12月29日、マジックオンライン上でモダンにて行われたModern Qualifier。優勝はボロスエネルギーを使用したGlacier7選手となっています。
トップ8選手&使用デッキ
優勝 |
ボロスエネルギー
プレイヤー:Glacier7 |
2nd |
ティムールエルドラージ
プレイヤー:E_Hembree |
3rd |
ディミーア眼魔
プレイヤー:Summer_Bloom |
4th |
ゴルガリヨーグモス
プレイヤー:TheMeatMan |
5th |
ティムールブリーチ
プレイヤー:AlexanderRosdahl |
6th |
ジェスカイブリーチ
プレイヤー:CracklingDoom |
7th |
ティムールエルドラージ
プレイヤー:Jumba |
8th |
ゴルガリヨーグモス
プレイヤー:triosk |
トップ8デッキリスト
優勝:ボロスエネルギー プレイヤー:Glacier7 |
|
|
デッキリスト |
2:《栄光の闘技場/Arena of Glory》
4:《乾燥台地/Arid Mesa》
2:《優雅な談話室/Elegant Parlor》
2:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
3:《湿地の干潟/Marsh Flats》
1:《山/Mountain》
3:《平地/Plains》
3:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
22 lands
4:《ナカティルの最下層民、アジャニ/Ajani, Nacatl Pariah》
4:《魂の導き手/Guide of Souls》
4:《オセロットの群れ/Ocelot Pride》
2:《溌剌の牧羊犬、フィリア/Phelia, Exuberant Shepherd》
4:《火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire’s Fury》
2:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
4:《歴戦の紅蓮術士/Seasoned Pyromancer》
24 creatures |
2:《血染めの月/Blood Moon》
3:《ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment》
3:《静牢/Static Prison》
4:《電気放出/Galvanic Discharge》
2:《スレイベンの魔除け/Thraben Charm》
14 other spells
1:《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks》
2:《封じ込める僧侶/Containment Priest》
2:《危ない! 火事だ! 敵だ!/Fear, Fire, Foes!》
1:《溶融/Meltdown》
3:《黒曜石の焦がし口/Obsidian Charmaw》
2:《オアリムの詠唱/Orim’s Chant》
2:《外科的摘出/Surgical Extraction》
2:《摩耗+損耗/Wear+Tear》
15 sideboard cards |
2位:ティムールエルドラージ プレイヤー:E_Hembree |
|
|
デッキリスト |
1:《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
1:《繁殖池/Breeding Pool》
4:《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple》
4:《森/Forest》
1:《迷路庭園/Hedge Maze》
1:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《ウギンの聖域/Sanctum of Ugin》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4:《ウギンの迷宮/Ugin’s Labyrinth》
4:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
22 lands
1:《創造の破壊者/Breaker of Creation》
4:《運命を貪るもの/Devourer of Destiny》
3:《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》
1:《虚構漂い/Nulldrifter》
4:《まき散らす菌糸生物/Sowing Mycospawn》
1:《世界を壊すもの/World Breaker》
14 creatures |
2:《好奇のタリスマン/Talisman of Curiosity》
3:《衝動のタリスマン/Talisman of Impulse》
1:《全ては塵/All Is Dust》
4:《古きものの活性/Ancient Stirrings》
4:《邪悪鳴らし/Malevolent Rumble》
4:《楽園の拡散/Utopia Sprawl》
4:《コジレックの命令/Kozilek’s Command》
2:《コジレックの帰還/Kozilek’s Return》
24 other spells
3:《記憶への放逐/Consign to Memory》
2:《減衰のマトリックス/Damping Matrix》
2:《減衰球/Damping Sphere》
3:《四肢切断/Dismember》
1:《コジレックの帰還/Kozilek’s Return》
2:《魂なき看守/Soulless Jailer》
2:《荒景学院の戦闘魔道士/Wastescape Battlemage》
15 sideboard cards |
3位:ディミーア眼魔 プレイヤー:Summer_Bloom |
|
|
デッキリスト |
1:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
3:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2:《島/Island》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《沼/Swamp》
2:《地底街の下水道/Undercity Sewers》
2:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
2:《湿った墓/Watery Grave》
18 lands
4:《忌まわしき眼魔/Abhorrent Oculus》
1:《墓地の侵入者/Graveyard Trespasser》
2:《海の先駆け/Harbinger of the Seas》
2:《濁浪の執政/Murktide Regent》
4:《超能力蛙/Psychic Frog》
13 creatures |
4:《発掘/Unearth》
1:《塵へのしがみつき/Cling to Dust》
2:《考慮/Consider》
4:《対抗呪文/Counterspell》
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
3:《否定の力/Force of Negation》
1:《保安官を撃て/Shoot the Sheriff》
2:《朦朧への没入/Sink into Stupor》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
2:《呪文嵌め/Spell Snare》
4:《思考掃き/Thought Scour》
29 other spells
3:《記憶への放逐/Consign to Memory》
1:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1:《海の先駆け/Harbinger of the Seas》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
2:《厳しい説教/Stern Scolding》
1:《緻密/Subtlety》
2:《思考囲い/Thoughtseize》
1:《毒の濁流/Toxic Deluge》
15 sideboard cards |
4位:ゴルガリヨーグモス プレイヤー:TheMeatMan |
|
|
デッキリスト |
3:《花盛りの湿地/Blooming Marsh》
2:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》
2:《森/Forest》
2:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2:《草むした墓/Overgrown Tomb》
2:《変容する森林/Shifting Woodland》
1:《沼/Swamp》
2:《地底の遺体安置所/Underground Mortuary》
4:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
21 lands
1:《血の芸術家/Blood Artist》
4:《喜ぶハーフリング/Delighted Halfling》
1:《忍耐/Endurance》
1:《毒物の侍臣、ハパチラ/Hapatra, Vizier of Poisons》
3:《オークの弓使い/Orcish Bowmasters》
1:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
4:《根の壁/Wall of Roots》
4:《スランの医師、ヨーグモス/Yawgmoth, Thran Physician》
3:《若き狼/Young Wolf》
22 creatures |
3:《アガサの魂の大釜/Agatha’s Soul Cauldron》
3:《飢餓の潮流、グリスト/Grist, the Hunger Tide》
3:《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
4:《邪悪鳴らし/Malevolent Rumble》
4:《召喚の調べ/Chord of Calling》
17 other spells
1:《突然の衰微/Abrupt Decay》
1:《溜め込み屋のアウフ/Collector Ouphe》
2:《忍耐/Endurance》
3:《致命的な一押し/Fatal Push》
3:《活性の力/Force of Vigor》
2:《大爆発の魔道士/Fulminator Mage》
1:《辺境地の罠外し/Outland Liberator》
1:《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
1:《魂なき看守/Soulless Jailer》
15 sideboard cards |
5位:ティムールブリーチ プレイヤー:AlexanderRosdahl |
|
|
デッキリスト |
1:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《迷路庭園/Hedge Maze》
1:《島/Island》
1:《山/Mountain》
4:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2:《変容する森林/Shifting Woodland》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《轟音の滝/Thundering Falls》
4:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
17 lands
4:《湖に潜む者、エムリー/Emry, Lurker of the Loch》
1:《機能不全ダニ/Haywire Mite》
4:《知りたがりの学徒、タミヨウ/Tamiyo, Inquisitive Student》
1:《タッサの神託者/Thassa’s Oracle》
10 creatures |
