『モダンホライゾン3』公開カード一覧ページ
プレビュー(公開言語)では、カード画像を押すと日本語名と翻訳が表示されます。
name:栄光の闘技場
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:
category:土地
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが山をコントロールしていないかぎり、Arena of Gloryはタップ状態で戦場に出る。
(T):(赤)を加える。
(赤), (T), Arena of Gloryを督励する:(赤)(赤)を加える。このマナがクリーチャー呪文を唱えるために支払われたなら、ターン終了時までそれは速攻を得る。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_8955af6478.png
card-id: 215
name:Arena of Glory
color:土地
mana-cost:
category:土地
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが山をコントロールしていないかぎり、Arena of Gloryはタップ状態で戦場に出る。
(T):(赤)を加える。
(赤), (T), Arena of Gloryを督励する:(赤)(赤)を加える。このマナがクリーチャー呪文を唱えるために支払われたなら、ターン終了時までそれは速攻を得る。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/29131354/yama.png
card-id: 215
name:ウルザの保育器
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(3)
category:アーティファクト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
ウルザの保育器が戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプを1つ選ぶ。
選ばれたタイプのクリーチャー呪文は、それを唱えるためのコストが(2)少なくなる。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_09523736d2.png
card-id: 297
name:ウルザの保育器
color:無
mana-cost:(3)
category:アーティファクト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
ウルザの保育器が戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプを1つ選ぶ。
選ばれたタイプのクリーチャー呪文は、それを唱えるためのコストが(2)少なくなる。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/29094916/uruza.png
card-id: 297
name:魂火の使者
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(黒)(緑)
category:クリーチャー – ナイトメア・ウォンバット
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
(2)(黒)(緑):順応2を行う。
あなたがコントロールしているパーマネントは「このパーマネントの上に1個以上の+1/+1カウンターが置かれるたび、それの上に追加の+1/+1カウンターを1個置く。この能力は各ターン1回のみ誘発する」を持つ。
text-end:end
pt: 2/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_678672f9c2.png
card-id: 182
name:巨人の先兵
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(黒)(緑)
category:クリーチャー – ナイトメア・ウォンバット
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
(2)(黒)(緑):順応2を行う。
あなたがコントロールしているパーマネントは「このパーマネントの上に1個以上の+1/+1カウンターが置かれるたび、それの上に追加の+1/+1カウンターを1個置く。この能力は各ターン1回のみ誘発する」を持つ。
text-end:end
pt: 2/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_ad8aa2970a.png
card-id: 206
name:謎の門のガーゴイル
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(黒)(緑)
category:クリーチャー – ナイトメア・ウォンバット
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
(2)(黒)(緑):順応2を行う。
あなたがコントロールしているパーマネントは「このパーマネントの上に1個以上の+1/+1カウンターが置かれるたび、それの上に追加の+1/+1カウンターを1個置く。この能力は各ターン1回のみ誘発する」を持つ。
text-end:end
pt: 2/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_d8496caa66.png
card-id: 201
name:溺墓潜み
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(黒)(緑)
category:クリーチャー – ナイトメア・ウォンバット
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
(2)(黒)(緑):順応2を行う。
あなたがコントロールしているパーマネントは「このパーマネントの上に1個以上の+1/+1カウンターが置かれるたび、それの上に追加の+1/+1カウンターを1個置く。この能力は各ターン1回のみ誘発する」を持つ。
text-end:end
pt: 2/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_e9b8b82d86.png
card-id: 003
name:歪んだ大牙獣
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(黒)(緑)
category:クリーチャー – ナイトメア・ウォンバット
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
(2)(黒)(緑):順応2を行う。
あなたがコントロールしているパーマネントは「このパーマネントの上に1個以上の+1/+1カウンターが置かれるたび、それの上に追加の+1/+1カウンターを1個置く。この能力は各ターン1回のみ誘発する」を持つ。
text-end:end
pt: 2/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_4b76385225.png
card-id: 016
name:忠実な番犬
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(黒)(緑)
category:クリーチャー – ナイトメア・ウォンバット
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
(2)(黒)(緑):順応2を行う。
あなたがコントロールしているパーマネントは「このパーマネントの上に1個以上の+1/+1カウンターが置かれるたび、それの上に追加の+1/+1カウンターを1個置く。この能力は各ターン1回のみ誘発する」を持つ。
text-end:end
pt: 2/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_6c30a65855.png
card-id: 185
name:執拗なガーゴイル
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(黒)(緑)
category:クリーチャー – ナイトメア・ウォンバット
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
(2)(黒)(緑):順応2を行う。
あなたがコントロールしているパーマネントは「このパーマネントの上に1個以上の+1/+1カウンターが置かれるたび、それの上に追加の+1/+1カウンターを1個置く。この能力は各ターン1回のみ誘発する」を持つ。
text-end:end
pt: 2/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_ce3ec492ec.png
card-id: 195
name:噛み付く虚空袋
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(黒)(緑)
category:クリーチャー – ナイトメア・ウォンバット
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
(2)(黒)(緑):順応2を行う。
あなたがコントロールしているパーマネントは「このパーマネントの上に1個以上の+1/+1カウンターが置かれるたび、それの上に追加の+1/+1カウンターを1個置く。この能力は各ターン1回のみ誘発する」を持つ。
text-end:end
pt: 2/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_5c782a0262.png
card-id: 204
name:サイクロプスの超伝導師
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(黒)(緑)
category:クリーチャー – ナイトメア・ウォンバット
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
(2)(黒)(緑):順応2を行う。
あなたがコントロールしているパーマネントは「このパーマネントの上に1個以上の+1/+1カウンターが置かれるたび、それの上に追加の+1/+1カウンターを1個置く。この能力は各ターン1回のみ誘発する」を持つ。
text-end:end
pt: 2/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_ca387c258b.png
card-id: 182
name:こそこそサクサク
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(黒)(緑)
