The Extra LifeのチャリティーSecret Lairが公開。ニコル・ボーラスと戦うフブルスプのピクセルアートの《激情の後見》など

日本時間の10月9日、twitchより、新たなMTGSecretLairの内容が公開されました。

概要

MTGSecretLairは、テーマに沿って既存のカードが新アートとなったコレクションセット。

今回はThe Extra Lifeのチャリティー製品。

《マナ噴出/Mana Geyser》
《稲妻/Lightning Bolt》
《激情の後見/Fierce Guardianship》
《ディレイド・ブラスト・ファイアーボール/Delayed Blast Fireball》

が公開。

ソース

WeeklyMTG

360 コメント on The Extra LifeのチャリティーSecret Lairが公開。ニコル・ボーラスと戦うフブルスプのピクセルアートの《激情の後見》など

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 03:13:42 ID:M4OTg5OTQ

    チョリティ

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 03:15:00 ID:c3NTg0NzE

    激情の後見だけで元手が取れるやん!!
    それに加えて結構高いディレイド・ブラスト・ファイアーボールと基本カードの稲妻もあるからお買い得やな。

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 03:41:36 ID:YyNzAzODk

    応答せよアジャにゃん。
    ージャザル最後の言葉。

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 03:42:11 ID:YyNjU1OTI

    こういうのでいいんだよこういうので

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 04:45:22 ID:UzOTkxNjE

    なお、ボーラス様の実力考えた場合、
    本当ならどう考えてもフブルプスに勝ち目はない。
    (当たり前)

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 05:34:40 ID:cwMDQ3NzY

    最後だけ口閉じてて草

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 06:09:51 ID:UzOTQzMjE

    視認性◎

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 06:49:22 ID:Q0Nzk0MDk

    やってるやってる

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 07:12:38 ID:YyNjAzNzg

    わりと嫌いじゃない

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 07:25:54 ID:M0ODU3Mjc

    アジャニ「いいぞ。」

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 07:28:27 ID:gwNjcxMjE

    あのさぁ…
    ボーラスもすっかり情けないネタキャラに…

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 07:30:13 ID:E0NDY5NTI

    結構すき

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 07:49:43 ID:IxNDYzOTM

    頭の丸いやつ吹っ飛んでてクソ笑った
    牢獄領域で敗因を熟考してきてね・・・

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 07:53:46 ID:ExMDc0ODE

    チャリティだけ本気だしすぎだろ
    毎回やれ

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 07:57:36 ID:kwNTY0ODI

    お前ボーラス様より強かったのか…

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 08:10:23 ID:kwODUxOTA

    このゲームやりたいなw

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 08:11:17 ID:Y5MzI0MjY

    ええやん

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 08:13:06 ID:k2NTM1MDY

    自分の撃った稲妻を反射され、その一発で沈むボーラスは草

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 08:23:26 ID:UzOTc3ODI

    シクレ商売嫌いだけどこちらは非常に欲しいですハイ

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 08:35:16 ID:k2MjEzMzE

    ボーラスは3点じゃ死なないだろ

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 08:59:41 ID:IxNDg4Mzg

    なお後見はブラケット4です。とかなるのかな

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 09:03:40 ID:kzNzYxMTM

    ちょっと面白くてくやしい

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 09:32:59 ID:M4OTkxNzg

    激情の後見シングル買いするより安い?

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 10:12:05 ID:IyMzIyNjU

    強すぎだろ
    真面目に戦ったジェイス君馬鹿じゃん

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 10:26:00 ID:gwNjcxMjE

    また背景ストーリーぶち壊し…
    なんかボーラスも嫌いになったわ

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 11:11:00 ID:YyNjU1OTI

    こんなんでボーラスに蛙化《蛙化/Frogify》してるなら
    公式でお掃除キャラにされてる事を知って更に蛙化《蛙化/Frogify》しそう

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 11:14:06 ID:kzNDM3NzA

    楽天での販売ってあるのかな

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 11:18:30 ID:MyMzY0NTg

    ここに書かれていないこれのいい点は
    チャリティー製品だから受注生産に戻っていて需要次第で刷られまくるところ

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 11:29:17 ID:g1Mjg3NzY

    アリーナのチュートリアルでもセラ天に「うわーやられたー」してたから
    この程度のパフォーマンスはお手の物

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 11:30:10 ID:IxNDg4Mzg

    28
    そなの?
    いずれにせよ楽天で買う分には数量限定だし日本じゃあまり関係ないでしょ
    欲しけりゃ即買い

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 11:44:28 ID:U0ODU1NzI

    お前らこういうの好きなんだな
    横スクアクションもやってた世代だけど俺はコレジャナイ感の方が強くて受け付けないわ

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 11:55:02 ID:c3NDUwNTQ

    本当によく頑張ったな

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 11:57:03 ID:M0NDgzOTk

    >>6
    よく気づいたなw

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 12:29:23 ID:cwNTkxNjg

    25
    メリケンはこうやって、今まで積み重ねてきたキャラのイメージとか設定やら簡単にぶち壊して崩壊させるからな。シリーズ物の映画とかでもよくやってるが、こういう所はほんとモヤモヤするわ…

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 12:45:35 ID:k2NTM1MDY

    ピクセルアートであること(普段より低い解像度)、有り得ない展開であることからフブルスプが見てる夢とかだろうなーて印象
    というかSLで背景ストーリーぶち壊しも何も無いわな

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 13:22:24 ID:E0MjM2MTg

    これで視認性◯とか終わってる

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 13:24:28 ID:Q4NjU0MjA

    楽天ブックスでは取り扱わないのかな?
    米国サイトから買うといくらくらいになるのか

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 13:25:53 ID:YyNTk4OTY

    この時まだ誰もフブルスプが伝説の超フブルスプである可能性については考えもしなかった

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 13:57:14 ID:U0NjI5OTI

    こんなの使われたら普通にブチ切れるわ
    舐めてんのか?って
    まぁアリーナしかMTGは遊ぶ人いなくなったし買う奴なんてかなりの物好きしかいないけど

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 14:08:05 ID:YyNTk4OTQ

    視認性悪いカードは競技で需要あるからな

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 14:18:19 ID:IxNDg4Mzg

    39
    こんなんでブチ切れる狂人を閉じ込めておいてくれるんだからアリーナには感謝してもしきれません

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 14:37:49 ID:U0NjI5NTk

    41
    普通にムカつかないのか?
    MTGがこれまで培ってきた世界観やストーリーが金儲けの為に蔑ろにされてるんだぞ?

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 14:38:07 ID:kyOTIyMDI

    これどうやって買えばいいんや?

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 15:30:09 ID:kzNTIyOTY

    なんならこういう次元があってもいいな、ちょっと仮面ライダーエグゼイドみたいだ

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 15:34:29 ID:Y3OTcwMzI

    ※42
    会社なんだから昔も今も全て金儲けの為やろ

    好き嫌いの意見はみんなそれぞれあるだろうけど変に分母でかくしたり、
    論点をすりかえたりするなよ

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 15:41:36 ID:U0NjMwMTE

    45
    「会社なんだから昔も今も全て金儲けの為」って…
    いやいや、そんな極論なんか誰も求めてなくて
    少なくとも前はこんなあからさまに金儲け丸出しで走ってなかったじゃんって話よ

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 15:45:19 ID:M1MDI0ODY

    SLDにはかなり肯定的だけど、大会に出る時には相手の視認性を考えて、ビシっとフォーマルな恰好(通常版)に着替えた方がいいとは思う
    普段着はオシャレすればいい

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 15:47:28 ID:M0MzIzNTI

    高額カード禁止連発したんだからシクレ1BOXくらいたまには無料で配って欲しいわ

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 16:15:06 ID:U0ODU1NzI

    長くMTG続けてる人はどんどん流出してるから46の怒りもわかる
    軽い気持ちで始めるやつは軽い気持ちで辞めるから定着しないし
    古参を足蹴にしてライトユーザーを食い尽くしたら先細りする一方だろうね

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 16:26:50 ID:E0MjMwNjU

    アジャにゃんの元気な姿見れて嬉しいけどそろそろ贖罪の旅で打ちひしがれている姿も見たい

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 16:45:28 ID:kzMTY2MTY

    自称古参さんはウィザーズから切られたことを認められないんだな

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 16:59:44 ID:E0NDMyNjA

    42
    勝手に脳内で公式設定にして騒いでるだけですよね
    脳内設定を垂れ流して当然みたいに言われてもね

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 17:00:12 ID:M0NjA1MDA

    高値で買わせてからまた値下がりするような糞ムーブしてくるから安心しろよ

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 17:17:12 ID:M1MDI0ODY

    42
    なんとなくわからなくもないけど、ゲームで出されたらキレると言ったり、ウィザーズの方針に腹を立ててたり、怒りの矛先がハッキリしないな

    「世界観が壊されててイヤ」「視認性が悪いから嫌い」「シクレは拝金主義に思う」「そんなの買ってるヤツは敵」「ニコルボーラス様を汚すな」
    色々あるけどどれなのよ?

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 17:22:49 ID:U0ODU1NzI

    51
    認めてるんだけど読んでも理解できなかったか
    こくごの成績低そうだね

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 18:02:40 ID:I2MzU4ODA

    古のおっさんカードゲームだからこそこういうレトロゲームテイストは合うと思うけど

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 18:06:25 ID:UzODI0MjQ

    54
    A.適当にMTG下げをするためのポジショントークなのでどれでもない

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 18:37:09 ID:UzODI2Mzc

    YouTuberはまだ世界で最大のMTGコミュニティサイトのイゼ速卒業してないの?

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 19:18:18 ID:kyMDI1MDY

    まあ世界王者の記事が荒れてたら話にならないもんな
    そういうこと気にするなら全記事モデレーションちゃんとしなね

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 20:12:54 ID:gxMDc0OTA

    静岡でコンベンションねぇ
    あんなまるでイニストラードみたいな所で開催するとはねぇ

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 20:15:48 ID:A0MjU4NzQ

    高橋優太の記事は炎上するからコメ欄封鎖したろ!って失礼すぎないかゆうやんよ?

  62. [62] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 20:24:38 ID:YyNjIxNjU

    トイレをキレイに保つ生活の知恵だな

  63. [63] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 20:34:23 ID:IwNzIwMTQ

    ラッシュメディアのサーバメンテ中みたいだけど、それでこっちに記事を持ってきたとすると結構大事なのか?

