統率者戦を管理するコミュニティグループ、統率者戦フォーマットパネル(CFP)が発表。日本からいってつ氏が抜擢
日本時間の10月24日、マジック公式サイトより、統率者戦を管理するコミュニティグループ、統率者戦フォーマットパネル(CFP)が発表されました。
概要
統率者戦フォーマットパネル(CFP)は、統率者戦を管理するコミュニティグループ。
既に存在しているパウパーを管理するコミュニティグループ、パウパーフォーマットパネルよりインスピレーションを受けています。主にデザインチームやウィザーズの他チームと協力し、統率者戦を良い体験になるものにしていくのがCFP。
カジュアルからcEDHまで様々な統率者戦についての意見がCFPで交わされるとのことで、メンバーは1年契約。
メンバーは現在17名。日本からは@Ittetu_氏も抜擢されています。
これでひと安心···?
ショップ店員だから利害関係がどうこう言われてるけど
それ以外で万人が納得しそうな日本代表は他に誰かいるかな
ロンフォスターとかいう冗談はやめてな
2
日本最大のMTGコミュニティ
イゼ速代表としてゆうやんがふさわしい
コジレック野郎来たな…
アウフの葬式やるか(ネタです
紙オワ参戦まだぁー?
コジレック野郎いってつ…
統率者をいい方向に導いてほしいね…!
日本で一番edhに接してる時間が一日の内で長い人間の一人と見ると妥当だけど
シングル価格設定してる組織の人間がここに食い込むのは後々色々言われそうやな
で、結局この人らは何をするの?
こないだまでの委員会とこの人らと何が違うんや?
仮にまた訴訟問題になりそうなトラブルが出た時にケツまくって逃げずに責任取る人らなの?
パウパー委員会があの熱量でやってくれてるし同じようにやれるといいね!
レガシーとヴィンテもこの方式でいい気もする
えぇ…
ショップ店員ってのがなぁ
情報の管理が心配
※3
割と煽り抜きでゆうやんは相応しいと思う
こんなに大量の不平不満と向き合っている人はいない
ショップ店員としてではなく、個人として参加してるから機密保持契約があるそうだ。バレようもんなら店が潰れるだろうから大丈夫なんじゃないの?どうせ誰がやっても文句言うんだろうが…
17人はちょっと多くない?大丈夫?山に登っちゃわない?
公式から新カードのリークされてそうだけどな
2
ゆうやん
次点で我ら紙オワ様だな
晴れる屋潰れたら日本のMTG流通終わるから、仮に何かあっても制裁なんてしないでしょ。
現にポーカー騒動の時、ポケカは公認外したけど、MTGは直近の情報提携配信中止になったぐらいだったし。
アリーナ勢としてはブロールも合同で審議してほしい
絵が男女差別で草
あくまで意見を言うパネラーの1人であってこの人たちの意見を100%聞くわけじゃ無いよ最終決定はウィザーズがやるよパネラー全員を納得させられる裁定を下せるとは考えてないよ幅広い意見を聞くために募ったのであって皆さんの窓口では無いですよ
って書いてるようだからいってつに文句言っちゃダメだぞ
16 最初の1年は議題が多いから多めに意見を募集して、だんだん減らしていくみたいなことは書かれている
地域ごとの事情があることを考えるとこんなもんじゃないかね
油分のデブ男ジレック
これモダンレガシーもコミュニティが管理したら?
23
なるほど
そういわれると合理的な判断にも思える
イゼ速も管理委員会に管理してほしい
無色ジェネラルの活躍の場を広めるため、無のロッドは禁止にします
レガシーはスタンダード経由してないカード全部禁止にしてほしい
25
レガモダの禁止は最近割と妥当だからなぁ
モダンのフレージとレガシーの蛙とっとと禁止しろは思うけど、商業的理由ですぐは難しいだろうし
一般人が管理したらまた荒れるだろうが
いってつさんは適任なんじゃないかな
神決予選でもコンスタントに2勝くらいはしてるし(コジレックでやってるからすごい)カジュアルへの造詣も深いし
CFPに入るならTitansにもひとしきり触れてほしいとは思うけどね
で?ブラケットリストはまだ?
かつてに比べて多様性は著しく失われています。無のロッドは禁止になります。
ブラケットリストの発表は延期
不完全なものを出す前にパネルで話し合う
新しいルールではなくパワーレベルや晴れのフローチャートみたいなオプショナルなものにする予定
いってつさんが自分で記事書かれているからそっち見にいくのがいいと思う
大体の疑問の答えは書いてあるから
31
どっちしても荒れるから気にするな
21
男は来んなって言われてるみたいな絵だよな…
なんも解決してなくて草
34
見てくるけど到底納得できる答えはなさそうだな
そんなふんわりしたものじゃなくクリプトとジュエロをブラケット4だけでいいから返せとしか思ってないし
それがウィザーズの答えなら俺の行動は決まったか
チーム結成の絵にはタイヴァーもいる
くだらないことを書くなキチガイ共が
タイヴァー(♀)
34
晴れのフローチャートがウィザーズの目に止まって高く評価されたっぽいね
抜擢の理由もそのへんにあるんだろう
39
お?
何か急に攻撃的だな…?
禁止カードが内部決定した場合、情報を知りながらも店が発表前の禁止カードを高価買取するの見てるしかない状況もあり得るのか・・
タイヴァー♀のエッチな画像下さい
42
なんでもないものに、的外れな難癖つけるのも
十分攻撃的だと思うけどな
いってつ氏は瞬発力は弱いが恐ろしく誠実な人柄だからリークとか忖度とか心配なさそうだと思う
リンク先の記事読もうとすると勝手に違うページに飛ばされるのだが、俺だけ?