category:クリーチャー – ナイトメア・ウォンバット
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
(2)(黒)(緑):順応2を行う。
あなたがコントロールしているパーマネントは「このパーマネントの上に1個以上の+1/+1カウンターが置かれるたび、それの上に追加の+1/+1カウンターを1個置く。この能力は各ターン1回のみ誘発する」を持つ。
text-end:end
pt: 2/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_aa96365acd.png
card-id: 205
name:呪われたウォンバット
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(黒)(緑)
category:クリーチャー – ナイトメア・ウォンバット
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
(2)(黒)(緑):順応2を行う。
あなたがコントロールしているパーマネントは「このパーマネントの上に1個以上の+1/+1カウンターが置かれるたび、それの上に追加の+1/+1カウンターを1個置く。この能力は各ターン1回のみ誘発する」を持つ。
text-end:end
pt: 2/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_84aec8e7f4.png
card-id: 181
name:Cursed Wombat
color:多
mana-cost:(黒)(緑)
category:クリーチャー – ナイトメア・ウォンバット
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
(2)(黒)(緑):順応2を行う。
あなたがコントロールしているパーマネントは「このパーマネントの上に1個以上の+1/+1カウンターが置かれるたび、それの上に追加の+1/+1カウンターを1個置く。この能力は各ターン1回のみ誘発する」を持つ。
text-end:end
pt: 2/3
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/29094729/midokuro.jpg
card-id: 181
name:Territory Culler
color:緑
mana-cost:(4)(緑)
category:クリーチャー – エルドラージ
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
到達
上陸 – 土地1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたのライブラリーの一番上にあるカードを見る。それがクリーチャー・カードだったなら、それを公開してあなたの手札に加えてもよい。これによりあなたがそのカードを手札に加えなかったなら、あなたはそれをあなたの墓地に置いてもよい。
text-end:end
pt: 7/5
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28230518/2-9.jpg
card-id: 173
name:霊気の撃ち込み
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(青)
category:アーティファクト – 機体
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
(T):(E)(E)を得る。
(T), (E)(E)を支払う:クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
(T), (E)(E)(E)を支払う:カード1枚を引く。
(E)(E)(E)(E)を支払う:ターン終了時まで、Bespoke Battlewagonはアーティファクト・クリーチャーになる。
搭乗4
text-end:end
pt: 5/6
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_bee2057bcf.png
card-id: 050
name:金切り声のドレイク
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(青)
category:アーティファクト – 機体
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
(T):(E)(E)を得る。
(T), (E)(E)を支払う:クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
(T), (E)(E)(E)を支払う:カード1枚を引く。
(E)(E)(E)(E)を支払う:ターン終了時まで、Bespoke Battlewagonはアーティファクト・クリーチャーになる。
搭乗4
text-end:end
pt: 5/6
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_9813409e12.png
card-id: 272
name:絶望運びのコアトル
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(青)
category:アーティファクト – 機体
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
(T):(E)(E)を得る。
(T), (E)(E)を支払う:クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
(T), (E)(E)(E)を支払う:カード1枚を引く。
(E)(E)(E)(E)を支払う:ターン終了時まで、Bespoke Battlewagonはアーティファクト・クリーチャーになる。
搭乗4
text-end:end
pt: 5/6
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_594b0b1c4b.png
card-id: 064
name:特製の闘車
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(青)
category:アーティファクト – 機体
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
(T):(E)(E)を得る。
(T), (E)(E)を支払う:クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
(T), (E)(E)(E)を支払う:カード1枚を引く。
(E)(E)(E)(E)を支払う:ターン終了時まで、Bespoke Battlewagonはアーティファクト・クリーチャーになる。
搭乗4
text-end:end
pt: 5/6
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_bac1fbe1b6.png
card-id: 052
name:Bespoke Battlewagon
color:青
mana-cost:(3)(青)
category:アーティファクト – 機体
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
(T):(E)(E)を得る。
(T), (E)(E)を支払う:クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
(T), (E)(E)(E)を支払う:カード1枚を引く。
(E)(E)(E)(E)を支払う:ターン終了時まで、Bespoke Battlewagonはアーティファクト・クリーチャーになる。
搭乗4
text-end:end
pt: 5/6
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28230237/1-10.jpg
card-id: 052
name:Titan’s Vanguard
color:多
mana-cost:(3)(赤)(緑)
category:クリーチャー – エルドラージ
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
あなたがこの呪文を唱えたとき、ならびにTitan’s Vanguardが攻撃するたび、あなたがコントロールしている無色のクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。
トランプル
text-end:end
pt: 5/5
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28210604/aamd.png
card-id: 208
name:邪悪鳴らし
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)
category:インスタント
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールしているクリーチャーの上に+1/+1カウンターが1個以上置かれるなら、代わりにそのクリーチャーの上にその数の2倍の数の+1/+1カウンターを置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_aed1e981c9.png
card-id: 161
name:苛立つアルティサウルス
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールしているクリーチャーの上に+1/+1カウンターが1個以上置かれるなら、代わりにそのクリーチャーの上にその数の2倍の数の+1/+1カウンターを置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_5067293cd9.png
card-id: 284
name:繁殖者のドローン
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールしているクリーチャーの上に+1/+1カウンターが1個以上置かれるなら、代わりにそのクリーチャーの上にその数の2倍の数の+1/+1カウンターを置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_9b685772c2.png
card-id: 167
name:縄張りの選定者
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールしているクリーチャーの上に+1/+1カウンターが1個以上置かれるなら、代わりにそのクリーチャーの上にその数の2倍の数の+1/+1カウンターを置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_22630bd30b.png
