『戦乱のゼンディカー』スポイラー:『ワールドウェイク』より《竜使いののけ者》が再録 投稿日: 2015年9月14日 投稿者:タソガレ@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 56 Comments 日本時間の9月14日、マジック:ザ・ギャザリング韓国公式Facebookより10月2日発売の新エキスパンション『戦乱のゼンディカー』収録カード《竜使いののけ者》が公開されました。 エキスパンション『ワールドウェイク』からの再録となる、ドラゴントークンを生み出す神話レアクリーチャーです。 ソース マジック:ザ・ギャザリング韓国公式Facebookページ スポンサーリンク 関連記事 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者デッキに収録されるナヤカラーのティファが公開 日本時間の5月3日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の統率者デッキ「リミットブレイク」に収録され ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』ボックスプロモの《秘儀の否定》《否定の力》が公開 日本時間の4月12日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のプロモカードの情報が公開されました。 ... 放浪皇のお花見キャンペーンの記念MVの藍井エイルさんが歌うWonderer Wandererが公開 3月31日、マジック公式Youtubeチャンネルより、藍井エイルさんの歌う放浪皇のお花見キャンペーン コラボMVが公開されました。 概要 ... 『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開 日本時間の3月29日、マジック公式サイトより、『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開されました。 公開カード ... 『タルキール:龍嵐録』新カード情報:戦場に出た時に自分の生物を追放し、攻撃するとそれのコピーを生成する4マナ4/4速攻 日本時間の3月28日、Zullie the Witchより、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。 公開カード &n ... 戦乱のゼンディカーBFZ
わーお!
まさかの神話っすか!!
レアで良いのに
神話再録2枚目?
まあ使えるけどさ
何でこんなゴミを…しかも神話
いらない。
再録は嬉しいけど神話か…
いい加減トレジャー狙いで箱大量買いした奴が息しなくなってくるぞこれ
赤神話ェ…
し…神話レアですか!ほ…ほほー強気ですね
>>3 フェリダーの君主の事ならアレは今回レアに格下げ
神話コレかー、面白いけど活躍するだろうか?言い方は悪いけど枠潰された感じがある
以前のインフレ環境ではアレだったけど最近の環境ではどうですかね
どうせなら硬鎧の群れ再録の方が良かった
や、(゚A゚)ヤメローーーーーーーーーーーーー!!
ひょえーレア再録かと思ったら神話かよぉ・・・
フルアートのフェッチ・ショックランド再録の対価をこんなところで支払わなくてはならないのか、レアならそれなりに歓迎されたろうに
まさかこの後ドラゴン地獄の環境になるとはこの時イゼ速民は考えもしなかった
そろそろ予約したBOXは《Cancel / 取り消し 》しようかな
虫の方はゼン対エルで遊んだときビギナーの友人に受けが良かったが
まさか再録はこっちとはな…
このときやってなかったんだけどこれ見るとフェニックスと、神話ドラゴンがwww
採録すんならイラストは新規にしてよ
まあレアだとリミテ壊れそうだしいいんでない?
個人的には旧ゼン期はちょっと離れてたから再録でも気にならないし(復帰勢並感)
フルアート土地もあるから箱買い安定は変わらないしね。
怒声ボエーしようかと思ったらボエーできるの緑かよ
昔シングル買いして結局使わなかったカードだ
当たらないことを願うわ
まあタルキールのおかげでドラゴンシナジーあるからトークン出せるようになれば強いでしょ(そこまで生き残るとは言ってない)
オジュタイコマンドで釣り上げられるね
中隊で相手ターンエンド時に出してみたい
オジュコマ「更なる高みへ」
出てくるトークンが衰滅で死なないのはいいな
オジュコマで釣れるのはうれしいが序盤引いた時絶望しそうだな。
ジェイスくじはジェイスせいでやたらに安くなった連中もいるし、
前の時はジェイスのせいでファッティ活躍出来なかったから、
ジェイスいない今なら評価が変わるかも。
(彗星の嵐といいコイツといいなぜwwkの赤神話は俺を苦しめるんだ)
再録ならヘルカイトの突撃者で凶暴な熱口と組ませたかったな。
何かしらサーチする方法が無いと厳しいな・・・3、4は積みたくないし
前回はイーオスさんが居たから、ピンでも良かったんだが・・・
まぁ強いよね
再録なのがちょい残念なだけで
こいつよりも恐血鬼の再録をだな
ティムールにすれば白日の下にでサーチできるから
強いかどうかは知らん
正直採録の基準間違ってる気がするんだよなぁ…
フェリダーもそうだけど、そんなランプ&もっさりな環境にするつもりなんかね開発部は?
リミテでめくれたら強いってのは同意だけどレアボムなんてのは皆そうなんだし、こんなので貴重な神話レア枠潰すのは感心しないわ…どうせ採録するなら値段が吊り上がってる復讐蔦やら恐血鬼とかでしょう?
環境的には可能性あると思うけど、神話再録はロマンも面白みも無いよね…
これフルアート当たらなかったらマジでヤバくなってきた
安いから使って遊ぼうと思ってたレアが神話になって再録されていた
何だこれ
ボックス予約は間違えたのか…
スポイラー
箱買い予約
はやまった。
メテオストームの悪夢再来じゃねぇか!いらねえええええええ
デベロップが明らかに遅い環境を意識してるから今度はいけると思う
今回はボロス上陸みたいな極端に早いデッキは作らせてくれないみたいだし
ハズレ扱いになりそう
フルアートFOILは神話FOILと同じくらいの出現率くらいって記事前みたから、
1カードン程度じゃとても当たらないだろ(オリジンの体験談)
土地レア位しか今回いいのなさそう・・・
貴重な神話枠を再録で埋める!!
これがおまえらの気前のいいと信じるウィザーズのやることだ
>>43
そして貴重な神話Foil枠から出てくる竜使いさんFoil
目玉の土地もほぼ再録だし、タルキールと比べると、デザインの力の入れように差を感じる…
環境的に再録自体は面白いと思う、だがなぜまた神話枠・・・
旧ZEN時代とかいいつつタイタン時代だったし新ゼンディカーでもファッティが強いのは当たり前だろ
※45
おま・・・それ想像したら吐き気してきたわ(´゚ω゚`)
トレジャーは予約して買う方が財布に優しいな
フェリダーのほうは旧FT的に再録せざるを得ない感じだし面白いけど、こいつはそうでないし特に需要があったとも思わない。これは今後のセットとかで1マナ生物が重要である環境がくるのではないか
どうせ1マナならおば賛美とまで言わないからバッパラくれ
ガイアやフェリダーで過去の神話はレア格下げで再録という流れかと思っていたのだがこれはそのままかー
まぁ、今は5/5のドラゴントークンの価値はサイズと部族シナジーで多少高いですし、一考の価値はあるかと
雲変化で呪禁付けて出せば少しは場持ちしますかね
旧コラガンやシルムガル、アタルカなどのドラゴンの数だけ能力を活かしたい
この前買っちゃったよ…
世界崩壊の危機に瀕してもまだ、のけ者扱いなのかな?
同盟者になってくれればプレイヤーからも、のけ者扱いにされる事無いのに。
序盤に引いても何の役にも立たないし、後半引くにしても赤緑なら出たら仕事するアタルカの方が強いし…
考えられるとしたらジェスカイのフィニッシャーかな、こいつを出しながらカウンターを構えられる
オジュタイでええやん
ん、ああ
新しいクソドラゴン枠ね。神話の。
まあ、リミテから出ると地獄ですし神話が妥当(震え声