  64. [64] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 20:46:02 ID:E5MDQyMzA

    63
    そんな売り上げ伸ばせる有能がこんな掲示板に書き込んでるわけねーだろwww
    現実みろ、現実www今日一笑ったわwww

  65. [65] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 20:50:29 ID:kyMjgwMzg

    売り上げを高くすることだけ考えるなら行ける
    築き上げてきたブランドや将来性だけでなく利益も捨てたら簡単

  66. [66] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 21:04:23 ID:M1MDI0ODY

    63 72
    参考までにそのアイデアを聞きたい

  67. [67] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 21:06:35 ID:AzNjkxMDI

    パイオニアは囲いと寓話がある限りなんかもうやること一生変わらない気がする

  68. [68] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 21:14:45 ID:kyMjgwMzg

    74
    極論だけど、一億円を一千万円で売るだけで売り上げ額に一千万円を計上できる
    売り上げなんて純利益と直接結びつかない数字なんだから、こんな数字だけ見てスゴイとか言うのは間違い

  69. [69] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 22:03:37 ID:M1MDI0ODY

    76
    ウィザーズ、部門だから公開されたりされなかったりだけど、公開されてる21年、22年では営業利益率40%超えてるよ 40%超えてて純利益が無いとは考えられないので、売上高だけ伸びて営利&純利益が出てないダメパターンじゃないと思う

  70. [70] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 22:15:58 ID:MzOTk2Mzg

    フブルプスがぼっさんに勝てるわけないやろって思ったら反射してて確かにこれならワンチャンあるか…て納得した
    でも反射して勝つなら指図とかの方がよりフレイバーにあっててよかったなという気持ちもある

  71. [71] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 22:17:24 ID:kyMjgwMzg

    分かりやすく純利益の言葉だけ出したけど、その純利益が何によって得られたものかも考えないといけないよ
    この数年は数字に出てないブランドを売って純利益に数字付けてるだけ
    1パック何千何万と単価上げたら純利益の割合は維持できるどころか高まって当たり前だけど、それを扱ってるお店やユーザーは減少してるんだから先の収益を前借りしたようなもんだよ

  72. [72] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 22:20:23 ID:g2NDE2Mzg

    アジャニんがいい味出してるな

  73. [73] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 22:25:26 ID:M1MDI0ODY

    79
    話がふわっとしてるけど、売上高、営業利益、純利益の区別ついてる人ですか?

  74. [74] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 22:47:44 ID:UzOTAzMzc

    81
    社会人なら誰でも分かるものでしょうし、言葉並べて「区別ついてる?」なんて質問こそ己は詳しく無いことの裏返しに感じますね
    仮にこんな場所でガチガチに説明したところで、周りから見たらつまらん知識のひけらかしに過ぎんのですよ
    現代のギャザで純利益が出続けると思われてるならショップは商材として扱い続けるはずですが、そうなってないことに疑問は持たないんですか?

  75. [75] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 22:57:22 ID:YyMzY1Njk

    パイオニアデッキ紹介にコメントできねぇからここに書くけど、ガッツリ解説あってめっちゃ良かった
    赤力線もう抜けるとか環境の変化早過ぎる

  76. [76] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 23:15:06 ID:MzOTk2Mzg

    記事に関係ないレスバに夢中な人たちを見ると強く否定できないから困る

  77. [77] 名無しのイゼット団員 2024/10/09(水) 23:18:51 ID:UzOTkxNjE

    新セットが出る頃の、最新カードの記事に関してだけはコメ欄欲しいでやんす。
    最新カードについてワイワイガヤガヤするのだけは楽しいでやんす。
    レスバは嫌いでやんす。

  78. [78] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 00:18:20 ID:Y4ODg4MTY

    ついに運営が直々に所属プロの記事を送り込んだか
    でもラッシュメディアがあるからそもそもイゼ速自体不要だね
    匿名レスバのためにネタ記事とサーバー代出してくれてると思うとありがたいね

  79. [79] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 00:26:13 ID:YwODUxNzc

    82
    そうなんですね失礼しました 未公開の純利益を知ってる風だったので、もしや煽りで適当なことを言ってる?と思いました 私は株の決算チラ見する程度です

    2018 売上高: 約5.8億 営業利益: 不明
    2019 売上高: 約7億 営業利益: 不明
    2020 売上高: 約8.16億 営業利益: 不明
    2021 売上高: 12.9億 営業利益: 約5.47億
    2022 売上高: 13.28億 営業利益: 約5.3億
    2023 売上高: 約12億(推定)

    30年、同じ商材でビジネスをしていて、公開の自信があった年とはいえ40%近い営利出るのは、高い参入障壁とブランド力を持っていないとムリですし、これほど強固なブランドを築いて長期維持した実績が、たやすく崩れ去っていく、とは思いません

    「現代のギャザで純利益が出続けると思われてるなら、ショップは商材として扱い続けるはず」については、この成長率を見ると商材として難しくなりショップの数が減ったものの、専門店やネット販売に経路が変化したか、MTGAが高い利益をあげていると思ってます

    ただ個人的に40%近い営利は長期目線で不健全に感じるので、短気の利益のために、ここ数年何かムリをしており将来的な価値を下げている、という点は同意です レイオフで利益を吸いあげる本体も少しは軽くなったでしょうし、今後の軌道修正に期待です

  80. [80] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 00:27:53 ID:kwMjQyNzE

    大会がんばって👍

  81. [81] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 00:46:42 ID:Q3ODk4MTU

    89
    ハズブロの決算なんだろうけど、利益率が高いのはD&GとかのIPのおかげでしょ
    2023はバルダーズゲート3のゲームの権利収入だけでも9000万ドルあって、そのほとんどは丸々収益になってるはず。版権ビジネスはいったん認知されさえすればうまうまよ

  82. [82] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 01:02:15 ID:YwODUxNzc

    91
    上のはウィザーズ単体ですね ハズブロ全体はこっちです
    あとD&Dね  P&Gみたいになってるから

    2018 売上高: 約57.6億 営業利益: 約6.52億
    2019 売上高: 約47.2億 営業利益: 約4.49億
    2020 売上高: 約51.4億 営業利益: 約7.3億
    2021 売上高: 約64.2億 営業利益: 約7.63億
    2022 売上高: 約58.6億 営業利益: 約4.08億
    2023 売上高: 約50.03億 営業損失: 約15.4億​(特別損失含む)

    マジでウィザーズが営利の大部分支えててツラい エンタメ業界は当たり外れの波あるから複数の柱を持って互いに支え合うのは大事だけど、重荷がすぎるよ父さん

  83. [83] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 01:08:38 ID:E0OTMxNjM

    思考囲いの画像タップしたらコメ欄あるから早とちりするなよ

  84. [84] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 01:27:11 ID:A5NDkzMDI

    93
    その、サムネ画像のコメ欄は昔からあるイゼ速の謎仕様なんで……。
    今日のニコル・ボーラスと戦うフブルスプの画像(見切れてる)にもあるよ。
    ごくまれに誰かコメントしてたりする。

  85. [85] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 01:57:36 ID:E5NDk4MTU

    ニコル・ボーラス「解せぬ」

  86. [86] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 03:09:27 ID:gwNDY2NzU

    ショップが取扱い減ってるのも事実だし日本では徐々に衰退しそうなんだよな紙は
    アルプラも消えたし

  87. [87] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 04:04:08 ID:gwNjE0MzQ

    モノポリーGOが好調のまま軌道に乗ってて更にバルダーズゲート3の高評価を得てWizにも力いれるらしいからHASとしては当分安泰
    本業の玩具の方が相変わらずだけどね

  88. [88] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 04:26:21 ID:M0MjY4Mjc

    アリーナで採算とれる仕組みにして紙なんてさっさと終わらせる方向にシフトすりゃよかったんよ
    アリーナは入口みたいな扱いにしたのが
    ア ホ采配
    令和のこのご時世に「紙!紙!」とか言ってるからくたびれたオッサンしかプレイしえないし対面したら臭うし。
    うん。とにかく臭うね
    とりあえず風呂に入ってからカドショ来い
    カドショが臭い問題が晴れる屋で提起されてたけどそれ世間の常識では異常なの自覚ある?

  89. [89] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 04:28:15 ID:gwNDk4MDE

    逆に考えたんだがカードショップという名のギャンブルの出来る雀荘と考えたら違和感は無くなった

  90. [90] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 07:49:53 ID:M3MjgxMzc

    100
    それお前やん
    コメントからも臭ってくるんだが

  91. [91] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 07:58:18 ID:E3Nzc2MTY

    しかしずっと在庫数と価格チェックしてるけど、モダホラ3のシングル全然売れてないね
    例えばウギンの迷宮とか、初動10000円オーバーだったのに今5000円でも買い手ついてない
    ショップも6000円ぐらいで買い取ってるから値下げしたくないんだろうけど、メルカリとかの実売レートだと3000-3500円ぐらいでやっと売れる感じ

  92. [92] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 07:59:52 ID:M0MjY4Mjc

    101
    クサイから10代の時依頼行ってないよ
    あと噛み付いてくる時点で自覚はあるのね
    臭くなけりゃスルーするもんね普通
    お風呂入ろうね

  93. [93] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 09:33:17 ID:QzNzA4NDk

    モダンだとほぼエルドラージデッキ専用だし、レガシーなら他に使いやすい2マナ土地があるから売れないのは妥当
    初動10000円はさすがに高すぎ

  94. [94] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 09:56:44 ID:AwMDA1MTM

    >105
    大梟の小夜曲2000円、拒絶の閃光4000円で買った人もおるんやで・・w

  95. [95] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 10:07:15 ID:YwODUxNzc

    紙とデジタル、どちらにもメリットとデメリットがあって、ちょうど互いの欠点を補い合う形だから両輪で続いていくだろうね
    ユーザー視点だけでなくビジネスの面でもそう

  96. [96] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 10:31:59 ID:E4MTMyNzA

    それはそう
    特殊仕様のカードなんかはデジタルじゃコレクションしてもだろうし

  97. [97] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 10:52:27 ID:k0NDI3NDA

    ナドゥもだけど強かったから禁止になるし高いパックやシングル買ってまで集めようと思う人がどんどん減ってるんだろうな

  98. [98] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 11:07:13 ID:A2OTAxNzA

    83
    環境変化で赤力線が抜けたんじゃなくて、結局赤力線はラクドスアグロには入らなかった
    プッシュ、白行進、斧1枚で崩壊しかねない構造にしてまでキルターン早める利点が現環境にはない

  99. [99] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 13:24:32 ID:EwNjAxNDE

    何でゴミみたいな裏切り者のアジャニをプッシュしてんの?