card-id: 285
name:枝分かれの進化
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)
category:インスタント
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールしているクリーチャーの上に+1/+1カウンターが1個以上置かれるなら、代わりにそのクリーチャーの上にその数の2倍の数の+1/+1カウンターを置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_c09fa76c31.png
card-id: 285
name:枝分かれの進化
color:緑
mana-cost:(2)(緑)
category:インスタント
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールしているクリーチャーの上に+1/+1カウンターが1個以上置かれるなら、代わりにそのクリーチャーの上にその数の2倍の数の+1/+1カウンターを置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28195919/445369807_924523906293992_4359939516052001752_n.jpg
card-id: 285
name:水力発電の検体
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(青)
category:クリーチャー – 奇魔
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
瞬速
Hydroelectric Specimenが戦場に出たとき、あなたは「インスタント呪文やソーサリー呪文であり単一の対象を持つ1つを対象とする。それの対象をHydroelectric Specimenに変更する。」を選んでもよい。
《Hydroelectric laboratory》
土地 [U]
Hydroelectric laboratoryが戦場に出るに際し、あなたは3点のライフを支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(青)を加える。
text-end:end
pt: 1/4
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_d6427ab7c2.png
card-id: 240
name:Hydroelectric Specimen
color:青
mana-cost:(2)(青)
category:クリーチャー – 奇魔
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
瞬速
Hydroelectric Specimenが戦場に出たとき、あなたは「インスタント呪文やソーサリー呪文であり単一の対象を持つ1つを対象とする。それの対象をHydroelectric Specimenに変更する。」を選んでもよい。
《Hydroelectric laboratory》
土地 [U]
Hydroelectric laboratoryが戦場に出るに際し、あなたは3点のライフを支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(青)を加える。
text-end:end
pt: 1/4
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28200026/1-17.png
card-id: 240
name:ウギンの束縛
color:青
mana-cost:(2)(青)
category:インスタント
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
あなたがコントロールしておらず土地でもないパーマネント1つを対象とする。それをオーナーの手札に戻す。
あなたがマナ総量が7以上である無色の呪文1つを唱えるたび、あなたの墓地にあるウギンの束縛を追放してもよい。そうしたとき、あなたがコントロールしておらず土地でもない各パーマネントをそれぞれオーナーの手札に戻す。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28192251/0076_MTGMH3_Main_JP_HRR.png
card-id: 078
name:飢饉の祖、シルゲンガー
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)
category:アーティファクト・クリーチャー – ファイレクシアン・スリス
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
威迫
刻まれたスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。そうしたとき、これでないパーマネントや対戦相手である1つを対象とする。それが持つカウンター1個を取り除いてもよい。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_2579d82c32.png
card-id: 109
name:電結のコンドル
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)
category:アーティファクト・クリーチャー – ファイレクシアン・スリス
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
威迫
刻まれたスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。そうしたとき、これでないパーマネントや対戦相手である1つを対象とする。それが持つカウンター1個を取り除いてもよい。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_c8f3ae573e.png
card-id: 081
name:絶息
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)
category:アーティファクト・クリーチャー – ファイレクシアン・スリス
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
威迫
刻まれたスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。そうしたとき、これでないパーマネントや対戦相手である1つを対象とする。それが持つカウンター1個を取り除いてもよい。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_722ffbd6c2.png
card-id: 111
name:枯死と開花
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)
category:アーティファクト・クリーチャー – ファイレクシアン・スリス
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
威迫
刻まれたスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。そうしたとき、これでないパーマネントや対戦相手である1つを対象とする。それが持つカウンター1個を取り除いてもよい。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_18758affea.png
card-id: 111
name:改良版人体改造機
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)
category:アーティファクト・クリーチャー – ファイレクシアン・スリス
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
威迫
刻まれたスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。そうしたとき、これでないパーマネントや対戦相手である1つを対象とする。それが持つカウンター1個を取り除いてもよい。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_ac605d65fe.png
card-id: 106
name:悪臭のガルガンチュア
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)
category:アーティファクト・クリーチャー – ファイレクシアン・スリス
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
威迫
刻まれたスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。そうしたとき、これでないパーマネントや対戦相手である1つを対象とする。それが持つカウンター1個を取り除いてもよい。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_2cd18dc96c.png
card-id: 094
name:夢呑みの吸血鬼
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)
category:アーティファクト・クリーチャー – ファイレクシアン・スリス
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
威迫
刻まれたスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。そうしたとき、これでないパーマネントや対戦相手である1つを対象とする。それが持つカウンター1個を取り除いてもよい。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_937e98c8e0.png
card-id: 088
name:呪われた匪賊
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)
category:アーティファクト・クリーチャー – ファイレクシアン・スリス
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
威迫
