日本時間の8月19日、マジック・オンライン上にて合計237名が競い合ったプロツアー予選最終戦スタンダード。優勝者は赤黒アグロを使用したromanmy選手となっています。
トップ8選手&使用デッキ
1st Place |
赤黒アグロ
プレイヤー:romanmy |
2nd Place |
赤単ウィザード
プレイヤー:mrounds1216 |
3rd Place |
赤黒アグロ
プレイヤー:ghostiami1 |
4th Place |
青黒ミッドレンジ
プレイヤー:McLovin1 |
5th Place |
白青ギフト
プレイヤー:Dartx4 |
6th Place |
赤黒ミッドレンジ
プレイヤー:hzk |
7th Place |
赤単ウィザード
プレイヤー:daren0313 |
8th Place |
赤黒アグロ
プレイヤー:Wokattack |
トップ8デッキリスト
1位:赤黒アグロ プレイヤー:romanmy |
 |
 |
デッキリスト |
2:《霊気拠点/Aether Hub》
4:《泥濘の峡谷/Canyon Slough》
4:《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
15:《山/Mountain》
25 lands
3:《アン一門の壊し屋/Ahn-Crop Crasher》
2:《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
4:《ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler》
2:《航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ/Kari Zev, Skyship Raider》
2:《ピア・ナラー/Pia Nalaar》
4:《再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix》
4:《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger》
3:《損魂魔道士/Soul-Scar Mage》
24 creatures |
2:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
2:《木端+微塵/Cut+Ribbons》
2:《削剥/Abrade》
3:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
1:《マグマのしぶき/Magma Spray》
1:《キランの真意号/Heart of Kiran》
11 other spells
1:《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
1:《削剥/Abrade》
2:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
2:《マグマのしぶき/Magma Spray》
2:《チャンドラの敗北/Chandra’s Defeat》
2:《大災厄/Doomfall》
4:《強迫/Duress》
1:《栄光の刻/Hour of Glory》
15 sideboard cards |
2位:赤単ウィザード プレイヤー:mrounds1216 |
 |
 |
デッキリスト |
22:《山/Mountain》
22 lands
2:《アン一門の壊し屋/Ahn-Crop Crasher》
4:《ボーマットの急使/Bomat Courier》
2:《地揺すりのケンラ/Earthshaker Khenra》
4:《ギトゥの溶岩走り/Ghitu Lavarunner》
4:《ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler》
2:《熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent》
2:《航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ/Kari Zev, Skyship Raider》
4:《損魂魔道士/Soul-Scar Mage》
24 creatures |
4:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4:《ショック/Shock》
4:《魔術師の稲妻/Wizard’s Lightning》
2:《ケルドの炎/The Flame of Keld》
14 other spells
2:《ケルドの炎/The Flame of Keld》
4:《削剥/Abrade》
3:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
2:《チャンドラの敗北/Chandra’s Defeat》
2:《火による戦い/Fight with Fire》
2:《嘲笑+負傷/Insult+Injury》
15 sideboard cards |
3位:赤黒アグロ プレイヤー:ghostiami1 |
 |
 |
デッキリスト |
1:《霊気拠点/Aether Hub》
4:《泥濘の峡谷/Canyon Slough》
4:《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
15:《山/Mountain》
1:《沼/Swamp》
25 lands
2:《アン一門の壊し屋/Ahn-Crop Crasher》
4:《ボーマットの急使/Bomat Courier》
2:《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
4:《ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler》
1:《熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent》
2:《航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ/Kari Zev, Skyship Raider》
1:《ピア・ナラー/Pia Nalaar》
3:《再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix》
4:《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger》
23 creatures |
3:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
3:《削剥/Abrade》
1:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
3:《無許可の分解/Unlicensed Disintegration》
2:《キランの真意号/Heart of Kiran》
12 other spells
1:《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
1:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1:《無許可の分解/Unlicensed Disintegration》
3:《チャンドラの敗北/Chandra’s Defeat》
1:《木端+微塵/Cut+Ribbons》
4:《強迫/Duress》
2:《マグマのしぶき/Magma Spray》
2:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
15 sideboard cards |
4位:青黒ミッドレンジ プレイヤー:McLovin1 |
 |
 |
デッキリスト |
4:《霊気拠点/Aether Hub》
4:《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
4:《異臭の池/Fetid Pools》
2:《廃墟の地/Field of Ruin》
4:《島/Island》
8:《沼/Swamp》
26 lands
4:《機知の勇者/Champion of Wits》
4:《光袖会の収集者/Glint-Sleeve Siphoner》
1:《人質取り/Hostage Taker》
1:《貪欲なチュパカブラ/Ravenous Chupacabra》
3:《スカラベの神/The Scarab God》
2:《奔流の機械巨人/Torrential Gearhulk》
15 creatures |
1:《死の権威、リリアナ/Liliana, Death’s Majesty》
1:《大災厄/Doomfall》
1:《不帰+回帰/Never+Return》
1:《喪心/Cast Down》
1:《暗記+記憶/Commit+Memory》
3:《本質の散乱/Essence Scatter》
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
1:《至高の意志/Supreme Will》
4:《ヴラスカの侮辱/Vraska’s Contempt》
2:《アルゲールの断血/Arguel’s Blood Fast》
19 other spells
1:《人質取り/Hostage Taker》
1:《大災厄/Doomfall》
3:《強迫/Duress》
1:《本質の摘出/Essence Extraction》
1:《冥府の報い/Infernal Reckoning》
1:《ジェイスの敗北/Jace’s Defeat》
1:《渇望の時/Moment of Craving》
3:《否認/Negate》
1:《アズカンタの探索/Search for Azcanta》
1:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
1:《多面相の侍臣/Vizier of Many Faces》
15 sideboard cards |
5位:白青ギフト プレイヤー:Dartx4 |
 |
 |
デッキリスト |
1:《廃墟の地/Field of Ruin》
4:《氷河の城砦/Glacial Fortress》
2:《イプヌの細流/Ipnu Rivulet》
4:《灌漑農地/Irrigated Farmland》
7:《島/Island》
6:《平地/Plains》
24 lands
4:《発明の天使/Angel of Invention》
4:《機知の勇者/Champion of Wits》
4:《査問長官/Minister of Inquiries》
2:《陽光鞭の勇者/Sunscourge Champion》
14 creatures |
4:《航路の作成/Chart a Course》
2:《燻蒸/Fumigate》
4:《復元/Refurbish》
4:《巧みな軍略/Strategic Planning》
4:《王神の贈り物/God-Pharaoh’s Gift》
2:《不可解な終焉/Baffling End》
1:《イクサランの束縛/Ixalan’s Binding》
1:《飛行機械による拘束/Thopter Arrest》
22 other spells
2:《陽光鞭の勇者/Sunscourge Champion》
1:《イクサランの束縛/Ixalan’s Binding》
2:《遵法長、バラル/Baral, Chief of Compliance》
3:《ジェイスの敗北/Jace’s Defeat》
2:《黎明をもたらす者ライラ/Lyra Dawnbringer》
3:《否認/Negate》
1:《残骸の漂着/Settle the Wreckage》
1:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
15 sideboard cards |
6位:赤黒ミッドレンジ プレイヤー:hzk |
 |
 |
デッキリスト |
2:《霊気拠点/Aether Hub》
4:《泥濘の峡谷/Canyon Slough》
3:《燃え殻の痩せ地/Cinder Barrens》
4:《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
10:《山/Mountain》
2:《沼/Swamp》
25 lands
1:《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
4:《ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler》
2:《航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ/Kari Zev, Skyship Raider》
3:《ピア・ナラー/Pia Nalaar》
3:《再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix》
4:《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger》
17 creatures |
2:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
2:《ウルザの後継、カーン/Karn, Scion of Urza》
2:《木端+微塵/Cut+Ribbons》
4:《削剥/Abrade》
3:《マグマのしぶき/Magma Spray》
2:《無許可の分解/Unlicensed Disintegration》
1:《ヴラスカの侮辱/Vraska’s Contempt》
2:《キランの真意号/Heart of Kiran》
18 other spells
1:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1:《ウルザの後継、カーン/Karn, Scion of Urza》
1:《ヴラスカの侮辱/Vraska’s Contempt》
1:《炎鎖のアングラス/Angrath, the Flame-Chained》
1:《アルゲールの断血/Arguel’s Blood Fast》
3:《チャンドラの敗北/Chandra’s Defeat》
2:《大災厄/Doomfall》
4:《強迫/Duress》
1:《最古再誕/The Eldest Reborn》
15 sideboard cards |
