える云々はインクのシミレベル、たまぁに使われる程度。
死儀礼駄目でこれが良いとか…
トップ盗られるのが印象に残ってたけど、使う側が当てにしてるのはどちらかと言うと宝物だったのね 情報感謝です
必死に擁護派が「ついてこれない奴の妬み」にしようとしているけど、実際見限った奴が多すぎる時点でMHと相棒は大失敗だよ。ついてこれない、ではなく見限られたの間違いね。
まだここで文句言ってる連中はしがみついてくれているだろうけど、文句すらでなくなったら終わりの終わり。でんでん現象ってヤツw
モダホラ2きっかけで始めた人が安くない金払って揃えた猿とかサーガ禁止になったら普通に萎えて引退するだろうし何というかもう手遅れ感が凄い
行くも戻るも地獄
モダホラ1から2でどんどん酷くなってるからな雑なパワーカード収録で環境ぶっ壊す具合…モダホラ3出たらもっと酷くなる
ハンマータイムって並みのレガシーデッキでも歯が立たない感じ?
結局新カード出て自分のデッキが勝てなくなるのが一番の問題
マジで昔のカードだけのフォーマット作ればいい
そうだ京都行こう感覚で自分のデッキで遊べる
117
よく分からんけどお前があたおかってこと?
誰もルールスの是非を関係ないことだと言ってないのに言い出した80があたおかってことか?
そのパワカを求めるのはユーザー側でもあるという事実
ガチの競技者かカジュアルかでも温度差あるが‥
124
MTGに関係ある話なのにも関わらず「関係ない話するな!」と言い出すあたおか君なる人物を80は想定して話してるから、84が日本語読めてないだけに見えるけど
あたおか君が実在する人物なのかは知らん
124
だからそれを言う奴の事をあたおかだって言ってるんだからお前の主張と違ってないだろって話だぞ
理解力なさすぎるだろ
125
いっつもこういうユーザーに責任転嫁する信者湧くよな
そりゃガチ勢は買わざるを得んだろ
開発が狙って環境を塗りつぶすカード出してんだからな
モダンとレガシーの記事のコメ欄は毎回内容に大して変わり映えがないね、金太郎飴のように同じこと繰り返してるだけ
まぁフォーマットの都合でもあるにはあるが、基本同じやつが毎回同じことで騒ぎ立ててるせいだし
同じカード入れた同じデッキが毎回勝ってるんだから他に何を話せと
別に無理やり話さなければいいだけでは
俺は年収億超えてるからモダホラ2のカード禁止されても痛くないけど、庶民にとっては一枚1万のカード禁止されたら普通引退するよな
イゼ速名物グルールの龍王アタオカ
133
出た時場に火力撒き散らすのがそれっぽいですねぇ
自分の中のイメージだと見た目はドムリ
131
お前が無理やり話題逸らそうとしてんじゃんどっかの回し者か?
※122
しかも、何があれって、モダホラ2で環境を染めるために、発売前に原野、ウーロ、サル辺りのモダホラ2のカードパワーに対抗できそうなやつを尽く潰してきた。
またモダホラ3直前でルールス、サーガ、チャネラー、孤独辺りを潰しにかかってきそうなのがこわい。
いや、よくもまぁ毎回壊れた機械みたいに同じこと繰り返して飽きないねぇと
ブレーキ壊れたかのように不毛な話を延々してるなと思っただけよ
俺のことは気にせず無駄な話続けてていいよ
なおU1Mjk5MTEくんはエアなんでなんも話すことがないもよう
138
態々別ID準備御苦労様
話題警察まで湧くのかあイゼ速は
140
6位のジャンサクがちょっと珍しくて、少しボロスでデッキが出てきて、21位の5cニヴ、30位のサヒーリコンボ、32位のナヒリシュートは久々に見たかな、くらいだからね
それにさっき自分で言ってるじゃない、同じカード入れた同じデッキが毎回勝ってるんだから何を話せと
逆に何で話すことがないのに無関係な話題出してまで話そうとしてるんだ?
他に会話する相手がいないのか?
142
俺はコメ欄見て思ったことを一言壁の落書き程度に書いただけで、別に話題にした覚えはないけど
137でも書いたけど俺のことは気にせず無駄な話続けてていいよ、どうせ話題にするような話でもないし
143
無駄なのはお前の存在だよ
無駄話に粘着する無駄な存在
モダホラなしモダンを〜
なんて意見時々見かけるけど結局コミュニティが無いとどうにもならないしね
インベイジョンブロック構築なんかもほんの一瞬のブームだったし
132がスルーされてんの気の毒…
構ってもらえんなら逆説的に無駄話じゃなかったって事なんか?
数学で習ったと思うが命題が真だとしても逆が成り立つとは限らんぞ?
