『モダンホライゾン』新カード情報:与えられたダメージをプレイヤーかPWに飛ばす新スリヴァー
日本時間の5月27日、マジック台湾公式Facebookアカウントより、6月14日発売の特殊セット『モダンホライゾン』収録カード《怨毒裂片妖》が公開されました。
※本セットに収録されるカードは発売以降、モダンでの使用が可能となります。
※基本土地枠を除き、本セットには現在モダンで使用可能範囲にあるカードは収録されません。
公開カード
《怨毒裂片妖》(2)(赤) あなたがコントロールしているスリヴァーは「このクリーチャーにダメージが与えられるたび、プレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。このクリーチャーはそれに、その点数に等しい点数のダメージを与える。」を持つ。 2/2 |
うしくんスリヴァー
消えろ!怨毒裂片妖!!
いかんでしょ
パペットスリヴァーット
冒涜の行動高騰待ったなし!
は?
素でヤバいんだが
雑に強い
フェアデッキ相手のスリヴァーホント強いよな
牛じゃん
ラースの灼熱洞とこいつ+他の適当なスリヴァーを数体出せば
あとはショックを他のどっかのスリヴァーに撃つだけで
青天井火力ゲーが始まりまする(・ω・)
全員スタッフィーはいかんでしょ(いかんでしょ
スリヴァーデッキがモダンの一角に台頭してきたりして
スリヴァー10体に紅蓮地獄をぶち込んでやるぜ!
これ主軸のスリヴァーデッキが組めるレベル
雑にチャンプアタックとチャンプブロックしてるだけで勝てるやん
心霊スリヴァーで理不尽を押し付けていけ
狩人スリヴァーで無理やり相手のタルモとか死の影でブロックさせて大ダメージとかいうロマン
2度と憤怒出来ないねぇ・・・
てかスリヴァー増やしすぎでは??
こいつのおかげでマジでtire1ありそうなレベル
心霊と組み合わせれば4体で20点出せるし
マーフォークで良いとは言わせないというウィザーズの熱い意思を感じる
あとは白のレアと、赤と白のアンコのスリヴァーかな?
反射うしくんよりマナ拘束緩和されて草
モダンでカウンタースリヴァー以外にもコンボ型生まれそうな予感。
2体と冒涜で致死量か。コントロール系相手なら除去されて終わりだろうけど、ビート相手には普通に戦えそうだな
スリヴァーって中国語だと裂片妖っていうのか
複数体並ぶと全体火力使うのを躊躇させられるし、ロードならべてから自分で全体火力使ってもいいね
全体火力でスリヴァー焼けなくなった。
困った
バイアルから出してブロックしますねー
ダメージ反射しますねーってのがかなりゲロそう
これ並ぶと二重に飛ぶんだよな……
生物に飛ばない分うしくんよりは色拘束緩和されてるやな
うしくんで魂絆+破壊不能で無限回復してたのは懐かしい
ヘリオンコンボの種が増えるのはねえ、楽しいねえ。
他言語版しらないけど黒か黒緑みたいなネーミング
こいつが複数出ても重複はせんやろ
レガシーだと水晶とかで大体守られてるせいで戦闘ダメージぐらいでしかスリヴァーはほぼ殺せないのだけど、
その点、これはどのように考えられて刷られたんですかね。。
フェアはスリヴァーには勝てなくなるのですか?
偏執狂が弱いわけない!
