『霊気紛争』スポイラー:自身を追放することで敗北を無効化しライフを初期値に戻す神話レア天使
日本時間の1月5日、YouTubeチャンネル「TheManaSource」より1月20日発売の新セット『霊気紛争』収録カード《Exquisite Archangel》が公開されました。
公開カード
![]() クリーチャー – 天使 [神話レア] 飛行 5/5 |
敗北を文字通り「なかった」ことにする神話レアの天使クリーチャーが登場。ただしその原因自体は盤面に残り続けている可能性が高く、全体除去のような1枚で戦況が覆るカードを採用しているデッキ向けの選択肢かと思われます。
ソース
Exclusive Aether Revolt Preview – Exquisite Archangel! – YouTube
この人エリシュ・ノーンとかいうおばちゃんに似てねえ?
うーん、使い道が思いつかんな…アグロ対策にしては重いし、コントロールにはいいカモだし…
マジで神話がハズレしかなくて笑える
でも効果のユニークさは神話感あるな…
チャネルの新しいオモチャ? ダブシンは重すぎるか
むかつきで全部引ける。ビートダウン的には居座られると鬱ぐるしそう。色々思うけどリミテで除去使い切った頃に出てくるのが怖い
ミニオンシュートやらヘイトレッドやら
今週のおもしろ糞神話メカはこいつですか?
これはグリセルブランド兄貴の愛人になりますね。
《歯と爪》でフェイジと一緒に出す枠
これ、毒死は防げないよね?
毒で死んだ場合は天使追放後にまた毒で死ぬね
せめて瞬速もっててくれると面白いんだけどな…。
イラストめっちゃ綺麗
コピートークンを産み出せる置物があれば面白そう。魂の鋳造所とかミミックの大桶とか
機械化製法がアーティファクトにしか着かないのが悔やまれる
どうせなら瞬速つけて、ついでに毒カウンターリセットと墓地を全部ライブラリに戻すくらいやってくれ
チャネルで自殺……はもう鏡があるしなぁ
EDHで使えって書いてるのかと思ったが、無限ダメージにこれ挟んでも、もう1回死ねるだけなんだよな。
新手のスタンド使いかな
この天使がいる状態で○○の契約を(支払う予定もなしに)複数枚使ったら1枚目は防げても2枚目で敗北になるん?
普通にライフゲインカード使った方が良さそう
こういう糞神話作られると他に一個強力なのがあったとき
めちゃくちゃ高騰するんだよなぁ
しかし毒カウンターは取り除けない
リミテで使われると憤死しそうな性能
大金持ちになれるぞ
果敢な血王と一緒に出して、自分ライフ0にできれば、面白い。
アブザン霊気池でも考えるか・・パーマネントだせるエンチャントやアーティファクトがあったなー。末永くでもよいかなー。
敗北に対応して除去られて普通に敗北する未来が見える…。
せめて瞬速とか書いとけよな
この重さで場に出てなきゃ意味ないんじゃさすがに使い道ねぇわ
>>25対応は無理
統率者ダメージで21点くらってもそのままルールで死ぬな
まぁ使えるかはともかく神話って感じはする
ライフ0以外の敗北はほぼ防げないな
カーンの奥義みたいにしたらゲーム長引くから仕方ないか
神話感あるし全然いいよ
コンボパーツになれるかな?
投了も置換されて即ライフ回復?
そんな使い方、コントロールを奪ったときくらいしか意味ないけど
カラデシュ世界の天使感がいまいちよくわからんのよね
ただの精霊と同等な感じなのかな
※32
当然だが投了は置換されない
投了はカードの効果に影響されずどんな行動より優先される敗北手段
※27
いやできるでしょ。
解決されれば敗北になるであろう呪文や能力に対応して除去るんだよ。
2マナ瞬速2/1くらいで同じ効果だったらワンチャンあった
※35
それが※25の真意のつもりなら日本語がおかしい
それで※25をごまかしてるつもりなら頭がおかしい
あーこれ敗北自体を置換するのか
だから毒カウンターで死ぬと意味ないけど空虚への扉には使えるってことでいいのかな?
マジックやったことない奴いるな
※35
それはもう敗北に対応とは言わんから