  100. [100] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 13:28:05 ID:gwNTgzNTU

    そもそも晴れが値段吊り上げすぎてプレイヤーが減ってる

  101. [101] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 13:35:15 ID:gwNDY2Nzc

    晴れのおかげで日本語版つづいてるし日本のプレイヤーも存在してるんだが

  102. [102] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 13:54:06 ID:AwODUyMDI

    その晴れが買い取り価格の店内表示の7割買い叩きが当たり前だから(印刷かすれ等どう考えても管理に関係ない無茶な理由を付けて)、高額カードを売るなら他ショップてなっているから晴れ自体も結構キツイらしい。
    逆にこの間の禁止改定で引退品持ち込みが続出。
    高額だろうカードは抜いた上で数十キロから下手したら100キロ規模で運び込んで買い取り&値がつかないのは処分が殺到して数ヶ月待ちになるほどとか。

  103. [103] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 13:59:07 ID:I2MDcxMzY

    それどこソース?
    晴れ内部関係者ならインサイダーだし無根拠な妄想なら営業妨害になりそうだけど大丈夫そ?

  104. [104] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 14:03:03 ID:I2NDI0NjQ

    106
    予約販売は発売してすぐに手元に欲しい人やすぐに使う予定がある人が利用するもので、強いカードを安い内に手に入れるものじゃないと思うよ
    予約分はパック剥いた分しか確保できないからある程度高くなるのは仕方ないし、プレビュー段階で目立ったカードは需要を見込んで強気の値段設定にするからね

  105. [105] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 14:05:37 ID:A2OTAxNzA

    前半言ってることが矛盾してるし後半日本語が成り立ってないから妄言でしょ
    買い叩いてるからキツい???

  106. [106] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 14:36:40 ID:AwMDA1MTM

    >116
    でも予約時に抑えてないカードが値上がりすると「初動で買ってない方が悪い」って言うじゃん
    ダブスタなんだよ結局

  107. [107] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 14:42:05 ID:I2Mzk1MzY

    パイオニアのデッキ紹介こういうのでいいんだよ

  108. [108] 名無しのイゼット団員 2024/10/10(木) 15:59:39 ID:M3NTU2Mjk

    普通にもうショップの買取なんてとっくにゴミみたいなもんでしょ
    まだカード抱えてる間抜けいたら本当の地獄を見るかもね、そいつ…MTGのカード価値無さ過ぎて

  109. [109] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 01:26:18 ID:M2MjExOTk

    今日のトイレ掃除では紙オワが汚物判定回避か

  110. [110] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 01:54:27 ID:M1NjI4NjQ

    ショップなくなったほうが個人売買進んでカードは安くなるよ
    米国は実際それでうまくいってる
    でも日本の場合は陰キャ多くて、ショップがないと草の根大会開かれないから衰退するんだよね

  111. [111] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 02:12:11 ID:k4NDYzNTU

    個人のショップが取引するみたいな
    ってそれがフリマアプリか

  112. [112] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 04:08:42 ID:YyNjg3ODc

    110
    草の根が根絶したのは大会がショップと紐付けられたからだよ。それまではよくあったのが一気に消えた。特に店が無い地域の比較的なライトプレイヤーは全滅したよ。学生とか激減したもん

  113. [113] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 07:36:38 ID:U3NDYzMTU

    ゴミをゴミ価格で買い叩くのの何が問題なんだ?
    まさか世界600万人が熱狂しているカードゲームというセールス文句を未だに信じてるのか?
    企業が企業に都合の悪い数字を公開するわけないだろう。馬鹿なのか

  114. [114] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 07:47:07 ID:IwNDc5Mzc

    個人売買って信頼性皆無だからなあ
    メルカリ見てると特に

  115. [115] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 08:09:10 ID:E5ODA3NjI

    古いカードはともかく、新しいカードは別に個人取引でも何ら問題ないぞ。
    評価も固まって来てるしヤバい出品者は淘汰されてる。
    ハレルヤだって偽物クレイドルを売った実績あるし大差ない

  116. [116] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 08:17:53 ID:MxOTgyMDE

    20年前の時点でもうヤフオクが盛り上がっていてカードの個人取引はかなり盛んに行われていたのに
    嘘ついてバカ騒ぎなんて生きていて空しくないのだろうか

  117. [117] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 08:36:39 ID:IwMzc5MTc

    民度ヤバ過ぎるだろ…
    コメ欄なんて全て辞めていい

  118. [118] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 08:38:41 ID:E5ODA3NjI

    >117
    止めてもいいけどそうしたらイゼ速なんて誰も見ないと思うよ

  119. [119] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 08:48:19 ID:IwNDc5Mzc

    別にコメント無くても見るかなあ
    mtgの情報だけまとまってるし、大会の雑感とか毎度載るなら見ておきたいし

  120. [120] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 09:21:38 ID:U3NDYzMTU

    最近PCゲーでカードショップシュミレーターってのが流行ってるんだよね
    色んな実況者やVがこぞってやってるんだけど
    カードショップに黄色いモヤを纏った客が入店して来るのね
    で、そいつが強烈な匂いを発して店の評判が下がるみたいなイベントがあるんだけど
    世間のオマエらのイメージってそれだからね
    いい加減自覚しろ

  121. [121] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 09:52:45 ID:E5ODA3NjI

    昔晴れるや高田馬場でアトピーの奴と当たった時は最悪だったわ。臭いし垢がテーブルに飛び散るし、ボリボリ搔きむしった指でカード触られるのがマジでキツかった

  122. [122] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 10:59:12 ID:MxOTgyMDE

    121
    体質はともかく垢やフケそのものはマーキング行為としてジャッジに訴えれば自分のカードに可能な限り触れさせないように出来るし、テーブル上の垢やフケを可能な限り飛ばさないようにジャッジに注意もしてもらえる(ガチ)
    なおジャッジの注意が聞き入れられなかった場合はマーキング行為で反則負けになる(本当にあった話)
    カード見せる時もジャッジが持って読ませるみたいな感じになるからジャッジがほぼ卓に付く形になるからやりにくくはなるけど、そういうのの対処は案外ちゃんとしてるから一度ジャッジに相談してみるといいよ

  123. [123] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 12:06:04 ID:g4ODg5OTU

    120
    バチャ豚カードゲーマーが人に説教してて草、お前自覚ないだろ
    臭えんだよ

  124. [124] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 12:43:00 ID:IwNDgyMzQ

    というかコメ欄はもう無くしたんじゃね
    最新記事が立て続けにコメ欄ないんだし

  125. [125] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 13:05:26 ID:g2Njc4Njg

    115
    たまに買ってるし高評価な人はちゃんとしてる印象あるものの、高評価でも過去の販売履歴は必ずチェックしてる 履歴にリアリティあるか

    何万もする高額カードをなぜか期間を空けつつ定期的に出品してると怪しいなと

  126. [126] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 13:10:34 ID:A4NjMzMjg

    イゼ速は紙オワとレスバマンの皆様の提供でお送りしています

  127. [127] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 13:56:18 ID:kyMTQ1MTc

    110
    逆にショップなしで大会ってどうやるの?
    海外に詳しそうだし海外ではどうやってるのか教えてよ

  128. [128] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 14:11:15 ID:A4NjMzMjg

    そら個人で景品用意して公園でシート敷いてやるのよ

  129. [129] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 14:18:43 ID:QwMTM1ODk

    海外じゃなくて国内だけど、公民館とかそういう、時間貸しのスペースを借りて主催されているTCG大会はある。

  130. [130] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 14:32:44 ID:k4NDA0NDg

    【パワーレンジャーの残念なニュース】現在権利を持つ米ハズブロは撮影で使用したスーツ、小道具など30年紡いだ遺産の数々をオークションに出品しています。この出来事に海外のファンたちはとても嘆いています。ツリーを見るとあれもこれも、根こそぎです。

    ハズブロやってんな

  131. [131] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 14:47:08 ID:IwNDgyMTU

    131
    やっぱりか…って感想しかない
    製品を作る側がこんなに自分達の製品を捨て去って大事にしてすら無いんだから、そりゃMTGなんか普通に余程の馬鹿を除いて誰もやる訳ないよな
    日本からMTG消えて当たり前よ

  132. [132] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 14:47:57 ID:k4MzU5NDg

    本場やったらビンゴとかツイスターゲームするんちゃうか

  133. [133] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 15:02:37 ID:g2Njc4Njg

    131
    パワーレンジャーのファンには申し訳ないが、MTGファンとっては良いことだね 図体でかい不採算部門を縮小しはじめた レイオフの流れもあったし当然かと

    逆にMTGでは頓挫してたアニメが再始動したが、それは余分なプロモ戦略に金を回せる余力が出てきたってことだ こうやって資金の投入先が変わっていくならありがたい

  134. [134] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 15:45:07 ID:A4NjMzMjg

    衣装小道具の類とか倉庫で放置して文字通り腐らせるくらいならコレクターの手で保管した方がいいだろうな

  135. [135] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 15:50:50 ID:E5ODA3NjI

    いやこれ普通にクビ回らなくて社内で手っ取り早く現金になりそうなものを探し始めて居る段階だろw
    最終段階ではウィザーズが売りに出されるだろうが、今度はTCGに理解のある良心的なとこに引き取って貰えるといいね

  136. [136] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 15:55:47 ID:A4NjMzMjg

    じゃあコナミに引き取ってもらって毎月インフレカード刷ってもらおうぜ
    ナドゥⅡとか

  137. [137] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 16:04:13 ID:g2Njc4Njg

    136
    年間の売上高が50憶ドル規模の大企業なのに、そんな街の小売店みたいな凌ぎ方、雀の涙だと思うが 135の言うように「ただ廃棄するよりファンに・・」ってことだろう

    別にウィザーズが売りに出されるなら文句は無いが、なんで現状唯一のドル箱部門を売りに出すのよ しかも現社長がウィザーズ畑なのに

  138. [138] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 16:05:25 ID:E5NjYyOTQ

    年間売上1億行ってないMTG野郎が遊戯王馬鹿にしてんのまじ受けるわ
    遊戯王馬鹿にしてるけど売上足下にも届いてないじゃん配信者御用達ゲームのMTGさんはよwww

  139. [139] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 16:17:01 ID:g2Njc4Njg

    遊戯王のゲームはやったことないが、カードゲームのバトルをあれだけ面白く描いた漫画家は他にいないし、その後も出てきていないので高橋和希は天才だよ

    今Wikiで調べて知ったけど人命救助で亡くなったんだな・・・
    マジで偉大な才能が失われて悲しいわ

  140. [140] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 16:17:02 ID:Q4NDU0NjU

    むしろ配信者御用達ゲームなのは遊戯王の方なんだよな
    紙のスターターの案件を何故かVTuberに投げてて若年層も取り入れようとしている

  141. [141] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 16:19:48 ID:E2ODcxMTY

    130
    2011年にWPNができて店でないと大会ができない状態でなかったときはMTGの大会は基本全部そうだったな公民館とか
    大きな大会の予選だとホール借りてた

  142. [142] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 17:46:11 ID:IwMzc5MTc

    イゼ速のコメ欄が無くなって絶対よかったわ
    これ今後またコメ欄を復活させでもしたら荒らしを望んでるってことにしかならない

  143. [143] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 18:05:01 ID:E2ODcxMTY

    ラッシュの記事だからなくしただけなんじゃないの

  144. [144] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 18:29:13 ID:gzOTIyNDE

    138
    売上規模でかいっていうけど、今のハズブロなんて赤字製造機かつ泥舟だから規模デカければデカイほど赤字が増えるだけで全く無意味だぞ
    その辺の年商3億、1000万黒字とかの中小企業のがマシなレベル

    あとお金が回んなくなったら買ってもらえる部門から売りに出されたり切り離したりするんだよ
    東芝がキオクシア手放したの覚えてないのか?

