1月16日、マジックオンライン上でモダンにて行われたチャンピオンシップ予選。優勝はグリクシスシャドウを使用したJV_7777選手となっています。
トップ8選手&使用デッキ
優勝 |
グリクシスシャドウ
プレイヤー:FERMTG |
2nd |
グリクシスシャドウ
プレイヤー:ZACHATTACK23 |
3rd |
クラブヴァイン
プレイヤー:CAVEDAN |
4th |
ディミーアコントロール
プレイヤー:THREE0 |
5th |
緑トロン
プレイヤー:DUANCEYAO |
6th |
ティムールカスケード
プレイヤー:HENKERS |
7th |
4色ブリンク
プレイヤー:LEVIATHAN102 |
8th |
4色ブリンク
プレイヤー:KURUSU |
トップ8デッキリスト
優勝:グリクシスシャドウ(ルールス) プレイヤー:FERMTG |
 |
 |
デッキリスト |
2:《血の墓所/Blood Crypt》
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
3:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
1:《冠雪の沼/Snow-Covered Swamp》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
2:《湿った墓/Watery Grave》
19 lands
4:《死の影/Death’s Shadow》
4:《ドラゴンの怒りの媒介者/Dragon’s Rage Channeler》
2:《死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death’s Hunger》
4:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
14 creatures |
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
2:《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
4:《湖での水難/Drown in the Loch》
1:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
2:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
2:《激しい叱責/Dress Down》
27 other spells
1:《夢の巣のルールス/Lurrus of the Dream-Den》
2:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
2:《高山の月/Alpine Moon》
1:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
1:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
2:《終止/Terminate》
2:《戦慄の朗詠者、トーラック/Tourach, Dread Cantor》
15 sideboard cards |
2位:グリクシスシャドウ(ルールス) プレイヤー:ZACHATTACK23 |
 |
 |
デッキリスト |
3:《血の墓所/Blood Crypt》
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
1:《山/Mountain》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
3:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《沼/Swamp》
2:《湿った墓/Watery Grave》
19 lands
4:《死の影/Death’s Shadow》
4:《ドラゴンの怒りの媒介者/Dragon’s Rage Channeler》
2:《死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death’s Hunger》
4:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
14 creatures |
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
2:《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
4:《湖での水難/Drown in the Loch》
1:《致命的な一押し/Fatal Push》
1:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
1:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
2:《激しい叱責/Dress Down》
27 other spells
1:《夢の巣のルールス/Lurrus of the Dream-Den》
1:《激しい叱責/Dress Down》
1:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
2:《高山の月/Alpine Moon》
1:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1:《はらわた撃ち/Gut Shot》
1:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
1:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
2:《終止/Terminate》
2:《戦慄の朗詠者、トーラック/Tourach, Dread Cantor》
15 sideboard cards |
3位:クラブヴァイン プレイヤー:CAVEDAN |
 |
 |
デッキリスト |
1:《繁殖池/Breeding Pool》
2:《島/Island》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《草むした墓/Overgrown Tomb》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《沼/Swamp》
4:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
3:《湿った墓/Watery Grave》
20 lands
3:《墓所這い/Gravecrawler》
4:《面晶体のカニ/Hedron Crab》
4:《マーフォークの秘守り/Merfolk Secretkeeper》
3:《ナルコメーバ/Narcomoeba》
4:《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam》
3:《朽ちゆくネズミ/Rotting Rats》
4:《縫い師への供給者/Stitcher’s Supplier》
4:《復讐蔦/Vengevine》
1:《不可思議/Wonder》
30 creatures |
4:《這い寄る恐怖/Creeping Chill》
2:《不可思の一瞥/Glimpse the Unthinkable》
4:《異世界の凝視/Otherworldly Gaze》
10 other spells
2:《暗殺者の戦利品/Assassin’s Trophy》
1:《暗黒破/Darkblast》
4:《否定の力/Force of Negation》
2:《虚空の力線/Leyline of the Void》
2:《自然のままに/Natural State》
2:《緻密/Subtlety》
2:《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
15 sideboard cards |
4位:ディミーアコントロール(ルールス) プレイヤー:THREE0 |
 |
 |
デッキリスト |
1:《ヴァントレス城/Castle Vantress》
3:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
1:《ストーム・ジャイアントの聖堂/Hall of Storm Giants》
3:《島/Island》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
2:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
3:《沈んだ廃墟/Sunken Ruins》
1:《沼/Swamp》
2:《湿った墓/Watery Grave》
20 lands
3:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
2:《戦慄の朗詠者、トーラック/Tourach, Dread Cantor》
5 creatures |
2:《血の長の渇き/Bloodchief’s Thirst》
2:《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
2:《思考囲い/Thoughtseize》
4:《大魔導師の魔除け/Archmage’s Charm》
1:《塵へのしがみつき/Cling to Dust》
4:《考慮/Consider》
4:《対抗呪文/Counterspell》
4:《湖での水難/Drown in the Loch》
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
3:《記憶の氾濫/Memory Deluge》
2:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
3:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
35 other spells
1:《夢の巣のルールス/Lurrus of the Dream-Den》
1:《塵へのしがみつき/Cling to Dust》
1:《虚空の杯/Chalice of the Void》
2:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
2:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
4:《広がりゆく海/Spreading Seas》
15 sideboard cards |
5位:緑トロン プレイヤー:DUANCEYAO |
 |
 |
デッキリスト |
1:《爆発域/Blast Zone》
3:《森/Forest》
1:《ウギンの聖域/Sanctum of Ugin》
4:《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》
4:《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant》
4:《ウルザの塔/Urza’s Tower》
1:《成長の揺り篭、ヤヴィマヤ/Yavimaya, Cradle of Growth》
18 lands
1:《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》
1:《隔離するタイタン/Sundering Titan》
2:《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
1:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
2:《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
7 creatures |
4:《解放された者、カーン/Karn Liberated》
4:《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》
2:《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
1:《全ては塵/All Is Dust》
4:《古きものの活性/Ancient Stirrings》
4:《森の占術/Sylvan Scrying》
4:《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