刻まれたスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。そうしたとき、これでないパーマネントや対戦相手である1つを対象とする。それが持つカウンター1個を取り除いてもよい。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_563e72f62c.png
card-id: 080
name:刷新された使い魔
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)
category:アーティファクト・クリーチャー – ファイレクシアン・スリス
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
威迫
刻まれたスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。そうしたとき、これでないパーマネントや対戦相手である1つを対象とする。それが持つカウンター1個を取り除いてもよい。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_5bc8660a5b.png
card-id: 105
name:ネイディアの夜刃
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)
category:アーティファクト・クリーチャー – ファイレクシアン・スリス
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
威迫
刻まれたスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。そうしたとき、これでないパーマネントや対戦相手である1つを対象とする。それが持つカウンター1個を取り除いてもよい。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_ff48851830.png
card-id: 275
name:刻まれたスリス
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)
category:アーティファクト・クリーチャー – ファイレクシアン・スリス
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
威迫
刻まれたスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。そうしたとき、これでないパーマネントや対戦相手である1つを対象とする。それが持つカウンター1個を取り除いてもよい。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28192253/kuros.jpg
card-id: 091
name:刻まれたスリス
color:黒
mana-cost:(1)(黒)
category:アーティファクト・クリーチャー – ファイレクシアン・スリス
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
威迫
刻まれたスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。そうしたとき、これでないパーマネントや対戦相手である1つを対象とする。それが持つカウンター1個を取り除いてもよい。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28192253/kuros.jpg
card-id: 091
name:閃いた発明者
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(白)
category:クリーチャー – スリス
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪い金のスリスが戦場に出たとき、(E)(E)を得る。
呪い金のスリスが攻撃するたび、(E)(E)を支払ってもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、これは先制攻撃を得る。
呪い金のスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_6561c4386f.png
card-id: 032
name:遺跡の天使
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(白)
category:クリーチャー – スリス
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪い金のスリスが戦場に出たとき、(E)(E)を得る。
呪い金のスリスが攻撃するたび、(E)(E)を支払ってもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、これは先制攻撃を得る。
呪い金のスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_994b9a4e0b.png
card-id: 262
name:著名な妖術師
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(白)
category:クリーチャー – スリス
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪い金のスリスが戦場に出たとき、(E)(E)を得る。
呪い金のスリスが攻撃するたび、(E)(E)を支払ってもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、これは先制攻撃を得る。
呪い金のスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_bc5f7a07a5.png
card-id: 264
name:翼はためくままに
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(白)
category:クリーチャー – スリス
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪い金のスリスが戦場に出たとき、(E)(E)を得る。
呪い金のスリスが攻撃するたび、(E)(E)を支払ってもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、これは先制攻撃を得る。
呪い金のスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_3b32566689.png
card-id: 048
name:空からの援軍
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(白)
category:クリーチャー – スリス
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪い金のスリスが戦場に出たとき、(E)(E)を得る。
呪い金のスリスが攻撃するたび、(E)(E)を支払ってもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、これは先制攻撃を得る。
呪い金のスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_a86069035d.png
card-id: 018
name:激震の目覚め
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(白)
category:クリーチャー – スリス
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪い金のスリスが戦場に出たとき、(E)(E)を得る。
呪い金のスリスが攻撃するたび、(E)(E)を支払ってもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、これは先制攻撃を得る。
呪い金のスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_dc197d2ccc.png
card-id: 033
name:故人の集結
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(白)
category:クリーチャー – スリス
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪い金のスリスが戦場に出たとき、(E)(E)を得る。
呪い金のスリスが攻撃するたび、(E)(E)を支払ってもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、これは先制攻撃を得る。
呪い金のスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_f20338d391.png
card-id: 036
name:恩義ある霊魂
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(白)
category:クリーチャー – スリス
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪い金のスリスが戦場に出たとき、(E)(E)を得る。
呪い金のスリスが攻撃するたび、(E)(E)を支払ってもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、これは先制攻撃を得る。
呪い金のスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_bd1bba36cd.png
card-id: 031
name:得意げな荷サイ
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(白)
category:クリーチャー – スリス
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪い金のスリスが戦場に出たとき、(E)(E)を得る。
呪い金のスリスが攻撃するたび、(E)(E)を支払ってもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、これは先制攻撃を得る。
呪い金のスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_42a3ddea5b.png
card-id: 041
name:呪い金のスリス
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(白)
category:クリーチャー – スリス
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪い金のスリスが戦場に出たとき、(E)(E)を得る。