構われようが構われまいが無駄話は無駄話だ。
お?命題を正しい意味で使ってる人、久しぶりに見たわ
ブロック構築はサポート終わったろうが、神竜やエルドリッチで肩慣らししてもイベントは参加出来ねーしもう終わった
堂々巡り/Circular Logicなんやな
これもまた繰り返しになるがモダンは禁止ではなく解禁方向で調整して欲しいよな
古き良きモダンってならやはり双子なんやな
サーガも猿も相棒も入らん
オパモも解禁していい気もするがどうだろか
猿親和なんかできそうでな
銀土地釈放してくれれば純粋な8castが組めるんやがな~
踏みにじられた歴史を正すにはもっとぐちゃぐちゃになるしかないんや
なんだったら花盛りとウギン目と鉄工所解禁してもいいぞ~
※137
改悪されたモダンに対する愚痴だから大体同じ話になるだけだゾ、手入れ全く無いから猶更
後、双子解禁したらサル双子と言う化け物が出るだけゾ
152
うん、だから毎回同じやつが同じこと書いて暇なんだねぇと思っただけよ
んで、なんで双子の話が?そりゃ猿がいる限りは赤いカード解禁すりゃ同居するのは当然だから、赤い禁止カードが戻ってくることは現状ないでしょ
同居が気に入らないんなら猛火の群れっていうクレイジーなカードがあるゼ
もちろんゴリラとセットでな
154
じゃあゴリラゴリラ沼から疫病を仕組むもの出すか
※153
ああ、ごめん。後半の双子は※151を入れ忘れただけで137さんへでは無いんよ…
タイプ指定じゃなくカード名指定の1マナ疫病出たら猿もおとなしくなるとは思う常々
153
お前も何回同じこと言うの?
』今のモダン環境否定してるやつ=金がないやつ』ってくくりでマウント取ろうとしてるやついるけど
むしろ買ってしまった猿やサーガが紙クズになるの恐れるがために、禁止にしないでほしいがために必死なのも見え見えだよね
今の環境が健全だって言い続けてポジティブキャンペーン頑張ってるんでしょ?
しかも猿みたいなぶっ壊れ入った真似デッキ使わなきゃ勝てないんだもんね
マウント取ってるつもりだけど、その必死さがマジ裏目に出てる
ルールスはそろそろ終わりだな。
そもそも相棒自体が欠陥丸出しのヤバいシステムだけど。
> 今のモダン環境否定してるやつ=金がないやつ』ってくくりでマウント取ろうとしてるやついるけど
むしろ買ってしまった猿やサーガが紙クズになるの恐れるがために、禁止にしないでほしいがために必死なのも見え見えだよね
これは分かる
>しかも猿みたいなぶっ壊れ入った真似デッキ使わなきゃ勝てないんだもんね
マウント取ってるつもりだけど、その必死さがマジ裏目に出てる
ここいる?
Mtgを辞めた人がMtgを批判しきて、
モダン辞めた人がモダンを批判しに来る、
そんな構図ってことかな?
俺は競技レペルのモダンやったことないからわかんないけど。
やってる人が「楽しいよ」って言ってるんだから放置してあげればいいのに、と思う。
お爺ちゃん禁止改定からまだ1ヶ月ですよwww
本当に楽しんでるならわざわざこんなところの愚痴話に粘着しねーんだよなあ
どう見てもモダン環境に疑問視意見が多いし
何より勝手に批判=辞めた人にしてるあたり信者バイアスがひでーわ
信者バイアスは否定はしないけど批判者バイアスも大して変わらんから団栗の背比べ
猿サーガ相棒擁護のようなのは双子末期にも見たなぁ。「双子は対話するゲームで健全だから問題なし」「双子に文句言ってる奴はパーツを買えない貧〇人」
結局自分がなけなしの金叩いてやってるゲームがオ〇コン・ク〇ゲー扱いされるのが悔しいだけなんだよねw
批判絶対許さないマンは廃墟になったMTGを求めてるアンチだからね
いつも自分が全部課金してるマン湧くけどマスターの15億とかも自腹かな
モダンのいいところって
最初にかかる金額はそこそこ高いけど、一度組んだデッキでずっと戦える事だったから
「新しいカードが既存カードの価値を下げまくってる上に高い」って状況が嫌われるのはそら当然よ
169
運営側の動き的に、その流れはもうパイオに譲ってモダン以降でしか使えないカード供給して派手な事をさせるようにしていってるから、少なくとも今もまだ昔のモダンの姿を追い求めてるなら、その時代にはもう二度と戻らないだろうし向こうもやるつもりなさそうだから諦めるしかないよ
時代は変わった
※164
そうなのか、すまん。
8にそんなことが書いてるから、そうなのかな、と。
164は実際にプレイヤーで今のモダホラが幅を利かせてる環境に不満もってる感じ?
※170
そのパイオニアが息してないのが大問題、コロナ収まるまでどうしようもない。つまりコロナ収束しない限り、モダンコメントは荒れ続ける
さだかや理論で
双子と殻と墓トロール解除してくれないかな
いまのモダンならそこまでやらない気がするが双子猿デッキとか出産の猿デッキになってしまうんだろうか
※173
殻は流石に駄目でしょ。
ブリンク系デッキが環境制圧する未来しか見えん。
まだ暗黒の深部とかポストのほうが、環境への影響ではマシかと思う。
ドレッジとかサニーサイドアップ系のソリティアは釈放しなくていい
ピッチエレメンタルいるから殻は駄目だと思います
殻はブリンクが搭載してろくでもないことになる未来しか見えないから駄目だと思う。
絡み根の霊から総督経由してオムナス出てきた挙げ句フェッチ置いて払った4点戻った上に2マナ増えるんだろ?
キキジキコンボ搭載ブリンクは地獄絵図だと思う。80枚だからサーチも時間かかるし。
※176
殻って起動ソーサリータイミングだがそれでも駄目なのか?