いってつ(笑)って…
終わったわ統率者
宝石の睡蓮一万ちょいまで戻ってるの笑うわ
投げ売りしちゃったニキどんまい
ただの店員や
正直知名度と他TCGでの開発実績的にヤソ辺り呼ばれるかなとは思ったけど統率者戦は専門外なのかな。
ヤソが開発に関わった他TCG、コンビ使用不可はあっても、禁止は6年出してないからバランス取りは上手そうなんだけどな。
のりとしは選ばれなかったか
しっかりと統率者に理解ある人が選ばれてよかったじゃん
顔は知れ渡ってるわけだから適当な事は言いづらいし真面目にやるんじゃない?
これがきっかけで動画での発言に制限かかって出演頻度落ちていくかもしれないけど
タイヴァー?知ってるぜ、いつも良い乳と腋を見せつけてくるイカしたヤツだろ
制限されそうなのを特定のショップだけが早く感知できるようになるのは問題ありそう
バレたら◯◯って言っても、そもそもどうやってバレるのか
世間で明らかになるのはほんの氷山の一角で、ほとんどの情報漏洩はまずバレない
いってつ氏の軽率な悪口はやめてくれ。
マジでいい人やで。会った事ある人は絶対こんな事言わない。
ヤソはカジュアルはある程度好きに遊べ派だし、自分で言ってたけど向かない
レベル分けの根本として。好きに遊べを逆に利用して振りかざすモンスターへのセンサーにもなるから
公式も近年はある程度やって粘着質な人間はキックしろとも言ってるけど、方針転換しないと行けないほどヤバいのもいるわけで
セラの英宝さんも適任では?と思ったけど、思想が偏ってそうなので、いってつさんなのかな
56
会ったこと無いけど画面越しでも伝わってくる良い人感あるわ
58
クレカ情報漏洩ショップは流石に外聞がなぁ……
本人が自発的にバラすことはなくても彼も結局は雇われだから
食い扶持と天秤にかけられたらやらないとは言い切れんよなって
49
マジか、安い内に買おうと今週末に行くつもりだったのに…
クリプトロータス禁止みたいな暴挙を防げるなら別にいいんじゃね?とは思う
大手ショップ社員を入れた意図そのあたりじゃね
リークされるリスク?それはそう
雇われだから~で秘密保持契約破るだろうって決めつけるなら
(バレたときのリスク考えたら、どれだけ大きなリターンで
釣り合いが取れるんだと思うがw)
日本の何十倍も統率者関係で金が動いてるアメリカなら
メンバーに情報漏らすように取引持ちかける人間が
山のように居ると思うので、そっちから情報漏洩する確率のほうが
何百倍も高いでしょ
英宝さんはテッペン超えまで飲んだことあるし悪い人ではないけど思想強めだからこういう役は向かない、あとカジュアル目線強すぎてcまで包括したパネルとかは無理
カジュアルの含蓄からcの大会までしっかりやってるいってつさんのほうが適任
いってつ氏を快く思ってるからこそ国内MTGの最大手ショップ社員の立場でこういう組織参加したら色々と疑われるだろうし心配だ
まぁ晴れる屋としても会社の信用問題にかけて情報の不正利用はせんとは思うけども
抜擢されただけで「何か不正するだろう」と疑いかけられるのヤバいわ
禁止やブラケットの発表のたび、スケープゴートに吊し上げられ誹謗中傷でメンタル病まなきゃいいけど
たとえ何が起こってもまあ、これまでより悪くなることは無かろう。
動画見て、いってつ氏に不快感持つ人はほとんどいないでしょ
いってつなら忠実な犬になりそうだしな
そもそもインサイダーし放題のTCGショップが信用とか言われましてもって感じだけどね
69
どんな人間でも一定数は不快感もつひとでるし
外面的にもそれは無理がある
いや、逆にメンバーが社員にいる上で操作する訳ないだろw
一発でバレて終わりだよw
前々から思ってたんだが、日本国内のみでの禁止推奨リストを作成すればいいのではなかろうか
いってつ氏ほどのインフルエンサーでokなら、そこら辺の人々が徒党を組み音頭を取って既成事実化せてしまえばいいではないか
WotC日本支部がやれればいいけど、翻訳の不手際の多さを鑑みれば手は回らんだろうし
んなことより、早く禁止制限出せや!かなりEDH離れがヤバいぞ?
74
やるやつがいないんよ
カジュアル偏重のクロタカとかだと的確な視点もない捻じ曲がった改定でCRCの轍を踏むだけだし
神経験者みたいなやり込んでるグループは「最も浸透しているルールの上で結果を出す」という信条があるからマイナールールを作る意欲が存在しない
結局製造元の責任でウィザーズが旗を振るしかないの
みんな叩ける立場でいたいんだよ
責任を取る立場なんてボランティアでやりたくないよな
んで口汚く叩いてる人はいい歳したオッサンなんだもんな
73
「一発でバレて」ってのが具体的にどうバレるん?
