『霊気紛争』公式プレビュー2日目:青の特殊勝利オーラや白と黒のエネルギー利用生物など
日本時間の1月4日、マジック:ザ・ギャザリング米公式サイトより1月20日発売の新セット『霊気紛争』プレビューウィーク2日目が開始されました。
本日は特殊勝利付きのアーティファクトコピー量産エンチャント《機械化製法》やエネルギーを使用して自身をブリンクする《霊気晶の鉱夫》、同じくエネルギーを用いてドローする《光袖会の収集者》などが公開されています。
プレビューカード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本語版初公開カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソース
AETHERGEODE MINER – MTG米公式サイト
『霊気紛争』のリード – MTG日本公式サイト
『霊気紛争』カードギャラリー – MTG米公式サイト
除去されにくく同名を並べやすい置物ってなるとやっぱり手がかりかな?
あえ…これトークンばらまいてエンチャントすれば勝てるんか…でもフレーバーテキストのドビンのセリフがフラグにしか見えないから弱いんだろうな…
モダンのエターナルブルーで城塞に貼ろう
エネルギーボブ強くない?
マイアトークンがたんまり出てくるノリンデッキにこっそり忍ばせたい。
未開地とトラッカーで僧房地帯からの援軍を誘発させて機械化製法を捲り手掛かり8つで勝ち
黒の2マナクリーチャー強いな
威迫もってるのが本当に偉いと思う
あれ?これエンチャントされてるアーティファクトが8個じゃなくてもいいの?
マイアの戦闘球とかに貼り付けたら次のアップキープにマイアトークン8体になって勝利できる?
新ボブくん自分で殴るからコプター使わない理由になり得るのが偉い
モダンのソプターコンボで使ったら簡単に勝利条件満たせそうだけど果たして
クリーチャートークンが8個もあったら殴って勝ててるんじゃね?っていうツッコミが待たれる
定期的に出てくるボブみたいなクリーチャー。いつもどおり微妙。
任意のタイミングでドローさせろや!
エネルギーボブはマナコスト関係ないのがいいな
偽ボブたいして強くないだろ攻撃しなくちゃいけないってことは2ターン後になるし2枚目も2ターン後だぞエネルギー特化のデッキにしなくちゃいけなくてしかもそういうデッキでエネルギーをこいつに回すとか意味不明しかも黒 どうみてもゴミ
苦痛の予見者に近い性能だな。
回避能力付きで、エネルギーは他から供給された物でもいいから悪くない。
《地勢》の亜種がまた増えたので土地10枚くらいに切り詰めた構築ができそう。スパイみたいなそれを活かす方法が思いつかないけど
黒のやつめっちゃ強そうなんだけど
ボブもどきはエネルギーを得るために別のカードを使った時点でアド的にはマイナスだから本末転倒なんだよな。自分でエネルギー稼ぐにしても時間がかかりすぎるし。
地図はリミテッドの紛争用カードやろうな。多色化にも貢献できて色々重要そう。
スタンでもテラリオンと合わせて2ターン目に43エルフ出せそう。強いかは知らん
1回ドローするだけでも2マナ2/1威迫キャントリップって聞くと強そう
ラスアナさんのお客さん
>21
残酷な現実
暴走急行のFT好き…
暴走急行は絵もフレーバーも好き
エネルギーアグロはティムール型が主流だけど、コイツを入れるジャンド型も試してみたいね
今まで何枚もボブもどき見たけどまともに使われたカードほとんど知らない
霊気晶の鉱夫強くないか?
攻撃するたびだからダメージ必要なし、エネルギーあれば除去避け、機体を起動させてからアンタップ、紛争の誘発までこなせるってかなり器用だぞ。
ボブよりは白の鉱夫の方が除去耐性あって好き
紛争達成にも使えるし
…あれ?
青のコピーカード、コピーするのは手がかりでもいいのか?
だとしたらめっちゃ強くね?
偽ボブは象と使えってことじゃないの?
誰か、テゼレットの電池使ってあげて…。
機械化製法は警備車に付けて雑に毎ターン5点トランプルで殴り掛かってるだけでも強そう
ゴンティの心臓を毎ターン複製しつつパンハモと巨匠やらを出して無限ターン!!
鉱夫は紛争を満たすために使えるのも便利だな
搭乗や紛争とシナジーあるのは使い勝手良さそう
※33
心臓は伝説なんだよなぁ
霊気拠点が1~2ターン目に出せれば偽ボブは強そう。
赤黒エネルギーとか組めばいけるかもしれない。
組立作業員持ってくるマン使ってドバーッと増やしたいところ。
ボブはドローの期待値がおそらく2以下だから弱くね?
マーフォークならワンチャンあった
機械化制御法は、手がかり8つが簡単そうだね。サブプランとして、面晶体の記録庫につけて、マナブーストやドローも面白そうかな。
パンハモニコンを毎ターン増やしてくっそ倍々ゲームやりたい
再度の収穫でトークンドン! 青機械巨人でさらに倍!
改革派の地図強くない?
紛争だけでなく昂揚の手伝いにもなるから潤滑油としてかなり優秀だ思うんだけど
起動にマナ食わないのも素晴らしい
金属ミミック出るときに「人間」指定したら先に出てるサリアの副官にはカウンター乗りますかね?
ソプタートークン?やらを緑四マナソーサリーのトークンを倍にするやつを撃つのが良さそう?
手掛かり8個集めて勝ちか
フレーバー的にはイニストラードでやれって言いたくなるけど
霊気晶の鉱夫相手にするとクッソうざそう
あんな爽やかな笑顔してるのに
そんなことよりアンコモンのカチカチウロコヘビくんがヤバすぎる
※43
出るに際し、は出る前の話だから載るよ
鉱夫が地味に強そう、ってか使われるとウザそう
鉱夫なんて1/1トークンを1体起こしておくだけで無力化できてしまうんだよなぁ
※48
ありがとうございました!
今更だけど解析調査雑に強くね