176
失礼しましたテキストを誤解していました
178でした
まんぐうすう「1位、8位ははんまーかあ、
ルールスママ猫そして相棒を恣意的にいらーたぶちかましつづけとる頭現社長様よろしく現社長様そして頭現社長様よろしく現社長様にカネカネ貢ぎまくって頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様をテメェのパワーだとけ つとあ た まに鏡花水月きめてるmtgホ モ究極変態様は頭現社長様だってはっきしわかんだね!、
例えばいしかじはよお、今後さらに装備がつおくなっていけば更にやばいってはっきしわかんだね!、いしかじの装備品さえもけ つ に き め て ん の か あ?、」
さいかとぐ「あ〜ま〜たmtgの支配者様た ち(意味深)にばんぶちかまされてまうで〜、じゃけん、
ルールスママ猫そして相棒を恣意的にいらーたぶちかましつづけとる頭現社長様よろしく現社長様そして頭現社長様よろしく現社長様にカネカネ貢ぎまくって頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様をテメェのパワーだとけ つとあ た まに鏡花水月きめてるmtgホ モ究極変態様は頭現社長様どもは頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様という強奪ひとならざるアビリティ持ちは強奪者よろしくOKしとるく そにルールスママ猫そして相棒は恣意的ないらーたぶちかましつづけとる、インフレバンザイ豪語しとる く そ に、
頭現社長様よろしく現社長様のな にそして頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様のバナナ(意味深)をテメェのけ つやあ た までmtgめ す い き り ま く る ことしかないってmtgホ モ究極変態様だってはっきしわかんだね!、」
怨恨「装備品ばっか優遇しやがってよぉ、
ルールスママ猫そして相棒を恣意的にいらーたぶちかましつづけとる頭現社長様よろしく現社長様そして頭現社長様よろしく現社長様にカネカネ貢ぎまくって頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様をテメェのパワーだとけ つとあ た まに鏡花水月きめてるmtgホ モ究極変態様はは や く頭現社長様よろしく現社長様そして頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード筆頭mtgホ モ山猿様やりまくってるmtgほ も びキャストしろや!、
カネカネうっせんだよ!mtgほ も究極変態様のく そ に よ お!、」
かろっさすはまー「mtgホ モ究極変態様とかまじ汚いぜ!わいのかろっさすはまーでぶっ潰してやるぜ!、そのど汚いけ つそしてあ た まをよお!、」
呪文つらぬき「mtgホ モ究極変態様だあ?そのど汚いけ つそしてあ た まをつらぬいてやるぜ!、は?なんだ〜そのこめんつ、むぅかあつくぅなぁ〜、頭現社長様よろしく現社長様のせ い な る玩具様のく そによお!、mtgホ モ究極変態様のく そ によお!、お前もうい き て 帰れないなあ!、(再調教確定)、
よろこんでんじゃね!mtgホ モ究極変態様があ!、」
さいかとぐ「2位、3位は、居間まめかあ、2位の亀はあんこもんのルーキーか、」
通りの霊「わいはげんばねっこ先生のクラシックなmtgカード限定のみのデッキに入ってるから文句ないっす、はあ?mtgホ モ究極変態様だあ?頭現社長様よろしく現社長様の な に(意味深)そして頭現社長様よろしく現社長様最強チートーパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様のバ ナ ナ(意味深)のことしかけ つそしてあ た まにないmtgホ モ究極変態様は頭現社長様よろしく現社長様のせ い な る玩具様なんだからは や くカネカネうっさい頭現社長様よろしく現社長様そして頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード筆頭mtgホ モ山猿様やりまくってるmtgほ も びキャストしろや!、大爆笑しながら大鑑賞してやるからよお!、」
まんぐうすう「4位、5位、頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホモ山猿様という強奪ひとならざるアビリティ持ちは強奪者様ね、
?どうして頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様使ってるのにかてないんですか?(現 場 猫もしもし御電話ふう)、」
さいかとぐ「あ〜ま〜た〜mtgの支配者様た ち たち(いみしん)にばんぶちかまされるで〜、」
まんぐうすう「・・・げんばねっこ先生がキャンサー起死回生ぶちかました暁にはどうなるかわかってるよな、・・・」
げんばねっこ先生「」
さいかとぐ「それはさておき、ほんとうはなんで、
?頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様使ってるのにかてないんですか?(現 場 猫もしもし御電話ふう)のだいたいのかいとうわっかってんやろ?、」
まんぐうすう「まあ、だいたいのかいとうはなあ、
クラシックなmtgカード限定のみで、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様へ挑むデッキかつある意味ではメッセージのクラシックなmtgカード限定のみでのデッキは以前のコメンツなどで記載したはずやからな、
さいかとぐもわかっとるやろ?!これはもちろん例外はあるやろうが基本的にはベクトルがく そ く い お と こよろしくくっそ汚いんだよな、特殊またはホイホイ系でない限りは基本的には全てに対応するなんざ不可能に等しいことを頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様使ってるのに、いや使ってるからこそわからないんやろうな、
例えば稲妻大先生はこのカラーパイ的には4ざしでええやんけ!、なんで1または2ざしなんや?、稲妻大先生で焼けないからだ?