4:《彩色の星/Chromatic Star》
4:《探検の地図/Expedition Map》
2:《忘却石/Oblivion Stone》
2:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
35 other spells
1:《隔離するタイタン/Sundering Titan》
1:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
1:《虚空の杯/Chalice of the Void》
1:《罠の橋/Ensnaring Bridge》
2:《活性の力/Force of Vigor》
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1:《真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth》
1:《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》
3:《自然の要求/Nature’s Claim》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《スラーグ牙/Thragtusk》
1:《倦怠の宝珠/Torpor Orb》
15 sideboard cards |
6位:ティムールカスケード プレイヤー:HENKERS |
 |
 |
デッキリスト |
1:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《焦熱島嶼域/Fiery Islet》
2:《宝石の洞窟/Gemstone Caverns》
1:《ケトリアのトライオーム/Ketria Triome》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
4:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2:《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
2:《冠雪の島/Snow-Covered Island》
1:《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
24 lands
3:《砕骨の巨人/Bonecrusher Giant》
4:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》
1:《忍耐/Endurance》
3:《激情/Fury》
4:《断片無き工作員/Shardless Agent》
1:《緻密/Subtlety》
16 creatures |
4:《衝撃の足音/Crashing Footfalls》
2:《死亡+退場/Dead+Gone》
4:《火+氷/Fire+Ice》
4:《否定の力/Force of Negation》
2:《プリズマリの命令/Prismari Command》
4:《暴力的な突発/Violent Outburst》
20 other spells
3:《忍耐/Endurance》
1:《緻密/Subtlety》
3:《血染めの月/Blood Moon》
4:《活性の力/Force of Vigor》
4:《神秘の論争/Mystical Dispute》
15 sideboard cards |
7位:4色ブリンク(ヨーリオン) プレイヤー:LEVIATHAN102 |
 |
 |
デッキリスト |
1:《乾燥台地/Arid Mesa》
1:《繁殖池/Breeding Pool》
2:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
1:《ケトリアのトライオーム/Ketria Triome》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《ラウグリンのトライオーム/Raugrin Triome》
1:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
1:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《隠れた茂み/Sheltered Thicket》
2:《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
1:《冠雪の島/Snow-Covered Island》
1:《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
1:《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《寺院の庭/Temple Garden》
4:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
30 lands
3:《永遠の証人/Eternal Witness》
2:《激情/Fury》
4:《氷牙のコアトル/Ice-Fang Coatl》
4:《創造の座、オムナス/Omnath, Locus of Creation》
4:《孤独/Solitude》
17 creatures |
4:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
4:《レンと六番/Wrenn and Six》
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
4:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
3:《対抗呪文/Counterspell》
2:《儚い存在/Ephemerate》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《豊かな成長/Abundant Growth》
4:《広がりゆく海/Spreading Seas》
33 other spells
1:《空を放浪するもの、ヨーリオン/Yorion, Sky Nomad》
1:《激情/Fury》
1:《対抗呪文/Counterspell》
1:《儚い存在/Ephemerate》
1:《天界の粛清/Celestial Purge》
1:《エラダムリーの呼び声/Eladamri’s Call》
1:《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》
2:《活性の力/Force of Vigor》
2:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
4:《夏の帳/Veil of Summer》
15 sideboard cards |
8位:4色ブリンク(ヨーリオン) プレイヤー:KURUSU |
 |
 |
デッキリスト |
1:《乾燥台地/Arid Mesa》
1:《繁殖池/Breeding Pool》
3:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1:《ケトリアのトライオーム/Ketria Triome》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《虹色の眺望/Prismatic Vista》
1:《ラウグリンのトライオーム/Raugrin Triome》
1:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2:《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
1:《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
1:《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《寺院の庭/Temple Garden》
4:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
27 lands
1:《拘留代理人/Deputy of Detention》
1:《忍耐/Endurance》
2:《永遠の証人/Eternal Witness》
1:《激情/Fury》
2:《氷牙のコアトル/Ice-Fang Coatl》
1:《黒曜石の焦がし口/Obsidian Charmaw》
4:《創造の座、オムナス/Omnath, Locus of Creation》
3:《歴戦の紅蓮術士/Seasoned Pyromancer》
1:《スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition》
4:《孤独/Solitude》
4:《花の壁/Wall of Blossoms》
1:《前兆の壁/Wall of Omens》
25 creatures |
4:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
4:《レンと六番/Wrenn and Six》
1:《豊穣な収穫/Abundant Harvest》
2:《表現の反復/Expressive Iteration》
4:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
1:《召喚の調べ/Chord of Calling》
1:《エラダムリーの呼び声/Eladamri’s Call》
4:《儚い存在/Ephemerate》
2:《稲妻/Lightning Bolt》
1:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
4:《楽園の拡散/Utopia Sprawl》
28 other spells
1:《空を放浪するもの、ヨーリオン/Yorion, Sky Nomad》
1:《忍耐/Endurance》
1:《永遠の証人/Eternal Witness》
2:《黒曜石の焦がし口/Obsidian Charmaw》
1:《拘留の宝球/Detention Sphere》
1:《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》
1:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
2:《活性の力/Force of Vigor》
1:《ニッサの誓い/Oath of Nissa》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
2:《夏の帳/Veil of Summer》
15 sideboard cards |
デッキリスト
トップ32デッキリスト
環境統計:1-32位
アーキタイプ |
入賞数(TOP8) |
入賞率 |
グリクシスシャドウ(ルールス) |
5(2) |
15.6% |
ハンマータイム(ルールス/なし) |
3/1 |
9.37% |
4色ブリンク(ヨーリオン) |
3(2) |
9.37% |
イゼットモンキー |
3 |
9.37% |
ティムールカスケード |
2(1) |
6.25% |
その他(使用者1名) |
15(3) |
46.8% |
合計 |
32 |
– |
ソース
MODERN SUPER QUALIFIER – マジック米公式サイト
瞬唱まだ通用するのか
去年は申年、今年も申年
ラガバンやないか
4c使ってるけど猿シャドウ相手だと打ち消しが腐るから爆薬と入れ替えた方が安定するわ
これもうさっさと、ルールス、オムナス、サーガ、ラガバンあたり禁止にしろよって感想しか出てこない環境になってしまったな。
そうなると、レン六、孤独、表現の反復だとか次々に言われるようになりそうだし、今は今でいいんじゃないかと思う。
1
詳しく知らないんだけど、瞬唱ってよわくなったの?
確かに前ほどみなくなったけど
まぁ青黒コンだからってのはありそう>瞬唱
孤独がある青白系とか前のめりな青系モンキーデッキにはもう入らなそうだけど
青黒コンはグリクシスシャドウに強そうなんだけどな
今回も1位はシャドウだったか
オーコとウーロ解禁したらバランスよくなりそうじゃないか?
※10
ラガパン反復ある赤はともかく白と黒がお陀仏しそう
4cオムナスが更に壊れてしまうのでダメでしょうね。
一番多いデッキでもtop32に5人だけで、使用者1名のデッキが15個か
グリクシスシャドウにそこまで苦戦したことないからどうしてワンツーフィニッシュ取れてるのか分からん
仕組まれた爆薬で全部飛ばすだけじゃ駄目なのか?