これまでも晴れの買取価格の変動ぶりとかでウィザーズの内部情報が漏れてるかも知れないと思われる事案もあったけども、それが情報漏洩によるものか、たまたまなのか、誰も確認できていない
先日のロータスジュエルもgoldfishデータでは発表前に既に暴落が始まっていたが、組織側は情報漏洩はないの一言でお終い。売り手が誰で、なぜ売ろうと思ったのかとかを追跡調査したわけでも何でもない
やりたいようにやられて、ハイそれまで
権限で無色の壊れ作ったりするんだろうな…
あと、もともと公式で統率者の記事を書いていた方が最近になって某mtg専門ショップに入社している
いってつさんが誠実そうに見えるのはわかるけども、その公式記事ライターをしていた人の方が統率者の様々なデッキ全般に詳しそうに見える
その点、晴れのパワーバイヤーとしての政治力が効いて社員を統率者委員会に送り込むことに成功したように見える
ウィザーズの上客への忖度ということよ
実際に情報漏洩が起こるかどうかはどうでもいいんだけど
グレーなことが起こった時にたまたまですって言いにくくなるのはリスクあることしてるなって思うわ
何かあった時に騒ぎたい人間が暴れる格好の口実を作ってしまったって言うかさ
確かに既に文句垂れ流してる連中には極上の餌やろな。何かなくたって大体暴れてるし
79
直接ショップの人間が所属してるんだぞ?
そのショップがきな臭い動き出来るわけ無いだろって事くらい想像出来るでしょ
叩いたり漏洩するとか権限乱用するとか不正するとか言ってる人間は自分がそういう事しちゃう人間なんじゃないか?
少なくとも無駄に想像力豊かなんだろうな
この場合は被害妄想が正しいかな?
叩きたい!何か一言言ってマウント取りたい!
って気持ちが先走りすぎなんだよな
不正が起こる可能性自体を危惧してるんじゃなくて
今後ふとしたことが疑った見方をされかねない事を危惧してるし
その矢面に立たされるいってつも危うい立場にいるんじゃね?みたいな
ひねくれ者の考え方とは自覚してるけど、ちょっと※85とは違うの伝わんねーかな
俺も今後ふとしたことが疑った見方をされかねない事を危惧してるからもう統率者委員会作るのやめようぜ!
どうせゲームをつまらなくすることしか出来ねぇんだからなんも期待せん
公式無視してプレイヤー側で勝手に楽しくやっとくわ
良く言われてるけど晴れで買取価格が禁止カード発表直前に変動って話、具体的にどういうのがあったのか知ってる人教えて欲しいなぁ
不快な小太りの男
コジレック野郎だから墳墓は解禁させに来るだろうな
先行プレビューカードがショップに流されてるのに何を過剰に心配してるんだかって感じだけどな
インサイダーとか騒いでるやつは自分がさもしい人間なの吐露してるだけ
普段せこいことばっか考えてるから相手もそういうことを常に考えてると思っちゃうんでしょ
浮気するやつに限って相手束縛するのと一緒
有識者教えて
なんで統率者戦を管理するコミュニティグループが必要なのかが全くわからないんだけど
Wocはなんでコミュニティグループを作りたがるのか?
自社で一括管理して終わる話なのになんで外部に権利を委託したがるの?
あーもうめちゃくちゃだよこのゲーム…
スマン、自己解決したわ
インフレしていけばこれから先、何度も起こるであろう
禁止改定の際の責任の分散だね
たしかに上手いといえば上手い手法かもね
あざ
Wocはこれまで通りカードをガンガン刷る
↓
徐々にインフレ
↓
禁止改定を出さざるを得ない時も来る
↓
その禁止改定を決めるのはWocだが
キミらプレイヤーの代表者の意見を元にです
Wocの独断ではありません
セラ屋の店主は日本で初期にEDH広めた功績はでかいと思うけど、CEDH偏重で会社が一番求める『新商品の売上』『潜在的なユーザーの取り込み&導線作り』には合ってないわ。
いってつの信者みてぇなのが湧きまくってて気持ち悪い
神格化しとるやん
>>80
出てきたカードについて意見する程度なんじゃないの?
自分も公的機関が新しくルール改定する際に文言とか
拡大解釈されて問題が起きないか確認するグループに参加してるけど、あくまで意見であってそれが取り入られるかはまた別の話だし
実際の権限がどうであれ自分にとって気に食わない改定があったらとりあえず誹謗中傷されるサンドバッグになりそう
批判が運営に一極集中しないようにするスケープゴートなんじゃないのか
頭丸めた甲斐があったな!
日本代表として頑張ってくれ
ウィザーズへの批判と要望が集中して大変そう
割り合うのな
ハレのまとめて買取また受付停止してて草
マジック卒業する人が続出してるのかな
競技としてやってないから運営は十分なデータを集めることもできないのでコミュニティグループの意見を重視する形になるしかないよな
ただこの人をスピーカーにして自分の意見だけ伝えたい利己的なプレイヤーが出てくることも懸念だ
ずんだもんも入れるのだ。
95
ユーザーが育ててきた果実が熟しきったとこでウィザーズにかっさらわれたら文句言うだろ?
95
色々あるでしょうけど、一番は会社の法務を使うためだよ。
キチな人たちを相手にするのは個人じゃ無理だったけど、会社ならできるってことやな。
今まで散々に悪口を言った奴らは震えて眠ってね。
いってつさんってあのいってつさん?