ふうざけてんじゃねえよmtgホ モ様またはmtgホ モ ガ キ様よお、
稲妻大先生ですべての生物焼けて、プレイヤーにもぶちこめて、プレインズ・ウォーカーも焼けちまったらバランスもく そもなさすぎるやろうがあ!mtgめすいきがみどもがあ!、
稲妻大先生はわりかし丸いですよ、じゃけん3点ファイアですよ、
これがある意味ではひおつのバランス、ラインというものやろうがあ!、
究極変態召喚様どもはじゃねっきでプレイヤーへも昂揚6ぶちこめないとmtgめすいきりまくれないんやろ!、(究極変態様mtgめすいきりまくり)、」
さいかとぐ「そもそも稲妻大先生はコモンで自分でゲッツしやすい上にふっつうにくそ強いカードということさえ、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様でmtgめすいきりまくっとるmtgホ モ様またはmtgホ モ ガ キ様どもは頭現社長様やから理解不能なんやろ、(究極的こんわく)、」
まんぐうすう「そもそもが、頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様なんざ使いたくもないが、このデッキのベクトルとかじりとると仮定するならば、
まず生物はくろくさ2ざしが意味不明、いれるのかいれねえのか(いみしん)0なのか4なのかはっきりしおや!、これmtgコピー()なんやろ?
このデッキ()のベクトル()は、頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様で強奪というひとならざるアビリティ頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様使いまくり、かつ、ヒステリーババア様である意味では以前のれがすぃーの鎌掘りデルバー様とし儀礼のさーまんとの5クロックみたいなベクトルもあるわけやろ?
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様を使っても対戦者が強いウィザードの場合はまんがいちにも次の矛、この場合はセカンドトップが必要やと予測できるはずやろ?
ましてやグリクシスカラーなら、いいたくないがこのデッキ(頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様なんざまったく使いたくない)に関して言えば鎌掘り(たんさ)ドラゴン様でもええやろ、
そしてほんらいのグリクシスシャドウしの影がパラレルプランになってるのもベクトルが汚い、鋭さが足りない、丸いのか鋭いのかはっきりしろや!、
あれもこれもなんざ容易にできるわけないだろうが!
頭現社長様かよ?!(頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様、)、
他スペも1ざしだの2ざしだのベクトルがふにゃ ち ん てぃ ん状態みたいなもんやんけ!、」
さいかとぐ「このデッキ(頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様なんざ使いたくもないが)、に関して言えば、基本的にはファーストトップ頭現社長様スピードでクロックきざみつつかつ頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様の強奪というひとならざる頭現社長アビリティやヒステリーババア様の諜報などの頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様アビリティでぶちこんでいくわけやろ?、
しの影ベクトルが鋭いほんすじではなくパラレルプランみたいな感じでこんなんルールスママ猫ぎ ゃ く た いやんけ!、通りの霊もそのせいではぶられとるんやろ?、」
まんぐうすう「このデッキ(頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホモ山猿様なんざ使いたくもないが)、に関して言えば生物は12または16、他スペは28または24、土地は基本20、あれもこれもではあなくベクトル鋭くすべきや!、ファーストトップの攻撃通すだけで強奪というひとならざる頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様ぶちかませるんやから、稲妻大先生などのくそ強いリバルぶちこめばええだけやろ、それでリバルできない生物着地するまでには整っているはずなんやから次の矛でぶちこんで楽勝常勝やんけ!、
ま さ お く ん頭現社長様!、()、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様の強奪というひとならざる頭現社長様最強チートパワーアビリティで宝物()まなふみたおし()mtgめすいきりまくれるんやからまけようがないやろ?(究極的困惑、)、」
さいかとぐ「頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様の強奪というひとならざる頭現社長様最強チートパワーカード様なんざ使いたくもないが、わいががちゃるなら、
表現の変態4、こじれっく4、かこい4、湖難4、稲妻大先生は必ず4フル、じゃねっき4、がらくた4、これで4ざしの7で28枚すっきりや!、と思わないんだだんらくおち、
すのかげ使うならテメェにもぶちこめるようファイア多くしたいんだよなあ、とりあえずmtgホ モ様カードのじゃねっきは他のファイアとちぇんじ、湖難もこのリストではカウンター系はこれだけなんやろ?たしかなんか系なら最低8枚は必要やったはずやから4のみの湖難はmtgホ モ様カードだからいらない、このリストではすのかげ使うんやろ?はんどすはすのかげのかこいあんならこじれっくもいれてはんどす枠8ざしで最低8枚にはなるはずやからいれたい(いみしん)、表現の変態はmtgホ モ様カードやしドロール系は基本このリストではこれだけなんやろ?いらない、は?確率だ?カネカネうっせんだよmtgホ モ様またはmtgホ モ ガ キ様のくそによお、このリストで基本ドロールが4ざしということは最低でも他の4ざし系のドロールがみいだせなかったんやろ?ならなおさらいらないっすわ、
がらくたっすか?あわせて8枠っすか?例えばヒステリーババア様存在しなくてもがらくた必ずいれてたっすか?だったら黒タッチしてんだからよおお前すなおにやみのふくしんいれろよ(いみしん)、すのかげ使いたいならファイア枠もっといれるわ、
っぱリスペクトしたくもない頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様そしてデッキリストはがちゃるとベクトルさえもわけわからくなんだよな(はっきょう)、な? ゆ が ん で る だ ろ?mtgホ モ様時代はよお、
だいたいよお、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様!の強奪というひとならざる頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様の宝物などです儀礼のサーマンもどんびきの対価へらしやろ?!、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様の強奪というひとならざる頭現社長様最強チートパワーアビリティで宝物()まなふみたおし()mtgめすいきりまくれるんやからまけようがないやろ?(究極的困惑、)、」
