『霊気紛争』スポイラー:マナを支払うことでアーティファクトのコピーを生成する組立作業員
日本時間の1月5日、Mark Rosewater氏のTwitterアカウントより1月20日発売の新セット『霊気紛争』収録カード《Cogwork Assembler》が公開されました。
公開カード
![]() アーティファクト・クリーチャー – 組立作業員 [アンコモン] (7):アーティファクト1つを対象とし、それのコピーであるトークンを1つ生成する。そのトークンは速攻を持つ。次の終了ステップの開始時にそれを追放する。 2/3 |
《自己組立機械》に続く組立作業員・クリーチャーが登場。リミテッドにおいては3マナ2/3という及第点のサイズとその能力で活躍が見込めそうです。
カード名がマローになってて吹いた
カード名がマローになっている…?
※1,2
深夜のテンションが持たなくなってまいりました、ご指摘ありがとうございます
能力は重いが、動き出せば一枚で勝てるカードだね。
最低限自分をコピーできる。
相手の置物をコピーできるのも渋い。
ピコ太郎かな?
組立作業員ってことは、自己組立機械からサーチしてこれるのか。
青トロンでタイタンコピーしたい
これ+侵入警報+金属細工師で双子コンボもどきや!
これと金属細工師だけで無限マナできるんだからそれでいいんじゃ
相手の置き物をコピーできるってことは、心臓を贈りつけてからコピーすれば無限に再利用できるな。
アイハブアコロスケ
ドヤ顔(顔があるとは言ってない)
取り敢えずマナフラした時に使い道があるカードだから1枚はピックしたいけど、タイミング逃して結局ピック出来ない。
そんなカードな気がする。
片手にコピー元、片手に土地7枚とかどう見てもピコ太郎
ピコ太郎ならぬコピー太郎…