超大物引っ張り出してきたなこれは本気だ
108
一番入ってほしい
すべての統率者族に…
94
公式プレビュー前に、ほとんどのセットで収録内容がリークされている。写真が上がったり、開封動画が上がったり。むしろ最近はリークされていないセットの方が珍しい
いち早く再録により供給されるカードを知ったり、シナジーを形成したりするカードを把握できる人もいるし、それによる値動きも公式プレビュー前から起きている
あれほど頻繁に情報漏洩が起きているのに、そういう事実を知らないおぼこい人らがこんなにたくさんいるとはな
ソース読めば分かるけど
①裁量権はそれなりにありそう
(17分の1だが)
決定を下すのはWocだがコミュニティ委員会の決定を突っぱねる事はしない等の記載あり
②年期交代制である
↑
②が上手くて、権力の集中を避ける、と表向きは思うけど、個人的には
Aというカードの禁止を主導した委員会メンバーが数年後には"居なくなってる"
これがめちゃくちゃ美味しい仕組みに見える
責任の所在がウヤムヤに出来るからね
114
それ論点のすり替えだろ
そんなんMTGに限らず何にだってある
でもそれらはMTGに限らずそれらは内部から漏れてるんじゃなくて製造や輸送の過程で起きてるもの
パネルは守秘義務を負ってしかも報酬まで得てやってるんだからそれと一緒にするのはおかしい
115
「1年ごとの契約」と「年期交代制」は全くの別物ですけどね
99
せら屋がcEDH寄りとかなんの冗談だよ
書かれてる統率いくつか組んだ経験あるけどせら屋のリストなんて土地基盤すらアテにならんレベルだぞ
117
「ソース読めば分かるけど」
と書いてある
キミはソースを読んでないのも分かる
100
神格化でもなんでもねーだろ
普通にネットで悪口書いてる方がおかしいだろ
これからedhをより良くしてくれる事を期待して頑張ってくれと応援してるだけだわ
どんだけ捻くれてんだよ
セラ屋のAHOはアンチウィザーズのご意見番気取りだから選ばれるわけがないんだよなぁ
EDHの理想
プレイヤー「これスタンじゃ弱いけど統率者なら強いんじゃね?」
EDHの現実
ウィザーズ「ほら統率者でクソ強カード刷ってやったぞ」
まずさ…コメント数が少な過ぎて統率者とかいう茶番に付き合ってくれる馬鹿がもういな草なったんよ
MTGユーザーだって、いつまでも馬鹿じゃないんよ
120
ほんまそれ 発表だけでこれ
「先行情報で不正しそう」「WOTCの責任逃れ」「庇うヤツは信者、キッショ」
とにかくなんでもネガティブに見ようとする
何も起きてもないうちから勝手な想像で叩く人が多いんだから、いざ何かあった時、どんだけの誹謗中傷が起きるのかと心配なるの当たり前よ
124
そういう精神論じゃないんだよなぁ
ただの年齢分布だよ。それだけの話
若年層になればなるほどポジティブな意見は多い
何故なら失敗経験や騙されたりする経験も少ないからね
ジジイになればなるほど嫌な物を見てきてるからネガティブな印象になるのは当然といえば当然だよ
つまりオッサンのゲームだからオッサン特有の感想で溢れてる当然の話
それに対して精神論語ってるアンタもまぁ浅い
125
理屈はいいよ 納得できる部分もあるし
でもいちいち文末で相手を侮辱する癖はやめときなよ
イゼ速民は相手を叩いたり下げたりしないと会話出来ないからねしょうがないね
外部団体で決めるなら、話し合いごとに議事録公開制にすれば
不正云々はどうでもよくなるのでわ
お年寄りゲェジしかいなくて草
他人にmtg薦めたくない理由の1つでもある
127
せっかく知識と経験から良いこと言ってるのに最後の一文で台無しに・・・はSNSあるある 侮辱した時点でどんな高説も相手に届かんくなるから勿体ないが、敬具の代わりに文末につけたがる人は多い
知名度がある人に向けてなら憶測で語ってもいいなんて時代はとっくに終わってるから考えて発言した方がいいよ
この人がってよりショップ関係者だからってのは当然の反応だとは思うけど
119
読んだうえで言ってるんだが
野球の選手が1年契約だからって次の年1年契約の選手が全員再契約しないとでも思ってるの?
少しは常識を持とうよ
いってつ氏が選任されたのは個人的に喜ばしいと思うけど、ブラケットもたついてる間にどんどん統率者人気低下するだろうな
現状統率者がプレイヤー人口を支えてるといってもいいし相応の衰退は覚悟しなきゃダメだろう
スパイダーバース3はよ
人選は適切だけど欲言えば日本からもう1人出て欲しかったなという印象
小売所属で情報感度高いだろうから最も現場の意見出せる立場じゃね
ウィザーズが最終的な決定権持ってるから活かされるかなんとも言えんが
120
悪口言ってる時点で説得力ない
それじゃ紙オワとなんにも変わらん
日本人から1人出ただけでも有難いと思うけどな
アメリカの統率者人気の比率は日本より圧倒的らしいじゃん
下手したらアメリカ人のための禁止リストオンリーで他国は自分達でなんとかしろとか言われてもおかしくなかった
同業他社の人間の名前を出しておいて誹謗中傷を放置しておくの悪意があると思われても仕方ないけどどうなんですかカードラッシュさん
116
インサイダー情報で取引した際に、具体的にどうやって判別するの?
株式とかは証券取引で取引されるから、暴落や高騰に繋がる情報が公式リリースされる前に不信な大量取引があれば証取委とかが調査することもできる
トレーディングカードでさまざまな手段を通じて事前に把握した情報に基づき、自身に利益になるような取引した場合にどうやってそれを特定するんでしょう
すぐにバレるってどうバレるの?