10
オーコ ウーロ 猿 レン6全部盛りの糞とやりたいなら構わん
モダホラのカードは禁止にならないからルールス禁止しよう
晴れる屋さんがかつてのフロンティアみたいに、モダホラ2無しモダンとか制定してくれたら最高なんだけどなぁと願ってしまう。
そんなフォーマットがあるならそっちで遊びたいぐらいだよ。
それなら、2サイクルがいい
グタグダ文句言うやつはさっさとやめればいい
じゃあ辞めるか禁止来るまでは休止するかな。今の環境で遊ぶのはあまりに不毛だし。禁止来ないなら来ないでそのまま引退してけば良いだけだし。
モダホラのカード買ってくれるやつ以外ウィザーズにとって客じゃねーつー話
文句言ってる奴は黙ってレン6否定の力買って4Cヨーリオン組め
カードパワーの暴力でローグデッキをいじめる快楽に溺れろ
モダホラがーは新参には永遠に悪態ついてくるタイプじゃないかな
文句言う癖に売り上げには一切貢献しないしあれな感じ
好きにモダホラなしフォーマットやったら良いけど、そんなのやってるなんて話聞かないし、ショップも商売あるからそんなのやる訳ないのにな
買いもしないのにお客様面すんなよな、みっともない
22さんが言うように、そこらへんのカード買ってカードパワーに溺れるのが正解なんでしょうね。他にもハンマーとかグリシャラガバン型でも何でも良いけど。
22の意見が正しくはあるけどモダホラがちゃんと調整されてれば文句が出ない可能性だってあったわけだしそれぐらい言わせてあげなよ。良くも悪くもモダホラは影響あり過ぎたって話なだけでしょ
22
金の無駄遣いやめなー?
mtgのカード全部売ってボーナスでパワー9かグルラン買えよ。んで数年後に売る
オルゾフのスパイがいるぞー!!!
いまパワー9とかの再録禁止系の高額カード買うとやべーぞ 富裕層のマネーゲームで上がってるところもあるから世界情勢がヤバい今は手を出さんほうがいい
アリーナのデュエルUIってかなりまともだったんだなってマスターデュエルやって思った
いつ買取が0になっても可笑しくないのにコレクションに大枚出す個人なんているのか?グル島5000円で買えてたならアド取れてると思うけどな
高級ブランド品で数億くらい都内なら幾らでも販売してるんだから買いあさりたいならどうぞだけどさ
シャネルやωみたいなブランドになってるなんて頭狂ってるとしか思えないからショップ来られたらドン引きますよ?
ボロスバーンでええやろ、今からカード資産0でモダン始めるんなら
晴れる屋の大会見ても人口多いし、ガイドがプロモで手に入る時期があったから安くなっているし(その代わり幻霊がかなり高くなっているが)
どうでもいいけど、身内でワイワイEDHやるだけの日常マンガ出ないかな
キャラの濃いやつらとそれに合ったジェネラルとか出してさ
30
UIとか重さは気になったけど6000枚ぐらいのカードをある程度問題なく使えるのすげーと思う
※35
「シッセイでパラドックス装置サーチ、パラドックス装置セット、福音者で土地以外のパーマネント全アンタップ、カティルダで無限マナします、勝ちです」
個人的には、値段でデッキ選ぶと好みに合わないときが辛いから勧めにくいがなあ
今のシャドウってrip置かれたら腐り方がひどそうだが、大丈夫なんか
モダンまた禁止で高いカードがゴミになるよ
次点で強いカードが高くなってきたところでインフレさせてまたゴミにされる
ほんま金ドブやで
ハンデスと水難、爆薬呪文貫きで何とかするんじゃないの
ripは読めるだろうし
いずれにせよ対処するの前提で、実は効かないので勝てますとはいかないか
グリ影はサイド後相手次第ではチャネラー抜くし影自体抜くプランもあるからね
激しい叱責は往年のティムールの激闘のような使い道もあれば想起の打ち消しとしても使える
相手次第で完全に腐るカードがメインから採用されてたりするんで、サイド入れ替えが楽だったりする
その代わり息切れしたら終わりって感じ
ルールス消さなきゃ一生このままだろ
CIP人権なし、タルモ0/1、スパイク0/0、聖域指定なし、色々と叱責でアド取れるしRIPはお客様なんてレベルじゃない、青白も4投してる
以前からこのラガバンデッキ的なグリ影使いとしては、正直結果を出さないで欲しかった
ただでさえ肩身の狭い死の影デッキをメタるような環境を作らないで欲しい
孤独ブリンクで3枚リムーブだからBGなんて全く勝てなくなったぞ。エレメンタルよりかはウーロパイルの方がまだマシ。シャドウも似たようなもんだけどな
多色コン3年目だけどホライゾン3で更に極まるんだろ、知ってる
モダホラ3で1マナ速攻トランプル20/20が出るぞ!
そりゃカードプール広がればグッドスタッフも強くなるからなぁ
そのための月なんだが最近いまいち感が
モダホラ3には是非とも発展の代価、BtB、不毛、シンクホールを期待したいね
ゲドンでもいいぞ
猿やサーガは対策カード刷りやすいから禁止するほどではない(とは言えMH3まで待たされるのは勘弁してほしい)けど、仮に猿やサーガがメタ的に弱体化したら孤独ブリンクや続唱みたく対策カードを刷りにくいアーキタイプが台頭してくるだけなのが目に見えてるのが何とも。
札束ぶっ飛ばしたいから火炎破とチェンライも欲しい
モダンをレガシーの位置に持ってこうとしてるように見えるからその辺もそのうち再録されそう
ルールスだけじゃなくて相棒全体を消すべきだな
3マナで手札加えて更に3マナキャストのETBも無い生物にビビりすぎでしょ流石に
100%の確実性は確かに強いがそれだけで禁止はない
デュアラン再録してモダンで使わせそうで怖いわ、サーガや猿の対策なんて存在しないだろ
モダホラ3って本当に出るの?
これ以上環境をめちゃくちゃに掻き回さないでほしい
猿蟹合戦
ゼンディカーの蟹は猿止めた上に思考削ってくるからな
蟹が脳みそ攻撃してくるのはどういう理屈なのかは知らんが
毎回サムネだと集中線に笑う
黒猫のせいで3コス以上のパーマネントの存在価値が激減してんのがな…
56
次のロードオブザリングのコラボセットがモダンで使えるから、実質モダホラ3になるのではと戦慄してる。公式はコラボセットに触れる機会を増やすためで、モダホラのようにモダンに注目したセットではないと言ってるけど、まあ全く当てにならんだろうね
モダンはもう無くした方がいい
ウィザーズが金のために壊し尽くしたんだ
次はレガシーとパイオニアだ覚悟しとけ
※59
サムネになる事を…強いられているんだ!
クラブヴァインが3位なの嬉しい
嬉しいねえ
ハマれば早いし爽快感ある
モダンの大会結果は何かしら珍しいデッキ入ってるから楽しいよ
前もトロンやら鱗やらLOやら入ってたしトップtierと戦えるだけの自力があるデッキが多いのはやはり神環境よ
狼狽の嵐の強さを教えて欲しい
これどういう風に強いの?
自分はインスタントだけとはいえ払拭みたいな確定カウンターのが強いと思うんだが。。
たかが1マナ要求ってw払えるわそんくらい!