呪い金のスリスが攻撃するたび、(E)(E)を支払ってもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、これは先制攻撃を得る。
呪い金のスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28192255/surisu.jpg
card-id: 030
name:呪い金のスリス
color:白
mana-cost:(1)(白)
category:クリーチャー – スリス
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪い金のスリスが戦場に出たとき、(E)(E)を得る。
呪い金のスリスが攻撃するたび、(E)(E)を支払ってもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、これは先制攻撃を得る。
呪い金のスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28192255/surisu.jpg
card-id: 160
name:ベラドンナのドライアド
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(緑)(緑)
category:エンチャント – オーラ
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
エンチャント(改善されているクリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修整を受け警戒と到達を持つ。
陰影鎧
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_8729f6443b.png
card-id: 163
name:エルドラージの再利用者
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(緑)(緑)
category:エンチャント – オーラ
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
エンチャント(改善されているクリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修整を受け警戒と到達を持つ。
陰影鎧
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_4d4a3a7a90.png
card-id: 150
name:恐ろしい襲撃
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(緑)(緑)
category:エンチャント – オーラ
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
エンチャント(改善されているクリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修整を受け警戒と到達を持つ。
陰影鎧
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_a1b459d447.png
card-id: 157
name:バイパーの贈り物
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(緑)(緑)
category:エンチャント – オーラ
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
エンチャント(改善されているクリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修整を受け警戒と到達を持つ。
陰影鎧
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_30036a1b0f.png
card-id: 156
name:ライオンの陰影
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(緑)(緑)
category:エンチャント – オーラ
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
エンチャント(改善されているクリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修整を受け警戒と到達を持つ。
陰影鎧
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_9a8629167e.png
card-id: 160
name:Lion Umbra
color:緑
mana-cost:(緑)(緑)
category:エンチャント – オーラ
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
エンチャント(改善されているクリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修整を受け警戒と到達を持つ。
陰影鎧
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28192019/ora.png
card-id: 160
name:死滅都市の探索
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(黒)
category:エンチャント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
上陸 – 土地1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、Quest for the Necropolisの上に探索カウンターを1個置く。
(5)(黒), Quest for the Necropolisを生け贄に捧げる:あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。この能力を起動するためのコストは、Quest for the Necropolisの上に置かれている探索カウンター1個につき(1)少なくなる。起動はソーサリーとしてのみ行う。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_2ac5c24c06.png
card-id: 104
name:Quest for the Necropolis
color:黒
mana-cost:(黒)
category:エンチャント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
上陸 – 土地1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、Quest for the Necropolisの上に探索カウンターを1個置く。
(5)(黒), Quest for the Necropolisを生け贄に捧げる:あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。この能力を起動するためのコストは、Quest for the Necropolisの上に置かれている探索カウンター1個につき(1)少なくなる。起動はソーサリーとしてのみ行う。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28125126/1-16.png
card-id: 104
name:卑しき者の排斥
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(白)
category:ソーサリー
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
キッカー(2)(白)
マナ総量が3以下であるクリーチャー1体を対象として選ぶ。この呪文がキッカーされていたなら、代わりにクリーチャー1体を対象として選ぶ。選ばれたクリーチャーを追放する。その後、それのコントローラーはそれのマナ総量に等しい点数のライフを得る。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_002a11af69.png
card-id: 025
name:Expel the Unworthy
color:白
mana-cost:(1)(白)
category:ソーサリー
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
キッカー(2)(白)
マナ総量が3以下であるクリーチャー1体を対象として選ぶ。この呪文がキッカーされていたなら、代わりにクリーチャー1体を対象として選ぶ。選ばれたクリーチャーを追放する。その後、それのコントローラーはそれのマナ総量に等しい点数のライフを得る。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28125631/3-8-e1716868612127.jpg
card-id: 025
name:Depth Defiler
color:青
mana-cost:(3)(青)(青)
category:クリーチャー – エルドラージ
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
キッカー(◇)
あなたがこの呪文を唱えたとき、以下から1つを選ぶ。これがキッカーされていたなら、代わりに両方を選ぶ。
・クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカード2枚を引き、その後カード1枚を捨てる。
text-end:end
pt: 3/5
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28125351/2-8-e1716868634696.jpg
card-id: 058
name:先祖の特使
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(白)
category:クリーチャー – スリス
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪い金のスリスが戦場に出たとき、(E)(E)を得る。
呪い金のスリスが攻撃するたび、(E)(E)を支払ってもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、これは先制攻撃を得る。
呪い金のスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_55695b1312.png
card-id: 023
name:ローズコットの騎士