2:《研磨基地/Grinding Station》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
4:《モックス・アンバー/Mox Amber》
4:《オパールのモックス/Mox Opal》
1:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
4:《邪悪鳴らし/Malevolent Rumble》
4:《定業/Preordain》
4:《死の国からの脱出/Underworld Breach》
2:《朦朧への没入/Sink into Stupor》
4:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
33 other spells
2:《記憶への放逐/Consign to Memory》
2:《アノールの焔/Flame of Anor》
1:《否定の力/Force of Negation》
1:《神秘を操る者、ジェイス/Jace, Wielder of Mysteries》
3:《自然の要求/Nature’s Claim》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
2:《紅蓮地獄/Pyroclasm》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
1:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
15 sideboard cards |
6位:ジェスカイブリーチ プレイヤー:CracklingDoom |
|
|
デッキリスト |
1:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
1:《島/Island》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《汚染された三角州/Polluted Delta》
4:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《轟音の滝/Thundering Falls》
4:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
17 lands
4:《湖に潜む者、エムリー/Emry, Lurker of the Loch》
1:《機能不全ダニ/Haywire Mite》
4:《知りたがりの学徒、タミヨウ/Tamiyo, Inquisitive Student》
1:《タッサの神託者/Thassa’s Oracle》
10 creatures |
1:《上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb》
1:《キャンディーの道標/Candy Trail》
4:《研磨基地/Grinding Station》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
4:《モックス・アンバー/Mox Amber》
4:《オパールのモックス/Mox Opal》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
3:《航路の作成/Chart a Course》
4:《定業/Preordain》
4:《死の国からの脱出/Underworld Breach》
2:《朦朧への没入/Sink into Stupor》
33 other spells
2:《減衰球/Damping Sphere》
1:《機能不全ダニ/Haywire Mite》
1:《神秘を操る者、ジェイス/Jace, Wielder of Mysteries》
2:《紅蓮地獄/Pyroclasm》
4:《呪文貫き/Spell Pierce》
2:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
3:《摩耗/Wear》
15 sideboard cards |
7位:ティムールエルドラージ プレイヤー:Jumba |
|
|
デッキリスト |
1:《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
1:《繁殖池/Breeding Pool》
4:《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple》
4:《森/Forest》
1:《迷路庭園/Hedge Maze》
1:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《ウギンの聖域/Sanctum of Ugin》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4:《ウギンの迷宮/Ugin’s Labyrinth》
4:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
22 lands
1:《創造の破壊者/Breaker of Creation》
4:《運命を貪るもの/Devourer of Destiny》
3:《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》
1:《虚構漂い/Nulldrifter》
4:《まき散らす菌糸生物/Sowing Mycospawn》
1:《世界を壊すもの/World Breaker》
14 creatures |
2:《好奇のタリスマン/Talisman of Curiosity》
3:《衝動のタリスマン/Talisman of Impulse》
1:《全ては塵/All Is Dust》
4:《古きものの活性/Ancient Stirrings》
4:《邪悪鳴らし/Malevolent Rumble》
4:《楽園の拡散/Utopia Sprawl》
4:《コジレックの命令/Kozilek’s Command》
2:《コジレックの帰還/Kozilek’s Return》
24 other spells
3:《記憶への放逐/Consign to Memory》
2:《減衰のマトリックス/Damping Matrix》
2:《減衰球/Damping Sphere》
3:《四肢切断/Dismember》
1:《コジレックの帰還/Kozilek’s Return》
2:《魂なき看守/Soulless Jailer》
2:《荒景学院の戦闘魔道士/Wastescape Battlemage》
15 sideboard cards |
8位:ゴルガリヨーグモス プレイヤー:triosk |
|
|
デッキリスト |
4:《花盛りの湿地/Blooming Marsh》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》
2:《森/Forest》
2:《草むした墓/Overgrown Tomb》
1:《ペンデルヘイヴン/Pendelhaven》
1:《変容する森林/Shifting Woodland》
1:《沼/Swamp》
1:《見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire》
2:《地底の遺体安置所/Underground Mortuary》
4:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
1:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
22 lands
1:《血の芸術家/Blood Artist》
4:《喜ぶハーフリング/Delighted Halfling》
1:《忍耐/Endurance》
1:《毒物の侍臣、ハパチラ/Hapatra, Vizier of Poisons》
4:《オークの弓使い/Orcish Bowmasters》
1:《裕福な亭主/Prosperous Innkeeper》
1:《根の壁/Wall of Roots》
4:《スランの医師、ヨーグモス/Yawgmoth, Thran Physician》
4:《若き狼/Young Wolf》
21 creatures |
3:《アガサの魂の大釜/Agatha’s Soul Cauldron》
3:《飢餓の潮流、グリスト/Grist, the Hunger Tide》
4:《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
4:《邪悪鳴らし/Malevolent Rumble》
3:《召喚の調べ/Chord of Calling》
17 other spells
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
1:《活性の力/Force of Vigor》
1:《大爆発の魔道士/Fulminator Mage》
1:《機能不全ダニ/Haywire Mite》
1:《屍の原形質/Necroplasm》
1:《辺境地の罠外し/Outland Liberator》
1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1:《魂なき看守/Soulless Jailer》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
15 sideboard cards |
デッキリスト
トップ32プレイヤーデッキリスト
ソース
MODERN QUALIFIER – マジック米公式サイト
管理人さん。
よいお年を。
強いことしか書いてないくせに
どこが最下層民だよ
おお、1が礼儀正しい
つられて、よいお年を
しかしあれだな
「こいつが主犯です」と言わんばかりにモダン記事イラストが毎回魂の導き手
オセロットの群れとの相互シナジーえぐいしエネルギーだし分からんでもないが・・・てか猫とエネルギーでシナジーないはずなのにそれ以外の要素で相互シナジーしてるのヤバいよね
どんだけ能力盛ってるんだよって
モダホラ抜きで戦う気概がある猛者はいないんか
ガンマ高過ぎ
下のモダンの結果スレが上に上がったと思ったらまたボロエネが勝ってるだけで草
ここが次の会場か?
おっあけおめ〜〜🎍🌅
真面目に環境考察とかする気が全くしないわ
こんなのに金払ってるやつってマジで暇なんだろうな
ちゃんと有名プレイヤーが勝ち上がってるんだな
今年オワ
メリクリ!あけおめ!
コピペデッキしかいねーな
モダホラで運営がデザインしたデッキ使ってるだけ
禁止一枚じゃエネルギーは止まらなかったってことね。スタンの時と同じ轍を踏んでて笑える。
どうせ次のカラデシュでエネルギー強化されるんしでょ
頑なに解禁拒否り続けてた欠片の双子はどこかにいますか
モダン記事の十八番、同じサムネ。つまり環境が酷い状態でバランス取れちゃってる
モダホラ抜かなきゃもうどうにもならんだろこれ
スタンみたいに時間が来たらリセットなんてされないんだし
言うてもエネルギー?は8中1つしか入賞がないから支配的ともまだ言えないのがな
前回でも8中2つで、入賞だけならブリーチやエルドラージも合計3つだし、かつてのモダンと比べてもそこまで変わらんように見えると言うか、モダホラ3前も明らかに酷かったから目くそハナクソを笑うみたいな状況なんじゃねぇかなぁコレ
来年もみんなよろしくな
しかしながらモダホラの影響全く受けてないデッキが無いのも事実 モダホラ3つと指輪物語が供給したカード群はエルドレイン以前のカード群をほぼ駆逐してる
18
Tier2、3あたりにいたデッキが禁止解除されたカードで強化されてるからバランス的にはマシになった
米17
また次のモダホラ出せばいいだけ。
モダンは基本的にはモダンホライゾン限定構築だと割り切ればいい。
モダホラ以外の禁止カードほとんど解禁できそうじゃん
今年も残す所1時間か、来年はMTG終焉の年になるといいな
1237位:モダホラ3で追加された禁止スレスレカード群のデッキ
4568位:直近の改定でとりあえず一時的に釈放された禁止カードのデッキ
エネルギーを得たプレイヤーに2点ダメージのエンチャントが求められる
あけおめ!
おわコン!
こと(しこそサ終)よろ!
あけおめ!!
ことよろ!!
めりくり!!