死せる生は否定の力構えながら続唱してくるから有効らしい
あと数は多くないにしてもぶどう弾にも対応できるとか利点はあるよ
自信ニキ居たら補足お願いします
続唱に合わせてストームあるから3マナ要求、否定の力もかわしやすくカウンター合戦に強い
カウンター1つの虚空の杯があってもストームのコピーは解決できてマナ要求
続唱を1マナで睨めるのが強いイメージ
おっ死の影、と思ったらここにも猿の爪痕かよ
モンキーシャドウもしくはデスモンキー
とっとと檻にぶち込め
イラスト 蠍の神と交代してもわからない説
ピッチスペルって本来アド損なのに孤独ブリンクはやり得だからなw
モダンにピッチスペルは不要だったんだよ
猿、サーガ、ピッチエレメンタルを全部アンコモンで再録すれば文句なくなるでしょ(適当)
俺はモダホラのカードで環境が決まる事に辟易して辞めたから関係ないけど
ハンマーおじさんとしては何よりコラコマが憎い
クラブヴァインと青黒コン活躍で懐古おじ満足かと思いきや見向きもせずに猿叩きかぁ
※72
高いから文句言ってる層はいるだろうね。ラガバンが3000円くらいならモダンでもレガシーでもここまで叩かれなかったかもしれないしw
汚物を汚物で流すようなクソ環境
しかも一流し10万20万ときた
続けてるやつら正気の沙汰じゃねえよ
※66
使ったことないから知らんけど最低でもコピー一回と本物で2マナ要求になる気がする。
あと相手に打ち消されてもコピーが残るから状況によって強いとかかなぁ。
※61
モダホラ2は実質レガシー向けカードをモダンにも実装した、レガシーホライゾン。
オール・インコンボがモダンより強いだけで、レガシーも結局はサルサーガ地獄やぞ。
これで多様性が有るって言ってる奴らがいるの世も末
昔のモダン知らないんだろうね
時代遅れデッキで頑張ったプレイヤーは褒めるべきだが
※75
サーガとか3000円くらいでも文句出てたし、値段は関係なくないか?
サーガは3000円で買えばアド取れたけど多様性なんてのはショップの営業文句
4つぐらいのデッキタイプがぐるぐるしてるだけの環境に多様性ってマ?
昔はもっと色々なデッキがあったけど。
そんなことより猿はまじでどうにかして欲しい。
デッキ組むのに毎回こいつのこと考えてカードチョイスしなきゃいけないんだからもうね、面白さがなくなってきてる。
こういうのも禁止理由になるんじゃなかったのかモダンは。
むかしむかしより強い反復が許される時点でスタンダード以下全部イカれてる
今のモダン楽しいのになぁ
相棒が猫とヨーリオンだけで寂しいってのはあるから新しく3色の相棒作ってほしい
全デッキに相棒搭載できるようになればもっと面白くなりそう
猿はどうでもいいけど相棒のデザインの汚さが受け付けない。
相棒消えるまではMTGやらない
>>66
流石に釣りだと思うが1マナというのは払えない。
ジュワー島の撹乱に打ち消されたことはないか。あるいはケアして1マナ残し続けたことは。どっちにしろ相手の思う壺。
あと分裂するから実質カウンター不可能ってのもあるな。
狼狽見た事ないけど500から2500までぶち上がってる、そんなに使うかこれ
狼狽は続唱か青白コンをピンポイントにメタる時に見るけど、範囲が狭すぎるし使用感はあまり良くないかな
個人的には神秘の論争の方が勝率に貢献してる
※87
オーリオックのチャンピオンと同じように、昔の値段に戻っただけだと思う。
87
少なくとも範囲の狭いピアースとして機能しつつ効く相手には覿面に効くから、メタ次第で結構使うよ
今のスタンで天啓睨んで否認ではなく才能の試験詰むのと似たようなもんでしょ
グーチョキパーぐらいしか選択肢のないゲームで多様性ある宣言はホンマ草生える
多様性ないのはたしかだけど、じゃあ何禁止するのってなるとムズいわ
いっそまとめて10枚ぐらい収監して様子見てほしいけど
その他15(3)の環境のどこが多様性ないのよ、脳味噌腐ってんのか
20種類くらい手があるのにグーチョキパーしか見えてない視野の狭さよ
多様性あるは草
まあこれに関してはそれらを使ってる人と使ってない人で意見は分かれるんだろうね。
使ってる人は多様性あるみたいに感じる、そうじゃない人はグーチョキパーの本物と亜種に当たり続ける。
ラガバンサーガオムナスはそいつら同士でしか当たらないフォーマットでも作ってくれって感じかな。他の人がそんなのの犠牲になるなんて時間もお金も勿体ない。
禁止連呼やつは禁止後の環境でも禁止連呼してるよ
不満撒き散らすだけのやつはもはやそれが趣味としか思えん
表現の反復 4c、グリクシス、イゼット、ラクドス
ハンマー
カスケート
ジャンドサーガ
ローグ
大まかに纏めると8択なんよな
続唱はあまり見なくなってきたから外したけど、それ以外ラガバンサーガエレメンタルが書いた全部のデッキになにかしら入ってるでしょ?
ローグにも勿論。入ってないのもあるだろうけど。
それがグーチョキパーと理解出来る人と出来ない人では議論にもならないとも思うよ。やってるゲームが違うし。
ラガバンサーガインカーネーションが入っててもそれらはデッキの軸じゃなくて、単体で優秀なパワカかデッキの軸と相性のいいサポート枠だろ
ほぼ全ての多色デッキにショックランドとフェッチランドが入っててもそれはジャンケンとは言わん。本当に限られた一部のデッキ以外は主軸の周りを汎用強力カードで固めるのは当たり前だ。
そのたった一枚や数枚でゲームが壊れてるから問題視している人がいるのでしょう。
別に禁止はあるなら有難いけど、今そうなってないから仕方ないのが現実ではあるけど。
だからローグで遊ぶ人は楽しいなら良いけど、無理してやっても時間やお金が勿体ないよってだけのお話。
趣味なのにわざわざストレス溜めても勿体ない。負け確接待に付き合う必要なんてない、違う事に時間を使った方が健全。
そういう人はMtG離れるしかないね、特に下環境は向いてない。
フォーマット設立当時からレガシーの青にはwillとブレストが入ってるのと一緒。それが赤はラガバン白は孤独茶ならサーガになってるだけ。それすら受け入れられないなら一生リミテッドやるしかないよ。
スタン、パイオニア、エターナル、リミテ、統率者、タイプ0、アルケミー、ヒストリック
モダンにしがみつく意味
バーン、緑トロン、アブザン 、リアニ、アムュレット、ヘリオッドカンパニー。これぐらいはローグで使われてるけどパワー足りないよね
最近落ち着いたけどしばらく「天啓がスタンを破壊してる!」って喚いてる奴わらわらおったぞ、今は猫戦車いうてるけど。
結局そういうやつはどの環境行っても不平不満を言うだけ
パワー足りないというよりワンチャンあるTier2デッキだな
死の影や4cだって緑トロンや赤白バーンに轢き潰される事もある
多様性のある環境?
よっしゃ、0マナ100点の打ち消されない刹那持ちインスタント火力を刷ってみようぜ!
アクセスを最適化したデッキが強くなりそうだけど、一応どのデッキタイプにでも入るから多様性()あるよ!
ワイは緑単の甲鱗のワームに入れるンゴねぇ
個人的には青白コン、白黒石鍛冶、バント石鍛冶、マーフォーク、裂け目の突破、鱗親和、エンチャントレスも見かけるな
ダメだと感じたらスッと引くのも大事だよ
俺もスタンは半年以上やってないしモダンも相棒全盛期のときは流石に止めてたし
昔はモダンに多様性が有って公式もそこに重点を置いていたのに、モダホラによって公式自らぶっ壊しに来て放置しているのが問題でしょ
他のフォーマットと比べる意味無い
つまりパイホラが出れば万事解決・・・ってコト!?
