MOモダンデイリー:3色デッキとの差別化をより意識した青黒コントロールが4-0
6月15日付のMOモダンデイリーにて久々の2色構成、青黒コントロールが4-0していました。コントロールでさえもグリクシス全盛の今、《コラガンの命令》の定説化に待ったをかけることができるでしょうか。
デッキリスト
4-0:青黒コントロール プレイヤー:osmanozguney | |
---|---|
4:《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit》 4:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》 4:《島/Island》 4:《汚染された三角州/Polluted Delta》 2:《沼/Swamp》 4:《地盤の際/Tectonic Edge》 2:《湿った墓/Watery Grave》 24 lands 4:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》 |
2:《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》 2:《滅び/Damnation》 3:《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》 4:《血清の幻視/Serum Visions》 2:《思考囲い/Thoughtseize》 3:《謎めいた命令/Cryptic Command》 2:《見栄え損ない/Disfigure》 1:《四肢切断/Dismember》 1:《喉首狙い/Go for the Throat》 1:《英雄の破滅/Hero’s Downfall》 3:《マナ漏出/Mana Leak》 2:《差し戻し/Remand》 1:《夜の犠牲/Victim of Night》 2:《殴打頭蓋/Batterskull》 29 other spells 1:《滅び/Damnation》 |
2色デッキ故に無色土地の採用も容易。4枚積まれた《地盤の際》からは流行の3色デッキやトロンなどに対する明確な対抗意識を感じます。
《稲妻》や《突然の衰微》を搭載できないため、プレインズウォーカー対策としてスタンダードの雄《英雄の破滅》が採用されています。マナコストの増加は痛いデメリットですがプレインズウォーカーを区別なく処理できますし、単純に除去できる範囲も拡大しているので一概に弱いカードとは言えません。
更に土地依存デッキへのヘイトを高めるカードとして《涙の雨》までもがサイドボードに取られています。基本土地も破壊でき、ピンポイントに相手のマナ基盤の脆弱な部分を狙い撃つことが可能です。
デッキ名間違ってますよ
※1
ご指摘ありがとうございます、現在は修正済みとなります。
サイドの虚空の力線4は無限頑強対策かな?
ヴェンディリオンまでサイドか
最近コラコマ人気だけど、コラコマの強さの8割くらいは瞬唱なんだよな…
地盤の際を4枚入れたいから作りました的な
※5
ジャンドでもコラコマ強くないですか?
タルモ拾うのが雑に強いだけではありますが
滅びの画像を見てオリジン来たか…!と思ったら違った
コラコマで大爆発の魔道士を回収して、えいっw
滅びが値上がりを続けているって記事かと思ったら違った
サイドボードに石の雨(涙の雨)ってありだと思うの。
大爆発よりワンテンポ早いし。
※11
詳しく教えてくれ
虚空の力線も地味に値上がっとるなぁ
1年前は500円くらいだったのに今は1000円近くになってるやん
※12
起動を宣言する必要がないからワンテンポ早くなる(白目
再録キターー!!!・・・って一瞬思ってしまった・・・
※11、12
頑張って真意を汲むとすると、
大爆発 →コラコマ回収で再利用より
涙(石)の雨 →しゅんしょーで再利用のほうが再利用するにはテンポが良い
くらいでしょうか
だいぶ行間読む必要ありますが(苦笑)
涙の雨かー
俺も双子のサイドに溶鉄の雨とか入れてみようかな!
大爆発はブロックしつつ起動というクソムーブが出来るからソーサリーとは別物