というか此奴や蘇生付与スリヴァーみたいにクリーチャーは優秀な能力持ちスリヴァー少数で抑えて後はカウンターや除去等のガッチガチのパーミッションていうコントロールスリヴァーも面白そう。
若干効率悪いうえに条件付きだけど土地スロットでスリヴァー生産もできるし。
これって重複しないっけ?能力語はしないけど、こういう文章のやつは重複した気がするんだけど。
いや、重複するだろ
別々の同じ内容の誘発型能力持ってる状態になる
※32
終末とか毒の濁流とかディードで流してけ
何をもってフェアというかは難しいところだけど、殴り一辺倒のデッキではこいつの有無に限らず対スリヴァーは結構つらいわ
※37
全体除去は効かないよ
冬眠がいるから。。
※38
まあ冬眠出せてればたしかにそうだろうけど…
使ってみた感覚では案外並ばないし…
※37
ついでに言えばその全体除去ですら熱狂出てると確率50%のギャンブルに持ち込まれる。
屑肉スリヴァーの出現で増えるだろうから純粋な殴り合いや絡め手しかないコントロールだと対スリヴァーはかなりきつくなるんじゃないかな。
代わりにコンボ耐性が絶望的に低いから付け入るスキはそこかね。
発生源のコントローラーではない辺りに強さを感じる
でもまあ使うかって言われたら多分使わないやつ
理想は水晶冬眠風乗り筋肉×2にこのスタッフィースリヴァーとかなんだろうけどさ
そこまで展開されるまでに決着つけられないのであればどっちみち厳しい戦いは避けられないだろう
スリヴァーは理論値は高いけど実際にはそこまでうまく回らないものだしね
※41
3マナなら案外使われる気がするけどなあ
デプスブロックからの薬瓶3でこいつ出して逆ワンショットキルや!(白目)
確かに水晶と冬眠や熱狂が並べば除去は困難だよ
でもその3体は既にレガシーリーガルなのになぜスリヴァーがトップメタになれないのか?と言われたらそりゃスリヴァーデッキの構造がレガシーに適してないからだ
スリヴァー達は魂の洞窟やバイアルを経由することで打ち消されないかもしれないけど、バイアルはカウンターされたり割られたりするし魂の洞窟に限らず特殊地形ガン積みのスリヴァーデッキは不毛やBtBや月の格好の餌食になる
そう考えるとやっぱスリヴァー弱いし今回みたいにこういうレベルのカードどんどん刷っても問題ないのか
ええ…3マナの時点で弱すぎ。
スリヴァーなんか完全にファンデッキなんだから2マナでええでしょ。
それでもファンデッキ以下だと思うが
※44
だから今回の緑ピッチがすごく救世主なんだよねぇ
ただ緑のカードが少ないかもしれないけど
あー調和スリヴァーと同じテキストか
そら重複しますわ
混乱させてすいません
モダンでは単純に殴り合いするデッキはこいつ倒せないとヤバくないか?
バイアルから飛び出して来るのもゲロいし3マナなら十分出せる範囲だろ
コイツをケツに入れるとどうなるのっと
こんなエンドカード2マナで出されてたまるかw
スリヴァー並べて<>撃ちたい
52です。
ミスった…
破滅の時撃ちたい
※43
あ、そっちはレガシー目線な気がする
俺はモダン目線なので無理かなと思ってる
正直スリヴァーが復権するならレガシー行きたいくらいにスリヴァーすき
自分のミスを帳消しにするために次元を壊滅させるサイコパス兄貴かと思った
レガシーでもスリヴァー勝てるっちゃ勝てるし定期的に結果も出してるけど、安定感がないんだよなぁ
ドロソ積めないから事故ると即死するし、プリズンやデスタクみたいなロック性能がある訳でもないから
レガシーの環境がフェア寄りなら全然ワンチャンはある
それにしても5Cスリヴァー軒並み値上がってるけど、スリヴァーの女王の値上がりが特にエグくて草
絶滅の星で100点本体!
女王はドミナリア の時も一回上がったんだよね
再録禁止カードだからもう下がらないと思うわ
女王様の主戦場は統率者戦なので必須でもないのは幸い。
こいつ2体以上出てた場合ダメージ受けた時に能力がその分2回以上発動する実質倍返しでええんか?
61>稲妻撃たれたなら倍の6点、紅蓮地獄なら4倍の8点となるはずだし、それであってると思うよ
62>
サンクス
コレ2体とその他スリヴァー3体いるときに紅蓮地獄で20点か
うしくん単体でもしんどいのに複数体並ぶとか悶絶するわ
うっかり死の影で殴ると自死の影になるかもしれないのか