ワイ「スタン面白いンゴねぇ」
ウィザーズ 「強いカード出せばもっと売れるやろ!」
ワイ「ファッ!?なんやこのバケモン!?買うで!。。。って禁止なってもうた!高くて強いカードは避けるわ」
ウィザーズ 「強いカードも売れなくなったわ。せや、単価上げるで!」
ワイ「ファファッ!?パック2500円!?うせやろ!?しかも禁止連発続くんかいな!?アカン、スタンはもう滅茶苦茶になってもうた。。。せや!モダンに身を潜めとくで!」
ウィザーズ「うーん、なぜかスタンで稼げなくなったな。。。せや!モダン民から徴収するで!」
ワイ「環境が変わった。はっきしわかんだね。もうアカン、レガシーや」
ウィザーズ「うーん、レガシーもやっちゃいますか」
ワイ「クソクソクソの連打でレガシーまで死んでもうた。ヴィンテージまで壊れてるって話もあるし競技フォーマットはもうやめたンゴ。。。統率者や!パーティーゲームなら安心やろ!」
ウィザーズ「はえー、統率者人気なんか。ここからお金回収するか」
ワイ「」
ワイ「。。。魔境と言われるほどに懐の深かったモダンに帰ってみるか。色々なカードで戦えたあそこが最後の希望や。きっと楽しいマジックが待ってるはずなんや。。。」
モダン「ウキーーーー!ウキッ!ウキッ!ウキキッ!」
ワイ「」
レガシー「ウキキ?ウキッ!」
スタン「エピエピッ!」
イゼ速民「嫌なら文句言わずに黙ってやめろ」
ショップ「逝グー!逝グー!」
ワイ「」
お悔やみ申し上げる
まぁぽっと出の新人にいいように場を荒らされる不快感は嫌というほどわかるけどな
もうすでになぁレン相棒オーコウーロに嫌というほどわからされてるからなあ
モダンはもうそういうもんなんだよなァ
ぼやいてもしょうがねえよ
だから今日も猿にな、稲妻打って土下座さすんじゃ
ムカつく顔しおってメチャ許さんからなぁああ
ちなみに猿が禁止されたら後にくるのは石鍛冶地獄だと思う
カジュアルが死んでるのはどのカードゲームも一緒やね
※113
サルに、はらわた撃ちでの腹パンで分からせるのも気持ち良いぞ
カジュアルが死んでるって何だよw
ハウスルールに死んでるも何もないだろ
なぜ真剣な競技イベントの記事で『カジュアル』のことを考えてしまうのか
嫌なら辞めればいいじゃん
無言でね
3年くらい死の影がトップ走ってるから退場して欲しさある
正直ルールス辺りの禁止はあると思う
使えるデッキが広いだけならまだしも、結果を出し続けてるしな…
実際どんなに文句いっても売上下がらないと方針は分からないからね
買わないのが一番効くよ
※120
売り上げ第一でMH2から禁止出さないんなら、ルールス、レン6、3テフェ、反復くらいかなぁ
今の禁止リスト見てたら禁止理由被るところあるし。ゲームをつまらなくさせるとかね
思案定業とか解禁しても良さそうなもんだけど
さすがのウィザーズも4積安定の高額雑強神話刷っておいて紙切れにしたらまずいことくらいわかってるだろよー
相棒は干渉不可の初期手札+1ってのは確かにおかしいがETBも除去耐性もない6マナアクションだしコンボパーツでもないし
禁止は32枚とか時間切れとかティッボみたいなインチキだけでいいよもう
解禁で調整してくれ~
禁止するなら解禁もしてほしいよね
打ち消しが弱いから個人的には精神的つまづきを解禁してほしいな
コントロールどころかコンボもアグロもつまづきまみれなんて地獄は見たくないです
(0マナカウンターも充実してきたしMMs解禁してもばれへんじゃろ)
猿を狙うのか飛んできた稲妻や虹色を消すのか
いずれにせよ酷く捻じ曲がったクソ環境になるだろうが見てみたくもある
インカーネーションや続唱に全く効かないしワンチャン…?
25日でラガバンやルールスや反復やサーガ消えてくれたら嬉しいな
激情、孤独、叱責、ブリンクを禁止にしたら石鍛冶は息吹き返すんだろうか
石鍛冶は虹色の終焉で細菌トークン消えるのがね…
KAMIGAWAで環境ぶっ壊れる可能性十分あるから改訂はちょっと待って欲しい
強カードを高い金で買って禁止までどれだけ遊び倒すかのフォーマットになってるw
※131
本来は商売としてはそれが正しい
正しくはない。
消耗品として使い捨てるんなら別だが。
石鍛冶はカルドラ貰ってもTier2止まりなのは禁止論争に巻き込まれなくて幸運なのかもしれない
モダホラ3は既存デッキを強化するくらいの程よいパックであることを願う
※134
どうせモダホラ3買わないとモダンデッキじゃ無くなる事態になるゾ。
ただでさえモダホラ1と2の猛攻でモダン人減ってるのに、そうなったらトドメかな。ホガークでやらかして、反省せずにサル、調整不足と公式に認めたサーガ作る奴らの信用なんか欠片も無い、大人しくマスターズ作っとけよ
石鍛冶はしっかりハンマーデッキで仕事してないか
今のモダンはかなり際どいバランスで出来てるんで、無理に禁止っていう引き算するのは不安だな
トップデッキでもないのに石鍛冶値段上がりすぎやろ。まあなんか最近のモダンのデッキは友人同士対戦してても面白くない(カジュアルデッキ相手だとデッキパワー違い過ぎて一方的にしかならないから)から、崩してパイオニアとかヒストリックのデッキとか、昔のモダンのデッキとかでやってるわ。
ハンマー知らないはさすがに釣り針がデカすぎる
石鍛冶が添え物扱いなハンマーは石鍛冶デッキとは認めたくないな…
魔除けでカルドラパクられて泣いてそう
もうモダホラ2を禁止でいいよ
モダホラ2禁止したらそれこそもうフォーマットに存在価値なくなるんだが?