あけおめさん。ゆうやんも色々頑張ってな
しかしやっぱエネルギーはラガバン入るか。つくづくパワーカードよな
オパモ戻してもアーティファクト主体デッキは全然でアンフェアのブリーチに悪用されただけか
やはり銀土地も釈放すべきだったな
安定してるな
双子もおらんしなぁ
モダンの囚人の3割くらいは世に放っても大丈夫な奴らだよね
あけおめ
何枚かの禁止カード達が見劣りするレベルのインフレだもんな
アジャニ(MH3)、オセロット(MH3)、フレージ(MH3)が悪い。
よってラガバン(MH2)を禁止します。
だからMH3買ってね。
ラガバンくん使って貰えてよかったね
これが最後の輝きかな
蒼紅杯は取り上げないんか?都合よく上位ばらけたが
どうでもいいけど大会の日付間違ってない?
今年はガチで日本マジックの命日になると思う
延命治療頑張っても来年を迎えられるかどうかやね
38
ショップの撤退をいかに防ぐかが課題になりそうだがまぁ無理かw
あけおめ
MTGはTCGとしては面白い方だから、運営頑張れよ〜
コメント数が全てだよなー
しかも大会に関するコメントも半分以下でマジックに対する忠告コメントがほとんどなのにこのコメント数って
>41
だって語ることないじゃん
いつ見てもモダホラ2-3混合のデザイナーズデッキしかないし、そもそももう長らくやってない人ばっかりでゲームについて語れない。
ここは衰退していくコンテンツの最期を見届けるお通夜会場みたいなもんだよ。
正直今の状態からモダン、いやマジックが復活する方法なんてない。長年積み上げてきたブランドを安直に切り売りして金儲けに走るというのがいかに危険なことかを教えてくれたよウィザーズは
近所のホビステ、ラボ、からは消えて
他の店ではMTGスペース縮小されてるからこっから復活させるにはイケメン芸能人が宣伝しないとムリだと思う。
42
43
君らも超正論
マジで自分のお小遣い稼ぎなんかの為にマジック殺しやがったYouTuber腹立つわ
モダホラ出てからコピペデッキ爆増したからな
語る事なんて何も無いんだよ
MTGはアメリカ人がアメリカ人向けに作ってるんだから、自国のコンテンツが強くて考え方も異なる日本で全く人気がないのは至極当然の事
これからはごく一部の物好きがひっそりと楽しむニッチなコンテンツとして生き残る道を模索しなければいけないのは当然のことである
従ってMTGYouTuberはただちに切腹して地獄の火に投げ込まれるべきなのは誰の目から見ても明白だといえよう
畑を焼いて昔に戻ったってことか
悲しいなあ
ユーチューバー敵視しすぎだろw
48
ユーチューバー本人おつ
アメリカで大ヒットしてるなら良いけど別にそんな感じでもないんよな
大本営発表では絶好調っていうけど、向こうのSNSは不満だらけだし、ショップも撤退しまくってるしホントか?って感じ
日本はちゃんとしたデータがあるけど、2割以上の値上げしておいて国内で唯一売り上げが昨年比の90%を2年連続達成している驚異の衰退TCGってバレてるし
MTGからは撤退しても遊戯王ポケカは変わらず扱う、これが答えでしょ。
衰退ならポケカの方がやばちなんだよなあ
リーリエ10万とかバカなショップもそれに乗った自称トレーダーの転売ヤーもすべて滅んでいいよ
てかあの訳分からん高騰からのバブル崩壊見ていてそんな感想を抱けるのがすげー
ギャンブルの才能があるって言うの?
ほんとすげーよな、身の滅ぼし方がパチと同列じゃん
49
なわけねえだろとうしつw
元旦にMTG繋がりの友人数人と観光オフ会やったんだが俺含め全員見事に引退してたわ
もはや酒とアウトドアがコミュニティの本体だったから驚きもしないけど
52
いやぁバブルのバの字も出てこなかったMTGの儲が語ると重みが違うなw
TCGバブルの時期とMTGが勝手に自爆した時期が重なってしまったからな
52
それ転売バブルが弾けただけでプレイヤーは老若男女しっかり付いてきているから
アプリも大成功してるしmtgとは月とすっぽん
MTGプレイヤーって基本カードオタクで他のTCGも詳しかったりするんだが52は高額カードの値動きしか見てなくて浅すぎる
金だけで物事を語ってる辺りは転売カスと変わらんわ
ポケモンはアプリ版をカードゲームをやってない層にまで流行らせたのは見事だが
同時期に紙の初心者向けデッキ発売、豪華な再録パック、更に過去人気キャラをフィーチャーしたテーマデッキで新規を沼に沈めようとしている辺りマーケティングがガチすぎる
何と言うか、新参が増えた証拠なんかね
バブルなんてMTGはもう十年以上前に通り過ぎているし、アプリ版でこけたのもMOからだからこれも十年以上も前の話
そもそも価格だけでいえばブラックロータスとかあるし、お前らは何を言っているんだ?状態だわ
ウィザーズがダメなのはもう大昔からだし、大半のTCGが通った道はMTGが既に先に通ってるんだよなぁ
出来てないのはアプリ系の成功だけでは?
大半は山あり谷ありで何かしらやってるし成功したり失敗したりだからなぁ
今が谷なのは、まぁ、そうね、うん
常◯◯いさんも結婚してオワユンになったし、あんな真面目そうなのに男好きだったなんてね。。まぁファンじゃないからどうでもええがw
マジックは負のスパイラルに入ってる。ウィザーズは金入るかもしれんがユーザーは着いてイケないぞ
5年前にオーコ禁止にしろ!言ってた時のが楽しかったよな
山あり谷ありってのはほんの一時でもダメじゃなかった時期があってこそ、右肩下がり一直線のMTGの山ってどこ?
山あり谷ありっていうけど、モダホラの失敗は過去の失敗とは比較にならなくてもうリカバリーできないのよ
モダン、レガシー、ヴィンテージをまとめて殺したんだぞ?
59
現実直視出来てなくて草
59の言い分が正しければ、MTGは長らく谷何だろ?
いつ山になるん?
年明けから妄言が過ぎるぞ
信者は谷があることを認めない
アンチは山があることを認めない
双方珍獣の鳴き声だと思って眺めるが吉
ここ数年の谷は深すぎるからな
こっから上昇傾向になるとしてもポケカや遊戯王程の挽回をしないと厳しいだろ
今のMTGにそのポテンシャルは全く無いから信者は笑われてるんだよ
ここ数年遊戯王ってどこで挽回してんだ?
いや高額カードは基本は再録禁止の昔のカードだし 偽物もかなりの量出回って手を出すにはヤベえ代物だし
それでもヴィンテ勢がある程度支えてたが記念パックの公式プロキシが本物じゃなくていいやって使われ値崩れしてるが?
今でも求めるのは資産価値としてみてる人達だし…レガシーとヴィンテを公式大会から遠ざけたんだから仕方ない
67
完成度高いデジタルゲームを出したのとこれまでケチだったストラクチャーの完成度が高くなったのは挽回要素でしょ
今は遊戯王やってない身だがストリーマー間で流行ってたり構築済みが強いって話が入ってくるぞ
Wizardsからすればレガシー・ヴィンテージプレイヤーなんて声だけデカいだけで自社製品を何も買わない悪質な連中だからな
あんなのさっさと公式フォーマットから外してオールドスクールやミドルスクールみたいな非公式フォーマットにしてCFBとかSCGみたいなショップに管理を任せて、Wizardsはスタンダードに注力した方が少しはマシになるだろ
67
69が説明してくれてるな
MTGは終わり…が事実になりそう
60
紙オワってよしひろだけではなく、常盤◯いさんまでフォローしてたんかいっ
どんだけmtgYouTuber大好きなのよ
71
俺の説明を読んでその感想…?
こいつは何言ってんだ?
畑を焼いて作った山からいい景色は見えましたか?