まんぐうすう「ルールスママ猫をぎ ゃ く た いし続けるmtgホ モ様究極変態様は、先天的なフィジカルエリートの富田流の高山で頭蓋骨まちょくかつ う が ん破壊やね、ニッコリ!、(・・・無極・・・)、」
す儀礼のさーまん「まんぐうすう先輩の言う通りっすよ!こちとらプリズン・ブレイクのヘイワイヤーの気分っすよ!(プリズン・ブレイク シーズン1らへん)、
あのさあ、頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様!の強奪というひとならざる頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様とかさあ、
わ い は おー子などの頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様どもからけ つ をひ っ し にガードしながらフ ォ ッ ク ス リ バーを日々おつとめしてんですよ!?、
例えるなら、mtgホ モ山猿様なんざパンツどころか全裸で外を歩き回ってる究極変態召喚様っすよ!?、」
まんぐうすう「わいもげんばねっこ先生の「お れ た ちゃ mtg」の無料漫画ではパンツはいとるで、バキの戦のときの短パンみたいなの(範馬刃牙短パンふう)、ま さ かふ る ち んとかないですよね?ましてや け つ ま る だ しとかさあ、mtgホ モ様またはmtgホ モ ガ キ様じゃん!、(mtgホ モ様究極変態様ども、)、」
さいかとぐ「わいもげんばねっこ先生の「お れ た ちゃ mtg」の無料漫画ではパンツはいとるで、バキの戦のときの短パンみたいなの(範馬刃牙短パンふう)、
ま さ かふ る ち んとかないですよね?ましてや け つ ま る だ しとかさあ、mtgホ モ様またはmtgホ モ ガ キ様じゃん!、(mtg ホ モ様究極変態様ども、)、」
mtgホモ猿様「まんぐうすうウキ?クソ雑魚害獣ウッキー!鎌掘りデルバーキャスト後に10年いじょうも鎌掘りデルバーにクロックスピード負けしまくって使われなくなったクソ雑魚害獣ウッキー! にかけのげんばねっこ先生とクソ雑魚害獣はお似合いウキ!ラガバン様こそがmtgの神!
ウキきっ、へへウキきっ・・・ガッ ウキきっウキきっウキきっウキきっウキきっはっはっはあっ・・・くっくうううっ!うキキキっ(軍鶏1巻 第2話 獣の夜)」
鎌掘り(探査)ドラゴン様「にいっ、へへ・・・ガッ ふんっふんっふんっふんっふんっはっはっはあっ・・・くっくうううっ!うおおおっ(軍鶏1巻 第2話 獣の夜)」
ヒステリーババア様「生物のカー杯が緑?(失笑)敏捷なマングース?知らねえからんなクソ雑魚害獣、誰も使ってないだろ、げんばねっこ先生とかいうウルトラクソ馬鹿野郎ぐらいしか、
ラガバン様の足元にさえ及ばないデルバーのくそハゲ鎌掘り野郎にさえクロックスピード負けるクソ雑魚害獣なんざラガバン様のく そにさえ及ばないから、
ラガバン様の け つ の あ なしゃぶりまくりなめまくってく そ く い お と こなってから出直せや!、」
まんぐうすう「6位は、頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様という強奪ひとならざるアビリティ持ちは強奪者様ね、
?どうして頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様使ってるのにかてないんですか?(現 場 猫もしもし御電話ふう)、
・・・なんだあ?このリスぅ?わいとかぶってね?こいつぅ、むかつくなあ!?・・・」
リス「 ろ す ぞ クソ雑魚害獣が!、」
まんぐうすう「あ?お前、もっかいってみろよ?!、(めがかわる)」
大釜の使い魔ねっこ「まんぐうすう先輩すんません!こいつホライゾンなんで頭現社長様なんすよ!オラ!あやまれやmtgホ モ様リスがあ!、(ねっこフィスト)、」
下顎骨割られたリス「・・・はんまはんはた・・・」
まんぐうすう「っぱ大釜の使い魔ねっこはレアリティ、コスト、アビリティ、すべてが弱きものの味方や!あとはイラストが大釜の使い魔ねっこクロックアップであればウルトラ最高やね!、ニッコリ!大釜の使いまねっこは、コモンまたはアンコモン 沼 3/3 ダブルストライクなど追加でもええくらいかっけえイラストカードや!、
御言葉はよろしくないやろうが、隻眼ぽいのもかっけえが両目緑?でもかっけえぜ!、(だいぜっさん)、」
大釜の使い魔ねっこ「まんぐうすう先輩ありがとうございあす!、じゃけん自分は今のスペックでクラシックなmtgカードのように存在し続け弱きものの味方であり続けたいっす!、御気持ちだけありがたく受け取らさせてもらいあす!、」
まんぐうすう「っぱきほんてきにはねっこは最高だぜ!(最もは犬派)、」
さいかとぐ「ぱっとみたかんじでは、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様という強奪ひとならざるアビリティ持ちは強奪者様、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モウルザの極太バ イ ブという、
びんてさえも容易にお か し ま く りの頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭という圧倒的超優遇過ぎmtgめすいきりまくりというく そに、ルールスママ猫のように恣意的ないらーたは皆無に等しい頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様という強奪ひとならざるアビリティ持ちは強奪者様、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モウルザの極太バ イ ブどもさえなければ、
6位はおもろそうなデッキやのになあ、」
れんと6ばん「」
キ ン タ マのがちょう「黄金まとい く そ ま み れ だ ぜ(意味深)、」
らのわーるのえるふ大先生「7位はタイタンか、」
す儀礼のさーまん「マナアクセルといえばわいっすよ!、
ルールスママ猫そして相棒を恣意的にいらーたぶちかましつづけとる頭現社長様よろしく現社長様そして頭現社長様よろしく現社長様にカネカネ貢ぎまくって頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様をテメェのパワーだとけ つとあ た まに鏡花水月きめてるmtgホ モ究極変態様は頭現社長様どもは頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様という強奪ひとならざるアビリティ持ちは強奪者よろしくOKしとるく そにルールスママ猫そして相棒は恣意的ないらーたぶちかましつづけとる、インフレバンザイ豪語しとる く そ に、
頭現社長様よろしく現社長様のな にそして頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様のバナナ(意味深)をテメェのけ つやあ た までmtgめ す い き り ま く る ことしかないってmtgホ モ究極変態様だってはっきしわかんだね!