  145. [145] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 18:33:24 ID:E4NDI0NzA

    昔は市民会館の一室とか借りて大会開催あったなあ。
    ジャッジの人がショップ見ていたら「大会やるから参加しない?」て言われて参加したら20人くらいいて、新規大歓迎てノリで参加できて、「このデッキなら原始のタイタンは最優先で欲しいな。」て参加者に言われて、うち一人に
    「13枚持ってるから1枚餞別であげるよ」てくれたの未だに覚えてる。

  146. [146] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 18:34:05 ID:E4NDI0NzA

    ✕ジャッジの人が
    ◯ジャッジの人に
    誤記済まない

  147. [147] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 18:34:14 ID:MxOTcxNjI

    131
    無知んちんはこういう収益込みでの売上や純利益見て好調だ!とか言うの本当に滑稽
    ギャザもブランド切り売りして数字上げてるだけなのにね
    地元はギャザの取扱店消滅したよ
    都内も5年ほど前までは行きつけだった店舗の8割が閉店か扱いやめて、今となっては足運ぶのは晴れる屋とビグマくらいになった
    ギャザ好調なら小売がこんなに死んで無いだろw

  148. [148] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 18:42:40 ID:MxOTcxNjI

    146
    自分は初心者の頃に地元の小さな店でプレリ回した後、対戦相手にレア以外は要らないからとコモンアンコモンをもらえたの嬉しかった
    初心者でも楽しめる場所があるのはいいよね、おかげでスグに沼って社会人なってからはパワー9まで揃えるコレクターなっちゃった
    今は紙で新規参入するには何もかも敷居高すぎるし、特に地方は店も無ければコミュニティも立ち上がらないから参入きっかけすら無いから廃れる未来しか見えない

  149. [149] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 19:30:00 ID:IwNDc5Mzc

    150
    YouTuberに嫉妬でもしてるんじゃないの

  150. [150] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 19:32:11 ID:Q4NzY4NTk

    150
    イゼ速アイドル紙オワは他サイトに出張ってまで営業してるんだな
    少なくともアクセス増やしてるのは確かだ

  151. [151] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 19:44:32 ID:kzODgyNzA

    150
    言ってること分からないから、いったんお薬でも飲んで落ち着こう
    病状が快癒してからまたおいで

  152. [152] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 19:51:32 ID:A4NjMzMjg

    別のサイトで急にイゼ速に帰れとか言ってくる配信者アンチ怖すぎて草
    これ以上落ちようがないイゼ速の評判がさらに落ちてしまう

  153. [153] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 20:14:36 ID:k4MzY5MDk

    152
    わかりにくくてすまん 他サイトじゃなく、ここの2つくらい前の統率者の記事

  154. [154] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 20:20:23 ID:EyNTMxNDc

    ごめんよ、まだ僕には帰れる所があるんだ。こんな嬉しいことはない。わかってくれるよね?

  155. [155] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 20:22:58 ID:M0ODk0ODA

    イゼ速にいるやつに、「イゼ速に帰れ?」
    イゼ速への帰依を説いてイゼ速民を増やそうとしていたということ?

  156. [156] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 20:25:31 ID:Q4NzY4NTk

    155
    ああなるほど、ちょっと紙オワの病状が進行している以外はいつものイゼ速ですね

  157. [157] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 21:21:35 ID:E4NDI0NzA

    お前には家族がいるだろう。俺の家族は海門で死んだ。お前は家族のところに行け。俺も家族のところに行く。

  158. [158] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 21:27:17 ID:k4MzU5NDk

    くにへかえるんだな

  159. [159] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 22:10:28 ID:g2Njc4Njg

    158
    そうなのか 紙を叩いたりYouTuber叩いたり色々と忙しいんだな

  160. [160] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 22:12:49 ID:IwMzc5MTc

    151
    流石にYoutuberに憧れる奴なんていないだろw
    Youtuberとか無職が多いだろうし

  161. [161] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 22:36:32 ID:k3OTM1OTE

    162
    嫉妬と憧れは違うぞ

  162. [162] 名無しのイゼット団員 2024/10/11(金) 23:21:07 ID:k4MzQwMjE

    162
    カードゲームのプロよりはまし

  163. [163] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 01:33:40 ID:k1MzYyNDU

    128
    いやそれまでは普通に個人で会議室借りて費用参加費に入れてとかやってた。むしろ店の介入なんてゼロ。店通す必要無いのに余計な事して店依存にしたから店撤退=会場減少になって、そもそも店無い地域はやれる場所無いからコミュニティ消滅したんよ。店は店でわざわざ大会するのに人員要るしその日は他ゲームプレイヤーが来れない。会館借りてだと儲けゼロでやりたがらず、店でやるとどうしても小規模になる。ほんと最悪なシステムだと思う

  164. [164] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 02:27:12 ID:I0MTkwNzI

    159のフレーバーホント好き

  165. [165] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 04:57:34 ID:I0MTkwNzI

    終了直前の末期だとむしろ生き残ってきた精鋭しかいないから雰囲気割と平和じゃね?
    薄々感じていたけどついに来ちゃったかー、お疲れさまでした今まで楽しかったよ!みたいな

  166. [166] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 09:15:32 ID:A5NTAxMDE

    171
    んなことないぞ
    サービス縮小したソシャゲのまとめサイトとか見たらここと雰囲気そっくり
    そりゃTwitterとかは本音出すことないからありがと~とかのコメントで溢れるだろうけど

  167. [167] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 09:18:31 ID:UyODgxMjk

    165
    横レスだけど、それで身内回ししてたらプロゲーマーが台頭してmtg業界にも乗り込んできて「身内でポイント貯めて本戦参加なんておかしい!競技として不健全だ!」と正論主張したから渋々時間稼ぎしつつも耐え切れずにそうなっただけ
    ウィザーズが渋ったのも、それをやるとウィザーズ社員の兼任ジャッジの仕事量が増えるからだし、実際に増えすぎた結果訴えられてジャッジを外部に委任するハメになったし、最終的にはその外部ジャッジを切り捨てるハメにもなった
    分かってたなら手を打てよと思うが、あいつらゲームの開発に特化しすぎていていち企業としての感覚皆無だからさぁ・・・

  168. [168] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 10:00:22 ID:E1NzY3OTg

    ジャパンスタンダードカップやってるけど、やっぱ紙で上から盤面を映す形だと使われてるカード理解してないと楽しみきれないな

  169. [169] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 10:08:19 ID:gwNjU4MDM

    時代錯誤なんだよ
    企業もユーザーもね
    つまり未来の無いコンテンツ

  170. [170] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 10:38:50 ID:IyNjY5NDM

    173
    つまりどのゲームでもYouTuberや紙を叩き始めると?

  171. [171] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 11:58:34 ID:EyNTA1NTg

    同じヤツが必死に煽ろうとしてるのはわかる でも語彙が少なくてワンパターンなんだよな 

  172. [172] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 12:55:24 ID:AwMzQwODE

    180
    いやいや
    安心しな、じゃなくて、コメ欄が再開されでもしたらここを見てしまってる人達にとっては将来的に損にしかならないのよ
    これまでイゼ速を見てくれてた人達のことを思うなら、もうコメ欄はこのまま廃止すべき
    これでコメ欄を再開したらいたたまれないよ…

  173. [173] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 14:54:10 ID:E2MjI5NzA

    はい静かになるまで40分掛かりました

  174. [174] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 15:34:09 ID:U2MTI1NjU

    コメ欄消えたの?
    外部に委託した記事だから配慮したんじゃ無くて?
    そうじゃ無いなら、遂に情報統制極まったなと

  175. [175] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 16:26:17 ID:E1NzY3OTg

    連続でコメントする奴にろくなのはいないな

  176. [176] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 17:17:25 ID:cwODQzODM

    ゴミ溜めは必要だぞ特にこの疲れ切った現代では

  177. [177] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 17:22:39 ID:E2MjQwODE

    それは確かにそう この疲れ切った時代に「さあ僕にタンを吐きなよ」とタンツボ的な役割をしてくれてる、ともいえるか?

  178. [178] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 17:48:37 ID:EyNTA1NTg

    ここがタンツボなのではなくて「煽って遊んでる人」ね
    たぶん、ここ見てる8~9割はごく普通のサイレントマジョリティなんだろう
    せっせっと煽るノイジーマイノリティが5%もいれば、論争が起きて大多数に見えるのがSNSだから

  179. [179] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 18:14:47 ID:E1NzYzOTE

    お前には家族がいるだろう。お前の家族は海門で死んだ。お前は家族のところに行け。俺も家族のところに行く。

  180. [180] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 18:30:00 ID:UyODY5OTY

    200
    単価が高すぎるとか、強すぎるカードがつまらない、知り合いもやめたし近場のショップもなくなった
    この手のよく見る米は遊べなくなったプレイヤーが感じているウィザーズへのやり方への不満が根本的なものだから熱はあるはず
    そんな、ショップも紙ユーザーも減少している原因の不満をこの数年受け止めなかった結果が今のオワ.コン感漂う空気
    色々と不満のある商品増えたからこそ、元の一対一のゲームは見捨てられてコミュニケーション重視な統率者回す人ばかりになったわけだし
    その統率者すら、MTGやりたいからではなく面子集まるからという理由で回してる人もいて、ゲーム中に他のボドゲや麻雀の話出た途端にテーブルが空くこともあるがね

  181. [181] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 19:45:28 ID:EyNTA1NTg

    206
    自分の体験談、好きだったものが消えてく嘆き、ウィザーズへの不満、なぜそうなったのかの考察、気持ちあるからつい長くなる文章、と感情も熱意もリアリティもある これが普通の否定派のコメントでしょ
    いちいち相手を侮辱しないので、対話成立しそうだな、となる

    煽り目的のヤツがこれ書くにはけっこうな文才がいるわけで、文才が無いと
    「〇〇って△△じゃん… □□とかまだやってるバカおるの?
    もう終わりだから 笑」

    と中身無いテンプレ短文になってしまう
    文末で相手を小馬鹿してターン終了する

  182. [182] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 19:57:56 ID:U1MzYxOTk