壊れカード刷っちゃった!とスタン経由を無視してモダンレガシーに直接壊れカードを大量に突っ込める仕組みつくりました!では全くヤバさが違うからな
前者は数枚禁止にすればどうとでもなるが、後者はユーザーからの信用を永久に失い、かつ禁止を出すにも枚数が多すぎてフォーマット全体が腐ってしまう。
モダホラ、公式プロキシ、統率者禁止の3本の矢でマジックは完全終了。
>70
エンタメコンテンツって、金にならなくとも長く支持してくれているユーザーを大事にしないと終わりなのよ。特に歴史のあるものであればあるほどそう。
まぁハズブロってセンスのない泥舟が経営母体だから仕方ないわ
ウィザーズを理解できていないのに信じるだ何だって叫ぶのは何かの芸なのかねぇ
日本のメーカーと違ってあいつら相当下品な事するよ
スタンの緑見ていたら分かるじゃん、どんだけの期間いじめ倒すんだと
エルドレインもイクサランも緑の色なのに全然強化されず、生物セットのブルームバロウでも緑はダメ
挙句には基本セットのはずのファウンデーションズのカードの方が強い事が判明して、既存の拡張セットの緑の弱小さが更に浮き彫りになっている
これで信用だとか、ちょっと方向性違うんじゃねぇかなぁ
76
そしてまた頻繁ってよりほぼ常時何処かとコラボしてるのもな、「輸出はしても輸入はしない」が出来るだけの歴史がある癖にコラボばかりしてるもんだからブランド力も落ちる一方。
>エルドレインもイクサランも緑の色なのに
…?
緑大好きすぎて見えない物を見ようとして望遠鏡を覗き込んじゃったのかな
何を言っているんだ?
機械兵団まで延々と緑弱化が続いたんだから、次のローテサイクル初弾のエルドレインは緑強化、次のイクサランはそもそも緑って事で緑強化して総合的にずっと強い白黒赤とのバランスを取るのが普通の感性
でもウィザーズは違う
あいつらは徹底的にバランス壊してそれを「調整」と呼ぶ偏屈ひねくれオタク集団だって、そういう話をしているんだ
俺が信用しているのはそういうウィザーズの常人とはズレた所だって話の例えで、スタンやってたら通じる話なんだがなぁ
まあ今のスタンの緑はかなり長期間厳しいわな
なんというかマナレシオに忠実すぎて悪さできてない、あと白筆頭に除去が多すぎて生物で圧殺ができない
豆の木苔森緑大主辺りたまに凄いカードあるけどなんだかんだブン回してるのは多色だし
あと最近思うんだけど黒にあれだけ大量にハンデス配って白にあれだけ大量に全体除去渡すなら緑にだってもう少し優秀な軽量ランプ渡してくれてもよくない?
やっとラノエル来てくれたっちゃ来てくれたけど
豆の木やグリッサ大主みたいなパワカもあるしラノエルやかつて緑デッキを支えたパーツも再録されてんのに何言ってんのかねぇ
まあこの手の人間は先手取ってマナクリからのブン回りでイージーウィン出来る緑単の復権を望んでるんだろうけど
遊戯王の経営戦略が賢いのは事実。ハッキリ言うと昔のMtGが出来ていて実際うまく行った商売戦略をより良く尖らせた感じだ。
まず新規が増えないことには先細りする。そして新規も「勝った体験」が何より続けるモチベーションになるから最初に強いデッキを構築済みで体験させる。チャレンジャーデッキをより安くした形だ。
そして明確に珍しい、強いカードの中に希少価値が高い別バージョンを少ない種類稀に封入する事で開封率を上げ、通常のレアのシングル価格を下げさせる。25シクだがこれもカラデシュのマスターピースでうまく行った策だ。
更に環境の起爆剤となる明らかに強いテーマを混ぜる。デモンスミスが当時のエネルギーや密輸人枠だな。そしていきなり禁止にはせず緩やかに制限を厳しくして消す。
そしてパックの価格は世界情勢が原因上げるにしても1割くらいに抑える。これはMtGが出来ず失墜した成功要因だ。
遊戯王はMtGの上手くいった戦略を更に尖らせて上手くいっている。MtGも安くて強い構築済み、加工違いは数種類に抑える、パック価格は無理が無い値上げならここまで失敗はしなかった。
昔できていたずる賢い戦略が出来なくて失墜したのがMtGだ。
確かにダスクモーンとファウンデーションで緑強化へのやる気は感じる
けど現状過去の負債が重いな
あとグリッサは緑のカードじゃなくない?
82
緑には帳のやらかしで慎重になってるんじゃね?
ファイナルファンタジー、スパイダーマンの大型コラボで盛り返すでしょ
ブリーチステーションつええwwwww
緑デッキが強くなると不快になるってエルドレインと緑氷雪デッキでWotCも散々学んだんでしょう
未だに緑ストンピイを引きずってる人は今となっては緑ストンピイ系デッキはランデスデッキや打ち消しデッキと同じポジションになってる事に気付いてくれな
話し相手の居ない中年男性の妄想を垂れ流す会場はコチラです
席はご自由にどうぞ
もうフォーマット:ホライゾンだよね
モダホラ発売を喜んで、公開カードで盛り上がってた愚蒙達は一体何が見えていたんだろうか
あんなん流入してきたら、既存のカードなんてばんばん淘汰されていくに決まってるだろ、モダホラ3発売後にリアスマ使ってるやつ見たことある?
89
✕学んだ
◯他の色を盛るのに邪魔なだけ
今日も珍獣がたくさん集まってるな
ゆうやんも餌撒いた甲斐があっただろう
「なぜ他のTCGに打ち消しがないのかと言うと使われると不快だからです」
「じゃあなんでmtgにはずっと打ち消しがあるんですか?」
「使うと楽しいからです」
正論を珍獣扱いする事で自我を保つ信者が93です
皆さん可愛がって上げましょう
自我を失った珍獣が餌に釣られて湧いてきたな
アンチも信者も平等に珍獣だから安心しとけよ
ウホホッホァァァァーー!ホァァァァーー!
ホッホゥホッホ!
皆んなが真面目な話ししだすと付いていけなくて「信者!信者!」「アンチ!アンチ!」
って言いだすの滑稽ウホ
言っとくけどアンチのほうが言ってる事マトモだからな?
QxNzI3MDQとUyOTQ3NTcは工作員だろ
QxNzI3MDQとUyOTQ3NTcは配信者工作委員確定だからMTGも終わりか
FFもヤバすぎるってリーク有るらしいしもうダメ太郎な
配信者さん工作員雇ってアンチ攻撃してんのか?
外国人工作員だから日本語変だし分かりやすいけどそこまでやって反日してるんか?
日本でMTGが終わったら配信者は未来ないもんな、工作員は時給いくらなんだ?