(カードショップからのシングル買いしかしない層から集金するため「だけ」に作ったパックシリーズなんだから、それを否定したらもうモダンというフォーマットに環境整備する等の労力継ぎ足す理由がなくなるのでモダンというフォーマット自体を失くす方向に運営が動くのは容易に想像できる。無駄なコストは失くすにかぎる)
まぁ個人的な意見ならモダンもレガシーも環境としてはパック購入に貢献してないからフォーマット失くした方が良いと思うが。
(パイオニアはまだ貢献している。ヴィンテージはフォーマット無くすと訴訟の嵐が出そうだから運営としては無くしたいが無くせない目の上のたんこぶ)
パイオニアの貢献度も他と似たようなモンだと思うけど
シングル取り扱ってるショップ側はモダホラあった方がいいんじゃないの?パックもシングルも売れるんだし。
パイオニアはシングル単価が安いカードが多いし、プレイヤーがまだ少ないからどんどんテコ入れして欲しいけどね。パイオニア限定のストアチャンピオンシップみたいなプロモが貰えるイベントとかあればなぁ。
モダホラで既存のカードの価値が無くなる
モダホラの高額カードを禁止に怯えながら買わないと環境についていけない。プレイヤー人口減少
パック売れないから店が剥いてシングル供給する始末
ショップからしたら害悪じゃないの
パックのまま売るより剥いてシングルで売る方がショップ側としてはより自由な値段設定ができるから何がどう害悪なのかわからないんだが
需要あるカードならいいけど、ゴミを高くするわけにはいかないんだよ
パック売れないから箱開け→爆死したらそれが店の損失になる
あと抱え込んだ在庫の価値が下がって損失出してるって部分も考えてね
※148
転売屋の発想だとそうなるよな
あっ、転売屋の方でしたか…
1パック200円で大量に仕入れてるパックじゃ持たないんだろ
焼き畑でもプレイしたければ勝手にどうぞなんだよな
※142
モダンでモダホラ禁止になったら、レガホラにクラスチェンジするだけやで
モダンと言うフォーマット残すならモダホラシリーズ要らん。この調子で3出すならそこでモダン人口消えるよ。残るの大会常連だけ、今でも地方モダン消滅してるし
モダホラ2はモダンを面白くしたよね
まんぐうすう「1位はグリクシスだああ?
こ れ の ど こ がグリクシスなんだい?
ふうざけてんじゃねえよ!圧倒的超優遇過ぎmtgめ す い きりまくりmtgホ モ様最強パワーカード様でしか勝てない()mtgホ モ様またはmtgホ モ ガ キ様どもがよお!
いや、勝ち負けはおろかただの忖度ゲーム!せったい(意味深)ゲーム!は ん で ブリブリチ ート ありまくりでしか忖度勝ち()できねえmtgホ モ様またはmtgホ モ ガ キ様く そ く い お と こどもがよお!
ホ モウィザードの魂、ノ ン ケウィザードの魂さえ、頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくってやりまくってんのか?!
さっさとホモウィザードの魂またはノンケウィザードの魂取り戻せあ!
モダンでグリクシスといえばしの影!グルマグのあんこう!ナッキャス!生物はこいつらが代表格だろうがあ!あと通りの霊もな、他スペの代表格は稲妻大先生を筆頭に!クラシックなmtgウィザードのテクニックのひおつを問われるコラコマ!ざけてんじゃねよ、」
しの影「っぱまんぐうすう先輩だよなあ!まんぐうすう先輩の令和いらーたまたは令和リメイクあくしろよ!頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様だあ?じゃけん、わいの令和いらーたまたは令和リメイクは、レア 沼 13/13のバニラ ちっちゃいこや女の子そしてビギナーのみんなの未来永劫味方やで、ニッコリ!頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様なんざさしでぶっ潰してやるぜ、さいごのいっぱつくれてやるよおらあっ!(1マナ 13/13でぶん殴る)、」
ぐるまぐのあんこう「っぱまんぐうすう先輩だよなあ!まんぐうすう先輩の令和いらーたまたは令和リメイクあくしろよ!頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様だあ?じゃけん、わいの令和いらーたまたは令和リメイクは、コモン ⑥沼 探査 5/5 cipまたはぶん殴るたびに思考囲い炸裂のグルマグのウルトラアンコウや!ちっちゃいこや女の子そしてビギナーのみんなの未来永劫味方やで、ニッコリ!頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様なんざさしでぶっ潰してやるぜ、さいごのいっぱつくれてやるよおらあっ!(探査 1マナ 5/5でぶん殴る)、」
ナッキャス「っぱまんぐうすう先輩だよなあ!まんぐうすう先輩の令和いらーたまたは令和リメイクあくしろよ!頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様だあ?じゃけん、わいの令和いらーたまたは令和リメイクは、神話レア 島島 4/2 フラッシュ cipまたはぶん殴るたびに墓地のインスタントまたはソーサリーを1枚を対象とする、あなたはマナコストなし(あっそうだお金ただでいいから 親切)で唱えてもオッケー!ちっちゃいこや女の子そしてビギナーのみんなの未来永劫味方やで、ニッコリ!頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様なんざさしでぶっ潰してやるぜ、さいごのいっぱつくれてやるよおらあっ!(帰ってきたナッキャス ヤマゾウもドン引きのお金ただでいいから 親切)、」
通りの霊「っぱまんぐうすう先輩だよなあ!まんぐうすう先輩の令和いらーたまたは令和リメイクあくしろよ!頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様だあ?じゃけん、わいの令和いらーたまたは令和リメイクは、あんこもん 沼沼 3/4 沼渡り サイクリング2点のライフを支払うこのカードすてる:カードを2枚ひく ちっちゃいこや女の子そしてビギナーのみんなの未来永劫味方やで、ニッコリ!頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様なんざさしでぶっ潰してやるぜ、さいごのいっぱつくれてやるよおらあっ!(さいくりんぐろーど ポケモン初代)、」
たしぐる「mtgホモ山猿様のバナナ(意味深)ミルク(意味深)チョコレートがすきなんだろ?mtgホ モ様またはmtgホ モ ガ キ様どもよ、わいのバナナ(意味深)とどっちのバナナなんや?」
稲妻大先生「っぱまんぐうすうだよなあ!まんぐうすうの令和いらーたまたは令和リメイクあくしろよ!頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様だあ?コモン 森 3/3 速攻 二段攻撃 最低限これ以上のウルトラ敏捷なマングースだよなあ!ちっちゃいこや女の子そしてビギナーのみんなの未来永劫味方やで、ニッコリ!頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様なんざさしでぶっ潰してやるぜ、さいごのいっぱつくれてやるよおらあっ!(3点のけいしょう)、」
コラコマ「っぱまんぐうすう先輩だよなあ!、まんぐうすう先輩の令和いらーたまたは令和リメイクあくしろよ!頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様だあ?じゃけん、わいの令和いらーたまたは令和リメイクは、レア 沼山 インスタント 以下から2つ選んでね ・墓地にあるカードを対象としそれをあなたのてふだにもどす ・プレイヤーを対象とするそのプレイヤーはカードを1枚ランダムにすてるそしてmtgホ モ様またはmtgホ モ ガ キ様どものけ つをフィストする ・パーマネントをひおつ対象とするそれを破壊するそしてmtgホ モ様またはmtgホ モ ガ キ様どものけ つ をフィストする ・クリー茶ーまたはプレインズ・ウォーカーまたはプレイヤーを対象とする、ウルトラコラコマはそれに2点ファイアそしてmtgホ モ様またはmtgホ モ ガ キ様どものけ つをフィストする ちっちゃいこや女の子そしてビギナーのみんなの未来永劫味方やで、ニッコリ!頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様なんざさしでぶっ潰してやるぜ、さいごのいっぱつくれてやるよおらあっ!(んもう他スペの調整もんど)、」
mtgホモ猿様「まんぐうすうウキ?クソ雑魚害獣ウッキー!鎌掘りデルバーキャスト後に10年いじょうも鎌掘りデルバーにクロックスピード負けしまくって使われなくなったクソ雑魚害獣ウッキー! にかけのげんばねっこ先生とクソ雑魚害獣はお似合いウキ!ラガバン様こそがmtgの神!
