日本時間の5月22日、各種情報ソースより、6月14日発売の特殊セット『モダンホライゾン』収録カード計4枚が公開されました。
※本セットに収録されるカードは発売以降、モダンでの使用が可能となります。
※基本土地枠を除き、本セットには現在モダンで使用可能範囲にあるカードは収録されません。
公開カード
《Chillerpillar》(3)(青)
氷雪クリーチャー – 昆虫 [C]
(氷)(氷)(4):怪物化2を行う。(このクリーチャーが怪物的でない場合、これの上に+1/+1カウンターを2個置く。これは怪物的になる。(氷)は氷雪パーマネントからのマナ1点で支払うことができる。)
Chillerpillarが怪物的である限り、それは飛行を持つ。
3/3
|
《Scour All Possibilities》(1)(青)
ソーサリー [C]
占術2を行い、その後カードを1枚引く。
フラッシュバック (4)(青) |
《大クラゲ》(2)(青) ※再録
クリーチャー – クラゲ [C]
大クラゲが戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
2/2
|
《胞子カエル》(緑) ※『プロフェシー』より初再録
クリーチャー – カエル [C]
胞子カエルを生け贄に捧げる:このターンに与えられるすべての戦闘ダメージを軽減する。
1/1
|
ソース
ウィザーズ米公式アカウント – Tumblr
Exclusive LR Modern Horizons Preview Card!!! – Limited Resources
@KingCash_7191 – Twitter
定業の下位互換にならないようにしたのは評価するわ
胞子カエルなつかしすぎて枠の違いと記憶でなんか混乱してくる
イモムシ、韻を踏んでる名前だけど訳はどうなるか。
胞子カエル懐かしい…イラストが可愛くて好きだったの思い出した
芋虫は最初後ろに飛んでる蝶じゃないんかいって思ったけど、怪物化して羽化するのね。良いフレーバーだあ
これまで交わることがなかったエキスパンション特有キーワードのハイブリッドが3枚くらいあると言ってたが、その一枚がこのコモンか?氷雪+怪物化っていう。
プロフェシー収録のトップレアが再録!
これで青緑キャノピーもあるし、モダンで本格的なターボフォグ組めるぜ
氷雪マナシンボル久々に見たな
二枚目は水晶玉の中に自分が延々と写り込んでる絵なんだろうけど、おっさんが二人で鏡写ししてるように見えて若干草
芋虫はフレーバー的には変身のほうが似合いそう
蛹すっ飛ばす事になるけど
やっぱり氷雪は青緑のカラーパイになったのかな。理由は不明だが。
胞子カエルなつかし。中学1年の時、mtgが学年で結構流行ってた頃を思いだす。
氷雪は絵柄綺麗なの多いから、プレリでは氷雪使いたいなぁ。
マジック始めた頃の記憶が蘇って辛い
胞子カエルといえば拷問生活だよなぁ!?
>3
霜虫に一票
イモムシ君は氷雪マナ要求するくせに弱いなあ。
モダン水準の強さ目指すのにこのマナレシオなら
デフォで呪禁赤くらい付けてくれ。
胞子カエル強いよなぁ
[14]
レアリティ一億回確認して
※13
おー、いいね
※11.
よく分からずに、プロフェシーを買ってしまった辛さかな?
リミテ用のコモンカードにモダン水準求める男の人って…
700円のパックにリミテッドなんか誰も求めてない。モダンで使えるカード作れって話。
※16
スタン経由しない、リミテ遊ばれなさそう
ってセットでコモンはコモンらしくとか
枠をゴミで埋めんなってことだよ。
キーワード能力がダメってんなら
3マナ2/2の氷雪込み4マナ起動で4/4飛行
くらいがようやくモダン水準だろ。
新枠胞子ガエル待ち望んでた!EDHで使う用に確保したい
※21
プレリリースってドラフトかシールドなんですが、君がリミテしないからってリミテしてる人を蔑ろにしないでもらいたい
5/5飛行の蝶々ってなにもんだよ
小さめのドラゴン程度屠れるぞ
モスラ
3/3の芋虫の時点で察しろよ
こんな変哲のないコモンカードがキチガイフィルターになってるの面白すぎでしょ
仮面ライダーさん
元々新世界秩序なくして、キーワードごちゃごちゃのリミテッドやったら楽しそうってコンセプトからのスタートだしな。
そのコンセプトがモダンやる中級者以上に向いてるからじゃあモダン用にしましょうってなっただけで。
この芋虫モスラだ
胞子カエル 待ってた!
プロフェシーの数少ない強カード
これで偽りの希望の神から本来の色役割へ回帰したね
※13
センスいいね
胞子カエルか…ターボミルの苦い思い出しかない。
※3
氷柱とかどうっすか?
幼虫と掛けて。
偽りの希望の神はエメリアコンで大活躍中だが、胞子カエル君も活躍出来るかな
※21
モダン水準のコモン刷って、広く扱われるようになったらまた騒ぎ出しそう(小並感)
大クラゲがモダンイリーガルだったことに驚き
大クラゲってモダンで使えなかったのか
構築ならともかく、リミテでは氷雪マナはそんなに用意できないし、イモムシは怪物コストもう少し軽くてもいい希ガス
究極完全態グレートモスか?
この勢いでボルバー再録されたら草
39
献身のウツボと比べると残念よね。
飛びはするけど氷雪土地まとまった数ピックしないといけないし
プロフェシーにこんな強力なクリーチャーいたのか
Hi there, all the time i used to check weblog posts here in the early hours in the morning, for the reason that i love
to find out more and more.