『カラデシュ』スポイラー:エネルギー・カウンターでサイズアップと呪禁獲得を行うハイドラ
日本時間の9月8日、海外サイト「TCGPlayer」より9月30日発売の新セット『カラデシュ』収録カード《Bristling Hydra》が公開されました。
公開カード
![]() クリーチャー – ハイドラ [レア] Bristling Hydraが戦場に出たとき、あなたは(E)(E)(E)を得る。 4/3 |
そのままの状態で4/3の性能を持ち、任意にサイズアップと限定的ながらも呪禁の獲得が可能なハイドラが登場。余剰分のエネルギー・カウンターがあれば能力を複数に渡って起動することも出来るでしょう。
ト…トランプル…
実質4マナ5/4呪禁か。今までのハイドラと違ってマナを注ぎ込まなくていいからサイズアップは容易だな。欲を言えばトランプルが欲しかった。
まぁ…いつものハイドラよりは実戦的に来たというか…
まぁ反射ハゲやラスアナにナチュラルに耐性があるのはそれだけで評価に値すると思う。ただ他の4マナ域の強豪との比較は呪禁持ちとて避けられない。
赤のグレムリンにはトランプルあって、なんで緑のハイドラに無いんだよ…。
※5
一匹の餌に夢中で他に気が回らないんでしょ
むしろ最近のハイドラができすぎたんや
この時期になるとイゼ速民の「実質」という言葉が軽すぎて何も意味を持たない…
赤のがっかりドラゴンよりはだいぶマシ。正直こっちの方がBOXプロモであってほしかった
あれ?このカード個人的にはかなり良カードだと思ったけどそんなことない?エネルギーをもっておけば、相手としては単体除去打ちたくないだろうし、マナ要らずでパンプできるから戦闘でも有利だし結構いけると思ったんだけど。
反射魔導士が効かないとはいえ代言者や追跡者とは恐らく相討ち、タコはこえられず帰還で落ちて横並びにも弱いからいまいち使われる気がしない。
今からでもトランプル付いちゃったりしませんかねぇ…
わざわざこいつ使うほど緑は生物に困ってないんだよなぁ
赤緑ステロに入る?
アーリンの表の+でぶんなぐらせよう
こいつはかなりいやらしいな
素でも運用できるけど積極的にエネルギーを得られるデッキならさらに強そう
マナ使わないのが実に偉いし強いやろ
エネルギー確保する手段があれば無双出来そう
ハイドラほんまどこにでもおるな
リミテで2t緑組細工>3t組細工起動>4tコイツで3回守れるようにしたらそのまま勝てそう
首が複数あればハイドラなんやろ(適当)
はいはいカスハイドラ…いや結構強いな
一度限りとはいえ除去を弾ける5/4は構築級に見える、エネルギーステロ組めと
これは自分が使うと弱いが相手に出されると強く見えるタイプ
エネルギー補充要員として構築で使う可能性はあると思う
コントロールに対してのサイド枠じゃないかな
正直コントロール側からしたらマナ使わないから最悪に対処しづらい
無条件に除去を1回凌げると考えればなかなかだけど、
主力としてのサイズが微妙で回避能力もないとなると
除去が強めのデッキでないと活躍は難しそう。
単体除去を素でも一回避けれるのは強いし、全除去で流されたら後続のカードがエネルギーを利用出来る
殴り合いには不安だがコントロールには無類の強さだろう
別にこいつにカウンター乗せなくても、呪禁つけるふりして通電の喧嘩屋(2マナ3/2のやつ)にエネルギーを与える要因にしてもいいし、何よりこのサイズの生き物出しながらエネルギー3つも得られるというのが地味に効いてきそう。もっと言うと、初動安そうなのがコスパ良い。
M15以降のハイドラは何か控えめやね
堅実ではあるけどなんか嘗ての派手さがないというか・・・
うーん素だとサリアに返り討ちなのが
やっぱエネルギー補充しだいだな
こいつをサリアでブロックする奴いないだろ
毎回出てくる安定のハイドラさん
緑で4マナでハイドラってなると、どうしてもポルちゃんと比較してしまう
調整されたスラーンって感じ
コントロール相手にはちゃんと仕事してくれそうでいいね
ダームって強かったんやなって
他の次元だったらデフォで4マナ5/4呪禁もありえる性能だし、エネルギーカウンターを活かせるかどうかだと思う
4マナ5/4呪禁ってスラーンより強いんですがそれは…
起動コストがエネルギーだけでタップめマナも必要ないのは偉いな
素で呪禁が付くのは1ターンだけだし、その比較だと
スラーンのほうが優れてるだろ。再生もあるしな。
どっちかというと、エネルギーが潤沢にあれば
7/6くらいまでは自力で大きくなれる可能性ある
ってとこのほうが重要かもしれん。
恒例のクソハイドラかと思わせておいて使わせる気は十分に感じられるデザイン
エネルギーが3以上ある限り、相手からしたら事実上呪禁みたいなもんだろ。まぁよほど妨害呪文があるなら別だけど。
※34
スラーンさんは打ち消されない上に再生も付いてんだろ
ありえない性能じゃない
エネルギー3がメインで生物のおまけがついてくるって印象
エネルギーステロで普通に使えるんでは
みんなトランプルの一文探しちゃうよなー
白に軽い明滅呪文があればいい相方になるかも
ビートに入るエネルギー供給源にもよるけど単体でもなかなかの性能だね
エネルギーデッキを組みたくなるいいカードだ
にしても3エネは重いわ。10あれば何ができるかご存知の方もいるでしょう
除去対策に期待するならこいつが出る前にE缶貯める必要があるな。戦場に出た直後のは、無防備だからアヴァシンと同じでインスタントにやられる。
本当だ。Eを得るのがスタックに乗るからそこに重ねてインスタント除去打つと通るのか…