『モダンホライゾン2』新カード情報:プロテクション黒・赤を持ち、墓地の黒と赤を追放する人間や、《霊体の先達》《火+氷》が再録(1:48追記)
日本時間の5月29日、各種情報ソースより、6月11日に発売する特殊セット『モダンホライゾン2』に収録されるカードが複数枚公開されました。
※1:48《Abiding Grace》を追記
公開カード
![]() 《Sanctifier en-Vec》(白)(白) プロテクション(黒)、プロテクション(赤) 2/2 |
![]() 《Abiding Grace》(2)(白) あなたの終了ステップの開始時に、以下から1つを選ぶ。 |
![]() 『ウルザズ・レガシー』 |
![]() 『モダンホライゾン2』 |
![]() 『アポカリプス』 |
![]() 『モダンホライゾン2』 |
本日公開された新カード情報
・スペルを回収したりクリーチャーをタップさせる分割カードなど
・超過を持つ、クリーチャー1体を破壊するソーサリーが公開
・腐敗カウンターを乗せていくグリクシスカラーのプレインズウォーカーが公開
・装備先に+5/+5、先制攻撃・トランプル・破壊不能・速攻に追放能力も付与する生体武器やブレイズが再録
・『アポカリプス』から《名誉回復》が再録、カードを捨てると軍団を生み出す2マナのゾンビ
新クレリックほんまウザいな
ヴェクといえばプロテクション赤黒やし、ホントおじ達が喜ぶ所突いてくるなー
レア仕様の火+氷ちょっと欲しいかも
しかも人間かよ
今回異様に収録内容良いな?マジック終わるのか?
黒赤デッキ使ってるから最悪…。
ピンポイントすぎて他の色入れろってことかと。
これ以上窮屈にさせないで欲しい。
ラグドスサクリファイス絶対殺すマンつっよ
カーミックボンバーできるじゃん
1枚当たりの値段は落ち着くだろうけど使いでのあるカードが多すぎて、これ定価で箱買えた人マジでアドだな
シャドウ絶対殺すウーマンか……
オーリオックと違ってゲインは無いけど2/2だから疫病マンにも引っ掛からないしで中々ウザそうだな
火+氷いいね
今のルールだとセプターには刻印できなくなったんだっけ
肝心の閃光がないけどハルクフラッシュみたいなのが組めそう
人間デッキに積まれそう
火+氷はこれで3レアリティ制覇か
強いな
ヴェクといえばダサ眼鏡な兜か、とんがり帽子やろ。なんでこんな美人になってるんだ
つよいね
※9
定価でいいなら今からでも全然買えると思うが
火氷レアとかガチ塩だろ…
白は受けの性能が高いね
赤黒は攻めが強い印象
>>火+氷
ぶっちゃけこういうのだよねモダホラに期待してるのって
あとはゴブリンの塹壕をば再録していただければ
これは黒しんどすぎる
火氷モダンリーガル化は凄く嬉しいけど、レアにしたらあかんやろ
いや、今回ドラフトブースターは基本土地の代わりに再録カード入ってるのでレアでもレア枠食わないぞ
アルティメットマスターズでコモンに格下げされた火氷が、モダホラ2を剥くとレア枠から出てくるのか
コレブーから出てきたりしたらホントにがっかりするな
火と氷レア昇格オエーー!!!! ___
___/ ヽ
/ / /⌒ヽ|
/ (゚)/ / /
/ ト、/。⌒ヽ。
彳 \\゚。∴。o
`/ \\。゚。o
/ /⌒\U∴)
| ゙U|
| ∴。||
ゴクゴク! _ 。U U
// U。U|。
|| o∴。∴
| V∴ 。U|。
∧ VU。∴|o
/ \ V∴。Uノ|
| (゚)Y ̄ ̄ ̄ ノ
|  ̄ ̄ ̄厂
\ /
/ |
ミスティカルアーカイブの時も神々の思し召しとか破滅の刃とか石の雨とかレアだったろ
※8
モダホラ2にゴブリンの砲撃も再録されてましたっけ?懐かしい。
今回のドラフトブースター内枠
コモン10
アンコ3
レガシーからの再録1
レア以上1
こうだからな
トーラックのプロ白ええやんとか思ってたら、白に恐ろしい色対策が入ってた件。モグのぶん取りとか入ったし、虐殺とか入らないかな。
霊体の先達もコンボマシーンだよな
※9なんならまだ定価の1割引から2割引でも余裕で通販で複数各所で買える
定価は逆にアド損
ちょっと探せば見つかる
がぶりんがいど「」
忖度クソはげ虫[]
レア神話1、再録(アンコレア神話)1、1/3でfoil
ドラブでも1枚〜3枚までレア神話あるの良いよな
個人的にコレブより断然コスパあると思う
そんなに赤黒嫌いですか
今でもチャンピオンとか亡霊とかあるのに
※31
修復の天使や守護フェリダーとかとサクリ台でグルグルできる?