ウキきっ、へへウキきっ・・・ガッ ウキきっウキきっウキきっウキきっウキきっはっはっはあっ・・・くっくうううっ!うキキキっ(軍鶏1巻 第2話 獣の夜)」
鎌掘り(探査)ドラゴン様「にいっ、へへ・・・ガッ ふんっふんっふんっふんっふんっはっはっはあっ・・・くっくうううっ!うおおおっ(軍鶏1巻 第2話 獣の夜)」
さいかとぐ「2位は、1位のコピーみてえなもんかな?オリジナルもく そもねえく そ く い お と こども様よお?
こ れ の ど こ がグリクシスなんだい?
ふうざけてんじゃねえよ圧倒的超優遇過ぎmtgめ す い きりまくりmtgホ モ様最強パワーカード様でしか勝てない()mtgホ モ様またはmtgホ モ ガ キ様どもがよお!
いや、勝ち負けはおろかただの忖度ゲーム!せったい(意味深)ゲーム!は ん で ブリブリチ ート ありまくりでしか忖度勝ち()できねえmtgホ モ様またはmtgホ モ ガ キ様く そ く い お と こどもがよお!
ホ モウィザードの魂、ノ ン ケウィザードの魂さえ、頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくってやりまくってんのか?!
さっさとホモウィザードの魂またはノンケウィザードの魂取り戻せあ!
モダンでグリクシスといえばしの影!グルマグのあんこう!ナッキャス!生物はこいつらが代表格だろうがあ!あと通りの霊もな、他スペの代表格は稲妻大先生を筆頭に!クラシックなmtgウィザードのテクニックのひおつを問われるコラコマ!ざけてんじゃねよ、じゃけんわいの令和いらーたまたは令和リメイクは、
あんこもん! 島沼 6/6 カード1枚ぶんなげる:+2/+2の修正いや+3/+3でいっかあ(むじゃき) 墓地のカード1枚追放する:+2/+2の修正いや+3/+3でいっかあ(むじゃき) 最低限これ以上のまじきちすまいるウルトラサイカトグやあ!
ちっちゃいこや女の子そしてビギナーのみんなの未来永劫味方や!あんこもんやから、わりかしがんばればお小遣いでも当てやすくゲッツしやすいぜ! あ?対価なんざ皆無に等しいくそmtgホ モ様最強パワーカード様だあ?お前、フィストな、いや、ガイアフィストな(mtgホ モ様またはmtgホ モガキ様のゆるけ つに地球をいれるんだぜ〜)、う ん こ野郎だう ん こ野郎!(く そ く いお と こどもがあっ!)」
mtgホモ猿様「まんぐうすうウキ?クソ雑魚害獣ウッキー!鎌掘りデルバーキャスト後に10年いじょうも鎌掘りデルバーにクロックスピード負けしまくって使われなくなったクソ雑魚害獣ウッキー! にかけのげんばねっこ先生とクソ雑魚害獣はお似合いウキ!ラガバン様こそがmtgの神!
ウキきっ、へへウキきっ・・・ガッ ウキきっウキきっウキきっウキきっウキきっはっはっはあっ・・・くっくうううっ!うキキキっ(軍鶏1巻 第2話 獣の夜)」
鎌掘り(探査)ドラゴン様「にいっ、へへ・・・ガッ ふんっふんっふんっふんっふんっはっはっはあっ・・・くっくうううっ!うおおおっ(軍鶏1巻 第2話 獣の夜)」
やせいのざっしゅわんわん「3位はカニ蔦か、蔦はびんてでも走れるヘイストグリーンやんけ!」
ふかしぎ「頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様の筆頭でもあるmtgホ モ山猿様を使わねえやと?プライドある強いウィザードだぜ!ある意味ふかしぎ?!」
蔦「頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様筆頭でもあるmtgホ モ山猿様を使わずにわいを選んでくれたのか?!こういうプライドある強いウィザードのためにもわいは強くなるぜ!じゃけんわいの令和いらーたまたは令和リメイクは、神話レア 森森森森 4/4 ヘイスト 二段攻撃 とらんぷる プレイヤーが呪文を唱えるたびに墓地にある蔦を戦場に戻してもオッケー!ウルトラふくしゅう蔦やあ!頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様なんざさしでぶっ潰してやんよ!さいごのいっぱつくれてやるよおらああっ!(おおうそ)、」
ナッキャス「4位は、ある意味ではジェイソン・ボーンのマット・デイモンのようなかんじのイラストのイケメンのわいが主役やんけ!
頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様筆頭でもあるmtgホ モ山猿様を使わずにわいを選んでくれたのか?!こういうプライドある強いウィザードのためにもわいは強くなるぜ!じゃけん、わいの令和いらーたまたは令和リメイクは、神話レア 島島 4/2 フラッシュ cipまたはぶん殴るたびに墓地のインスタントまたはソーサリーを1枚を対象とする、あなたはマナコストなし(あっそうだお金ただでいいから 親切)で唱えてもオッケー!
頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様なんざさしでぶっ潰してやんよ!さいごのいっぱつくれてやるよおらああっ!(青らしいかーぱいのプライド ろーるてすつめんつ)、」
対抗呪文「クラシックなmtgカードかつコモンで最高のカードは誰だかわかるよな?マナコストが島島でインスタントでカウンター、
ちっちゃいこや女の子そしてビギナーのみんなの未来永劫味方や!mtgの基本のきのひおつやから、お小遣いでも当てやすくゲッツしやすいぜ! あ?対価なんざ皆無に等しいくそmtgホ モ様最強パワーカード様だあ?お前、フィストな、いや、ガイアフィストな(mtgホ モ様またはmtgホ モガキ様のゆるけ つに地球をいれるんだぜ〜)、う ん こ野郎だう ん こ野郎!(く そ く いお と こどもがあっ!)」
極楽とり大先輩「5位は緑とろんか、生物のカーパイは緑なんだよ(まがお)、じゃけんわいの令和りめいくまたは令和いらーたは、レア 森 1/1 飛行 T:すきなマナ3つくわえる(いみしん)、わ か る か ?うるざのく そ じ じ い、かーん、わいがマナクリーチャーや(さいごのげつがてんしょう)、」
カーン「」
し儀礼のしゃーあまん「ああああああああああああぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり(1マナ最強クリーチャーと名高いもののう ん ちリーク、)」
グリセル「おい、ファッティといえば今の黒ならわい、そして緑なら甲鱗のワーム大先生だろうがあ!」
甲鱗のワーム大先生「・・・そろそろ頭現社長様よろしく現社長様さしでわいがぶっ潰すか・・・」
めかフクロウ「6位はカスケードか、モダンのカスケードといえばエルフ先輩なんだよなあ、」
工作員「」
ぶどうのどらいあど「7位はオムレツか、」
てフェリー様「け ついれて・・・け つにいれて帰っち帰るか?」
ぶどうのどらいあど「8位もオムレツか、」
てフェリー様「け ついれて・・・け つにいれて帰っち帰るか?」
やみのふくしん「文句言うやつはやめろだあ?お前、もういきてかえれねな?