    信頼ガタガタにしてでもクソ強カード作って禁止解禁で需要出し入れしちゃえばどうあろうと買っちゃう人ばかりじゃん?
    mtgプレイヤーの信頼なんてwotcにとってなんの指標にもなんないのよ

  183. [183] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 20:12:50 ID:YwMTE3Mjg

    地元では買えるお店がなくなったので買えないんですよね

  184. [184] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 20:14:24 ID:UyODgxMjk

    そもそもまともにmtgやってる人はウィザーズ信用してないから、信頼だとか信用だとか裏切りだとか言ってる時点でもうそりゃぁ、ねえ
    分かっちゃうんですよ、どういう人なのかが

  185. [185] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 20:15:35 ID:Q1NDQ3MDk

    210
    最近はほとんどコピペ同然で人の言葉っぽく聞こえるだけの鳴き声って感じだもんな
    真面目に煽る気さえないけど構ってもらうにはそれしかないからずっと繰り返してる

  186. [186] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 21:04:47 ID:k1MzYyNDU

    209
    想定内の使われ方をしてたのに何一つ書いてない能力にされて、その上で更に禁止出した相棒という最大級のやらかしを忘れては行けない

  187. [187] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 21:44:36 ID:E1NzY3OTg

    210
    確かにこの例文に類似したコメントめっちゃ見る

  188. [188] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 22:01:46 ID:cxMTgwMTc

    youtubeのゲームのトレーラーも日本語バージョンだけコメ禁止してるし、紙オワみたいのが公式に出向いて日本の恥を晒すくらいならここに隔離しておく方が国益ではある

  189. [189] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 22:08:46 ID:E2MjAyODE

    SNSで紙オワみたいなやつが急激に増えてきてるのがな
    通報とかできないのかねあれ

  190. [190] 名無しのイゼット団員 2024/10/12(土) 22:10:57 ID:YwMTE3Mjg

    よく見る(事実だから真正面から反論は出来ない)

  191. [191] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 00:09:37 ID:kzMjI1ODk

    せっかくジャパンカップやってるんだしそっち語ればいいのにな
    時間あるとき記事頼んますよー

  192. [192] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 00:31:57 ID:A4NTM2NDk

    日本でまだアリーナ以外でmtgやってるジジイに聞きたいんだけど…
    現状、ショップや小売もmtgの取り扱いほぼ辞めたし大会もほぼ無くなった
    それでも競技ですらない統率者(爆笑)にしがみつかないとダメなのはなんで?mtgを利用して金儲けしてる奴だからだよね?
    他にいくらでもまともなソシャゲ出てるんだし、被害者である普通のユーザーは今の内にさっさとmtgなんか売り捨てたら?としか言えんわ

  193. [193] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 00:41:32 ID:M0MjcwNTQ

    パワカが登場して環境が変わったら文句を言い、パワカがなかったら塩セットだと文句を言い、こういう面倒くせぇ古参プレイヤーばかりだから新規開拓できなくて衰退するんだよ
    ウィザーズとかショップとか他人のせいにばかりしてないで我がふり見直せってな

  194. [194] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 00:48:18 ID:Y4MzU3NjU

    222
    ジャパンカップはやはり赤系果敢メタられまくったね
    スマイト、洪水の大口、見栄え損ないがメインサイドにマシマシ

  195. [195] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 01:28:47 ID:M4MzMyNDk

    パワカ入れなきゃ売れないが、やりすぎると環境破壊でユーザー離れ
    MTGに限らずだけどインフレコントロールはTCGの開発陣を常に悩ませる問題だな 

    インフレ速度を落とすには、カードパワー以外の部分で市場価値の高いカードを封入する必要があるが、それもあって希少度高いコレクター志向のカード増やしてるのかもね バージョン多すぎるけど

  196. [196] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 13:37:55 ID:MzNjAwMDQ

    238-240見るところ、煽れなくなっちゃうアンチが連続コメしてるように見えるが

  197. [197] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 13:43:27 ID:gyMjYwOTA

    今日の紙オワIDはA4Nか
    発狂して落ち着いたら必死こいて信者に擦り付けるようとしてて草

  198. [198] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 13:50:17 ID:M4MzMyNDk

    値段にしても絵柄にしても、そもそもMTGのメインターゲットが収入ある社会人なんだよな 他TCGのメイン層と住み分けして価格とブランドを維持する方針だから安くするつもりもない
    子供、学生が小遣いバイトで買うにキツい値段だから一部がアンチ化して「オッサンのゲーム!」となるの仕方ない面ある
    ウィザーズが「オッサンのゲーム!」として売ってるんだもの

  199. [199] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 14:00:24 ID:Y4MzU3NjU

    不浄な別室は、「スタンで変わり谷みたいなカードがあれば強いんだが」みたいなコメント書いた覚えがあるが
    変わり谷があるパイオニアのレベルでも通用するとは思わなかったな

  200. [200] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 14:21:50 ID:A4NjM0MTI

    なんというか、今なんてこんなのより面白くて盛り上がってるゲームいくらでもあるのに、もう死んだ昔のマジックを追い求める信者が情け無さ過ぎるし、視野が狭すぎる…
    気づいてる人はとっくに昔のマジックのゲーム性を引き継いだ他のゲームに移ってるのに

  201. [201] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 14:27:13 ID:U3NzgwNDk

    でFFコラボの情報はまだなの?
    リークされてるて喚き散らした奴がいたけど、結局嘘でリークされていないのだけは確実だったけど、通常プレビューやパッケージもまだなのかな。
    FFコラボを原作通りのキャラ設定や見た目を守ればワンチャン巻き返しが起きるから期待しているのだけど。
    FF経由で今は亡きLOVでMtGを知ったプレイヤーもそれなりにいるのよ。

  202. [202] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 14:49:02 ID:A4NjM0MTA

    248
    もうコラボ頼みって時点でマジック情け無さ過ぎるし恥ずかしい…
    しかも指輪物語のキッツいイラスト見るに、かなり酷いコラボになる未来しか想像できないだろ

  203. [203] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 15:21:19 ID:g3OTk5MTY

    この絵柄は皆好きなんだね

  204. [204] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 15:40:13 ID:U3NzgwNDk

    「指輪物語のキッツいイラスト」
    イラスト自体は全体的に悪くなかったんだけどな。寧ろ普段のスタンより気合が入ってるくらい。ホビットが芋臭いのは原作やアニメや映画をキチンと再現していた。

    設定が原作と致命的隔離があったアラゴルン等、原作無視設定と言う点に大問題があって、イラストの出来自体はあのパック悪くなかったのよ。アラゴルン等が白く肌の彩度を上げればキチンとアラゴルン出来ていたのに。

  205. [205] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 16:09:13 ID:A4NjEwMjM

    そんなヤツが居たら流石に笑うわwww
    未だにもう終わるのが分かってるMTGのアンチやってるとか周回遅れすぎて知恵も遅れてそうwww

  206. [206] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 17:16:52 ID:A4NjEwMDg

    ニコ生でやってた頃の、現地に行ってラウンドの合間に雑談したりナベが海外プロちょっと呼んできたりしてたころのプロツアー配信は好きでよく見てたんだけどな
    リモートだとやっぱりどうしても臨場感というかお祭り感というかそういうのに欠けちゃってもの足りん

  207. [207] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 17:27:53 ID:M4MzMyNDk

    253
    2020前後はポリコレ嵐が吹き荒れてた時期だから、23年発売の指輪はモロに影響受けてそうね 最近はポリコレの異常さを指摘する声も大きく、原作ガン無視の配慮は怒りを買うとメーカー側もようやく理解しはじめてる気はす る 先日スクエニの大御所が「あれば善の名を借りた悪」発言が絶賛されてたが流れも変わってきてるか

  208. [208] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 20:38:54 ID:M4MzMyNDk

    262
    指輪物語は未読だけど聞くだけで酷いのは分かった
    MTG次元もPWを同性愛にしてみたり、2010年代と比べると美人の描き方には慎重だったりと、ちょい浸食されてる感じあるな

  209. [209] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 20:43:07 ID:M0MDk5OTc

    デスレース次元にパルヘリオン出してレースの意味を根本から問い直して欲しい

  210. [210] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 21:16:15 ID:czNzgwNTc

    273
    印刷ミスは程度に寄るけど、そんなに酷いならスマホで写真撮ってbox購入の証明と共にwotcに画像送れば新品のbox送ってくれる
    しかも最近のパックは印刷技術の向上もあってミスが少ないから印刷ミスカードも10倍とか、モノによっては100倍みたいな値が付く上にwotcに返さなくてもいい
    鉄道撮ってないでちゃんとmtgと向き合えばもっと人生楽しくなるぞー?

  211. [211] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 21:28:00 ID:U3NzgwNDk

    281
    この状況なら
    戦友→相棒→衆道て段階を踏むものなのにな。
    ポリコレは過程すっ飛ばしていきなり恋愛関係に距離を詰めすぎるからゴリ押し感が強い。

  212. [212] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 22:14:02 ID:A5NzQ3Mjc

    他ゲーでの「いやおれ◯◯くんが『僕の19才って10代の中では最年長ですよ』言ってて頭バグりそうになった」ってエピソードすき
    ここも競技シーンで若い精鋭が多くて嬉しいね

  213. [213] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 22:25:41 ID:UwOTY4NjY

    280
    推進派はそんなチマチマした描写では満足せんのだろうな。流れを無視して露骨にブサイクにしたり濃厚な絡みを入れんと気がすまない。最近の染まってるゲームとか見れば明らかよ

  214. [214] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 23:19:55 ID:YyOTE0MjI

    【#プレイヤーズコンベンション】スイスラウンド9回戦、そしてトップ8による決勝ラウンド3回戦。そのすべてを1日で行う長く険しい闘いとなった「モダンオープン Supported by 楽天ブックス」の王座に輝いたのは、ロータス・ブリーチを使用した細川侑也選手でした。おめでとうございます! #mtgjp

  215. [215] 名無しのイゼット団員 2024/10/13(日) 23:33:46 ID:M0NDU0NDI

    おめでとうございます!
    てか1日通しだったんだ、えらいハードスケジュールだな

  216. [216] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 00:03:28 ID:g2ODA3MDc

    ゆうやんおめ

  217. [217] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 01:33:04 ID:QyOTQ1NzU

    紙オワの霊圧が消えた…?

  218. [218] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 02:02:11 ID:k4MjUxMTE

    202
    リークされたのはマーベルコラボの方だね
    FFはアリーナでも実装されるのとウルトラプロからサプライが出るくらいしか情報が出ていない
    キービジュアルくらい公開してもよさそうなのにこれだけ秘密にするって事はすごい仕掛けが用意されているに違いないね

  219. [219] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 02:25:22 ID:Q2MjgzNDM

    219
    そのマーベルコラボのリーク、既に1カ月くらい前の話じゃね?

