統率者戦で人気の緑のカード8種が新規イラストで収録される『Commander Collection: Green』の中身が公開。《俗世の教示者》などが収録
日本時間の8月23日、channelfireballより12月4日発売の『Commander Collection: Green』に収録されるカードが公開されました。
Commander Collection: Greenとは
統率者戦において人気の緑のカード8枚がすべて新規イラストで再録されるカードセット。
通常版とプレミアム版の2種の製品が発売。
発売日は12月4日です。
公開カード
![]() 『Commander Collection: Green』 |
![]() 『第6版』 |
![]() 『Commander Collection: Green』 |
![]() 『エターナルマスターズ』 |
![]() 『Commander Collection: Green』 |
![]() 『ワールドウェイク』 |
![]() 『Commander Collection: Green』 |
![]() 『統率者2013』 |
![]() 『Commander Collection: Green』 |
![]() 『統率者2014』 |
![]() 『Commander Collection: Green』 |
![]() 『統率者2019』 |
![]() 『Commander Collection: Green』 |
![]() 『統率者』 |
![]() 『Commander Collection: Green』 |
![]() 『統率者』 |
フレイアリーズ様のマントどこ行った?
オムナス以外旧絵の方がいいパターンだなこれ……。
再録が多すぎて訳わからんわ
ダブマス、ミスブー、ジャンプスタート、統率者デッキ、基本セット2021、チャンドラスペルブックで今年だけで3000種くらい再録あったんじゃね? 統率者需要カードの再録ネタももう尽きただろうに
通常セットは調整に失敗して禁止祭りだし、まともなビジネスではない
太陽の指輪と統率者の塔って、緑とは関係なくない?
一発目からカラーテーマは無視かよ
スペルブックと何が違うんだ?
味しめすぎだろう
新カードが増えすぎるとわけわかんなくなるが、再録多い分には別によくね?持ってない人間だけ気にすりゃいいんだから。統率者需要ネタもまだ山ほどあるし。
ただコレクターはここ最近の流れは面倒そうに見えるが実際どうなんだろうな。
指輪と塔をわざわざ再録する必要…
商品山ほど出てるな
※6
ゴミ混ぜて価値ちょっと下げるのはどの新商品でも変わらないからね
フレイアリーズ、グリーンランタンに混ざっても違和感ないな
プレミアム版ってfoilのことかな?
だとしたらチューターと進歩の災いが初だから高くなるぞ
なぜ頑なにティタニアを再録しない
実質6枚やんけ
統率者レジェンズとは別かよ。
統率者レジェンズは面白そうやけどこれは要らんなぁ。
なんか最近の商品企画に上がったやつ大体採用しましたって感じでいややなぁ。
もうちょい内輪で練れし。
えっ、詩神ってカマキリのバケモンやん、、、
結構良いな
わざわざ買わないけど
いくらのセットか知らないけど、
ダブマスで再録されなかった森の知恵を買った人は可哀想にと思ってしまうね。
6
新イラストやしほぼ100%使うのに何の文句があるの?
売る事しか考えて無いのかな
これはスペルブックみたいに普通に手に入るの?それなら神セットだな、ショップは泣くけど
緑チューのfoilは神
114514個購入決定
公式直々にfoilとノンfoilでどれくらい価格と供給量に差にをつけて売るのか気になるわ。
最近のコレブ商法のせいでfoilの方が安いケースも多いし、あんまありがたみ無くなってるよな。デッキ全foil派は嬉しいんだろうが
この詩神のイラスト随分前にパックか何かのプレビューで公開されてなかったっけ?
暦記や梓みたいな神河伝説が推されてるの好き
統率者レジェンズでも神河統率者来てくれ
※22
神河再訪しろって一部からかなり要望くるけどウィザーズとして再訪するつもりないからこういうのでガス抜きしてるってマロー言ってたな。
ゴミしか入ってないんですが、それは…
こんな所でしか再録の機会無いし緑なら三顧の礼でも入れたら?