もだほらのカード買ってくれるやつ以外客じゃねえだ?お前、頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくってやりまくりmtgめすいきりまくりの汚いけ つからレモネード汚漏れてんぜ、逆に言えばもだほらのカード買ってくれてるやつは頭現社長様よろしく現社長様のおもちゃ(意味深)だよなあ、
いじめる快楽に溺れろだあ?お前、頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくってやりまくりmtgめすいきりまくりでいじめられてけ つもあ た まもゆるが ば が ばレモネード汚漏れまくりじゃん、
文句言う割には売上がどうのこうのだあ?売上豪語するく そのわりにはお前シングル(ちゅうこ)買いだろ?すべてのカードボックスどころか最低でもカートンですべて剥いてゲッツしてんのか?」
まんぐうすう「ちっちゃいこや女の子そしてビギナーのみんな、ホ モウィザード、ノ ン ケウィザード、シングル買うときはちゃんと信用できるお店で買うんやで、ニッコリ!
げんばねっこ先生、は、シングル買い否定しとらんからな、
シングル買いのええ部分のひおつは信用できるお店みいだせる感じやゲッツしたいカードをできるだけ合理的にゲッツできる可能性があることなどやで、みんなのお小遣いまたは御財布などと相談してみてな、
信用できるお店などがあったからこそこれまでのmtgがあるのもmtgの歴史のひおつやで、
言い方はよろしくないかもしれんが、最初からmtg専門店というよりはどこにでもあるようなコモン的なお店でmtgに最初に触れ合う機会があるはずやで、それこそげんばねっこ先生は公園ではじめてmtgのカードと出会ったんやで、じゃけんカジュアルなmtgも必ず必要なんやで、ニッコリ!」
さいかとぐ「じゃけん、転売屋様またはおかもうじゃ様どもは、ホ モウィザードまたはノ ン ケウィザードに戻らねえならダムってどうぞ、ニッコリ!(害獣ま じ き ち す ま い る)、」
ガブリンガイド「mtgの漫画だあ?じゃけんげんばねっこ先生の「お れ た ちゃmtg」を楽しみに待っとくんやで、ニッコリ!(赤のすらいたましい)、レアリティの問題じゃねんだよ、バランスやかーぱいそして何よりも対価、」
くまにんげん「間違ってたら申し訳ないんやが、恐らくは78のウィザードはほぼ間違いなくつよいウィザードやろうな!れがすぃーでどんなクラシックなmtgデッキ使うか楽しみだぜ!」
じゃっかる先輩「間違ってたら申し訳ないんやが、恐らくは95のウィザードもつよいウィザードやろうな!(98、100もいっしょの方かい?)、
せやけどな、いにしえのウィザードまたはプライドある強いウィザードならばなおさら頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様を自分が信じ続けるクラシックなmtgカードで工夫しまくって挑み続けるんやで、ニッコリ!
負けが確定してるゲームを自分が信じ続けるカードそして自分のウィザードのテクニックでひっくり返す!たとえ99回負け続けてもたった1回でも勝ちを狙いに行く!こんなん例え世界チャンピオンでも不可能に近い難関ではあるやろうが、ウィザードのたましいは逆におもしろくなっていくんやで、ニッコリ!」
イケメンデルバー「ラガバンサーガインカネーションがはいってても(いみしん)それらはデッキの軸ではなく単体で優秀なパワカかサポート枠だあ?
そういうひとは向いてない特に下環境(いみしん)だあ?
頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくってやりまくりmtgめすいきりまくりでけ つ そしてあ た まどころかたましいまでが ば が ばになってレモネード汚漏らしまくってんのか?
バランスもく そもねえ対価さえもほぼ皆無に等しい、
例えばいしのパワーがぶ り ぶ りブリンク孤独みてえにぶ り ぶ り ブリンクつかいまわせんのか?ピッチでカウンターのあと孤独のように生物残ってんのか?
うずまくちすきは少なくともあんときゃあ青は生物のかーぱいやないからやろ?
お前の豪語するラガバンサーガインカネーションにバランスそして対価があるんか?お前の豪語するラガバンサーガインカネーションにバランスそして対価が当たり前なんか?
頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくりmtgめすいきりまくり圧倒的超優遇過ぎは ん でもらいまくりチートもりもりmtgホ モ様最強パワーカード様使ってるく そになに豪語してんだ?
ふうざけてんじゃねえよ!圧倒的超優遇過ぎmtgめ す い きりまくりmtgホ モ様最強パワーカード様でしか勝てない()mtgホ モ様またはmtgホ モ ガ キ様がよお!
いや、勝ち負けはおろかただの忖度ゲーム!せったい(意味深)ゲーム!は ん で ブリブリチ ート ありまくりでしか忖度勝ち()できねえmtgホ モ様またはmtgホ モ ガ キ様く そ く い お と こがよお!
ホ モウィザードの魂、ノ ン ケウィザードの魂さえ、頭現社長様よろしく現社長様に貢ぎまくってやりまくってんのか?!
さっさとホモウィザードの魂またはノンケウィザードの魂取り戻せあ!
じゃけん、わいの令和いらーたまたは令和リメイクはコモン 島 6/5 飛行 cipまたはぶん殴るたびに渦巻く知識炸裂のウルトライケメンデルバーや!ちっちゃいこや女の子そしてビギナーのみんなの未来永劫味方やで、ニッコリ!(イケメンデルバースマイル)、もちホ モウィザーど、ノ ン ケウィザードのみんなもな!
コモン 森 3/3 速攻 二段攻撃 最低限これ以上のウルトラ敏捷なマングース先輩とともに地上最速のウィニークロッカー、飛行最速のウィニークロッカー、ポーパーかられがスィーそしてビンてすべてをクラシックなmtgカードとして頭現社長様よろしく現社長様さしでぶっ潰してやるぜ!さいごのいっぱつくれてやるよオラアッ!」
現場ねっこ先生がホ、モ達に歩み寄って説明して下さってるぞ!
最近のブームを取り入れる姿勢は正に先生
国語の試験でげんばねっこ先生の例文が出たら0点取る自信あるわ
モダンとレガシーに辟易してる人はパイオニアやろうぜ。紙だとガチな人が少なく好きなデッキで遊んでる人が多いからのんびり遊べるよ。
※155
ひょっとして今回初めて読んだの?
げんばねっこ先生の芸風って、ずっと前からこんな感じよ
ねっこ先生どんどん文章長くなってってるな……成長…しているのか…?
157
普通にそれぞれのカジュアル部屋ですやればいいだけだぞ
MTG信者の心の支えがこのコピペ
本当に終わっている
げんばねっこ先生の読者ってこんなにおったんか…