7位:赤単ウィザード プレイヤー:daren0313 |
 |
 |
デッキリスト |
19:《山/Mountain》
19 lands
2:《アン一門の壊し屋/Ahn-Crop Crasher》
4:《ボーマットの急使/Bomat Courier》
4:《地揺すりのケンラ/Earthshaker Khenra》
4:《ギトゥの溶岩走り/Ghitu Lavarunner》
4:《ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler》
4:《損魂魔道士/Soul-Scar Mage》
4:《ヴィーアシーノの紅蓮術師/Viashino Pyromancer》
26 creatures |
4:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4:《ショック/Shock》
4:《魔術師の稲妻/Wizard’s Lightning》
3:《ケルドの炎/The Flame of Keld》
15 other spells
1:《山/Mountain》
2:《削剥/Abrade》
1:《苦悩火/Banefire》
3:《チャンドラの敗北/Chandra’s Defeat》
2:《木端+微塵/Cut+Ribbons》
3:《熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent》
2:《嘲笑+負傷/Insult+Injury》
1:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
15 sideboard cards |
8位:赤黒アグロ プレイヤー:Wokattack |
 |
 |
デッキリスト |
2:《霊気拠点/Aether Hub》
4:《泥濘の峡谷/Canyon Slough》
4:《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
14:《山/Mountain》
1:《沼/Swamp》
25 lands
2:《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
4:《ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler》
1:《熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent》
2:《航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ/Kari Zev, Skyship Raider》
2:《ピア・ナラー/Pia Nalaar》
3:《再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix》
4:《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger》
4:《損魂魔道士/Soul-Scar Mage》
22 creatures |
2:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1:《木端+微塵/Cut+Ribbons》
1:《大災厄/Doomfall》
3:《削剥/Abrade》
2:《マグマのしぶき/Magma Spray》
2:《無許可の分解/Unlicensed Disintegration》
2:《キランの真意号/Heart of Kiran》
13 other spells
1:《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
1:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
2:《大災厄/Doomfall》
1:《苦悩火/Banefire》
1:《力ずく/By Force》
2:《チャンドラの敗北/Chandra’s Defeat》
4:《強迫/Duress》
1:《嘲笑+負傷/Insult+Injury》
1:《遺跡の略奪者/Ruin Raider》
1:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
15 sideboard cards |
デッキピックアップ(6-8位と同ポイント)
18位:青単ウィザード プレイヤー:JakubJ |
 |
 |
デッキリスト |
22:《島/Island》
22 lands
2:《遵法長、バラル/Baral, Chief of Compliance》
2:《排斥する魔道士/Exclusion Mage》
4:《マーフォークのペテン師/Merfolk Trickster》
4:《セイレーンの嵐鎮め/Siren Stormtamer》
4:《這い寄る刃/Slither Blade》
4:《大嵐のジン/Tempest Djinn》
20 creatures |
1:《暗記+記憶/Commit+Memory》
3:《本質の散乱/Essence Scatter》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
3:《送還/Unsummon》
3:《魔術師の反駁/Wizard’s Retort》
2:《霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester》
4:《執着的探訪/Curious Obsession》
18 other spells
2:《氷結/Deep Freeze》
3:《金剛牝馬/Diamond Mare》
2:《狡猾な漂流者、ジェイス/Jace, Cunning Castaway》
2:《否認/Negate》
4:《敏捷な妨害術師/Nimble Obstructionist》
2:《波濤牝馬/Surge Mare》
15 sideboard cards |
環境統計:1-32位
アーキタイプ |
入賞数 |
入賞率 |
赤黒アグロ |
11 |
34.4% |
赤単ウィザード |
5 |
15.6% |
青黒ミッドレンジ |
2 |
6.3% |
緑単タッチ青アグロ |
2 |
6.3% |
青単ウィザード |
2 |
6.3% |
(使用者1名以下) |
10 |
31.3% |
合計 |
32 |
– |
TOP8に鎖回し24体もいて草
18位のスペル枚数18枚が12枚になってますよー
※2
修正させていただきました、ご指摘ありがとうございます。
以下禁止厨は回れ右で。
ちょっと油断するとすぐこれや
これだから最近の赤黒は
まぁオンラインは持ち時間制だから
赤の隆盛もそうだが、ターボフォグが登場したせいで緑系デッキはホンマに駆逐されてしまったな
今夜の禁止改訂は多分ノーチェンだろうけど、次のローテは環境調整もっとしっかりやってほしい
MOでヘビーコントロールは判断がすぐできるやつじゃないと無理
ボーマット削ってタフ1絶対入れないマンしてる赤黒が1位か
鎖マン祭りで実質バーニングファイトになってますやんか
鎖マンも、もう残り僅かな余命何だから目くじら立てなくても良いじゃん
赤ほんとつえーな、これでフェロキドンがいたらと思うとぞっとする
緑系はt赤して軽減メタ積まないと勝てないかな?