キミらの言ってることは宗教の信仰よ。mtgの神が罰を与えるとでも思ってるんか
限られた人数しか知らない部外秘の情報が漏れたら調査は入るだろうな
前日入荷の商品のフラゲなりアンカットシートの流出なんなりとは状況が違うし
mtgの神が罰を与えることはなくても法は罰を与えるだろう
案の定、荒れまくりだけど、日本のMTG大丈夫?
店員と客の立場利用して、教えてよ〜ってうざがらみする人は増えそう。
いってつ本人は守秘義務契約結んだって言ってるんだから信じるしか無いだろ
まだ何もしてないうちから叩いてもしょうがなくね?
インサイダーのリスクを負ってでも
ショップの人間を噛ませる必要があると判断したんだろう
1次供給者と末端の消費者数名だけで
俯瞰しようとした結果が
統率者レベルの存在は認識してるけど公認はしません
とか言う非現実な結論だったわけだし
それはそう
141
個人としての動きなんて知らんよ
ショップ店員がメンバーである事に対して危惧してる人がいるから
ショップとしてインサイダーの動きしたらバレるしリスクデカ過ぎるから杞憂だろって話だよ
わかる?
個人だろうがショップ店員だろうが変わらんよ
ウィザーズは誹謗中傷から委員会を守るために公式に雇ったんだぜ。あんまり、悪口言うと訴訟されるぞ★。むしろショップ店員のほうが今回みたいな魔力の櫃規制で高額カードどうしてくれんだ!みたいなの防げる視点の1人としてはええやろ。
いってつってどれ?
アフロの人?
今はもうオリックスになったんだよ
ショップ店員のYouTuberが延々擁護してんのきもいよ~
キショすぎるぞYouTuber
152
応援が擁護にしか見えないってどんな人生歩んだらそんなひねくれた性格になるの?
ショップ店員→×
手取り20万以下のアルバイトか契約社員→〇
低所得者→◎
たまに出てくるYouTuber絶対許さないニキは過去に何があったんだよ 笑
一体YouTuberに何をされたのよ
配信で故郷の村でも焼き払われたのか?
154
晴れる屋の動画に出てるYouTuberってそうなの?
普通に誹謗中傷になりそうだが大丈夫か
ショップ店員とは
(マイナビ引用)
ショップ店員とは一般的に服飾店や雑貨店、インテリアショップ等で接客販売、陳列を行う仕事の事です
…
オタク業界の方達が用いると、間違いではありませんが一般的には語弊が出てくるケースが殆どなので身分をわきまえて使用してください☆
雑貨店、インテリアショップ『 等 』で接客販売、陳列を行う仕事の事です
つーか誹謗中傷言われてその言い訳がそれかよ
さすがに引くほど見苦しい…
158
①「間違いではありませんが、一般的には語弊が出てくるケースが殆ど」と記載してあります
②「誹謗中傷の言い訳」???
それ私じゃないので、何言ってるかちょっと意味がわかりません
①一般的には語弊が出てくるケースが殆ど
これ書いて言い逃れできるとでも思ってるの?
語弊が出るなんてお前以外思わんよ
②だったらすまん
なんで怒ってるのかよく分かりませんが
(察しはつくけど)もっかい書きますね☆
はい!
ショップ店員→×
手取り20万以下のアルバイトか契約社員→〇
低所得者→◎
はい!はい!
ショップ店員とは
(マイナビ引用)
ショップ店員とは一般的に服飾店や雑貨店、インテリアショップ等で接客販売、陳列を行う仕事の事です
…
オタク業界の方達が用いると、間違いではありませんが一般的には語弊が出てくるケースが殆どなので身分をわきまえて使用してください☆
お仕事頑張ってね!
ショップ店員の定義はどうでもいいけど記事の内容やコメントの流れ的にID:gyMTkxNDYさんは晴れ店員を誹謗中傷している事はわかる
カドショ店員になにか恨みでもあるのだろうか
結局「等の部分に入ってるんじゃね?」の反論にはなってなくね
gyMTkxNDYさんは服飾店や雑貨店、インテリアショップ以外(飲食店とか?)で店員呼ぶときは「おい低所得者!」って呼んでるのか
素直にすごいな、自分の道を貫いてほしい
流石に腐れYouTuberショップ店員相手でもそこまでクズにはなれない
無敵の人の無敵たる所以よな
gyMTkxNDYは人間として終わってる
YouTuber以下のイカれだなMTG敗北者ども
れるやのチャンネルで誰も知らねえよみたいなサンホラネタ擦ってたりしたからこの人苦手なんだよな
あんなマイナー歌手興味ある奴殆どおらんやろ
155
自分に対して好意的でない他のイゼ速民(つまりYouTuber)から「紙オワ」という蔑称を授かった
146
実際にやった時に動く金の額は店舗関係者だとは思うが
他店舗との買い取りや販売価格の比較という衆人の店内でも同僚の監視がある店舗関係者と一般消費者ならインサイダー取引しやすそうなのはただの消費者の方なのでは
タソガレさんが管理してた頃とは大違いだな
紙終は元社長が呼びスタートだろ
YouTuberは知らない
YouTuberは開発大好きおじさんキモいからハゲ終わでなくともキモい
結局、このチームは何をするんだい?
よりよくするとか管理するとか、具体的には何をするチームなんだい?