工作員犬は真面目に働けよ
イゼ速どうぶつ園で暮らしてる愉快なチンパンジーの日常をお届けしております
たまに意味不明な文章で発狂しておりますがエサを与えないで下さい
102
ウィザーズの犬が申しておりますってかw
悪いもんは悪いって言おうぜ
良い部分もあるはずだし
いまんとこ60が一番きつい
30過ぎてんだから男好きもなにもないだろw
スタンは緑というか単色へのアプローチがもう少し多くていいと思う
プール増加で多色が安定化して単色のメリットが薄いわ
中でも元々多色推奨気味で単体のカードパワーでスランプしてた緑が一番大ダメージ受けてる
青も単色としては絶滅寸前だし
オワこれ(終わったコンテンツコレクション)
今回なにが一番悪いって、開発スケジュール的にしばらくモダンリーガルのセットが出ない所なんだよなー
ウィザーズの事だからこのストレス環境を維持しつつ、1年かけて情報を吸い上げてから次のモダンリーガルセットを開発したい魂胆だろうが
昨今のソシャゲによる高速アプデに慣れた人らにとっちゃ、悠長というか先が見えない感じがイヤだろうからこんな古臭いやり方してたらそりゃ新規増えにくいよなぁ
107
新規を諦めて儲から巻き上げると決め込んでるからこそ使える手でもある。今のウィザーズにとって新規なんて文句言うばかりで金も落とさないし、何をしてもヨチヨチしてくれて金まで貢いでくれる儲の方が大事だわなw
モダンリーガル自体もうやめてくれ…ほんと勘弁してくれ
モダンはスタンとは違うんだよ、無理やり環境塗り替える必要なんてないんだ
107
「ストレス環境」なんてもんが一時でも存在する時点で少なくとも日本ではMTGはこのまま消えるだけ
ヴァイスシュバルツにすら業績ダブルスコア負け喰らってんだぞ
モダンが緩やかであることを逆手に取ってイキッたりする連中も居たから痛い目を見てもいいんだよ
ただ、それは十年単位でいい
パイオニアでもピッチないぞなんて言いつつ、普段の言動から
コイツ正論言ってるようでいて、便乗して押し付けてるだけじゃね?ってのも居るから
111
まーた意味不明なこと言ってごまかそうとする老人がなんかほざいてて草
いつまでMTGに夢を見てんだ?
気持ち悪い
正月から粘着してニチャニチャ語ってるおじさんも大概MTGに夢を見過ぎているよね
普通の人は夢のないコンテンツなんてさっさと捨てて他の良いコンテンツに流れるだけなのにさ
108
そもそも昔からデッキに必須級のダメランが1枚1000円超えたりリシャポが高騰して1枚5000円とか神ジェイスとか神童ジェイスが万超えても再録すらせず放置していた時点でルールの難しさも加味して昔から新規にやさしくないTCGの代表だったし今更しょというか昔からショップの方しか向いてない
遊戯王とかポケカは必須級は再録しまくってたから気楽に友達に優良カードあげたりして一緒に遊んだりできたし
114
今はショップすら見てないな、最早愛がなきゃ入荷しないTCGだしw
アメリカの老舗のショップもも儲からないけど好きだから続けてたけど取扱いやめたってところあったなあ・・・
ボロスってコンボに弱いと思ってるんだけどよく優勝できたな
タソガレさん時代こちら側が目立つ行いはしていない。
現場先生が猫消えした後。
本当に鋭いウィザードなら経緯理解可能。
村上社長匹敵するイゼ速観測者なら見てきただろ?傍観者は経緯も理解不能。
イゼ速経営者権威やりまくり。
虹色の終焉虹色の大便や髪終ハゲやチクチクやイゼ速経営者ゲイ戯王遊矢ズジュニアやりたい放題。
しかしゲイ戯王遊矢はコメント回線潰さないゲイ戯王遊矢によるゲイ戯王遊矢ズジュニアプロテクション。
こちら側は最低でも4回線潰された。
ラノワールのエルフ等しく回線を潰せば骨を潰して贖いとする。
コメントを潰せば肉を潰して贖いとする。
イゼ速経営者ゲイ戯王遊矢さんがお金ありでイゼ速経営者ゲイ戯王遊矢支配ならこちら側はお金なしでイゼ速管理者行おう。
条件次第ではこちら側がお金お支払いしてでもイゼ速ファイトクラブには価値がある。
イゼ速経営者ゲイ戯王遊矢さんはクリスコクスゲイム。
フィジカル最強デブどうぞ
又聞きなのか本文を読まずに語ってるのか知らんけどTrollandToadは一時買取中止の記事では「愛がなきゃ入荷しない」じゃなくて「愛が合っても利益にはならない」と言う様な文面だった筈なのだが批判するなら正確に引用しろよ
ちなみに件の発言をしたTrollandToadはまだMTGの取り扱いはしているのだがもしかして別のアメリカのショップの話をしてたりする?
110
言うて今現在の遊戯王も似たようなモンだけどな
と言うかゲーム理論としてはストレス環境からの解放による快楽、すなわちカタルシスってのはかなり重要視される要素だから、それを全否定するのはゲームそのものを否定するのと同じなんだわ
つまりお前さんの脳と体はゲームするのに向いていないって事だから、あんま無理すんなよ
120は
いつものMTG信者様です
MTGの雲行きが怪しくなるクリティカルな事を言われた為、焦って遊戯王ディスに走る始末
まじで終わってる
121
あの文面読んでその感想が抱けるのはすごいな・・・なんだかずっとレッテル貼り頑張っているようだけど・・・
121はいつもの珍獣様です
適当な語句に反応して人間の言葉っぽい文章を出力しているだけの珍獣なので温かい目で見守ってあげましょう
114
MTGはローテーションがあるから変なタイミングで再録するとローテーション後も使える事になるし、それを避けるために続けて再録すると同じカードを収録するなとか文句言われる
遊戯王みたいにウルトラレアをノーマル版にして再録みたいな事も無理だし
スタンダードの構築済みデッキを出して供給量を増やせばいいんだろうけどしょっぱいデッキしか作れないからどうせ売れない
もうどうしようもない
別に再録パックでも構築済みデッキみたいに同じエキスパンション収録のカード扱いとして再録すればなんの問題もないんだけどな
カードの型番見れば一目でスタンで使えるかどうかが分かるデュエマポケカはやっぱ進んでるな
120
107のストレス環境って実際のゲーム内の体験ではなく停滞したメタゲームや代り映えのしないプレイ体験を繰り返す環境のことでしょ?
次のモダンセットと自分で言うようにそのストレス環境からの解放は壊れカード満載の新セットか禁止改定による大幅な環境変化によるストレス環境からの解放のカタルシスでしかなくMTGなら打消しやハンデス満載のデッキ、遊戯王ならメタビのような相手に打ち勝つゲーム体験によるものとは全くの別物だしストレス体験の意味をすり替えているよね
123
珍獣くんギリギリ理解出来るコメントには爆速で反応出来る癖に都合が悪い119の質問は完全スルーなのほんま草
126
いや普通にゲーム内の環境の事だし、指輪物語のようなモダン用の追加セットの予定がないって話
番外編のユニバースビヨンドも今のところ全部スタン向けだよねって言うウィザーズが既に公開済みの誰でも知れる話をしてるんよ
モダホラ前のモダン環境って
今みたいな不快罪、長期環境罪が無かったしね
今のパイオニアにも言えるけど
結局部族なら中隊で良くない?ミッドコンボならイゼフェニで良くない?みたいな
定番の中層に溜まった不満に対してはウィザーズは解答を持ち合わせていなかったんだよ
当時してたら分かるけど、今とは別の意味で
楽しいけど未来が無い雰囲気はあった
119
「MTGに対する愛だけでMTGを仕入れていると感じる事が多々あった」こんな感じだったはずだぞ、どっちにしても商材として利益を産む訳でも魅力的でもないって事に変わりはないな。
TrollandToad店長にはまだMTGに対する愛があったって事か、遊戯王やポケカみたいにビジネスとして扱って貰えるようになるといいなw
話の内容から察するに
カドショの契約社員君とかアルバイト君が暇を持て余してコメントしてるんだろうな
文章が長いだけで内容がペラペラ
転職活動をお勧めするよ
「カドショで働いてました」とか絶望的な経歴だろうけど
ファイト!!
濁浪とか不快の塊だったし、数減ったけど今もいるしで、モダンずっとやってた人なら「モダホラ3環境と言われつつ、なんでコイツまだいるんだ」ってなってるけどなぁ
これが言うところの長期環境罪ってヤツでは?
濁浪…?ああガンマの数合わせて使われてる劣化版ね
まだ使われてたんだ
構築済み豪華にして安くしてくれ!と壊れたように垂れ流すキッズはMTGの販売戦略分かってなさすぎて哀れだな
現在はむしろコレブプッシュで流通量絞りつつカード単価を釣り上げる方針だぞ?