  220. [220] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 05:00:14 ID:UxOTM5MDc

    次の記事からはコメ欄もとにもどるだろう

  221. [221] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 07:58:38 ID:YzNDgwNTk

    紙オワの場合理由や根拠も無くmtgは終わったしか言わないから印象操作にしかならんし、放置させておいてもユーザーやショップの迷惑にしかならんからバンされて然るべきなんだよ

  222. [222] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 08:21:16 ID:I3MDQ3Nzk

    ジジイまみれのコンテンツに未来は無いよ
    どの分野でもそうだけど
    ソースはMTG最大手ショップの創業者の動画
    平均年齢35〜40歳

  223. [223] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 08:48:14 ID:YzNDgwNTk

    223
    未来が無いから何だと言うのか
    mtgの将来を本当に危惧してるならウィザーズなりにコンタクトとってくれ
    ここで文句言うべきではないしそれが出来ないのならただのアンチだよアンタ

  224. [224] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 09:04:26 ID:I3MDQ3Nzk

    224
    「MTGの将来を本当に危惧しているなら」
    →??。危惧しておりません。

    「ただのアンチだよアンタ」
    →ID日替わりの匿名掲示板でキミはアンチ、キミは信者とか、そういうネーミングに興味ありません。

  225. [225] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 09:18:19 ID:Y0MTU5NDA

    お 今日も元気だね

  226. [226] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 10:09:56 ID:A1ODg3MDY

    大会前に便所掃除してたと思うとほんと大変ねゆうやも

  227. [227] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 10:16:49 ID:Y0MTU5NDA

    釣れた興奮でうっかり「。」をつけてしまったのね
    ジジイ&おじさんの証である「。」を

  228. [228] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 10:31:29 ID:E1NjEwMTU

    今回会場のプレイヤー層、ちょっと若返ってるような気がしたな。キッズも多かったし、老若男女がいるああいう空気感が伸びていけば良い会場になるだろう。オッサンオッサンエビバデオッサンよりも、その方がヒールのやりがいがあるってもんよ。俺は媚びねぇぞオラ、エー

  229. [229] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 11:53:45 ID:E2ODIyNDE

    悪口の本質は、対象のランクを引き下げる作用にあると言われています。悪口を言われたときに、誤解や勘違いがあったと思っても、解決しようとか誤解を解こうとする必要はありません。悪口は、基本的に“頭がお暇な人”が話のネタとして言っているだけだからです。

  230. [230] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 12:15:44 ID:UxOTcwMTc

    銀ブラは多少流行ったが、ちんブラはどうなのでしょう。

  231. [231] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 12:31:44 ID:E2OTI2ODg

    231
    え、なにソレ…

  232. [232] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 12:38:08 ID:YzNzMxMDE

    ちんちんブラブラソーセージよ

  233. [233] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 12:39:16 ID:A2Njg5MDg

    MTG民なら銀エラやろ

  234. [234] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 12:50:53 ID:g4ODQyOTc

    そく・・・ほう・・・?静岡のどこ・・・?

  235. [235] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 13:11:35 ID:E2OTI2ODA

    233
    そ、そうですか…
    それはすごいですね…

  236. [236] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 13:27:58 ID:Q2MjgzNDM

    女性は存外いるよね
    特にブルームバロウ以降は増えた印象
    以前までは見えない圧で主張してはならない雰囲気もあったけど、ブルームバロウがターゲットにしている層もmtgプレイヤーなんだという雰囲気が出てきた

  237. [237] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 13:28:21 ID:Q2MjgzNDM

    まあ外に出てない人は知らないんだろうが

  238. [238] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 14:01:03 ID:E2OTI2ODQ

    237
    でもあっという間にマジック辞めて友達の多いポケモンカードに裏切ってばっかじゃん…

  239. [239] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 14:10:46 ID:E5MDc0NzE

    極端すぎるな、どっちもカジュアルにやってる女性層はいるよ
    女性がいるとMTGプレイヤーはおっさんおじいちゃんしかいないって論法が崩れて嫌なのはわかるけどさ

  240. [240] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 14:17:55 ID:E2ODIyNDE

    実際じじいとキ印しかおらんやろ負け組YouTuberのゲームは

  241. [241] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 14:18:38 ID:E2ODIyNDE

    240は負け組配信者の腐れYouTuber
    無様に家賃も払えず死に腐るだけ

  242. [242] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 14:20:18 ID:E2ODIyNDE

    240、237は無様な無様な負け組負け犬敗北者
    腐れYouTuberの落ち目MTGを必死こいて擁護するだけ
    女の尻を追いかけるのがそんなに立派かシコ猿配信者か

  243. [243] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 14:39:02 ID:E2OTI2ODM

    240
    辛い現実を直視したくないんだろうけど、日本でまだマジックやってる女なんて多分10人もいないぞ
    いたとしてもマジックなんか踏み台にして自分の顔と名前を売るのが目的のクズしか擦り寄ってきてないじゃん

  244. [244] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 14:39:37 ID:k4MzE2MzM

    最近、Xでソープ嬢がMTGしてて対戦相手募集してて笑ってしまった。

  245. [245] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 14:53:57 ID:UxOTgyNTQ

    ゆうやんモダンオープン優勝したからイキリ記事出しそう

  246. [246] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 14:55:23 ID:E2ODIxOTk

    244そんなメスブタが10人もいるはず無いだろ馬鹿が
    敗北者YouTuberはホントに女のケツが好きだな敗北者YouTuberが

  247. [247] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 15:03:41 ID:E5MDc0NzE

    曰くジジイまみれの未来のないコンテンツでどうやって顔と名前を売るのか不思議だがまあいいんじゃないかな
    都合の悪い現実から目をそらしてるのは両方ってことで

  248. [248] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 15:24:52 ID:AwMjE5Njg

    MTG怖い

  249. [249] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 15:25:06 ID:I3MTM5ODM

    彼氏化旦那と一緒に晴れとかに来てる人はたまに見るな
    ただ、女一人でやってきてる人は見たことないな
    あと極稀にオタサーの姫なのか、大学生?×複数人+姫1みたいなのは見たことある

  250. [250] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 15:27:14 ID:E2OTI2ODg

    248
    はぁ?
    どうやってって、マジックみたいな爺しかやってない先の無い年寄りコンテンツだからこそ、需要の無い残りカス女に舐められて搾り取られてるんだぞマジック?

  251. [251] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 15:27:52 ID:AwMjE5Njg

    普通のコメで引っかかるのか
    終末感すごい

  252. [252] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 15:36:17 ID:Y0MTU5NDA

    まあでもMTGはジジイのゲーム!ってずっと煽ってるヤツ
    興奮ぎみのレスで素が出てのか「。」つけちゃったから
    自分もジジイとバラしちゃったから 

    文の幼さから若い子だと思ってたのに。。。。
    おじさんはショックだよ。。。。。。。。。

  253. [253] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 15:37:34 ID:AwMjE5Njg

    ワード制限かける気持ちは分かるが、こうなる前にやれる事あっただろうに
    掲示板が荒れたのは荒らしのせいだが
    民度低下したのは他に理由あるだろう

  254. [254] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 15:45:48 ID:E2OTI2OTA

    まぁ、普通に社会人やってればYouTuberらがいかに楽して社会から逃げて金を盗み得ているか分かるハズだし、そんなゴミYouTuberを守ろうとするコメなんてYouTuber本人でしかないって丸わかりだからなぁ…
    もう関わったら負けなんよマジック

  255. [255] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 16:01:58 ID:A2Njg5MDg

    そのうちyoutuberがワード入りしそう

  256. [256] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 16:02:02 ID:Y0MTU5NDA

    おお スレヌシ様じゃ スレヌシ様がお姿をお見せじゃ
    今日もあらぶっておられるようじゃの
    YouTuberへの激しい怒りでスレも震えておるわ

  257. [257] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 16:27:30 ID:E2ODA5NDk

    昨日消された(らしい)反動からか今日はいつにも増して元気じゃん紙オワくん

  258. [258] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 16:30:08 ID:I2MTcxNzk

    MTG界隈の蛇兄さん遊矢さん髪終は消さないだろ?MTG界隈の蛇兄さん遊矢さんと蛇兄さん遊矢さんの遊矢ズジュニアはクリスコクスMTGでイキまくるしかない淫乱ファッティ
    虹色の大便生ハメ軍団
    髪終とお似合いニコニコ出せよ

  259. [259] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 16:32:25 ID:E5MDc0NzE

    毎日が魑魅魍魎の大合戦だな!

  260. [260] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 16:35:37 ID:UyMTAyMzE

    そんなYouTuber嫌いに朗報
    トスカってやつ亡くなったらしいで

  261. [261] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 16:49:25 ID:c5OTQxMTE

    261
    なにが朗報だよ
    最低すぎるだろお前

  262. [262] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 17:05:52 ID:UyMTAyMjI

    紙MTG絶対許さないマン
    YouTuber絶対許さないマン
    クリスコックス絶対許さないマン

    色々おるんやな

  263. [263] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 17:19:14 ID:E2ODk3NzA

    死んでもトレンドに乗らんようなやつは一般人と変わらん
    そりゃ毎日人は死ぬしいちいち冥福なんて祈ってられんわ

  264. [264] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 17:29:46 ID:c3NDU4NDA

    池袋の半天狗みたいな言い訳をした上級国民犯罪爺が処刑されたとか、未成年だからて理由で刑を軽くされ再犯した奴が処刑されたとか、京アニの犯人が処刑された等明確に犯罪者なら訃報が朗報だろう。
    一般人の訃報を朗報と二度と言うな。不謹慎極まりない。

  265. [265] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 17:47:00 ID:kwNjc1MDE

    噂に聞いたけど、最近のMTGの大会でドローフェイズでカード2枚引いたサ〇師がいたってマジ?
    しかもそいつカードを重ねて引いたんじゃなくて、タイミング見計らってアンタップ、ドロー、ドローって堂々と2枚引いたとか。たまたま相手から手札枚数聞かれてバレたらしいけど、それ聞かれるまで手札を一束にまとめて手元に隠してたっていうから悪質だよな

  266. [266] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 17:51:05 ID:UyMTAxNzY

    ご冥福すら許されないのねw

  267. [267] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 18:00:54 ID:c3NDU4NDA

    冥福を祈るなら良い。
    一般人の訃報を朗報と言うのは人間としてあまりにも品性に欠けると言うのだ。

  268. [268] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 18:03:09 ID:Y0MTU5NDA

    アリーナ系だから全然知らなかったけど登録者2万超えはMTGチャンネルなら大御所の人だな 毎日投稿してるし、めちゃ頑張ってたんだな

  269. [269] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 18:03:40 ID:E5MDc0NzE

    モラルというか…人間性みたいなのがさすがにやばい

  270. [270] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 18:09:11 ID:Q0NzE4MTI

    絶対とは言わんが死んだ相手に唾はくのは中華系の文化で日本は水に流せる概念がある

  271. [271] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 18:11:02 ID:E2MDAzMzQ

    「噂で聞いたんだけど」とか、「たまたま見かけたんだけど」から始まるmtgの大会の不正話大好きおばさんが今日もいるじゃん

  272. [272] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 18:40:50 ID:A2NDQwMDY

    普通に「訃報」で良かったんやで。打つ前にあってるかググって確認してから打ちや

  273. [273] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 18:40:53 ID:k0Njc5ODU

    朗報発言のヤツID変えて逃げた上に嘘松発言でお茶濁そうとしているのか

  274. [274] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 18:53:19 ID:c3NDU4NDA

    ボーラスがスタンで使えた頃の話だが、自称ボーラスガチ恋勢女性参加者がいて「キャラ作ってるにしても流石に痛いな。頭テゼレットかよ。」と内心思った。
    10万近くするデカいボーラスのスタチュー買って部屋に飾ってると言って写真を見せられて「キャラ作ってるのではなくガチかよ。」て参加者一同すげぇてなった女子プレイヤーはいたな。

  275. [275] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 19:11:55 ID:gzNjM0ODk

    ゲーム内容と一緒で不愉快極まりない発言や行為が許されるのがMTGだろ?