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(白)
category:クリーチャー – スリス
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪い金のスリスが戦場に出たとき、(E)(E)を得る。
呪い金のスリスが攻撃するたび、(E)(E)を支払ってもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、これは先制攻撃を得る。
呪い金のスリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_2bff315d0e.png
card-id: 042
name:カロニアの牙
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(緑)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。その後、この方法で+1/+1カウンターが置かれた各クリーチャーの上にある+1/+1カウンターの数を倍にする。
超過(4)(緑)(緑)
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_3d46b03d52.png
card-id: 153
name:Fangs of Kalonia
color:緑
mana-cost:(1)(緑)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。その後、この方法で+1/+1カウンターが置かれた各クリーチャーの上にある+1/+1カウンターの数を倍にする。
超過(4)(緑)(緑)
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28125921/4-6-e1716868842117.jpg
card-id: 153
name:致命的な投げ落とし
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(黒)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
この呪文を唱えるための追加コストとして、クリーチャー1体か改善されているクリーチャー1体を生け贄に捧げる。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それを破壊する。生け贄に捧げられたクリーチャーが改善されていたなら、カード1枚を引く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_519a029a2e.png
card-id: 099
name:Lethal Throwdown
color:黒
mana-cost:(黒)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
この呪文を唱えるための追加コストとして、クリーチャー1体か改善されているクリーチャー1体を生け贄に捧げる。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それを破壊する。生け贄に捧げられたクリーチャーが改善されていたなら、カード1枚を引く。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28130217/5-6-e1716868944175.jpg
card-id: 099
name:次元の創世
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(緑)(青)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたのライブラリーの一番上から4枚のカードを見る。あなたはその中から土地カード1枚をタップ状態で戦場に出してもよい。あなたがそうしなかったなら、その中から1枚をあなたの手札に加える。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_914ab4f86b.png
card-id: 198
name:Planar Genesis
color:多
mana-cost:(緑)(青)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたのライブラリーの一番上から4枚のカードを見る。あなたはその中から土地カード1枚をタップ状態で戦場に出してもよい。あなたがそうしなかったなら、その中から1枚をあなたの手札に加える。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28130411/6-5-e1716869058475.jpg
card-id: 198
name:巣立つドラゴン
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
複製 – (E)(E)(E)を支払う。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。Reiterating Boltはそれに3点のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_a2d366cee6.png
card-id: 280
name:ファイレクシアの鉄工所
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
複製 – (E)(E)(E)を支払う。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。Reiterating Boltはそれに3点のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_038cd7760c.png
card-id: 130
name:虚空襲い
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)
category:ソーサリー
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
複製 – (E)(E)(E)を支払う。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。Reiterating Boltはそれに3点のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_9e289f820e.png
card-id: 143
name:興隆する空爪
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)
category:ソーサリー
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
複製 – (E)(E)(E)を支払う。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。Reiterating Boltはそれに3点のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_f3620bd602.png
card-id: 141
name:頂の修道士
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
複製 – (E)(E)(E)を支払う。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。Reiterating Boltはそれに3点のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_13d68fbcce.png
card-id: 246
name:隕石の鎚鉾
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
複製 – (E)(E)(E)を支払う。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。Reiterating Boltはそれに3点のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_55e2d925f9.png
card-id: 283
name:精錬された蓄電虫
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)
category:ソーサリー
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
複製 – (E)(E)(E)を支払う。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。Reiterating Boltはそれに3点のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_854ed6cd98.png
card-id: 139
name:発明者の斧
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)
category:ソーサリー
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
複製 – (E)(E)(E)を支払う。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。Reiterating Boltはそれに3点のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_4b295460b2.png
card-id: 126
name:牙持つ炎
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)
category:ソーサリー
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
複製 – (E)(E)(E)を支払う。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。Reiterating Boltはそれに3点のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_386ca70fb4.png
card-id: 118
name:溶鉄の門番
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)
category:ソーサリー
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
