SECRET LAIR「THE WALKING DEAD」新カード情報:潜伏を持ち、プレイヤーに戦闘ダメージを与えるとパワー分ドローする、人気キャラのグレン
日本時間の9月30日、@day9tvより10月4日より予約開始となるSECRET LAIR「THE WALKING DEAD」に収録されるカードが複数枚公開されました。
SECRET LAIR「THE WALKING DEAD」とは
特殊なイラストのカードが収録される製品、SECRET LAIRが人気海外ドラマ「THE WALKING DEAD」とコラボしたのが、SECRET LAIR「THE WALKING DEAD」。
収録カードはすべて新規で、ドラマを象徴するキャラクターたちが登場。これらのカードはエターナルフォーマットで使用できます。
公開カード
![]() 《Glenn, the Voice of Calm》(1)(白)(青) 潜伏(このクリーチャーは、これより大きなパワーを持つクリーチャーによってはブロックされない。) 1/3 |
![]() |
影魔道士の浸透者を彷彿させるような性能だな
金刷りに来たな
グレンはWDの良心だから青白は納得
知らんけど、きまぐれクックの浸透者ってことかな?
すんなり入りそうなオリカ刷るなよ
これ能力に白要素無くない?
ダリルに期待
140枚以上もあるのこれ?
ダリルはバリスタみたいに自身のカウンターを取り除いて1ダメージ飛ばすようなデザインを期待しているよ
限定故の流通量の問題とか、世界観がどうとか、銀枠にするべきだったとかで、今回は不評らしいね。EDHで禁止すべきかの質問に、yesが90%以上なのは笑えない。カジュアル勢に拒否られるとか、無理矢理に売り付けようとした結果がこれだよ
エイプリルフールにはまだ半年早いよ
>>8
シークレットライアーの通し番号でしょ
全員が壁を使う環境でもないならマスト除去クリーチャーか?
使いたいけど使いたくない
ゴジラ方式じゃダメだったんか?
地味にhisとかで文章変えてる?
ミショーンのテキストも指摘されてたけどこのコラボはテキストのルールが現代マジックっぽくないね
そもそもあれも性能面からして黒緑で装備品シナジーはどうなのって声もあるし
なんだか顔が雑コラ感あるな
オリジンの変身PWの英文でもhisとかherって使ってたから、そこは個人的に変とは思わないな。そこのとこ日本語は「これ」とか訳してたけど
ゴジラのようにイラスト違い扱いならともかく、新規カードでこれは世界観が壊れて嬉しくない
占いの達人/Augury Adeptに似てる感じか。
大分まともになったぞ?
まあ、噛み合ったデザインじゃないし、エターナル級とは思わんが……。
イラストもテキストもオリカっぽい。これに尽きる。
妙なコラボやり始めると大体危ないからゴジラで詰んだかと思って、華麗に回避してみせた矢先にこれだもんなあ……。
序盤の絶対物漁るマン表現してるのは良いけど、なんでグレンなんや
ラインナップが謎い
来年の統率者とかでいいから同型再録してくれれば別にいいよ
ミショーン、ニーガン、ウォーカートークン、宝物トークン、グレン
で5枚の枠がすべて埋まったんだがまさかのリック無し?
それともsecret lair初の6枚以上の収録なのか?
アサシンのキャロルは?
※18
ギデオンは日本語版も彼って訳してるよ
すごい普通の人のイラストで逆に浮くな
次はコラボ次元作ってしまえばいい
主人公リック
一番人気?のダリル
最凶キャラのキャロル
がいないのか…
しょーもな。
MTGなんてゲーム性もぶっ壊れ、最早世界観くらいしか魅力無かったのにそこすら壊しにくるとは。
ゴジラで調子に乗ったんやろなあ
ゴジラでわかってたでしょ
もう売れればなんでもオッケー
同じ制作のdmのノリでコラボしたいんだろうな、本音は
だけど反発ありそうだからエターナル限定で半端に誤魔化してこれ
ストリクスヘイブンは多分ハリーポッターとコラボだから覚悟しておいた方がいい
イコリアと時期も一緒だし毎年春のセットはコラボやるのかもね
シャバさんかと思った
わーい。グレン来た
割とマジで欲しい性能で草
※34
そういえば大昔にWotCが
ハリーポッターのカードゲーム作ってたね
ありうる話ではある
有吉かな?
チーズ牛丼食ってそうな顔
mtgやってそうな顔
これ2種類でるんじゃ
もう4枚公開されてるしダリル、キャロル、リックがこの一つの箱に入るとは思えない。
ダリルに新規トークン来たからあと1枚普通にありそうだな
流石にリックだろうけど、万が一他にありそうなのはカール、キャロル、マギー辺りか
コラボする分には構わんが、secret lair限定のカードがエターナルで使えるってのはちょっとどうなんだそれとは思う
店頭で売ってるってんならまだいい。モダマスやらエタマスやらモダホラにでも突っ込んでおくべきだった
これイラスト違いじゃなくマジモンの新規カードなのやばいな
再録禁止カードみたいなもんやん
せめて国内で通販してくれ
ダリルとトークン追加で6枚で確定か
キャロルやリックは居ないんだね、おまけPW枠でどっちか入ってたりして。
スティーヴン・ユァンって結構知られていないんだな
39
おい荒らすなw
有吉にしか見えん
マツコに似た赤のバニラと並べて飾ろうかしら
種類ならトークン含むけど猫で7種類、枚数ならネズミで8枚の前例が有るから。
禁忌の果樹園をアレクサンドリアにしてゴジラ方式でカード化してほしいわ
ゾンビトークンシーズン2の井戸から引き上げようとして失敗したやつか。あれほんまトラウマだったわ
限定なのになんかヤバいのを刷りそうでヒヤヒヤするな
このシーンのウォーカー最悪な奴やんけ……この後……
ラーメン屋でラーメン頼んだのにタピオカを出された
最近のマジックはこんなんばっか
※52
ほんとそれ。そのボーダーを越えたとき、mtgはソシャゲと大差なくなる。
30
ふわもこ次元や、ほぼ現実世界(三国志)、既存の物語(アラビアンナイト)があるんだからゾンビアポカリプス次元あっても良いでしょ。
むしろイニストラードとは別にそういう次元を舞台にして欲しい
ハリポタとコラボするならプレインズウォーカー・スネイプとか使ってみたい
MTG出身PWのウルザが銀枠なんだから銀枠でならいいと思う。
きまぐれクックやん
こいつはエドリックと同じ匂いがするわ
能力でドローして対策は打ち消して最終的にオラクルで特殊勝利とかやめてくれよ
どっかで見た顔だなあ
死に方エグかった人かな
有吉じゃん
ショップにこういうやついる
きまぐれクックさん
猛火の群れがアップを始めました。
何この雑コラ感(´・ω・`)