わいをぶたばこぶちこみつづけとるく そにmtgホ モ山猿様ばっか優遇しやがってよぉ、
ルールスママ猫そして相棒を恣意的にいらーたぶちかましつづけとる頭現社長様よろしく現社長様そして頭現社長様よろしく現社長様にカネカネ貢ぎまくって頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様をテメェのパワーだとけ つとあ た まに鏡花水月きめてるmtgホ モ究極変態様はは や く頭現社長様よろしく現社長様そして頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード筆頭mtgホ モ山猿様やりまくってるmtgほ も びキャストしろや!、
カネカネうっせんだよ!mtgほ も究極変態様のく そ に よ お!、」
イケメンデルバー「なんで、
ルールスママ猫そして相棒は恣意的にいらーたぶちかまされつづけとるのに、頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様という強奪ひとならざるアビリティ持ち強奪者様、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モウルザの極太バ イ ブ様という、
びんてさえも容易にお か し ま く りの頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭という圧倒的超優遇過ぎmtgめすいきりまくりというく そに、ルールスママ猫のように恣意的ないらーたは皆無に等しい頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様という強奪ひとならざるアビリティ持ちは強奪者様、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モウルザの極太バ イ ブ様どもは恣意的ないらーたは皆無に等しいんですか?(もしもし深夜の現場猫ふう、)、
ルールスママ猫そして相棒は恣意的ないらーたぶちかましつづけとる、インフレバンザイ豪語しとる く そ に、
頭現社長様よろしく現社長様のな にそして頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様のバナナ(意味深)をテメェのけ つやあ た までmtgめ す い き り ま く る ことしかないってmtgホ モ究極変態様だってはっきしわかんだね!、
ルールスママ猫そして相棒を恣意的にいらーたぶちかましつづけとる頭現社長様よろしく現社長様そして頭現社長様よろしく現社長様にカネカネ貢ぎまくって頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様をテメェのパワーだとけ つとあ た まに鏡花水月きめてるmtgホ モ究極変態様はは や く頭現社長様よろしく現社長様そして頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード筆頭mtgホ モ山猿様やりまくってるmtgほ も びキャストしろや!、
カネカネうっせんだよ!mtgほ も究極変態様のく そ に よ お!、
例えばし儀礼のさーまんの く そ く い な が ら 土下座しても足りないよなあ?、」
まんぐうすう「ルールスママ猫が3マナ以上の選択肢をどうのこうの豪語しとる
ルールスママ猫そして相棒を恣意的にいらーたぶちかましつづけとる頭現社長様よろしく現社長様そして頭現社長様よろしく現社長様にカネカネ貢ぎまくって頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様をテメェのパワーだとけ つとあ た まに鏡花水月きめてるmtgホ モ究極変態様はよお、
例えば今のmtgホ モ様時代で1マナはmtgホ モ山猿様固定だと理解できねえのか?1マナの選択肢なんざげんばねっこ先生のようにクラシックなmtgカード限定のみで構築し続けるウルトラクソ馬鹿野郎以外のウィザーとにとってはmtgホモ山猿様以外の1マナの選択肢なんざほぼ皆無に等しいやんけ!、わかるかあ?、そのゆるゆるがばがばのけ つそしてあ た ま現社長様でよお?、」
やみのふくしん「ルールスママ猫が構築に制限かけすぎだあ?だったら例えば今のmtgホモ様時代で1マナの生物なんざmtgホモ山猿様またはヒステリーババアやろ?1マナの生物の選択どころかほぼ固定やんけ!?ちゃうんか?さすがにあれなのはお前のけ つそしてあ た まやで、ニッコリ!、」
し儀礼のさーまん「間違ってたら申し訳ないんやが、恐らくは11のウィザードはほぼ間違いなく強いウィザードやろうなあ!、少数精鋭すなわちたとえるならば暁のような、」
モルゴイフ「モダン・ホライゾン2で楽しく(意味深)遊んでるだあ?(意味深)、お前、例えば未来のウィザードのこと考えたことあんのか?、このmtgホモ様時代なんざ ン マ イの幼稚王よりも幼稚王化してmtgめすいきまくってるのがわからないんか?、だったらはやくmtgほ も びキャストしろや!、大爆笑しながら大鑑賞してやるからよお!、カネカネうっせんだよ!、」