マジでいつまで夢見てるんだ
何年同じ話してるんだろう……
135
10年近く終わる終わるって言ってるから
お店もMtGが売れなくて困ると嘆いていた。福袋を作ってもパックの元値が高過ぎてただのパック2BOX詰めるだけで2万超えるのに、ポケカや遊戯王の1万円の方がどう見ても魅力がある内容と中身になるし、実際ポケカや遊戯王は売れるから潮時かもと嘆いていた。
店が潰れたら困るから勿論福袋買ったよ。
剥きすぎて中身大体4枚持ってる151のシュリンク付きBOXが福袋から出てきて扱いに困ったorz
対戦キット
ブログ「Blogatog」にてMark Rosewater氏がイベントデッキ及び対戦キットの廃止を明言
2016年2月9日 // 108 Comments
[3] 名無しのイゼット団員 2016/02/09(火) 15:30:11 ID:gyNDMwODc
ユーザーに厳しいウィザーズ
[4] 名無しのイゼット団員 2016/02/09(火) 15:30:50 ID:k1NzE4MDI
まあ転売屋のせいで欲しい人が買えないことがあったし仕方ないな。
[5] 名無しのイゼット団員 2016/02/09(火) 15:35:11 ID:U1OTAxNjU
入門者・初心者を切り捨てていくスタイル
ウィザーズ終わりの始まり
構築済みデッキで「強いカードを入れろ」「入れたって転売ヤーに狙われるだけ」って話ならば、2016年2月に対戦キットが廃止されたおそよ9年前には既にあった
おそらくそれよりももっと前から同じ話してるだろう
紙オワごときは、やっとこさ今頃になって「終わる、終わる」と言い始めたアンチ界隈ではド新参
本物のアンチは10年以上前には「もう終わる」「今年こそ終わる」と言い初め、アンチ活動にも飽き果て、遂には統率者の深い沼にハマってるさね
終わりはしないよ
ただ日本だとMTGは若年層の流入が完全にプッツンしてるので既存の中年男性ユーザー層が徐々に萎んでいくだけ
イゼ速の弱者男性諸君は0か100かでしか脳の理解が追いつかないから
「終わるわけがない」
だのよく分からん事を書き出すんだよね
衰退とサ終は別の話ね
MTGの日本市場は徐々に衰退していく兆しだけどもサ終は遠い未来の話だよ
「終わる」「終わらない」
→チンパンジー
「衰退」
→よく出来ました○
日本は〜←海外衰退してるんだけどどうすんの
海外でもマジックやめて遊戯王やポケモンカード売ってるらしいね
ポケモンや遊戯王は小さい頃からみんな知っているから始めやすいけどマジックはそういう戦略は一切やってないから新規で始めるヤツは皆無に等しい
これは国内外問わず変わらない事実だよ
144
だからこそIP
特に今年はFFがスタンで来る
ぽまえら今年もまたーりでことよろ~
ポケモンは一年で2兆円稼ぐIPだからね
MTGが土下座してコラボしてもらえば爆売れよ
139
強い構築済みの「強いカードを入れろ」「入れたって転売ヤーに狙われるだけ」
この問題への解答は今の時代はもう出されている
「お店に常に並び初心者の手に渡るまで売り切れたら即座に生産を続けろ、新規は何より大事だ」
実際遊戯王、ポケカ、デュエマはチャレンジャーレベルの強さとそれ以上の封入内容のデッキでこの体勢を作り上げたのが新規が入りやすい強みになっている。
デュエマは海外展開失敗してるから関係ないし
コナンもドラゴンボールも失敗してるから関係ない
今勢いあるのはホロライブやってる奴見たことないけど売れてるから間違いない
コラボしたところでコラボカードのみに注目集まってゲーム本体には注目されないけどな
SLみたいにコレクションの面を他TCGより重視してるから尚更
それとスタンは極端なパワカは要らない、リミテに毛が生えた程度みたいな構築力で差が出るくらいでいい
魔境なのはモダホラに入れて下環境で使える形にしたらいい
マジック買ってお金、今年はゴミに使うことなくエロ同人買った
最高に幸せな正月を過ごせたよ
ゴミ、TCGやってるゴミ
両方ゴミだよな
おめ
嫁さんに見つからんようにな
いぜそく見てる俺達が世の勝ち組っすか?
もう終わってるTCG持て囃してるのは終わってる家賃払えないカスショップ店員野良配信者だけだけど
就職もできないから死ぬしかないみたいだけど大丈夫か?
もう死んでるから大丈夫か
アンチが真面目な話しし始めると
「ゴミ!ゴミ!信者!配信者!ショップ店員!」
と喚き始める紙オワ
秒で無くなりはしないけど囲い込み終わった信者から搾れるだけ搾るのが主流になった閉鎖コンテンツ
前にやったアンケートが金の質問ばかりでうんざりした。
直近で金を払った人の意見ばかりを参考にしてたら現状に満足してないプレイヤーはさらに離れてくだけだろうに。
mtg自体魅力的なカードゲームなのは間違い無いのにどうして目先の利益ばかり追って破滅するのか。
利益出せとハズブロから圧力かけられてるんじゃないの
で、その利益がmtgに使われることはなくハズブロの他の事業にまわされてる
ハズブロから抜けない限りはずーーーっとこのまま
親会社が変わってよくなるとは限らんよ
日本企業と本国企業じゃ経営スタンスまったく違うから
日本じゃ1年で結果出さにゃ割高税金の都合で経営難しいけど、向こうは企業優遇とか手厚い州もあって普通の販売戦略なのに2年3年計画もザラにある
衰退だ何だと訴えている人がいるけど、日本と本国でどっちが衰退しているか考えれば分かるでしょ
日本は急ぎすぎ
つーかFFコラボってそんな凄いのかよ
FFtcgだってダメだったじゃん。最近はゲームも全然売れてないし
本気で売りたいならバーチャルアイドルみたいなのとコラボしたら?もうヴァイスと変わらんけどな😂
161
2年計画、3年計画、確かにあるだろう。それをハズブロやウィザーズが出来るだけの体力があるかどうかは全く別の問題だがw
まあ体力ないと自覚があるからこそ下手な鉄砲数撃ちゃ当たると新弾コラボを乱発してるんだろうがなw
MTGもFFもやってる人にとっては面白いと思うけどFFやってる人がMTGやるかっていわれたらやらんだろ
逆で考えればいいんだよ
アサクリやフォールアウトはMTGとコラボしたが、そのことによってそれらをお前らはやった、もしくはやろうと思ったか?
ドクターフーを見ようと思ったか?
俺はやってねーしみてもない。指輪物語も全く興味なし!
私はfallout始めましたけど…
165
それ
少数のプレイヤー引き込む為に自社IPの価値下げすぎ
リターン合ってない
そもそも自社ブランドを再度盛り上げようとしてる時にコラボに頼りきりな時点で勝負ありなんだよ
冗談抜きでKONAMIのやり方見習った方が良い
「輸出はしても輸入はしない」歴史はそれなりにあるんだからそれを軸にブランド力を高めていけばいいのにな
ID:c1Mjc1MDY
[118] 名無しのイゼット団員 2025/01/02(木) 14:09:45 ID:c1Mjc1MDY
→ ID:c1Mjc1MDYテメェがイゼ速経営者ゲイ戯王遊矢さん彼氏チクチク工作員だろうがお珍珍大好き友くん工作員だろうが生理的キモいナルシスト開封工作員だろうが別工作員だろうが知らないが模倣する覚悟出来ているん?
ID:c1Mjc1MDYテメェがフィジカル最強デブだろうが逃げられるんか?
ID:c1Mjc1MDYテメェ巻き添え喰らう野郎達はどうすると思う?自分わ犠牲してまで自己発言しない卑怯者ID:c1Mjc1MDYを守ると思う?