完璧デザイナー信者は何を言っているんだい?MTGを金儲けとしか見ていない金金五月蝿いクリスコクス等しいイキリ
カリスマ気取りクリスコクス潰せないイキリ
プレイヤーとしては認めていた今の管理よりイキリ
邪魔しないなら次の入賞らへんコメントや祝福は増加していくカモナア
プレイヤーとしては尊敬していたんだがクリスコクス側なら潰す
質問
元社長や賭博は今の管理がバンしたのか?生きているなら更新下さいよ
それとも今の管理側の工作員?
142
法の罰ってのが、そもそもないからやり放題なわけなのよ
株式とかのインサイダー取引は証券取引法違反で刑事罰の対象になる
しかしTCGの取引を規制する法律なんて何一つないから刑事罰の対象にならない
某有名YouTuberがカンバリーリエを買い集めて高騰させてからいち早く売り抜けて儲けた疑念が持たれている。これと同じことをもし株式でやったら仕手ということで証券取引法違反になる。しかしTCGでこれをやっても、引っかかる奴が愚かで経済的損失を被ったというだけで、仕掛けた方は何にも罰を受けない
もちろんそういった不正の証拠を集める方法そのものがないが、もし仮に不正の証拠を集める手段が存在していたとしても罰を与える法律が存在しない
神ではなくて法律が裁くというのならば、具体的にどんな法律で罰が与えられるというのか教えて
まぁカドショ店員が下の下なのは間違いないわ
多分クレカも作れないだろうし
ちなみに、もしウィザーズが禁止情報を管理していれば、それが漏れれば企業の営業秘密を漏洩させたということで不正競争防止法違反になって刑事罰の対象になる可能性がかなり高い
しかし任意の委員会が管理する禁止情報は、果たして企業の営業秘密に該当するかはまったく疑わしい
(おそらく営業秘密には該当せず不正競争防止法違反にもならないと思われる。なぜなら、そもそも統率者委員会のような任意団体は営利企業ではないから。争われた判例を私は知らないから、あくまで予想でしかないが)
そもそもイベントの運営を大手ショップに任せている時点でズブズブだろ
今さら騒いだところで遅い
まあカードショップ店員の歯車の人だしそこに文句言ってもって感じ
本気で嫌いなら動力の部分を文句言うと良いのでは?
まず本人が既存のSNSで発表するのはよくないだろ。明らかに晴れの店員として発言してるところだし。
そして選定の基準と報酬が完全非公開なのがダメすぎる。
仕事の合間に無報酬でやってたから、が前回の禁止改訂の言い訳だったのに
今回はそこをどう改善したのかわからないぞこれじゃ
報酬が出るなら余計な口を突っ込みにくなりそうだな…
一年契約ってことは定期的に変わるってことだしそこで持ち帰った情報とか明らかに流出しそう
てかまぁここで批判してる人たちは何しても批判する人間だからウィザーズやショップは気にせず頑張って欲しいね!
179
刑法だけが法律じゃないのよ
守秘義務追わせてその代償として報酬払ってる以上ウィザーズが民事罰を与えることができるの
ショップは百歩譲っていいとする
ウィザーズはプレイヤーとして普通に許せんことも沢山してるので許さん
176
盗撮 者
雑な感じだけど、トリム平均とかの金額の合計でデッキパワー決めればいいんじゃないの?とは思う。
絵違いやフォイルなどあるとはいえ、高値カードが集まればそれだけ、希少で強いってこと。
こだわる人はいくらで買ったとかざっくり覚えているだろうし、
低価格デッキで面白い動きしたからって白ける人ははあんまりいないと思う。
190
初期にアンティルールがあったのは「札束で組んだデッキほど負けた時のリスクがでかい」でパワーバランス取る狙いがあったそうな でもそんな度胸あるプレイヤーはおらず、ただ大不評で廃止になったそうな
190
MOでは非公式フォーマットだが「Penny Dreadful」(約2円以下のカードだけが使える)があるし、5000円EDHなど、合計価格を決めて遊んでいる人もいる。
なのでとてもいい案だとは思うけど、日英(その他の言語)でまったく価格が違うカードもあるし、いつのどこの価格を採用するのかなど、公式フォーマットとするには問題も多い。
金額制限EDH(MTG)ほどクソなルールないからやめとけ
貧乏が自慢になると思ってる大馬鹿者の隔離施設だぞ
ずっと昔に(予報だったかな)絵の価値でアンコなのに他より高いとかカードもあったし、人気で高いカードがあるからな
高くなるような人気あるカードにはファンがいて、それを使って統率者で遊びたいって人もそれなりにいるので値段で足切りしちゃうとその層が切ってしまうので色々と不味いとは思う
CRCがそうだったようにこの新しい集まりもどうせロクなことしねーんだろ?
なーにがいってつさんなら信用できる!だよ(笑)
カルトのノリを一般プレイヤーに押し付けるな
193
パウパーも?
パウパーはその名の通り貧○人が自らを卑下してるフォーマットだからな
このサイト○乏人がNGなのかよ!
正直いってつという人物を知らないんだよな。多分他にも同じような認識の人はいる筈。
NACとかヤソとかカードゲーム開発にも関わりバランス調整をある程度経験した人や、他TCGプレイヤーの知名度もあるプロプレイヤーより優先されるような人なの?