じゃっかる先輩「間違ってたら申し訳ないんやが、恐らくは33のウィザードも強いウィザードやろうな!、装備品げっつあどべんと(仮面ライダー龍騎ふう)いしかじはともかく(よくはない)、
mtgホモ山猿様は強奪アビリティとかもう強奪者そのものやんけ!、どれだけフィジカルエリート様なんや?、」
ナッキャス「間違ってたら申し訳ないんやが、恐らくは88のウィザードは強いウィザードやろうな!、
じゃけん、このmtgホモ様時代が続いて ン マ イの幼稚王よりも幼稚王になってmtgめすいきりまくりのmtgホモ様時代は最終的には、
ルールスママ猫そして相棒を恣意的にいらーたぶちかましつづけとる頭現社長様よろしく現社長様そして頭現社長様よろしく現社長様にカネカネ貢ぎまくって頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様をテメェのパワーだとけ つとあ た まに鏡花水月きめてるmtgホ モ究極変態様は頭現社長様よろしく現社長様そして頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード筆頭mtgホ モ山猿様やりまくってるmtgほ も びキャストで大爆笑されながら大鑑賞会されるんやで、ニッコリ!、
カネカネうっせんだよ!mtgほ も究極変態様どものく そ によお!、」
ヤマゾウ「間違ってたら申し訳ないんやが、恐らくは89のウィザードも強いウィザードやろうな!、
じゃけん、このmtgホモ様時代が続いて ン マ イの幼稚王よりも幼稚王になってmtgめすいきりまくりのmtgホモ様時代は最終的には、
ルールスママ猫そして相棒を恣意的にいらーたぶちかましつづけとる頭現社長様よろしく現社長様そして頭現社長様よろしく現社長様にカネカネ貢ぎまくって頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様をテメェのパワーだとけ つとあ た まに鏡花水月きめてるmtgホ モ究極変態様は頭現社長様よろしく現社長様そして頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード筆頭mtgホ モ山猿様やりまくってるmtgほ も びキャストで大爆笑されながら大鑑賞会されるんやで、ニッコリ!、
カネカネうっせんだよ!mtgほ も究極変態様のく そ に よ お!、」
ルーツリーあいぼう「間違ってたら申し訳ないんやが、恐らくは100のウィザードは強いウィザードやろうな!、じゃけん相棒はmtgの未来のためには未来永劫禁止、
そもそも相棒をデザインしたのは誰や?相棒をゴーサイン出したの誰や?、それでも相棒はいちおうはスタンダードから入っとるからな!、
スタンダードさえ入っとらんどころか、
ルールスママ猫そして相棒を恣意的にいらーたぶちかましつづけとる頭現社長様よろしく現社長様そして頭現社長様よろしく現社長様にカネカネ貢ぎまくって頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様をテメェのパワーだとけ つとあ た まに鏡花水月きめてるmtgホ モ究極変態様は頭現社長様どもは頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様という強奪ひとならざるアビリティ持ちは強奪者よろしくOKしとるく そにルールスママ猫そして相棒は恣意的ないらーたぶちかましつづけとる、インフレバンザイ豪語しとる く そ に、
頭現社長様よろしく現社長様のな にそして頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭mtgホ モ山猿様のバナナ(意味深)をテメェのけ つやあ た までmtgめ す い き り ま く る ことしかないってmtgホ モ究極変態様だってはっきしわかんだね!、
じゃけん、100のような強いウィザードの気持ちは感謝!、」
す儀礼のサーマン「間違ってたら申し訳ないんやが、恐らくは118のウィザードはつよいウィザードやろうな!、じゃけん、強奪アビリティはひとならざるものそのもの!特に禍根でもない限りは、少なくとも最低限はリスペクトすべき対戦者の宝物かつ魂であるカードを強奪とかゆるされないんだよなあ、
まんぐうすう先輩とゆかいななかまたちとともにわいもクラシックなmtgカードとしてかいしんしてmtgホ モ様時代をぶっ潰すためにもはやくだせや(意味深)おらあっ!、」
極楽とり大先輩「間違ってたら申し訳ないんやが、恐らくは119のウィザードは強いウィザードやろうな!、感謝といえるその器のでかさに感謝!、宝物(mtgホ モ様の)そして何よりも強奪アビリティ!頭現社長よろしく現社長様そのものだぜ!、」