  276. [276] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 19:12:09 ID:cyODMzMDM

    まあ今回は噂じゃなくて事情だけどな
    ①相手のシャッフル中にターン始めてドローする
    ②お互いシャッフルで相手のデッキをシャッフル
    ③じゃあターン貰いますでドロー
    一度に2枚じゃなくて相手の行動中に1枚引いて終わってから改めて1枚引くっていう悪質行為

  277. [277] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 19:17:10 ID:UxNDMyMTE

    276
    馬鹿じゃねえの?

  278. [278] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 19:26:59 ID:Y0MTU5NDA

    275
    財力、権力、腕力、知力、コミュ力、なんでもいいが女性は「オスが群れで他のオスに発揮しうる影響力」に恋する 「コイツどんくらい私守れんの?コイツの傍にいたらメシにありつける?生き延びれる?」って本能がそうさせる

    バケモンだらけのMTG界でボーラスはオスの頂点、全知全能、全次元最強キャラだからガチ恋は全然ありえる
    だってエムラクール様は話が通じないし、エリシュノーン様は女の子だし
    ボーラス様しか勝たん

  279. [279] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 19:44:03 ID:gzNjM0ODk

    278
    自己紹介しなくていいよ^^

  280. [280] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 19:44:50 ID:E2MDAzMzQ

    280
    分かる~( ̄▽ ̄)

  281. [281] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 19:45:26 ID:c3NDU4NDA

    279
    でもアイツ、ギデオンの犠牲とリリアナの一手で負けたから頂点じゃないよな。

  282. [282] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 19:54:17 ID:Q0NzE4MTI

    ジェイスとかもあんま女子ウケするタイプじゃなさそうだしな…好感度高そうなイケメンはアジャにゃんとかギデあたり?
    でもギデは誰も見捨てられないから恋人ほっぽってどこかの次元の誰か救いに行ったりしそうだし、私にだけ特別優しいみたいなのを好むタイプの女子には受け悪いか

  283. [283] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 20:03:10 ID:UxOTcwMTY

    ボーラスは自転車として見ると他のより速そうだなとは思う

  284. [284] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 20:04:08 ID:c3NDU4NDA

    ギデオンは下手に結婚したらいつの間にか未亡人にされる。
    アジャニはアニサキスやマダニより怖い物に気付かないうちに寄生される。
    ジェイスは色仕掛けで何度も騙される。
    ボーラスは反感買いすぎて油断していつも負ける。
    正直上の連中より弱いと思うけど、タイヴァー兄貴は最終的に勝利する側にいつもいる上にピンピンしてるの割と凄いと思う。

  285. [285] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 20:07:40 ID:Y0MTU5NDA

    284
    つまり来年のデスレース次元に機体として参戦がありうる?

  286. [286] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 20:38:31 ID:k0Njc5ODU

    不謹慎ネタを隠すために必死で違う話題を振ってるのすごいな
    ライン超えた自覚あるなら素直に謝った方がいいんじゃないかなぁ

  287. [287] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 20:51:40 ID:UxNDMyMTE

    287
    話題逸らしに必死な奴らにとって「謝る」ってのが屈辱なんでしょう

  288. [288] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 21:18:40 ID:E2MDAzMzQ

    トスカさんご冥福をお祈りします(´_ゝ`)

  289. [289] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 21:41:41 ID:UxOTM4ODc

    もともと優勝おめでとうの流れだったのに
    不謹慎なコメに誹謗中傷し続けるところが流石イゼ速

  290. [290] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 21:52:59 ID:I3MDQ3Nzk

    MTGユーザーは限界集落の村コミュニティなんだよ
    自分達の安寧を脅かす行為に対しては良いことでも悪いことでも寄ってたかって潰そうとする
    でも気付けば周りは爺さん婆さんだらけ

  291. [291] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 22:10:23 ID:YzNzMxMDE

    人が死んだことを朗報って言うのおかしくない?
    が誹謗中傷になるならなに話しても中傷になりそうで愉快だな

  292. [292] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 22:12:52 ID:E2ODc2Njc

    291
    おじいちゃんにおばあちゃんも増えてて草w
    結局女性プレイヤーが居ることは認めてるしどんどんゴールポストずらしちゃってるね……
    次辺りは

  293. [293] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 22:14:26 ID:E2ODc2Njc

    若いヤツも多少は居るし。。
    老人がMTGの利権を握ってるのが良くない。。。。!
    とか言いうのかな。。。?

  294. [294] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 22:16:18 ID:YzNzMxMDE

    どうせ次の記事が来たタイミングで200ぐらいまで消されて更地になるさ……

  295. [295] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 22:26:25 ID:E2ODAxMDk

    また紙オワが勝ってしまったなVツバ配信者ども
    紙オワのK/Dに1-0付いたぜ負け犬配信者ども

  296. [296] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 22:28:10 ID:E2ODAxMDk

    負け犬配信者は紙オワに負けたなYouTuber
    また紙オワの勝ちだぞ負け犬YouTuber

  297. [297] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 22:29:36 ID:k4MzAyMDc

    271
    ユダヤ的フランスっていうベストセラーあるんだけど面白いよ
    「桶屋は風を吹かせる能力をもっている」「風を吹かせたのものは桶屋である」との前書きから、後はずっと風が吹いたら桶屋が儲かった話が羅列してある
    めっちゃ知的で面白そうじゃない?

  298. [298] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 22:30:21 ID:E2ODAxMDk

    お前らにとっては訃報でも俺たち紙オワにとっては朗報だぜ負け犬MTGプレイヤー
    紙オワは負け知らずの常勝だぞ負け犬YouTuber

  299. [299] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 22:31:49 ID:k4MzAyMDc

    最終的にはそれを書いたやつが民衆からお前ユダヤ人だろ言われるオチまで付いてる(めっちゃ面白い)

  300. [300] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 22:33:44 ID:Y0MTU5NDA

    283
    アニメは今のとこ、ギデオンとアジャニ出るのが確定だっけ?
    原作に忠実じゃなくてもいいから、ドラマ掘り下げた話を描いてほしい
    世界観広すぎて、あれこれ描くと全部が薄くなりそうなんで

  301. [301] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 22:42:49 ID:YzNzMxMDE

    285
    なんかいつの間にか頼れる脳筋兄貴枠になったよなタイヴァー
    緑のメインキャラがニッサの期間が長すぎてヴィーガンヒス女枠だった緑のイメージ回復に繋がってそう

  302. [302] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 22:53:18 ID:Q0NzE4MTI

    アメコミ版だと設定ある程度流用しつつパラレルでオリジナルストーリーやったりしてるみたいだし、そういう路線になるんでないかな?
    新規ファン層開拓のためなら変に奇をてらわずに世界観を生かした王道ストーリーでええんじゃがポリがコレって来ないかが一番の不安要素か
    タイヴァーは嫌みなく自分大好きな豪放磊落路線だから見てて気持ちいいんよな、ファンではない人にもアンチはすくなさそうな印象

  303. [303] 名無しのイゼット団員 2024/10/14(月) 23:44:27 ID:UxNDMyMTE

    これはまたお掃除だな

  304. [304] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 00:07:04 ID:k3MTM2MzA

    タイヴァーと同時に出たニコが小泉構文並の当たり前の事しか言わない&ミスト・レックスみたいな地元上げしかしない&ポリコレが個性とみなされているのかキャラ設定が空虚だったせいで、タイヴァーが比較して物凄く濃いキャラになっているのも多分ある。
    タイヴァーが服着てるのが違和感メカニズムに引っかかりそうて公式が言うくらい個性の塊だし。

  305. [305] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 00:31:16 ID:Y5ODUzNTU

    引きこもりは一生スマホでポチポチしてろよw w w

  306. [306] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 02:07:28 ID:g5MjM5NzE

    ここを閉鎖しない時点でゆうやんもコメントに賛成してるってことだよw

  307. [307] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 03:12:51 ID:Y5ODA2ODU

    次は大会記事だからコメ欄戻ってると予想

  308. [308] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 03:48:23 ID:A5MzI4Mjg

    速報のタイミングじゃなくなってる時点でまともなコメ集まらなさそう
    俺ももう他のサイトで内容討論しちゃったし

  309. [309] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 07:39:56 ID:UzMDgzNzQ

    まぁ管理人の便所掃除が最大のイベントになりつつあるよな…

  310. [310] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 07:58:59 ID:Y5ODUzNTU

    y◯utube 10〜20代
    イゼ速 30〜40代
    ヤ◯コメ 50〜60代
    中心層はなんかこんなイメージよな、言語化むずいけど結構特徴あるわ。

  311. [311] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 08:11:16 ID:I2NTAyMzg

    271
    日本人ならどこまで墜ちてもレイシストやらん気するけど、貴方がいわゆるエセ日本人たる中華系って自己紹介?

  312. [312] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 08:11:39 ID:U1NDg0NDg

    アジャニもアラーラでボーラスの魂の力から複製らしき存在呼び出して生存したし、ボーラスの力跳ね返すのも相当威力がありそう。

  313. [313] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 08:14:49 ID:I2NTAyMzg

    261

  314. [314] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 08:18:08 ID:I2NTAyMzg

    265
    お爺ちゃん、処刑が朗報って本気?学生運動とハンセンとコロナのときに私刑し放題で楽しんでたクチ?

