『ラヴニカのギルド』スポイラー:青の呪文を唱えるたびにライブラリーを削るエンチャント
日本時間の9月19日、YouTubeチャンネル「MTGOTraders」より、10月5日発売の新通常セット『ラヴニカのギルド』収録カードである《Drowned Secrets》が公開されました。
公開カード
![]() 《Drowned Secrets》(1)(青) あなたが青の呪文1つを唱えるたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーの一番上から2枚のカードを自分の墓地に置く。 |
ソース
Exclusive Guilds of Ravnica Preview Drowned Secrets – YouTube
YES
肥やし
モダンで悪さできそうなデザイン
悪くないがレア枠をつぶさなくても
アンコなら手放しで喜んだ
これやばくね?
自分を対象にできるの強い
アンコ以下だとリミテ壊れるからしかたない
どう考えてもアンコにはなれないだろ
2枚目唱えても誘発するから4枚さしても無駄にならんし、自分対象にできるし、なんか悪用できそう。
ありそうでなかった
青白コンのフィニッシャーとして
LO戦術ガチでいけそう
2マナと軽いし重ね張りが出来るのは偉いけど、青の呪文にしか反応しないし2枚ずつしか削れないのはどうなんだろ
今のところライブラリーアウト系のカードって他にあったっけ?
悠長な再構築
心理腐食。マナカーブもきれいに繋がる。
むしろライブラリーアウトはかつて無いほど数揃ってる
可能性はある
可能性しか無い
不可思の一瞥が再録されたらあるいは・・・
アズカンタよりずっとはやい!
正気減らしさんが落ちてるのがちょっと悲しいけど粒はそろってるね
改めて後見はパワー高すぎたな
ライブラリーアウトは石臼があるね
2マナなのが強い
つ 運命のきずな
自身も青のカードなのが強い。次のメタはデッキを能動的に削るものが多いのも追い風
諜報・再活と合わせてスタンで偽ドレッジ出来そう
後見を知ってると「レアでこれ?」って感じはするけどなぁ
軽くなったのはいいけど
霊気貯蔵庫が落ちた後の、無限ナルメハの相方来た!
赤のライブラリートップが使えるエンチャントと組み合わせれば・・・・それだと青の強みがなくなるか。
自分のは削れない後見と比べてもな
後見使ってたけど流石にこいつをアンコにはできないと思う
リミテッドで他にLOカード無いし、誘発条件厳しいからそこまで強くはなさそうだけど
アンコモンじゃダメな理由が良く分からん
自分のライブラリーを運命のきずなのみになるサポートになって、運命のきずなを無限に打てばそのまま勝ちに繋がるのはえらい
……最初から相手のデッキ落としてったほうがいい?
対戦相手のライブラリーしか削れないのであればアンコモンでもよかった
ナルメハを放流しよう
欲を言えばこいつが着地したときにも誘発して欲しかった
これ4枚とカウンターと全体除去ばっか入れたデッキ作りたいわ
追加ターンを得る青のカードを20回ぐらい唱えてLOさせたい
白は死ぬとカウンターばらまくやつ 青はこれ 黒は宿根サーチ 緑は宿根蜘蛛 赤参照するカードってもう公開されてたっけか?
改めて探したらカウンター乗るエレメンタルあったわ これでサイクル完成か
後見の調整かもね。あれやられて鬼畜すぎた。
二ターン目に出されるとすると、ビートダウン側だと貼られているターン、クリーチャー安全に着地できそうで嬉しい。
これ系のデッキが流行るとコントロールのサイドボードに運命のきずなピン投入される
そして泥試合が始まる
虚報活動に繋がるけど悠長かな?
ディミーアコン強そう(小並感)
ガイアの祝福がある環境だからLOは流行らないかな
となると自分対象で何かするか