『テーロス還魂記』新カード情報:条件付きでクリーチャーを回収するエンチャント生物や死亡時にエンチャントを場に戻す執政官
日本時間の1月3日、各種情報ソースより1月24日発売の通常セット『テーロス還魂記』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 《Dawn Evangel》(2)(白) クリーチャーが1体死亡するたび、あなたがコントロールしていたオーラがそれにつけられていた場合、あなたの墓地から点数で見たマナ・コストが2以下のクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。 2/3 |
![]() 《Archon of Falling Stars》(4)(白)(白) 飛行 4/4 |
うーん流石に微妙
執政官の方は、まだ使えそうな…リミテだとかなり強いな
3マナのやつは、お膳立てが必要すぎてただの2/3オマケ程度でどうでもいい感じすぎて残念…白弱すぎな気配
白だけKP低すぎる
6マナ4/4はリミテでも厳しい
むしろ必要なのはエンチャント追放
KPってなに?
怨恨みたいなのがあれば、優秀そう
今のスタンに自力で戻れるオーラあったかな
3マナの方は平和な心系でもいい、というのは評価ポイントかな?
いくつかおおってなるカードが出てきた後だから過剰に弱く見えるが、まあいつもの微妙なアンコモン
3マナの方は下で怨恨とかと合わせたネタデッキ作ればわりと遊べそう
戦場に戻すんじゃなくて手札か。リミテでも厳しいな。
下の執政官はリミテやドラフトでいい仕事してくれそう。
執政官は、自身がエンチャントクリーチャーでも良かった気はするね…
KILL POWERじゃないの
俺はあんまり使わない言い回しだけど
これって自分がつけた死の重みで相手のクリーチャーが死亡した場合でも手札に戻る?
KPって、普通にカードパワーじゃないの?こんなまわりくどい言い方、普通使わんけどな…
戻る
アルコンから全知を戻して好き放題したい
スタンになんか重くて面白いエンチャあったっけ
そもそもカードはCや
※13
それだと頭文字がKPにならないんだよなぁ
かーどぱわーならcpになる。
人間はパイオニアならグリフの加護と組み合わせれば…微妙か
戦場じゃなくて手札に戻るし何かのコンボ用かね
カードはスペル表記だとCardだからね
※3が勘違いしてるのかもしれないけど
キッパッペーやろ
カードパワーの事だが昔のイゼ速のコメ欄での綴り違いが元ネタだったか?
正直わかりにくいから普通にカードパワーとでも言うのが板
カードの頭文字がCになる事分かってなくて
カードパワーのつもりでKPと書いてる気がする
※14
ありがとう
多少は使い道が出てきたね
しかしこういうのは授与持ちがいた頃のほうが…
自分の生物限定じゃないから相手生物をマイナス修正系オーラで落としても回収できるのか
アグロで強化オーラと除去オーラを両方使うデッキならワンチャン・・・?
Kill power って読んだわ違うんか
6マナかけて墓地からリアニとはなんて謙虚なんだ
アカデミーの学長は見習うべき
んー屋敷の踊りとエンチャントオーラがね…
相性悪いから素直にエンチャントクリーチャーの方が強そう
環境によるけど追放や墓地対必須になるかもだけど
が、学長は追放されるから…
6マナ飛行はリミテだと神話アンコになりそう
cpだとコンバットパワーになるのでkpと略す人はたまにいる
デベロッパー「絶対禁止にならないので、安心して使ってええよ」
こんなところで古参ぶってもなんの価値もないんだけどKPはここの定番ネタやろ
思ったより意外と人の入れ替わり激しいんかな
プレビューの度KPって書いている人見ると、カードパワーって言いたいんだろうなって、毎回微笑ましく見てる。
KPって書いてる人の99%は「ふいんき (←なぜか変換できない」みたいなネタで書いてると思ってるけど
おじワードと言われればそうなのかも
エンチャント・クリーチャーで白エレメンタル騎士の評価がどれだけ上がるか
不実と組み合わせてみようかな。
まじで新規しかいなくなったのかここ
KPは昔から使ってるネタやぞ
何なら一つ前のプレビュー時でさえ使ってた気がするが
いつもの貼っておきますね
カード(日)
Card(英)
Karte(独)
Carta(伊)
Kaart(蘭)
Κάρτα(希)
Carte(仏)
карта(露)
コメント欄も世代交代する時期なのか…
助かる
死亡したクリーチャーか、それについてたオーラの方を回収するのかと期待したら、違った
新カードよりも今更KPの意味が論議されてることに衝撃を受ける
https://agonashi.diarynote.jp/201305100056334210/
そりゃこんなカードじゃ語ることもないやろ
新規が増えたということよ
良いことだわ
Kで始まる国、続くパワーに該当する単語がpで始まらんぞ
カードゲームのまとめサイトなんて同じ人しか見てないくらいの感覚だったけどこうやって見ると案外人入って来てるんだな
KPのネタにマジレスする奴ら多すぎて草
エンチャントメントの方は、死の重みとかで相手のクリーチャー除去ってくデッキで使うのが正しそうだな
KPってもうおじワードなのかと衝撃を受ける
リミテの白はなかなか強そうで安心した
強いかどうかはおいといて使えそうなのはスタックスくらいか?
KP知らない新規勢増えてるみたいでよき
構築スタンダードでも白単いけると思うが
サテュロスかと思ったらただの人間か
執政官とサクリ台とケイヤ式幽体化で無限にサクれるぞ、なお
弱いなあ
リアニでも問題ないのに
KPは知らんと全くわからん上に、知ってても面白くないというカスネタ
高尚なイゼ速民にふさわしい品質のジョークではない
劣悪なレシオで制限に制限付けたリクライム
アンコとは言えちと調整頑張り過ぎじゃあないか
>>57
残酷な祝賀者orコンラッド+新しい生贄で1占術出来る3/2の奴で無限ダメージか
4枚コンボだが色は合うな
上のやつは死の重み系でアド得る使い方かオーラ付いた自軍の死亡時の補填的な使い方かね?
脱出付きオーラとかは多めに有るといいけど
どっちも普通にリミテの優良アンコモンだと思うが
特に4/4飛行
構築は無理
新規がふえたよ!
やったねたえちゃん!
動く死体かネクロマンシーが墓地にあって、それらで蘇生された六マナアルコンとサクリ台があれば無限できるな
エンチャント用のサクリ台があれば墓地の蘇生カードは不要だ
そこからどうやって勝つかは知らん
執政官イラスト綺麗だがもう一声……。
5マナでもよくない……?
5マナだったら使いたいデッキがある訳ではないんだが。
※65
テーロスだし、エンチャントクリーチャーでリアニメイト出来るやつが居るに期待
どれもこれもコレジャナイ感が凄い
なんで白ってこう変な方向に能力伸ばすんだろ…真っ当に強いカードが全然無い
赤白は意図的に弱くしてるな