ID:c1Mjc1MDY
最低限ルール遵守しないID:c1Mjc1MDYテメェはどうなるん?
ID:c1Mjc1MDY
ID:c1Mjc1MDYテメェはmtgで潰す前闘争で潰す
ねむい
知人と遊ぶようにキューブシールドの素朴な対戦ツールつくりたいんだけど、どのセットのシールドが楽しくてオススメとかあります?
コラボって別にやらんでもいいでしょ
絵柄が好きだから買う
普通そんなもんでしょ
どうしてニッチな趣味のTCGをやらせようとするのか、これだからゲーマーは
※168
他のIP頼みじゃMTGそのものの知名度拡大にはならないもんな
175
ジャンプスタートとかほぼそれ専用だしええんちゃう?
個人的には(パワー差はあるけど)それぞれアーキの方向性がはっきりしててキューブにしやすいブルームバロウも中々
【イベント情報】現在、対象のマジック公認店舗にて「プレマ&スリーブゲット!年始スタンダード」開催中!
カジュアルにスタンダードを楽しんで、日本限定イベント用プロモのアートを使用した特製プレイマットやスリーブをゲットしよう!
⬇開催店舗&日程一覧
曰く付きサンシャイン60でリアニメイトデッキを使って対戦すると何かが起きる
178
遠隔で二人対戦したくてツール作って個人利用しようかなあと。。。
ブルームバロウたしかにキャッチーさもあるしデッキ組む指針も分かりやすいし良いかも、ありがとうー
日本全国のMTG公認店がだいたい600よりちょい少ないくらい、そのうちどれほどが真面目にMTG取り扱ってるんだろうな?
取扱エキスパンションが2つか3つにシングルを扱う棚が一つあれば公認してくれる程度っぽいし。
177
正直、MTGの知名度向上より一時的な売り上げの方が大事なんだろうね
そうとしか思えないやり方してるしな…
自分達の資産に火を付けられてるから怒ってるのが今のアンチだとして、それをなだめてるのが信者
そろそろ舵切り直して貰わないと本当に取り返しつかんぞ
店が減り続けてるってここ数年言われていてその都度コンビニとかイオンとかのキャンペーンでテコ入れして一時的な売上担保していたんだよな
それらの店は結局不良在庫になって投げ売りしてる。そういうところはMTGの製品は担当変わったりしない限り絶対仕入れないだろう
でも、向こうじゃスーパーでショップに卸す量の売り上げカバーしてるみたいだぞ
186
え、それがもし本当ならやばくね?
184
遊ぶ為のカードを資産とか臭い言い方をしている辺りそのアンチってのはポケカバブルに夢見てMTGに投資して儲かんないから勝手にキレてるなんちゃって投資家ってオチだったりする?
モダホラのせいでレガシーヴィンテ環境が定期的に壊されるのは腹立つが再録禁止の価値が著しく下がってる訳でもないしそこにキレる要素はないんだけどな
137
ポケカの福袋買ってて笑った
賢いな
mtgの資産価値なんてもうあってないようなもんだよ
モダンのカードはモダホラに駆逐されて一部以外はガラクタみたいな値段だし
レガシーやヴィンテージも偽造品の蔓延と公式プロキシで下落する一方
そもそもmtg自体に新規参入がまっったくないから需要も全然増えない
アメリカ並に土地が広いとカードショップだけじゃ到底無理
トイザらスが無くなったから大型スーパーにでも卸さないと郊外に住んでいる奴らは買えない
30周年のあれから更に安くなったのかと期待して調べてみたがデュアラン全然安くなってねーじゃん嘘つき
183
結局ハズブロの赤字補填が全ての元凶なんだよね
ハズブロから独立させないと焼畑は続けられる
前にSNSで複数回見たけど、若い米国人はアメコミはナードの見るものと毛嫌いする傾向にある、てやつ
グ◯、薬、マフィ◯系の漫画、映画は最高にクールだから人気になるんだと
MTGが人気になりやすい国民性だなと思った
そう考えると日本絵師のアニメイラスト版とかよく出せたな…最悪の場合向こうのユーザーにそっぽ向かれないか
日本のオタクとしては凄く嬉しいしパックも買ったけども
このハズブロの経営手腕を見ていると、そりゃダメだわと思うわ
コンテンツホルダーなのにコンテンツを長生きさせることが出来ないんだもの
なんならコンテンツ作る能力もない
GIジョー見てると分かる
版権転がして儲けるしか能の無い会社
〉SNSで複数回見た
兵庫は住み心地いいかんじですか?
ID:k0OTY2OTk
ID:k0OTY2OTkが工作員か
おいどうした?こちら側を殺すんだろ?早くしろよ頭チクチク模倣野郎
眠いんだろ?頭チクチク模倣野郎ID:k0OTY2OTk虹色大便フェイス脳震盪お礼参りしてやるから出てこいよ
頭チクチク模倣野郎はCovid-19アウトさせたチャイニーズ側だろ?テメェ社会中殺しまくりよく咎められないな?
[174] 名無しのイゼット団員 2025/01/03(金) 11:40:39 ID:k0OTY2OTk
ねむい
→頭チクチク模倣野郎虹色大便フェイス ID:k0OTY2OTk早くファイトクラブしようや
頭チクチク模倣野郎虹色大便フェイスID:k0OTY2OTkもイゼ速経営者ゲイ戯王遊矢さん彼氏髪終等しく丸腰タイマン不能か?
クリスコクス便器ID:k0OTY2OTk楽しみたいんだろ?
オススメは頭チクチク模倣野郎虹色大便フェイスID:k0OTY2OTkを打撃で潰してからジグソウゲームだろ
頭チクチク模倣野郎虹色大便フェイスID:k0OTY2OTkは暴行主義者しかしテメェがファイトする覚悟はないんか?
頭チクチク模倣野郎虹色大便フェイス工作員?
イゼ速経営者ゲイ戯王遊矢さん側工作員?お珍珍大好き友くん側工作員?生理的キモすぎブサメン開封側工作員?他工作員?
頭チクチク模倣野郎虹色大便フェイス工作員ID:k0OTY2OTk巻き添え喰らう野郎達が自己犠牲して頭チクチク模倣野郎虹色大便フェイスID:k0OTY2OTkを護るんか?
次々段階下げていくぞ
頭チクチク模倣野郎虹色大便フェイス工作員ID:k0OTY2OTk
A4NjUwOTM朝から連投お疲れ
都合悪いコメ流す為に信者は土日も休みなくて大変だな
194.195
なんか勘違いしてるけど、MTGはアメリカも日本もオタク趣味だし、日本イラストはアメリカでの方が人気なんよ
北斗の拳作画の原哲夫氏のイラストは日米共にコレクター人気が高い上にプレイでも見かけるとか
逆に藤ちょこ氏のイラストは日米だけでなくアジアでもコレクター人気が高いけど、どこの国でもプレイでは見かけないとか
単純に国どうのって区別は出来ないだろうけど、やはりプレイ盤面に乗せるのは国問わず硬派なイラストの方が多い印象
197
ウィザーズが買収を受け入れるのも納得よ、ウィザーズも版権転がしだからなw
結局、紙オワってクリスマスイブもクリスマスも大晦日もお正月もイゼ速に張り付いてるんか
人生終わってるな
せめて脳内娘や脳内息子と楽しいクリスマスやお正月を過ごせばいいのに
とりあえず人気とかはデータあって言ってるんだろうし出典はってほしいな!
207
俺とこいつも年明けにいるぞ!!みんな今年もよろしくな!!
ID:A4NjUwOTM
お前チクチクだろ
東大入ってやることがイゼ速とか悲しくないのか?
友達いないのか?