いってつとかいう人の認知度が普通の人から見たらカードショップ1店員に過ぎない人を選んでそれこそ内部情報大丈夫なの?て心配するけど。
上記2名はマジックを広める為に日本で活動していた人物だがEDHはほとんどプレイしてないしカジュアルより競技向けゲームの調整をしている人物なので選ばれていたとしても本人が断るだろ
WotCはいってつ氏が日本でEDHを広める為に貢献していたのを評価しているのでは?
具体的に何をしていた人なのかは知らんけど
187
民事罰などというものは存在しない
民事訴訟において損害賠償請求するにしても、商法などの具体的な根拠となる法律が必要
仮に損害賠償請求できたとしても多額の裁判費用が必要になる
自分は詳しくないけど界隈でそこそこ知られていて引き受けてくれてるのであれば感謝こそすれ文句いうことはないんじゃない?
俺だったらこんな匿名で好き勝手言われるような立場引き受けるの頼まれても嫌だよ
「マジックを広める為に」
「マジックを広める為に尽力」
↓
結果
広がってないよね
なんなら縮小してるまである
マジックおじが寿命の頃には消滅してそう
いってつさんの所属している晴れる屋のオーナー(大株主)っていまでもトモハルなんでしょ?
以前にヒカルがカンバリリーリエ人気を煽って暴騰させた後に、ピーク近傍で売りに出してそれで暴落したのではないかという疑惑があった。すべての個体を特定できるわけでないにせよ、DCIの鑑定番号とかからそういった行為があった疑いが強く持たれる状況だと指摘されている
その問題が起きたときに、トモハルは動画で、DCIナンバーなどから少なくとも一部は売りに出したのではないかという事実を受け入れた上で、本当にそういった行為をヒカルが行っているのだとしても特に問題ないのではないかという趣旨の発言をしていた
そういった人物が所有するショップが、ウィザーズにとって上客ということから、店員が委員に選ばれ、先に情報を入れるチャンスを与えられることには賛成できない
いってつさんは、界隈でそこまで有名な人ではないし、むしろスタンダードとかも最近になって始めたほどプレイヤー暦も長いとは言えない
当然に幅広なデッキが存在する統率者で全般にわたって詳しいとは言えず、なぜ選ばれたのか不思議でしかない
一例として公式サイトで以前に統率者関連の記事を執筆していたクロタカさんなどの方が知識は豊富なのではないかと思われてならない。そういった適任者を差し置いてまで、いってつさんが委員になれた理由は、晴れに対する忖度以外の一体なんなのか?
失礼。PSAもしくはBGS
200
んじゃ罰することはできるしされることは有るってことか
制裁を受けるか否かって話なら最後の費用云々は特に意味ないかな
費用対効果が悪いから訴えないってのは今の話には関係ないしね
196
最初からそういう立て付けで出来てるフォーマットはちょっと意味合いが違う
けど俺は趣味にすら金使えないやつはダサいと思うわ
いい大人がめっちゃモチベあります!って顔して5000円EDHの構築晒してるのとかキツすぎて直視できない。お前何ならできるの?って疑問しか沸かないわ
スタンとかの統率者以外の経験があえて少なく、マーケット知識有り、かつカジュアル、cedh両方経験有りはなかなかいないのでは?
他の適任者をあげてる人いるけど、その人が断った、若しくは他メンバーにそのポジションの人がいるとかならいってつ氏は特異なポジションにいるし選ばれるのも分かる
ただ晴れの販売、買い取りが不自然な動きしたらヤバいくらい荒れるだろうけど
誰でもいいよ
いずれ出す禁止カード発表時の批判のスケープゴートになる仕事だよ
で、交代制だから結局年数経てばうやむや
あと適任適任言うけど周期ですぐ外されるからね、ソースの書き方的には1年〜2年
203
日本でのMTG普及に一番貢献したのが晴れなんだからそこから選出するのは当然
その中で無難だったのがいってつだったというだけ
引用(翻訳ソフト込)
統率者戦フォーマット パネルのこの最初のクラスは、全員が 1 年間の契約を結びました。統率者戦は常に変化しており、コミュニティの素晴らしい新しい声が定期的に登場します。このパネルは世界中に広がっていますが、時間をかけてメンバーに参加してもらいたい場所がまだたくさんあります。そのため、毎年、何人かは交代で退会し、何人かは新しく参加し、何人かは残ります。これにより、毎年自然な交代が行われ、ビジョンを維持する人々とコミュニティを代表する新しい声が混在するようになります。この交代は 10 月中旬から 11 月初旬の間に行われる予定です。
期待値を設定すると、最初のローテーションでは総人数が減る可能性が高いです。私を含めて 17 人は大きなグループです。最初の 1 年間は、一緒に評価するべきことがたくさんあるので、追加の視点と経験が得られるのはうれしいです。また、この移行期間中は一貫性とビジョンを維持することが非常に重要です。
マジックで最も人気のあるフォーマットに関する作業の範囲と議論のレベルを考慮して、参加者が単なるボランティアではないことを確認したいと考えました。そのため、パネルの参加者全員に作業に対する報酬が支払われます。
205
起こっても無い事で罰されるだのなんだの喚いてる時点でいつもの無意味なレスバでしか無いな、会話に中身がないもの
で、選ばれた理由はコレ
公式が発表してる文章の本意を想像するのは当然アリだけど1次情報すらも見てないズレた意見の多い事多い事
↓
また、パネルのメンバーの多くはコンテンツ クリエイターであり、彼らが自分のチャンネルで自由に反対意見を述べ、異なる意見を表明できることは、私たちにとっても彼らにとっても重要です。
つまり晴れのCH関連から指名の"可能性が高い"
それ以上は妄想するしかない話
自分で調べることを全くせず 脳内で妄想を膨らませたあげく
その妄想をまるで事実のように断定して 勝手にブチきれ出して激しく罵倒をはじめる そんな人は多いよ
しかもedhすらやってない全く関係ない部外者だしな
批判したいが為にここにいる奴らだからもう無視でいいわ本当
クロタカもこのヤリサーに入ってるんじゃないの?