なんか絵がどれもイマイチだな…
指輪、塔out
名誉緑カード メロク、独楽in
値段によっては1つ欲しい…これ色ごとにセットあるのかね?黒だったら、吸血の教示者入る可能性があるか…
進歩の災い怖すぎるやろ。これは間違いなく災いですわ、枠が黒でも違和感無い。そして森の知恵ダサい…ハゲジジイ(暦記)のソロライブになるなんて
値段によるけどコレをゴミ扱いはあり得ないワルチュー森知恵災いだけで今七千円オーバーだ
値段によるけどスペルブックみたいな値段だったら神商品
森知恵緑チュークッソ値上がりしてたからありがたい
もしスペルブックと同じ価格なら10個買うわ
また再録かよ
お金すってんなぁ
箱の絵はスペルブックっぽいな。今年はまだ再録セット出るし、これが発売される頃には複数再録されて全部値段めちゃ下がってそうな気がする。大体複数持ってていいカードだから、安くなるのは有りがたいけど
ソルリンと塔のイラストが森っぽくてフレーバーにforestとかガラクが出てる辺り、もし他の色のコレクションが出たらその色のイメージのソルリンと塔が入るんだろうな。
絵違いの塔とソルリンはEDH組んでたらなかなか嬉しいもんだと思うんだがな…
特に塔はブロールデッキ版しか散らす選択肢なかったしプロモ版は一万超えだったし
10個も緑のデッキあるなんて凄いな。
スペルブックみたいにランダムでFoil1枚よりも確実に手に入った方がストレスは少ないな
再録パックは同じシリーズ名に纏めてくれ
ライアー、スペルブック、コマンダーうんたらかんたらって見た目が違うだけで全部再録やろ
※36
wikiもそうだけど、再録弾を網羅しきれていない。ショップの店長が自分の商材の収録内容を把握してないのもあるし、ちょっと病的。
初心者騙して金儲けすんのに解りやすくする奴おらんやろ、注意書きでぐちゃぐちゃにしてなんぼや
公式がシャークトレードやってんじゃねぇよ
オムナスきちゃあああ!
一番好きな統率者なので嬉しい
スペルブックと同じくらの値段なら全然ありやな
そうじゃないならまあ値段次第
ひでえなあ
できる再録はガンガンすればいい派だったけど
ここまで乱発されると2、3年後はもう考えてないんだろうなと邪推してしまう
また英語版だけっぽいな…
スペルブックみたいに年1だと最悪5年ソルリン待たされることになるからさっさと全色分出るといいのだけれど
緑のカードじゃないカードもあるやん
なーんかちがうんだよなぁってイラストが…
太陽の指輪コレクションが増えるな
カラデシュマスピ版持ってないけど
森の知恵から溢れるジェスカイ感。
種子生まれの詩神から溢れるハナカマキリ感。
マジでまた神河きて欲しい
種類のある再録、拡張、foilなどマジックはやたら陳列スペース取るから、単位売り場面積あたりのショップでの売り上げはだんだん下がって、全TCGでも最低の部類にある
ショップももうウィザーズには付いて来れなくなりつつある
まあショーケース自体時代遅れなんだろうね
諦めて在庫注文式に切り換えるか取り扱い止めるかだな
※51
いや、それ言い出したら遊戯王なんかもそんな感じだが
遊戯王はほら、人口が全然違うから
そもそも手店舗だとPCかタブレット置いて注文する方式になってない?
>森の知恵から溢れるジェスカイ感
森の知恵は神河次元の暦記さんで、種子生まれの詩神は迷える探求者、梓の髪飾りを意識したデザインなんだっけ?
森知恵はEDH初心者嬉しいんとちゃう?結構高かったろ
つーか初心者なら流石に全部嬉しいだろ
値段次第やけど中々良いチョイスしてるよ
初心者が1番喜ぶのは日本語版の実装
英語版しか無ければ初心者は喜ばない
※55.
それはBM•晴れとかの大手だけでしょ
ユーザーとしてもカード状態の確認もあるし購買意欲がそそられないから、バトロコとかはタブレットもあるのに大部分はショーケースで探させてる
森の知恵は、ダブマスであれだけカスの神話レアがあるんなら、ダブマス神話に入れてあげれば予約しちゃった人も少しは納得したのになぁ
再録セットがたくさんありすぎて、チーム間の調整とか上手く行ってないんだろうな
マローの説明も、これは自分の担当ではないがという事項がやたらと増えてる
こっちに入れる予定があったから外したってことだろうね
スペルブックみたいなコレクション向けとしてじゃなくパーツ目的でEDH普及のためのセットなら普通に日本語も出してほしかったわ…
62
よく分からんけど日本では本国程EDH流行ってないって認識なんじゃない?
森の知恵はレガシーでも結構使われるからな。欲しかった人は多いと思う。
※63
その割に統率者レジェンズはしっかり日本語版あるんだから意味わからんよね
※65
レジェンズは新規カードあるから。
なんか新しいデッキが出来るかも知れんしな。英語版しか無かったら困るだろ?
これから各色をイメージした塔とソルリング出そうだね
森の知恵ってそんなに高かったっけ?と思ったら高く笑った。(高くても2000円ぐらいの印象だった)
53
すぐにコンプレックス晒しちゃってかわいい
※68.
そだよ。でも統率者コレクションに再録だと二束三文まで大暴落する
ダブマス神話での再録なら、森の知恵を4枚持ってるひとも下落幅が少なくなるし、ダブマス購入者も満足度が上がるしで両得だったのにな
神話は文句出そうだけどな
報復者以外の神話と入れ替えだと考えると微妙じゃない?
新絵が全部センスない
※71.
アーカム•ダグソンは千円台で森の知恵は6000円強
なぜアーカムのダブマス神話レア枠が森の知恵に置き換わったとすると文句が出るのか?