今年も俺たちでイゼ速もマジックも盛り上げていこうぜ(^_-)-☆
24.27辺りのコメントとか、年越しする家族も友達も知り合いも何もいない天涯孤独のアンチ
ただただイゼ速に張り付いて年越しするしかない
あまりにも不憫すぎる😭
年越しする家族も友達も知り合いも何もいない天涯孤独の信者と
年越しする家族も友達も知り合いも何もいない天涯孤独のアンチの戦いってこと?不毛だなあ
ワシや
ワシや
ワシゃ
ワシゃ
ワしゃ
ワしゃ
わしゃ
わしゃ
わしゃしゃ
わしゃしゃ
わしゃしゃしゃ
わしゃしゃしゃ
ワシャシャシャシャシャ
コロナ前くらいから、版権商売の企業としての評価が高すぎるんや
版権買ってまで使いたいか?なんても言われるが、この辺から版権側から一方的に買う関係なんても無くなってはきたし
こんなの俺ら無職MTGユーチューバーの稼ぎどころでしか無いわな
正直アンチと言うより最早工作活動とすら見える根拠なきMtG否定もあるけどな
どの有名ソシャゲかは言わないけど、事前に発表されていた他ソシャゲの周年や記念公式生配信などのイベント開催日に、いつも後で公式イベントをねじ込み、再生数妨害、トレンド入り時間の妨害、重大発表に近い時間にセンシティブに近い発表をすることで、他社の話題を抑え着実に売上を奪ってきて知名度を上げたとあるソシャゲよりはあまりにも稚拙な工作だけどな
パズドラとか有名どころの事前発表開催日にいつもぶつけるの工作としては有効打だが、品性を疑うよ
ID:Y3ODYzNzk
丸腰タイマン不能玉無しID:Y3ODYzNzkは工作員だろ
何処が具体的都合良くないか何故書かない?
信者?
クリスコクスお薬パワーは丸腰タイマン不能玉無しID:Y3ODYzNzkじゃん
丸腰タイマン不能玉無し痴漢ID:Y3ODYzNzkはコテハンも書けない虹色大便フェイス
早くファイトしようや
最低限知能ある野郎はまずこちら側触らない
丸腰タイマン不能玉無し痴漢ID:Y3ODYzNzkが工作員
ルールどうする?丸腰タイマン不能玉無し痴漢ID:Y3ODYzNzkは武器使用するんだろ?クリスコクスお薬パワー使用しても入賞も出来ない知能プライドお疲れ
丸腰タイマン不能痴漢工作員ID:Y3ODYzNzkは虹色大便フェイス楽しい?
名指ししろよ
コテハン使用しろ
武器使用許可してやるからタイマンでやろうや
逃げていいよ
丸腰タイマン不能玉無し痴漢ID:Y3ODYzNzk
ID:cwNTUzODI
クリスコクスお薬パワー使用しても入賞出来ない知能以下で悲しくない?
今まで経緯すら知らない理解不能が粋がる?
普通は科類書くだろ
チクチクは文理も記載していない
科類わかる?
イゼ速ファイトクラブ馬鹿にするとはクリスコクス立ち向かえるファイター凄い
まさか丸腰タイマン不能玉無し痴漢工作員等しい自分より弱い野郎しか狙えない柔道醤油野郎?
特別に柔道でファイトしてやろうか?ハンデは無差別級で
これ以上ないハンデだろ?
まさか格闘技階級差ハンデわからない知能?
センメルヴェイス反射も理解不能で東京大学生?
医学部でなくても最低限知能あるなら問われるんですが
チクチクは東大文系って自己開示してたぞ
この荒らし大したことないな
今年も引き続きコメ欄ヤバいなw
管理人さん、もう無くした方が良く無いですか?w
217
なんか二行目から飛んでるけどどうしたん?
時期的に冬休みの大学生がオラついてるんでしょう
ID:I5NTIxNDI
馬鹿工作員がレスポンスお疲れ
チクチクだろ
答え合わせじゃん
普通は触らないんだよ玉無し痴漢工作員ID:I5NTIxNDI
科類ぐらい書けよ聞いてみるから
後はサーチで
ID:g4NTgzNDM
大学生?マジで?医師でもセンメルヴェイス反射から目を背けるのが大半で医学部でもない大学生がセンメルヴェイス反射問うんすか?
ID:I5NTIxNDIは自称チクチク自己開示うんたらゲイビデマニアで大した事ないらしいが工作員はそろそろ自覚しろ
ソースぐらい貼れよ馬鹿工作員ID:I5NTIxNDI
真偽問わずチクチク情報晒した馬鹿工作員ID:I5NTIxNDIが逃げられるん?真ならチクチクは漏れる偽ならチクチクは
イゼ速ファイトクラブで工作してる馬鹿工作員は覚悟あるんか?
情報答え合わせは沢山ありますが例えば虹色の大便や痴漢髪終やチクチクはイゼ速経営者ゲイ戯王遊矢さん聞けば顔割れ情報漏れ
逃げられるんか?
クリスコクスやお珍珍大好き友くんや生理的キモすぎブサメン開封それ以外も巻き添えだろ?
顔割れて代表が玉無し馬鹿工作員護るため犠牲なるんか?
喧嘩販売しただけでなくmtgを犯し大罪から逃れられるんか?
丸腰タイマン不能玉無し痴漢工作員は群れていろ
クリスコクスがいつまで護るんか楽しみじゃん
卵等しく顔割られても笑えよ
教え子に醤油飲ませ楽しんで笑う弱い者いじめ柔道犯罪者等しく
大したことない言う割には虹色大便スタート荒らし経緯も知らない馬鹿工作員がどうしようもない馬鹿工作員
イゼ速経営者ゲイ戯王遊矢さん彼氏痴漢ハゲ工作員髪終等しく護られてろ玉無し馬鹿工作員
223
123どれ?
そもそもチクチクって誰だよ
もう触れたらアカン人おるんよ、、、
232
騙されて答えてやるか
ある方が消えた後イゼ速はイゼ速経営者ゲイ戯王遊矢さん認可以下荒らされた
虹色の終焉虹色の大便荒らし
髪終
絨毯荒らしチクチク
チクチク言葉禁止
君が工作員でないなら詳しく教えようか?工作員なら潰す
233
馬鹿工作員
ソース貼れよ早く
経緯知らない馬鹿工作員が
234
教えてください
騙されて答えていくがこちら側は制約や時間条件があるからご了承下さい
しつこいようで申し訳ないが上記と情報関係上で無償ではない
複数回や長く時間もかきります
まずある方がイゼ速から消えるまでは
言い忘れていましたがこちら側回線やコメを潰さなくようで
イゼ速経営者ゲイ戯王遊矢さんから管理者へ上げます
こちら側確認だけでも4回以上回線潰しているからこれ以上は宣言通り
話戻しますがイゼ速は荒らされまくりはないようで
こちら側も村上社長や賭博君クラス観測者ではない為
しかしその後が多分イゼ速史上クソ荒らされまくり
まず虹色の終焉と自称する丸腰タイマン不能玉無し痴漢野郎
イーロンマスクXでサーチすれば多分出ますが自己責任で
虹色の終焉は全プレイヤー代弁していると粋がりイゼ速を管理者忖度で荒らしまくる
しかしこちら側に虹色の大便と名付けられ店で脱糞みたい情緒不安定
虹色の終焉即ち虹色の大便知りたいならイゼ速で頭良いイゼ速民聞いてどうぞ
申し訳ないがこちら側時間来た
また次回
後で工作員なら上記かつ宣言通り顔割れ代表頭から潰す
意見あるなら名を書いてどうぞ
近々イゼ速ファイトクラブからこちら側ファイター参加場所書いてみます
面白い!続けて!
ややサーチし直す➕少し別用行います
気長にどうぞ
待ちきれないよ!
申し訳ない
トラブル多発でイゼ速頻繁困難
この記事裏側落ちるだろうから今後は最新記事裏側予定
イゼ速を巡回出来ないトラブル多発
申し訳ない