対抗呪文大先生「間違ってたら申し訳ないんやが、恐らくは169のウィザードはつよいウィザードやろうな!、モダンのええところは、れがスィーまではよういにはお金困難だが(たとえば転売屋様またはおかもうじゃ様に支配されつづけとるデュアルランドなどいろいろ)、それでもがんばってカードゲッツしていきひとたび構築すればけっこう長い感じでしっかり安定的に走り続けられるデッキだったからもあるはずや!、新しいカードキャストされるたびにちょこちょこ足してみたり昔のカードとの組み合わせなどいろいろ思案したり、特にれがすぃーではほぼ確実に青いカードぶちこむことをある意味ではしいられているようなもんやが(非青系はけっこう少ないはずやで、)、モダンでは少なくともれがすぃーよりは青をぶちこむことをしいられてないのもおもろさのひおつやったはずやで、そして何よりも新しいカードキャストされるたびにいきなりほぼ全てのカードをデッキまるごとかわるかのようなはげしすぎるあっとうてきなへんかがすくなかったこともあるはずやで、特に最低限のバランスまたはラインなどは、今のmtgホ モ様時代のような頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様だけが圧倒的超優遇どころか筆頭がひとならざる強奪アビリティmtgホモ山猿様なんざ頭現社長様よろしく現社長様そのものやんけ!、
強奪アビリティはひとならざるものそのもの!特に禍根でもない限りは、少なくとも最低限はリスペクトすべき対戦者の宝物かつ魂であるカードを強奪とかゆるされないんだよなあ!、」
稲妻大先生「例えば生物はモルゴイフ!、モルゴイフをひとつのラインとしてバランスぶちかましつづければ少なくとも今のような頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様だけが圧倒的超優遇mtgめすいきりまくり跋扈跋扈mtgホ モ様時代なんざ頭現社長様よろしく現社長様そのもの!、になんざならなかったんだよなあ!、」
モルゴイフ「わいはサイズがでかい!シンプルそのもの!、くたばるときはすなおにくたばるし、ましてやmtgホ モ山猿様のようなす儀礼のシャーマンもドン引きのマナアクセルそして何よりも強奪アビリティはひとならざるものそのもの!特に禍根でもない限りは、少なくとも最低限はリスペクトすべき対戦者の宝物かつ魂であるカードを強奪とかゆるされないんだよなあ!、」
まんぐうすう「ある意味ではここらがターニングポイントなのかもしれないなあ、今のmtgホモ様時代が続いて ン マ イの幼稚王よりも幼稚王になってmtgめすいきりまくりのmtgホモ様時代は最終的には、
ルールスママ猫そして相棒を恣意的にいらーたぶちかましつづけとる頭現社長様よろしく現社長様そして頭現社長様よろしく現社長様にカネカネ貢ぎまくって頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様をテメェのパワーだとけ つとあ た まに鏡花水月きめてるmtgホ モ究極変態様は頭現社長様よろしく現社長様そして頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード筆頭mtgホ モ山猿様やりまくってるmtgほ も びキャストで大爆笑されながら大鑑賞会されるんやで、ニッコリ!、カネカネうっせんだよ!mtgほ も究極変態様どものく そ によお!、
なのか、
未来のウィザードのためにも相棒などを未来永劫禁止として未来への礎ととがめ、頭現社長様よろしく現社長様をぶっ潰し!、テメェじしんでテメェをホ モウィザードまたはノ ン ケウィザードに戻り、頭現社長様よろしく現社長様のせいで今はやめてしまっているウィザードたちも再びウィザードへ戻し!、テメェらじしんウィザードじしんでもういちどクラシックなmtgへ戻してゆくのか、」
まんぐうすう「げんばねっこ先生はキャンサーやのになんであきらめんのや?、」
さいかとぐ「それはまんぐうすうとゆかいななかまたちのわいらも最もわかっとるやろ?、」
まんぐうすう「それがげんばねっこ先生やからやね、ニッコリ!、」
さいかとぐ「それがげんばねっこ先生やからや、ニッコリ!、」
まんぐうすう「げんばねっこ先生の「お れ た ちゃ mtg」の無料web漫画で最強のドラえもんこえて、未来のmtgの社長になるんやろ?、げんばねっこ先生の「お れ た ちゃ mtg」の無料web漫画をよんでくださるウィザードのみんなのパワーもすべてかりまくって、ある意味では元気玉のように、(げんばねっこ先生はあくにんやから無理やけどな、)」
さいかとぐ「げんばねっこ先生が最もだいすきなゲームはクロノ・トリガーやろ?、そのクロノ・トリガーの続編(正統続編ではないとげんばねっこ先生はおもいつづけてとる)であるクロノ・クロスがようやくps4とかで遊べるようになるんやろ?、
げんばねっこ先生はがきのときはクロノ・クロスはまったくみとめなかったが今では正統続編でないならばクロノ・トリガーに次いで最もだいすきなゲームなったんやろ?、」
まんぐうすう「げんばねっこ先生がキャンサーだろうがなんだろうがさいごのさいごまでわるあがきつづけるやろ、さいごのさいごまで起死回生ぶちかましねらいつづけるやろ、」
あくまねっこせんせい「げんばねっこ先生はキャンサー ぬのが現実。」
双子は対話してるから健全とは言わないけどあの時代のオールインデッキの抑止力になってたのは間違いない
双子が死んでからどんどん高速化が進んで今に至ってるわけだし
草
ねっこ先生これどれくらい時間かけてるんだろ
歴代最長記録かコレ?
※178
まあそもそも、ピッチエレメンタルをサクって何を出すのか……て話だが。
普通に上の例のあと、オムナスから激情やら孤独に変えられるだけでも盤面が簡単に崩壊する。
ねっこ先生、最近の記事がだいぶ流れてから出現するの好き。
配慮してる。
その分、文章も長くなってるが。