『モダンホライゾン』新カード情報:該当色のPWによるフレイバーが書かれた対抗色タリスマン
日本時間の5月27日、YouTubeチャンネル「Brainstorm Brewery」より、6月14日発売の特殊セット『モダンホライゾン』収録カード計5枚が公開されました。
※本セットに収録されるカードは発売以降、モダンでの使用が可能となります。
※基本土地枠を除き、本セットには現在モダンで使用可能範囲にあるカードは収録されません。
日本時間の5月27日、YouTubeチャンネル「Brainstorm Brewery」より、6月14日発売の特殊セット『モダンホライゾン』収録カード計5枚が公開されました。
※本セットに収録されるカードは発売以降、モダンでの使用が可能となります。
※基本土地枠を除き、本セットには現在モダンで使用可能範囲にあるカードは収録されません。
©Rush Inc. All Rights Reserved.
これは嬉しい…青赤とか白黒とか欲しいことも多かったしありがてぇ
EDH界に激震(でもない)
威圧のタリスマン?
対抗色境界石も何卒…
まさにモダンホライゾンといえるカードだな。
ミラディンに初収録。その後モダン設立当初から暴れた記録は全くない。
でもスタンダードだと緑の立場を喰いかねない壊れとまではいわないが問題のあるカード群。
それの足りない部分をモダンに供給するという意味で良収録だな。
スタンにも2マナファクト来ねえかなー(強欲)
いいねえ
EDH用に集めておきたい
白黒は嬉しいぜ
あーこれはいい!
モダンで印鑑使ってるデッキいくつも持ってるから全部これに差し替えようかな
青緑タリスマン綺麗
バライバトルマリンって感じ
EDH赤白マゾ民には激震
これ灯争大戦後それぞれが書き残していったと考えるとエモい
タリスマンという手があったか
リミテ的にもいいチョイスだ
逆説ストーム組めないかな
EDHニヴに100枚入れる
9
どんなデッキか分からないけど、基本印鑑の方が強くないか?
※15
デッキ全部タリスマンじゃねーかw
プレイヤーもタリスマン
タリスマンは2ターン目に出してすぐ1マナでるから
印鑑よりも使いやすい場面は結構あるよ
※16
ハルマゲドン撃たれたら印鑑使えなくなるからじゃない?(適当)
完全にEDHホライゾンじゃねーかよ
いいぞもっとやれ
ファートリ=女性
タミヨウ=女性
ケイヤ=女性
ヴラスカ=女性
よってラル=女性 Q.E.D.
まさかのヨーグモスも来たしなんかレガシーのカードというか、レガシーの人物をモダンに送り出してるなw
彼氏がいるんだから当然だろ?
そういえばヴラスカってどのタイミングで記憶戻してボーラス裏切ったんだ
裏切り要素や重要性リリアナに全部持ってかれた感
※16
「誰がために鐘は鳴る」とか「アネックスワイルドファイア」とか季節コントロールを組んでるんだけど、2ターン目に置くと印鑑単独ではマナを出せないのがちょっとモヤることがあるのよね
もちろん印鑑は印鑑で強いんだが
ここで対抗色タリスマンが来たか。
こういう隙間を埋める収録大好きだよ。4枚づつ集めないと
そこはサヒーリじゃないんかい
赤白担当が直近だと赤白じゃない・・・
と思ったけど、赤白担当痴話喧嘩しかしてねぇや。
こりゃたしかにスタンリーガルなセットには収録できないな
リミテ配慮かな
ラルがメス堕ちしたと聞いて
ええやん
28
確かに創造性のタリスマンってなりそうだし、カラデシュ出身のサヒーリの方が適正高いよねー
アンタップイン…だと。。
ファートリ緑だったり赤だったり色が安定しないな
アンコfoilに価値があるのいいぞ〜コレ
今更だけど、ファートリのスペルってファーウェイみたいだな
※6
起源の柱「おまたせ」
リアルでの製作が捗るな
青緑タリスマンだけ青の宝石しかないやん
ひっど
青緑のタリスマンは、緑の石の下に青の石が埋められている形か、緑の石を掘って青の石を埋め込めんだ形か。そういう作り方も出来る。
[3] 名無しのイゼット団員 2018/07/28(土) 00:23:22 ID:kwMTgzNzY
対抗色タリスマン来たら起こして
― あるイゼット団員の最後の言葉
来たぞーーーー!!!