『霊気紛争』スポイラー:スペルコストの軽減と条件付きルーティングを備えた青の伝説生物
日本時間の1月5日、海外TCG通販サイト「Channel Fireball」より1月20日発売の新セット『霊気紛争』収録カードである《Baral, Chief of Compliance》が公開されました。
公開カード
![]() 伝説のクリーチャー – 人間・ウィザード [レア] あなたが唱えるインスタント呪文とソーサリー呪文は、それを唱えるためのコストが(1)少なくなる。 1/3 |
ナラー一家の宿敵にして領事府軍の隊長バラルが青の軽量クリーチャーとしてカード化。《ゴブリンの電術師》に代表されるスペルコストの軽減とこちら側の打ち消しに反応してカードを入れ替えることができる優秀な2つの能力を有しています。
ソース
Aether Revolt Preview: Baral, Chief of Compliance – Channel Fireball
青青で不許可が打てるだと…!!天才の片鱗が2青だと…!!
手札入れ替え能力で自身の伝説性のデメリットを回避できるのは非常に偉い
一押しに引っかかるけどそれでもつよ
オリジンの時は領事補佐官の真ん中の人なんだっけ?
ポーズが似てる
書いてあることは強いけど、どんなデッキに入るんだこれ
カウンターバーン的なやつ?
予想外の結果のお供
おっ、バラル君待望のウィザードじゃ~ん!
虫野郎化不可避
軽い軽減持ちはスタンでは久しぶりな気がする
ショックにも耐えるし良いわ
バラルくんストーリーの印象でもっとごついのかと思ってたけど
人間のウィザードな訳だしこういうのが普通か
強いなー
リーク、差し戻しとか4積みしよ
1/3でこの能力は強烈やな 流石伝説
詮索好きのホムンクルス忘れるなよ??
ドローじゃなくてルーターだし、こいつにために打ち消し主体とか弱いし、
戦闘力かなり高いホムンクルスの方が全然強そう
表のホムクルンスはメダリオン効果じゃなくて召喚酔いしてるし変身までタイムラグあるしホムクルンスの方が強いは流石に
すぐに青単EDH組もう
ホムンクルスはリリアナと同じセットで無ければな…
バラルはバラルで氷の中の存在とマナ域が被るんだが。
とりあえずコントロールで使うわ
とりあえず闇の暗示のマナ軽減にも使えるし、不許可もでるからいけそうな気はする
対抗呪文の復活や!
腐った除去の的になる未来しか見えない…せめて瞬速ほしかったなー
ルーティングの条件がさすがに厳しすぎる…一番ルーティングしたい地主状態の時に何もできんのは致命的
赤青ストーム歓喜
統率者でも普通に強そう
この手のコスト軽減系ってあんま活躍したイメージないんだよなぁ
テーロスのヒロイックのやつは強かった
書いてあることは強いけど序盤に出せなきゃ意味ない点がどう響くかな
コントロール向けだけど後半引くと微妙なのも気になる
伝説かぁ
やっぱコスト軽減は並べたいなぁ
モダンのグリクシスコンとかでどうだろう?
ジェイスとか瞬唱で呪文繰り返し使うし、カウンターは差戻しとか入ってるし、コラコマが2マナで撃てるだけでも偉い
グリコンに入れるとしても抜くものが無い
シンプルにヘリの搭乗要因に選択肢が増えたでええやん
レガシーの青殉教者でつかえるかな?
>23
メダリオンがめちゃ転覆させまくってたじゃん
ウィザードなのか…
いるだけで軽減なのがスンバラスィー
ガチガチのコントロール組めたら2枚程採用したい
チャリス置いて0マナ連打したい
その果てに何があるか?
赤しか使わない俺にわかるかそんなもん
統率者にしたいけどヘイト管理できないよこんな殺気立った性能じゃあよぉ
アルハマレットの書庫あたり置ければ天国なんだろうなー(妄想
EDHあざみにすんなり入る性能
モダンの赤青ストームにすんなり4枚積まれるなきっと
あのデッキ一枚メダリオン置ければあとはずっと回せるから伝説とか関係無いし