複製 – (E)(E)(E)を支払う。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。Reiterating Boltはそれに3点のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_bd72e8870b.png
card-id: 128
name:地獄からの捕獲者
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)
category:ソーサリー
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
複製 – (E)(E)(E)を支払う。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。Reiterating Boltはそれに3点のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_80a27c5a7b.png
card-id: 125
name:包囲破砕
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)
category:ソーサリー
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
複製 – (E)(E)(E)を支払う。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。Reiterating Boltはそれに3点のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_751cdd6f19.png
card-id: 136
name:サーペイディアの似姿
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)
category:ソーサリー
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
複製 – (E)(E)(E)を支払う。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。Reiterating Boltはそれに3点のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_3473a29ca3.png
card-id: 135
name:反復された稲妻
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
複製 – (E)(E)(E)を支払う。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。Reiterating Boltはそれに3点のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_259daf93e8.png
card-id: 134
name:Reiterating Bolt
color:赤
mana-cost:(1)(赤)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
複製 – (E)(E)(E)を支払う。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。Reiterating Boltはそれに3点のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28130544/7-2-e1716869151555.jpg
card-id: 134
name:春心のナントゥーコ
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(緑)
category:エンチャント・クリーチャー – 昆虫・モンク
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
授与(1)(緑)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
上陸 – 土地1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体にSpringheart Nantukoがつけられていたなら、あなたは(1)(緑)を支払ってもよい。そうしたなら、そのクリーチャーのコピーであるトークン1体を生成する。この方法でトークンが生成されなかったなら、緑の1/1の昆虫・クリーチャー・トークン1体を生成する。
text-end:end
pt: 1/4
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_d18e1cbd65.png
card-id: 171
name:Springheart Nantuko
color:緑
mana-cost:(1)(緑)
category:エンチャント・クリーチャー – 昆虫・モンク
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
授与(1)(緑)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
上陸 – 土地1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体にSpringheart Nantukoがつけられていたなら、あなたは(1)(緑)を支払ってもよい。そうしたなら、そのクリーチャーのコピーであるトークン1体を生成する。この方法でトークンが生成されなかったなら、緑の1/1の昆虫・クリーチャー・トークン1体を生成する。
text-end:end
pt: 1/4
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28101620/1-15.png
card-id: 171
name:宴の打破者
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)
category:クリーチャー – トカゲ・ウィザード
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが唱えるクリーチャーでない呪文は召集を持つ。
あなたの戦闘前メインフェイズの開始時に、あなたはカード1枚を捨ててもよい。そうしたなら、あなたのライブラリーの一番上にあるカードを2枚追放してもよい。その後、それらのうち1枚を選ぶ。このターン、あなたはそのカードをプレイしてもよい。
text-end:end
pt: 1/4
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_98bc41231b.png
card-id: 129
name:Party Thrasher
color:赤
mana-cost:(1)(赤)
category:クリーチャー – トカゲ・ウィザード
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが唱えるクリーチャーでない呪文は召集を持つ。
あなたの戦闘前メインフェイズの開始時に、あなたはカード1枚を捨ててもよい。そうしたなら、あなたのライブラリーの一番上にあるカードを2枚追放してもよい。その後、それらのうち1枚を選ぶ。このターン、あなたはそのカードをプレイしてもよい。
text-end:end
pt: 1/4
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28101622/GOnBRsaX0AAJ3c7-e1716859299197.jpg
card-id: 129
name:怪物渦
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(4)(緑)(緑)
category:アーティファクト – 装備品
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
生体武器
エンチャントされているクリーチャーは+6/+6の修整を受けトランプルを持つ。
装備(3)(緑)(緑)
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_efe881ed55.png
card-id: 162
name:巨大な戦慄面
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(4)(緑)(緑)
category:アーティファクト – 装備品
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
生体武器
エンチャントされているクリーチャーは+6/+6の修整を受けトランプルを持つ。
装備(3)(緑)(緑)
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_31babd2ba4.png
card-id: 148
name:Colossal Dreadmask
color:緑
mana-cost:(4)(緑)(緑)
category:アーティファクト – 装備品
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
生体武器
エンチャントされているクリーチャーは+6/+6の修整を受けトランプルを持つ。
装備(3)(緑)(緑)
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28101617/1-9-e1716859313145.jpg
card-id: 148
name:セヴィンの再利用
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(白)
category:ソーサリー
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたの墓地からマナ総量が3以下のパーマネント・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。この呪文が墓地から唱えられたなら、あなたはこの呪文をコピーしてもよく、そのコピーの新しい対象を選んでもよい。
フラッシュバック(4)(白)(あなたはあなたの墓地から、このカードをこれのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後、これを追放する。)
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_6a4c5be7b7.png
card-id: 267
name:セヴィンの再利用
color:白
mana-cost:(2)(白)
category:ソーサリー
