『アモンケット』スポイラー:飛行生物からの攻撃を防ぎつつワームを量産する緑のエンチャント
日本時間の4月14日、YouTubeチャンネル「Strictly Better MtG」より4月28日発売の新セット『アモンケット』収録カードである《Sandwurm Convergence》が公開されました。
公開カード
![]() エンチャント [レア] 飛行を持つクリーチャーはあなたやあなたのコントロールするプレインズウォーカーを攻撃できない。 |
ソース
Mtg: EXCLUSIVE Amonkhet Preview Card: Sandwurm Convergence! – Strictly Better MtG
ええやん・・・
地上戦すこ
鳩散らしと一緒に置きたい
絶望的に重い
何に使うんだよ
これを貼るだけで機体を完全シャットアウトや!
王道を行く、白歴伝にですか
浪漫枠いいゾ~
探査だったらよかったのに。
8マナ出る頃にはその飛行に殴り殺されてると思うんですがそれは…
まあそれはさておきランプのフィニッシャーとしては上々の性能。見事な再生とか謎の石の儀式とかから高速設置を狙いたくなるね。
戦場に出てすぐのターンにワーム生成できるから優秀。飛行ではアタックできなくなるから地上を支配できれば実質勝ちなわけで、2つの効果が噛み合ってるのが評価できる。しかも破壊されないかぎり毎ターン5/5が出る。
普通に霊気池から出す候補としてアリな気がする。
カジュアルEDHなら合格過ぎる程のネタカードやんけ
機体を殴れなくしたかったのは分かるけど今の緑ってこれを唱えられるほどマナブースト強かったっけ・・・?
逆Moatにワームを添えて
星原で釣ったら楽しそう
普通にレガシーのエンチャントレスとかで使えそうじゃない?
霊気池の当たりで入りそう
書いてあることは相当強い。
早いターンに着地させればとは思うが、相方は今のところ霊基地くらいか。
エンチャントをリアニメイトする手段って少なくても今のスタンにはないよな。
今回ランプ強そうだなぁ
あとはちょっと前に出てた3マナのタップの生物分土地引っ張ってくるソーサリーでマナをかっ飛ばすくらいかな…
緑白トークンで使えるかな?
これ普通に白入ってないレガシーのデッキの対sntで使えるんじゃないの
毎回じゃないですよ
マジでいつもは言わないです
でも、マジで塩っすね、アモンケット
ここ最近で一番塩です、個人的には
マイナスカウンターでもリシュカーがいればマナクリになるからなんか悪いことできねえかな
時々塩ニキ。ち〜っす
白歴伝でドラゴン変化と並べて宇宙
こういうクッソ重くて雑に強いカード大好き
リミテでこれ貼られたら終わりやん
ここに堀を作ろう
この間の金輪際亜種といい、歴伝が強化されて嬉しい嬉しい。
エムラ殴れなくなるやん!
解禁してもええんちゃう?
繁殖場と比べればまぁまぁ悪くもないんじゃないかな
タップしたクリーチャーの数だけ土地出すヤツと使えということか
いうて通れば勝ち系のカードだと思うでこれ。書いてあることPWの奥義やん…
重いけど強いからいいよこれは
サンドワームのフレーバーもグッド
取り敢えずピラミッド積み上げて+3マナ…(笑)
マナクリもランパンも悪くない環境だから無くはないが
同じマナでもっと速い決着が付けられそう
※17
エメリアの番人とか…
こんなの重すぎて使えるわけないだろ
今のスタンなら早出しできればほぼ勝ちだな
相手のキランハートも紙になるし
マナブーストしまくってなんでこれを出すんだよ。
フィニッシャー出せよw
いやフィニッシャーだろこれ
※39的には毎ターンエンドに5/5が湧いてきて飛行に殴られなくなる置物はフィニッシャーじゃないらしい。
出せて割られなければまず負けなそうだし、緑黒の除去コンとか意外とやれないかな?また過ぎ去った季節とか使いたい。
ショーテル対策キタコレ
緑で8マナくらいならいけるよね。
強いかは知らん。
どうせ霊気池から出てくるから4マナスペル
相手のクリーチャーに強制的に飛行与えられたら、ロックかけられるのに
緑神を一生チャンプしろ!
ご一緒に孤島の聖域は如何ですか?
濠の大魔術師「ほほぅ」
マナ加速も多めだしスタンでもフィニッシャーとしてい使えそうだな