もしくは封印破りで焼き殺しも視野するか
赤黒の構成考えるゲームですかスタンは
環境使用率トップ3の50%に赤
緑0%
他1桁
WoCオラあくしろよ。
手遅れにも程があるぞ。
24枚ってコプター並みやぞ良し悪しの判断どないなっとんねん
鎖ブンブンは無職だった?
カラデシュ~破滅の刻が落ちたらこれらのデッキのパーツほとんど消えるからローテ後が待ち遠しい。鎖回しはまぁ…最後まで居座り続けるのかなぁ。
ラヴニカの名物のアレを入れなかったら多分プレイヤーの不満が爆発する。入れなかったとしてもラヴニカだからかなり優秀な多色地形が来る。
↓
マナ基盤がガバガバで更に鎖回しが大暴れ
は予測出来る。
とは言っても先週のリアル大会結果見ても分かる通り、ここまで赤黒に偏るのってMOの環境的特徴って感じするよね
そうなんだよな。まあ数は勿論多いんだけど、リアルだとしっかり対策した上手い人が最後には一枚上手になってる印象。今週どうだったかは知らんが。
赤黒以外の強いカード刷ればヘーキヘーキ
青い火炎舌とか
青に確定除去渡しちゃだめでしょ
青ならバウンスで、対応力高めるために次ターンそれを唱えられないとか(ぐるぐる)
※22
ブンブンよりヘイト買いまくったハゲじゃねえか。
カラアモのカード落ちても赤単ウィザードはまだまだ戦えそうだな
緑と白と青で使える炎渦竜巻でも刷ればええんちゃう
※17
公式がまさにその考え方で鎖回し放置してるのがなぁ
ドミナリア時点でまだm19残ってるのにローテで環境変わるからって言っちゃったのがなぁ…
スタンは競技用のフォーマットでモダンやレガシーの様に趣味でやるフォーマットじゃ無いと割り切るべきだよ
多様性なんて求めちゃいけない
※15
この結果だけ見て何を言ってるんだか……
赤黒系が勝ちだすと次はコントロールが勝つっていうメタがグルグル回ってるんだけど
どれが勝つというよりはな、そのカードがどれだけ環境を曲げてるかなんだよ
鎖回しを実質バニラ化させて勝っても根本からの解決にはなっていない
鎖回しのせいでトークン系が息してない訳だが。
※31
鎖回し出る前からトークン系は死んでるぞ?フェロキドン禁止後も全然結果出してない
相克スタン環境のGPとかMOPTQの結果確認してみ?
ウィザーズ君はトークン横に広げる戦略は初心者向けだから弱くて良いとか思ってそう
トークンが勝ててないのが問題なわけではなくて実質アンプレイアブルになってしまっている戦略やカードが多すぎるということ自体が面白くないということをみんな言いたいのだと思うが。別に競技レベルで勝たなくてもいいけどフライデーですらほとんどのタフ1生物は使う気起きないレベルだからね今。
週末のGP二回とも優勝鎖回しデッキだし緑が死んでるのも一緒
そもそも霊気との調和禁止からずっと緑が沈んでるから鎖回しは関係なさそうだけど
きのこ増やしてじめじめしたいのに鎖回し君のせいで……
一時ガルタが勢いづいたけど最近は元気ないね
鎖と鉄葉擁するガルタと青単飛行を見たあたりで1/1並べるデッキはあきらめた
鎖ぶんぶんゴブリン、ここまで強いとは思わなかった
メタが固まってない時期に赤系が強いのはお約束だけど、本戦ではどうなるのかね
ローテまではこのままかな。
そもそも今フライデーはスタン人が集まらない(笑)