【ルール変更】
・『ファウンデーションズ』から戦闘において攻撃クリーチャーが複数のクリーチャーのブロックされた場合の『ダメージ割り振り順』のルールが廃止に。
・以降は複数のクリーチャーにブロックされた場合、戦闘ダメージ・ステップで攻撃クリーチャーのコントローラーがブロック・クリーチャーにダメージを望むように与えるように変更。
白白緑緑/4/4先制攻撃トランプル
これが戦場に出た時ライブラリーから
マナ総量が1以下のアーティファクト、
クリーチャー、エンチャントを最大2枚
選び手札に加える。そうしたならシャッフルする。
いってつとかいう小太りが何に貢献したって?
218
ソルリングとマナクリプトが同時に出てきそうだな
2025年以降に発売されるユニバースビヨンド製品はスタンダードでも使用可能になるんだってさ。モダン以下に投入するにはカードパワーの調整が難しかった、スタンならユニバースから初めたい新規が入りやすいとか理由は分かるがまた荒れるな…
アーティファクトPW出るってマジ?
見た所が英語だったんでジョークカードかと
疑ってる
1マナ速攻トランプル7/1はやばくね
デメリットも山1枚生け贄は軽過ぎる
これで今後も統率者の失敗は「統率者委員会がぁ〜」って言い訳できるね
ケフカの絵はスペルっぽい雰囲気だしクリーチャーやPWじゃなく全体除去かな
しかし宇宙ものかぁ…SF自体は好きだけどMTGに求めてるかというと微妙
マルチバース外ってことらしいから既存キャラは0になりそうだし
MTGアリーナについても最新情報をお届け!『パイオニアマスターズ』が2024年12月10日に登場します!本セットはテーブルトップにおける競技的なパイオニアと同等の環境を実現する目標に取り組む中で、多くのカードをMTGアリーナへともたらすことになるでしょう。 #mtgjp
SF空間はユニバースできる世界観を広げるための下地作りの面ありそうね 神河サイバーパンクもユーザーに受け入れられたから、さらに拡張してみる感じかな?
さすがにMTGの背景に宇宙空間はちょっとなぁ・・・とか思ってたけどアート見たら意外に違和感ないな 昔からSFデザインのクリーチャや衣装多いから慣らされている・・
225
毒の濁流って記載あるね
というかスタンダードに毒の濁流が来るってことか
テゼレットっぽいの居るんだけどな
クリーチャー・エイリアン出る情報あるから
こいつらがおぞましい化け物なら俺は満足
(異星人タイプはイヤ)
ゆうやん
どうした?
228
あーなるほど完璧な再録っすね
結構再録されてるけどやっぱ統率者需要がまだまだある感じなんかな
美少女ラノエルいて草
みてるか老人w
228
ユニバースがスタンで使えるとは書いたけど、ジャンスタやら統率者デッキとかは従来通りスタン収録がない限り使えない。統率者デッキは確実にあるだろうし、毒の濁流はそっちの新規イラストじゃないかね。あれはスタンでは強すぎる…
233
なるほど確かにそっちもあるんであれば、毒濁はそっち収録でしょうね!
スタンで強すぎるは同意しかないw
ジャパンイラストもMTGに寄せるの上手くなってきてきてるな 発注の舵取りできてる気がする 緑だけ萌え度が妙に高いのはエルフという単語に引っ張られてそうだけど
萌えはファイレクシアと同じで次元全土に侵食しなきゃ大丈夫よ
226
ようやくパイオニアも完全アリーナ化か
競技やりたいプレイヤーはアリーナだけやればいいって分かりやすくなった
最近は鏖殺減少?タソガレさん関係コメントはプレイヤーにより残すのか?タソガレさん削除は危険だろ。
意外はYouTuberしかも開発大好きおじさん拡張大好きおじさんは忖度しないのか?スキルもウンチキモいから?
印象深い削除は元社長と賭博のバンまたは工作員。今の管理側がカリスマ気取り完璧デザイナー忖度なのか?510さん?
アレがクリスコクス潰せると?
工作員はやるよ邪魔するなら
231
一応モダンリーガルになったから以前よりも需要は増えている
アリーナのみでパイオニアマスターズも12月に来るし競技MTGやる人はアリーナだけやればいいって分かりやすくなった
競技ですら無い統率者以外、モダンも近いうちにアリーナで遊び放題になりそう
お、日曜日だから早起きだったのかな?
まあそれでも遅いが
統率者に関係ない部分でもリークとかが発生したらこの17人を徹底的に調査してくれればいいけどね
いってつが直接晴れる屋の利益になるようなことは守秘義務でしないだろうけど、本人は今後禁止になるカードをいち早く手放せるからこいつの売買の一挙手一投足をチェックしろ
どうせ不祥事起こしてそうそう退任でしょwwwwwwwwwwww
さっさとサ終すればぁwwwwwwwwwwww?
そもそも日本ではまず統率者やるなんて人が…
アリーナと同じで全然人口いないもんな……
結局何も変わらんくて草