頑強(カードの方)でこいつ釣ればかなり早く出せそうだしゴブリンの砲撃で勝ちか
普通に駿河屋でドラフトブースター25000円 ジェットブースター27000円で買える
※38
どこまで飛んでいくつもりだよ
有名なのは目覚ましヒバリとのコンボやね
なぜモダンじゃ使えないんですか?ってカードがどんどん戻ってくる
これぞモダンホライゾン
※37
修復天は天使を対象に取れない
ジェットブースターの勢いで笑ってしまった。
そもそもモダホラは別にモダマスとかみたいに生産数限定されてないでしょ
前回とかむしろ初動以降は若干値下がってたりしてたぞ
アリーナ専だけど紙ほしくなっちゃうな
これを機にモダン始めてみようかな・・・
これ黒赤だとキツいなぁ
ハンデスで落とせればいいけど、着地したらどうするかね
他を除去してから布告で無理やり対処するか?
Abiding Grace
毎ターンリアニかあ
パイオニアに欲しかった
このクレリック、ドレッジへの殺意高いな…今の所ドレッジでこれ出されたら、対策が土地しか無い感じ?
ひっそりストームもお亡くなりに
いつもついでで殺されてる
あと破滅的な行為と魂売りと死のわしづかみと予言の稲妻のお願いします!
エメリアデッキが喜びそうなエンチャだな
えっ!砂の殉教者毎ターンリアニメイトしていいのか!?
オーオリックのチャンピオンなんか抜いてこいつ入れます。ラクドス限定だけど墓地対策出来るしタフネス2だし
Abiding Grace、アンコのくせにイラストが神話っぽいから構築で使われるのを意識してるでしょ
通販誘導勢は分かっててやってると思うけど、今回のプロモ豪華だから多少安くなるくらいだったらショップで買った方がええで?
リアニ誤訳してない?
マナ・コスト1以下じゃなくて、1ちょうどの奴だけに見える
今回リアニ多いけど対策カードもボチボチ入ってるな
オーリオックのチャンピオンみたいなカード出てきた
新カードとチャンピオン並んだら悶絶しそうだな
ウィザーズからのメッセージ:ラクドスはやめとけ
火氷再録ktkr
遥か昔にスタンで使ってたカードを押し入れから引っ張ってくるか
白強化されすぎやろ
※55
通販でもプロモ付くところ、あるみたいだけど?
火+氷、透かしのせいでアポカリプスにいた頃のイゼット団になってる
なんでまた人間なんですかねえ……。
コーとかキスキンとかでええやん。
リアニエンチャント強くない?
最近1マナで強い生物多いし、与え手倒しても毎ターン蘇るとか考えると吐きそう。
効果が強力なやつはもちろんのこと、今回はイラスト良いやつも多いなぁ
よく解かってないんだけど、レガシーからの再録は「レガシーからの再録枠」からしか出ないの?
「レガシーからの再録枠」から確定で1枚で、通常枠からも普通に出るの?
※67
でない。フォイル枠からは出る可能性あるけど。
火+氷をローアンとウィルのイラストで見てみたいな〜なんて思った
※61
今までずっと白最弱だったし緑はもっといいカードたくさん貰ってますが?
火・氷レア枠とかパックから出たレアがこれだとマジキツいわ…
特殊セットでもリミテ配慮を露骨に感じてしまう
71
脳みそ無いの?
※71
だから火・氷みたいな再録枠はミスティカルアーカイブみたいな別枠でパック内にちゃんとあと一枚レア枠あるから安心しろ
デッキによっては安らかなる眠りよりうざいな
プロテクションついてるから
うああああ
す 砂の殉教者がエメリアを練り歩いてる
イゼフェニ絶対殺すマン
なおもう墓場になってるもよう
安らかに眠れクロクサ
ギラプールの希望、胞子カエル、コーリスの子あたりを毎ターン釣ったら詰むデッキ結構あるんじゃないか?
思考抜きの魔女でランタンコンみたいな動きしても面白いかも
クロクサが死んだ
*73
そういう封入か
安心した
タルモの価値が見直される時が来たか
除去カラーパイ第一位と二位からプロテクションって強いな
実質ほとんどのピン除去弾くじゃん
えっ毎ターン戻せるんですか!?
ラクドス教団に親を殺されたウーマン
開発の連中赤と黒嫌い過ぎだろ
特に黒には微妙なカードしか寄越さないくせに色対策だけは万全に用意しやがって
ヴェクはドレッジ対策を意図してるのかなあ
※26
2girls 1cup