  315. [315] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 08:23:23 ID:Y5ODQ0ODA

    312の特技は自己紹介なのかな?

  316. [316] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 08:33:00 ID:I1MjE5MzI

    y◯utube 10〜20代はちょっと無理があるかな
    年齢が上がると1つのとこに固まっていくけど若い人は居場所探してる段階だから割とあちこち移動してるし

  317. [317] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 09:05:15 ID:UwMjQyNjc

    語ってる内容が見るに堪えない

  318. [318] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 09:11:32 ID:I1MTY1NDQ

    312
    チャイニーズが図星突かれてワラワラで草
    チョン↑パァ!w

  319. [319] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 09:13:32 ID:g5NTI3NTQ

    311
    MTGプレイヤーはおじいちゃんおばあちゃんらしいからイゼ速は最低でも60~90代くらいじゃないかなトメさんや

  320. [320] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 09:38:25 ID:k5Nzk1MDk

    イゼ速は40代だろうなぁ
    それ以上いくとこの記事のコメ欄みたいにグチグチ口出そうとも思わなくなるかと
    20~30代はもうほとんどいないだろう

  321. [321] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 09:52:39 ID:UzMDgzNzQ

    そう言うあなたは40代なの?

  322. [322] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 10:21:15 ID:g5NTI3NTQ

    そりゃぴちぴちの5ちゃいよ

  323. [323] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 11:28:20 ID:E0MjQwMTk

    トスカさんマジかよ
    やっぱりカードゲームって身体に悪いんだな・・・

  324. [324] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 11:58:58 ID:UwMjQyNjc

    誰かと思って検索したら
    平均再生数5000回とかじゃん
    オマエらほんと限界集落だな

  325. [325] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 12:09:54 ID:I2NTAyMzg

    Q0NzE4MTI
    このひと本物っぽくていいな

  326. [326] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 12:19:15 ID:M3OTgyNjg

    325
    ポケカやワンピならしょぼい内容でも確実に1万は行くん?
    そんなウマウマな世界があるとは知らなんだわ

  327. [327] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 12:26:38 ID:UwMjQyNjc

    327
    ポケカもワンピも興味ないから知らんけど
    今テキトーに検索した盆栽植えてる動画は1.4万再生だったわ
    繰り返すけど
    オマエらってほんと限界集落だな

  328. [328] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 12:30:00 ID:I2NTAyMzg

    328
    ID:UwMjQyNjc
    主語が高層ビル並に巨大
    人の価値観なんて1年で簡単に変わるからね
    ↑ねーってば~、他スレのこいつ面白くない?

  329. [329] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 12:40:07 ID:g5OTg2MzE

    327
    ポケモン公式 28万  5~6万再生程度
    晴れる屋   5万   2~3万再生程度

    気になって最大手のチャンネル比較したけど意外に健闘してるわ
    登録者数と再生数の比からすると、やっぱMTGはコア層多いんだな

  330. [330] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 13:21:38 ID:U0OTgxODE

    それ盆栽「なんかでも」1万行くのにって意図でしょ盆栽ディスってんの?盆栽って近年逆に割と海外でも注目集めてるホットなコンテンツなんだけど昭和のイメージで語ってない?

  331. [331] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 13:27:42 ID:I1MTY1NDQ

    ボケ老人「お前らはじじい!ばばあ!こんな年寄りばっかりの場所は嫌じゃぁぁぁぁぁぁぁ!!」
    こうですか

  332. [332] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 13:41:45 ID:Y5ODQwMzk

    一番いいコメ欄を頼む

  333. [333] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 13:57:18 ID:I1MjE5NjA

    330
    ポケカ一強だなぁ…少なくとも日本では
    327
    息してる?
    もうMTGは日本語版も生産終了でしょこんな負けっぱなしなんだし

  334. [334] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 14:34:11 ID:g5OTg2MzE

    334

    再生数/登録数は一般的に10%~20%だろうから、MTGはコア層が多いって例で出しただけ それか晴れる屋の投稿クオリティが高い?

    海外のMTG最大手YouTuber The Command Zoneは
    登録者 74万で 再生数が 20万~30万

    全体的にコアユーザーが多いんだろう

  335. [335] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 15:33:23 ID:E1NTc5MTM

    334
    勝った負けたなんてそんな小学生じみた価値観で経済は動いていないんだ

  336. [336] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 16:01:57 ID:YzNzUwMzQ

    328
    盆栽って意外とグローバルで人気あるよ。スペインの首相が来日した際にわざわざ盆栽の名人に会いにいったことさえある
    盆栽を限界集落の代表みたいに扱うってことは、そういった事実を知らないんだろうけども
    もっと「外に出て」世界を知った方がいい

  337. [337] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 16:04:11 ID:UwMjQyNjc

    一強の晴れる屋でさえ5万登録なんだよねぇ
    日本で5万登録だと素人目線だと凄いけど他コンテンツと比べるとめちゃくちゃ少ないのも事実
    結局狭いコミュニティで広がりもないんだよね
    日本でのMTGってコンテンツは

  338. [338] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 16:08:16 ID:UwMjQyNjc

    337
    しまいにはゴミ拾い動画とかおばあちゃんの散歩動画とか例に出しても
    「グローバルで人気あるよ」とか言い出しそうだしこの辺にしとくよ
    Japanese盆栽は世界的に偉大だよね
    すごいすごい

  339. [339] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 16:11:28 ID:YzNzUwMzQ

    ポケカ公式とmtgのショップとなら、公式が勝つにでしょ
    ポケカのショップ動画調べたけど普通に5千前後しか見られてない
    ポケカの個人チャンネルとかでも300再生くらいしかないのも普通にある
    ポケカ公式とmtg個人とを比較して、mtgが少なければ限界集落とか基準が歪みすぎ

  340. [340] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 16:18:09 ID:UwMjQyNjc

    340
    ポケカって単語4連発して私に色々言うのは自由だけど
    ポケカと比較してるのは他の人だよ
    「ポケカとか興味ないから知らんけど」
    って書いて依頼ポケカの話なんてしてないし比較すらもしていない
    歪んでるのはキミの読解力

  341. [341] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 16:40:12 ID:YzNzUwMzQ

    341
    何もあなたに言ってるわけでないよ
    なぜポケカの話をしているのは他の人なのに、突如として自分へのレスポンスと思ったのか知らんが
    自意識過剰

  342. [342] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 16:43:58 ID:Y5ODQwNDM

    メタルギアマスターコレクションVol.2はよ

  343. [343] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 16:49:21 ID:UwMjQyNjc

    342
    340のキミの発言から引用
    MTGが少なければ「限界集落」とか基準が歪みすぎ

    限界集落って発言してるのワイしかいないからね。このスレで

  344. [344] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 16:56:18 ID:UwMjQyNjc

    限界集落って発言は基準が歪んでるとキミは言ってんのに
    限界集落って発言してる唯一のワイに言ってるんじゃなかったら何にはなしてんの
    壁?空?

  345. [345] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 16:57:37 ID:g5OTg2MzE

    338
    それはそうだね でも世界一で74万ならそんなもんかな

    晴れる屋はワンマン社長がやめて、今チャンネルを担当してる人のセンスが上手いから、もうちょい伸びてくかもしれない

  346. [346] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 17:14:39 ID:YwOTkwOTU

    イゼ速の支配者ザーニー遊矢さんは今のイゼ速支持率多数とかマジ?管理者交代の頃とクルクルしたの?

  347. [347] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 17:15:17 ID:YwOTkwOTU

    ザーニー遊矢さん支持しているのは金とチンチン目的の工作員?それだけクリスコクス支持者が牌を占めているとはインポ野郎多数でおもしろそう

  348. [348] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 17:16:11 ID:YwOTkwOTU

    ザーニー遊矢さんを大会で負かす方がわかりやすそうだす
    ザーニー遊矢さんの優勝記事でザーニー遊矢さんのジュニア達が発射ぶっかけあうの楽しみ

  349. [349] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 17:18:33 ID:k3MTM2MzA

    ポケカやMtGが人気なのと、YouTuberの再生数やチャンネル登録者が多いかは全く別問題だと思うけどな。
    YouTuberは面白いことをやれる奴は評価される。つまらない奴は評価されない。そういう世界だ。
    開封系とかはその程度のポケモン知識でポケカ開封チャンネルやろうて浅はか極まりない奴とか捨てる程いるし。

  350. [350] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 17:22:11 ID:YwOTkwOTU

    終が言っている豚は髪終やザーニー遊矢さんの事?
    最近髪終をNGワード
    ラングドシャとか護るように支配
    髪終はマッチポンプ回線無傷
    ザーニー遊矢さん側の髪
    髪終の昌泰は
    あっ

  351. [351] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 17:27:29 ID:YwOTkwOTU

    私刑し放題で楽しんでた?
    イゼ速の支配者ザーニー遊矢さんじゃん
    それとも丸腰でヤクザとか潰してるクチ?
    mtgの場合はmtgの試合で負かした後だよ

  352. [352] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 17:28:05 ID:YwOTkwOTU

    コメント

  353. [353] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 17:42:06 ID:g5NTI3NTQ

    ノーコメント

  354. [354] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 18:18:45 ID:Y5ODQwNDQ

    取材は事務所を通してもろて

  355. [355] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 18:25:11 ID:g5OTg2MzE

    340
    ポケカ公式と晴れる屋の比較を出したけど、限界集落と煽ってるのは自分じゃないよ 自分はMTGのファンなんで
    単にそれぞれのトップチャンネルを出しただけ
    ちなみにMTGの日本公式チャンネルは 登録者 3.4万
    内容がお堅いからね 

  356. [356] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 18:49:30 ID:U1ODE5NTI

    ID:UwMjQyNjc
    主語が高層ビル並に巨大
    人の価値観なんて1年で簡単に変わるからね
    ↑ワイくーん、前スレのこいつ面白くないンゴンゴニキ将?W

  357. [357] 名無しのイゼット団員 2024/10/15(火) 19:12:15 ID:g5NTI3NTQ

    お前は面白いから誇ってくれ

  358. [358] 名無しのイゼット団員 2024/10/16(水) 03:46:26 ID:gxMjE3MjU

    339. 344. 345.
    「この辺にしとくよ」と言った後も粘着してたんか
    かみオワは一人称を「ワイ」に変更したんか?!

  359. [359] 名無しのイゼット団員 2024/10/17(木) 19:45:06 ID:I5NTE2MTM

    悲報・ワイ将紙オワになってしまうwww

  360. [360] 名無しのイゼット団員 2024/10/26(土) 20:20:53 ID:kwNDQ3NTU

    楽天で買えないは確定なのかな?

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。