『モダンホライゾン』新カード情報:飛行と速攻を付与する白赤の新スリヴァーなど計2枚が公開
日本時間の5月24日、Hunter Pence氏のTwitterアカウントより、6月14日発売の特殊セット『モダンホライゾン』収録カード計2枚が公開されました。
※本セットに収録されるカードは発売以降、モダンでの使用が可能となります。
※基本土地枠を除き、本セットには現在モダンで使用可能範囲にあるカードは収録されません。
日本時間の5月24日、Hunter Pence氏のTwitterアカウントより、6月14日発売の特殊セット『モダンホライゾン』収録カード計2枚が公開されました。
※本セットに収録されるカードは発売以降、モダンでの使用が可能となります。
※基本土地枠を除き、本セットには現在モダンで使用可能範囲にあるカードは収録されません。
©Rush Inc. All Rights Reserved.
スリヴァー始まったな
ヤギを参照にするカードって、ジョークエキスパンションっぽくて面白いな。
それとスリヴァー強すぎじゃない?
空騎士の軍団兵スリヴァーかな?
下は反逆の行動の上位互換か?今まで存在しなかったような
やだイラストもシャープでカッコいい・・・
スリヴァーの巣値上げかな
あかん、有翼ちゃんの飛行枠の水増しという唯一のポジションが失われてしまう!
このスリヴァーなんかボロス軍の面影があるな
スリヴァー好きだけどあんまり強すぎると不安になる不思議
スリヴァーもたまには一線級のデッキになってもいいじゃない
しぶとく採用されてた有翼くんもこれで最後か
willの弾って役割では速攻の差は埋まらないよなぁ…
これからのスリヴァーは出た端から飛行速攻で飛んできて除去しても蘇生から蘇ってくるのか
飛行取られると青スリヴァーの立場がないやんけ
ヤギ参照はローウィンのころからあったよ。事実上対多相メタカード
それはそうとこのスリヴァーはさすがに強いな
盗んだヤギで走り出すスペルか。何でヤギなんだ?と思ってしまったよ。
また多層をヤギと言い張ってヤギさらいするんですね
まあどんだけ強くても対コンボ性能を貰わないことにはモダンで生きるのは……
日本名は断雲スリヴァーかな?
えっスリヴァー強ない?
ただ初手風乗りスリヴァーだとちょっと微妙か
だから早く帆凧のスリヴァーだすんだよ
ハートと有翼どっちもレガシーで抜くことになりそうなスリヴァー
モダンだとなかなかいなかった2マナ速攻枠スリヴァー
なんて素敵なスリヴァーなんだぁ(恍惚)
スリヴァーはちょっと厳しい気がする。
2マナ域は大渋滞だから、4枚突っ込みたくないこいつが優先されるかどうか。
風乗りくんの立場も絶対のものでは無くなったのかねこれ……
マーフォークくらいの立ち位置まで上がりそう
スリヴァーなんて全部2マナにして薬瓶から出すくらいで丁度いい
※21
風乗りは1マナなのが偉いからそこまでではないかな
部族推しってことでフェアリー強化期待してたけど、この感じだとなさそうだな。
おおー!!!スリヴァー組みたくなる格好良さ。
でも、またボロスカラーとは、敵対色中心?友好色も入れたら、スリヴァーだけで30枚くらいになりそうだけど
あとは水晶が来れば・・・
青緑にして呪禁でもいいぞ
※10
有翼スリヴァーって使われてたんですねえ・・・知らなんだ
羊拐
板金とかの優秀1マナ欲しいなぁ
水晶や冬眠は高望みかな
スリヴァーvs人間vsスピリット
飛行と速攻!?
二つもいいの!?
こんだけやってようやっと一線級の部族になれるかどうか分からんのヤバない?
それですら人間とスピリットの方が強い
マーフォーク相手もライフレースで負けそう
まさかの2マナか
ヘイトベア系の能力は共有するとヤバイからどうしても耐性に難がある
EDH的に飛行と速攻の水増しは嬉しい
今のところEDHホライゾン感しかないが
じゃあ次は格安で全員ダブストにしよう
ボロスリヴァーいいね
この調子でキーワード能力二つ持ち二色のサイクル来てもいいのよ
絆魂持ちのスリヴァー居るから殴り合いで死ぬほどスリヴァー弱くねーンだわ
有翼スリヴァーはまだwillとかのコストに使えるって仕事が残ってるから(震え声)
色の薄さはたまくつや巣、あと手付かずの領土とかであんまし利点にならないってのがいい時代になったもんだなぁ。
モダンだと初2マナの速攻スリヴァーってのは大きいと思う
※39
吸管スリヴァーいいよね…
たった3マナで全員絆魂だからライフレースで負ける気しなくなる
呪禁スリヴァーは流石に強すぎるからかなり重いだろうな。
常葉木なら威迫、出したら占術1辺りは出そうな予感。
果敢はスリヴァーの方針と合わないから出ないだろうし。
威迫はもう2体ほどいるからどうだろう、占術は相手を占術する消術1スリヴァーはすでにいてバランス悪いしぜひ欲しい。
臆病者といい、ヤギといい、、、
次はなんだ?
※29
羊拐いいね
先日の霜虫といい今回のスポイラーはセンスあるイゼ速民多い
スリヴァー構築で使いたいけどパックから出たら少しテンション下がるな…
※44
邪魔者、細菌、砂漠の民、脱走者辺りはフレーバーも含めてありそうだ。
※46
このコメント見るまでアンコモンだと思ってたわ
今回トークン出してくれるスリヴァー来てほしいな…
もし出ればやっとまともなデザインのトークンが入手しやすくなる
まともに手に入るのが二足歩行のスリヴァートークンだけだから
空騎士の軍団兵にそっくり
果敢ってスリヴァーにそんなに合わないかね?
出るとしても果敢その物じゃなくて豪腕の修道士とか魂刃のジンの形式だろうけど
果敢は一斉に誘発するからMO等での側面で好まれない。
かといって魂刃のジンのような形式だとスリヴァーらしくない。
から難しいとは言われてたと思う。
個人的には敢えて魂刃のジンのような感じで収録してデザインの殻を少し破ったスリヴァーも見てみたくはあるが
カウンタースリヴァーだと赤入れると5色になってしまうので引き続き有翼採用だと思う
スリヴァーズなら有翼は抜けるね
2マナ渋滞って言うけどスリヴァーは水晶に守られたビートダウンじゃなくてコンボだからこれ一枚で二重の役割持てるんだから強いし使うでしょ4積まないだけで
スリヴァーがコンボデッキ…?
女王無限コンボ・・・(白目
「ヤギなら」笑ったwwww
速攻付与とマナ能力付与と防衛とETBでワンドロー付与のスリヴァー並べて、侵入警報で起こしてチェーンコンボで並べまくるデッキなら使ってるよ
フィニッシャーは心霊スリヴァーで一斉射撃or防衛スリヴァーサクッて一斉攻撃or念動スリヴァーでロック
つまりスリヴァーはコンボデッキ(恋は盲目)
いやコンボ作れるのはわかるが、流石にビートダウンの5cスリヴァーとかカンスリに比べたら圧倒的少数派なのに、スリヴァー全体がコンボとか言ってんのは謎