12月28日~31日開催のコミックマーケット97にマジックブースが出展。コミコン2019でも販売されたSDCCが発売
12月2日、マジック日本公式サイトより、12月28日~31日開催のコミックマーケット97にマジックブースが出展することが発表されました。
概要
コミックマーケットは、世界最大の同人誌即売会。そして今年はマジックブースが2度目の出展。
開催日 | 12月28日(土)~31日(火) |
---|---|
開催時間(企業ブース) | 10時~16時 |
会場 | 有明・東京国際展示場(東京ビッグサイト/有明臨海副都心) |
出展場所 | 青海展示棟 Aホール 企業ブースNo.1344 |
SDCCを限定販売
今回特別販売するのは、アメリカ合衆国サンディエゴにて今年開催されたコミコン・インターナショナル2019の会場販売製品『Convention Exclusive 2019 Dragon’s Endgame (SDCC)』。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
価格は13,000円(税込)
購入制限数はおひとり5点まで
ソース
年末といえばやっぱりコミケ! 12月28~31日開催の「コミックマーケット97」にマジックブースが出展!! – マジック日本公式サイト
こいつはやっべえ
たっかい上に今となってはどれも使われてない永遠神サイクルとは間が悪い
これが騎兵サイクルならまだ価値はあるんだが…
とりあえず5セット買う
バントゥは
ラクドスサクリファイスに、草案の火が入ってバントゥと赤騎兵出てくるデッキたまにみる。
それ以外の神は見ない
ハゾレトいないんならいいや
ん~微妙
> ラクドスサクリファイスに、草案の火が入ってバントゥと赤騎兵出てくるデッキ
デッキ説明だけで笑う
今のスタンもう何でもありだな
限定5とか始発で行っても買えなそう
流石にスタン期間でだいぶラグってて勿体ないね
日本語限定PWとかできるなら
こういうのも生産すればいいのに
マグホに入れるだけとか梱包は簡素にしてさ
使い道がないね
流石に!が買い占めて終了
トランスフォーマーの奴は始発でも買えたって話だったな。限定3で
一人5個も買えるなら、かなり余ってるんじゃないの?
値段と内容的にもそんなに人気は無いだろ
事情知らずだったらお恥ずかしいかつ記事違いではあるんだけど、最近スタンの記事ないのは何か理由があるんですかね?
ボーラス欲しいから2個くらい買おうかな
4限ならまだわからなくもないが5限って・・・バイヤーに狩られて終わりそう
バイヤーとチューバーに狩られて終了と見た
てか、本当に欲しい人は既に持ってるだろ
PWセットと比べて見劣りして悩んだ末に買わなかった人にはチャンスか
これ13kは流石にあり得ないし、欲しい人は買えばって感じ。やっぱり今回は余ったんやな。素直にPWサイクル刷ればよかったのにね
全部シングルで買えば合計で2000円ぐらいですね
イラストがいいので俺は買うぞ EDH用に欲しかった
本国での売れ残りかな
あっ、鹿男の被害者こと永遠神サイクルだ
奴はもういないからトーナメントシーンに戻ってくるといいな
転売言ってる連中はMTGの転売が良く分かって無さ過ぎ
こういう時こそタダデッキ配って新規獲得しろよ
一般人の立ち入らないカードショップとかで撒いても既存ユーザーがかっぱらってくだけなんだから
※14 多分サイト作ってる奴がパイオニアばっかりやってるから
アリーナだと尖ったコンセプトの電波デッキで見る印象。
灯争大戦は日本版が剥かれ過ぎたのとレアに汎用性の高いのが集中した結果、神話レアがややニッチで尖りがちで手軽に安く集められるからなあ・・・。
ただ実物を見たらちょっと感動した覚えはある。
※14
スタンダードの目立つイベントが無かったからじゃないの
とりあえず今週末にアリーナで行われるミシックチャンピオンシップがあるから気になるなら観戦してね
国内で出回るなら俺は欲しいんだが本当にみんないらないんだな?
いつもの変な心理戦で買おうと思ったら売り切れとかないんだな?
値段の割に微妙
イラストを見て一番人気が高いのはどれかな?
バントゥ:サクリファイスや黒の5マナ枠でたまに見る
ケフネト:デブ霊夢や土地破壊でブン回り補正を伸ばすぐらい?
ロナス:4マナ時点で緑生物は激戦区過ぎて門前払い
オケチラ:ファイアーズではケンリス&巨人に席を奪われ、マルドゥ騎士でも重いせいで枠がない
って印象
ウルトラ怪獣かな
普通にシングルで買うと安いのでも3kとかだしな
最悪ボーラス使うだけでも他の神売ればシングル買いより安いんじゃない?
オケチラ様は出来事の出涸らしクリーチャーと相性が良いから…
自分はこういうのあまり詳しくないんだが、コミコンとか限定のセットって他会場でどんくらい売るものなんだろ
本国でも限定セットにも関わらず定価でタブついてるっぽいし、不人気なんだろうねこれ
今更だけどこのせっとfoil仕様ではないんだな
Secret Lairの入力方法を調べるために途中までやってみたけど、国際郵便で送料が高いからできるだけ10セットで注文しないと損だな
購入数を指定→配送先とメアド、電話番号を入力→カードかペイパルを入力→レビューで確認して確定かな?途中までだから関税はいくらか分からん
住所と電話番号の書き方だけググって調べれば問題なく注文できそう
国と郵便番号を入力すると送料が出るが、バンドルセットは1つで$57.63、10セットなら$179.39
>>30
ロナスは5マナ。
スタン、パイオニアの緑絡みのアグロに1-2挿しされてエンドカードとして使われてる。
実質5マナパワー4-5警戒速攻、殴った後は接死ブロッカーだし、使えないこともない
「ロナスだけ欲しい」とか「バントゥ使うかも」くらいならシングルで買うし、コレクターなら1つか2つで充分だろうし(そもそもガチ勢はとっくに入手済みやし)、
コレ5つも買えて得するの»32が言う通りボーラス4枚欲しい人だけじゃね。
4セット買ってボーラス以外全部売ればボーラスだけシングルで4枚買うより安上がりに出来るよね。
でもこの在庫増のせいで値下がりするとそれも出来なくなるか。
あれ?これ誰得?
この前出てたマイリトルポニーだっけか、あっちが欲しい…