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたの墓地からマナ総量が3以下のパーマネント・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。この呪文が墓地から唱えられたなら、あなたはこの呪文をコピーしてもよく、そのコピーの新しい対象を選んでもよい。
フラッシュバック(4)(白)(あなたはあなたの墓地から、このカードをこれのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後、これを追放する。)
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28102333/s1-1.jpg
card-id: 267
name:正義の命令
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(X)(X)(2)(白)(白)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
白の4/4の飛行を持つ天使・クリーチャー・トークンをX体生成する。
サイクリング(2)(白)((2)(白),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)
あなたが正義の命令をサイクリングしたとき、あなたは(X)を支払ってもよい。そうした場合、白の1/1の兵士・クリーチャー・トークンをX体生成する。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_6e10c4d5b5.png
card-id: 263
name:正義の命令
color:白
mana-cost:(X)(X)(2)(白)(白)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
白の4/4の飛行を持つ天使・クリーチャー・トークンをX体生成する。
サイクリング(2)(白)((2)(白),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)
あなたが正義の命令をサイクリングしたとき、あなたは(X)を支払ってもよい。そうした場合、白の1/1の兵士・クリーチャー・トークンをX体生成する。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28101626/s2.jpg
card-id: 263
name:苛立たしいガラクタ
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(1)
category:アーティファクト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
プレイヤーが呪文を唱えるたび、それを唱えるためにマナが支払われていない場合、その呪文を打ち消す。
(1), (T), Vexing Baubleを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_4bd40fdc42.png
card-id: 212
name:Vexing Bauble
color:無
mana-cost:(1)
category:アーティファクト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
プレイヤーが呪文を唱えるたび、それを唱えるためにマナが支払われていない場合、その呪文を打ち消す。
(1), (T), Vexing Baubleを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28043351/GOmzEiUWEAAtgyA.jpg
card-id: 212
name:ボガートの獲物さらい
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(黒)
category:クリーチャー – ゴブリン
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
Boggart Trawlerが戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーの墓地にあるすべてのカードを追放する。
《Boggart Bog》
土地
Boggart Bogが戦場に出るに際し、あなたは3点のライフを支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(黒)を加える。
text-end:end
pt: 3/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_6c416a7a9d.png
card-id: 243
name:Boggart Trawler
color:黒
mana-cost:(2)(黒)
category:クリーチャー – ゴブリン
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
Boggart Trawlerが戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーの墓地にあるすべてのカードを追放する。
《Boggart Bog》
土地
Boggart Bogが戦場に出るに際し、あなたは3点のライフを支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(黒)を加える。
text-end:end
pt: 3/1
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28035247/3-11.png
card-id: 243
name:エルドラージの戦線破り
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(◇)(赤)
category:クリーチャー – エルドラージ
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
トランプル
あなたのターンの戦闘開始時に、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは速攻を得て+X/+0の修整を受ける。Xはあなたがコントロールしているエルドラージの数に等しい。
text-end:end
pt: 3/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_960f8f7ce3.png
card-id: 117
name:Eldrazi Linebreaker
color:赤
mana-cost:(1)(◇)(赤)
category:クリーチャー – エルドラージ
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
トランプル
あなたのターンの戦闘開始時に、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは速攻を得て+X/+0の修整を受ける。Xはあなたがコントロールしているエルドラージの数に等しい。
text-end:end
pt: 3/3
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28012344/3-7-e1716827541954.jpg
card-id: 117
name:深海を穢すもの
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(青)
category:エンチャント – オーラ
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
瞬速
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーはすべての能力を失い、基本のパワーとタフネスが1/1になる。
(2)(◇):エンチャントされているクリーチャーを追放する。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_4f4a4d89f3.png
card-id: 078
name:小物の極み
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(青)
category:エンチャント – オーラ
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
瞬速
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーはすべての能力を失い、基本のパワーとタフネスが1/1になる。
(2)(◇):エンチャントされているクリーチャーを追放する。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_ba4c962cde.png
card-id: 078
name:Utter Insignificance
color:青
mana-cost:(1)(青)
category:エンチャント – オーラ
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
瞬速
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーはすべての能力を失い、基本のパワーとタフネスが1/1になる。
(2)(◇):エンチャントされているクリーチャーを追放する。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28014156/GOmWKmSW4AAi7pZ.png
card-id: 078
name:ウギンの束縛
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(青)
category:ソーサリー
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
この呪文を唱えるためのコストは、このターンにあなたが引いたカード1枚につき(1)少なくなる。
土地でないパーマネント1つを対象とする。それのオーナーはそれを自分のライブラリーの一番上から2枚目か一番下に置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_5ee567263e.png
card-id: 076
name:推し量れぬ真実
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(青)
category:ソーサリー
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
この呪文を唱えるためのコストは、このターンにあなたが引いたカード1枚につき(1)少なくなる。
土地でないパーマネント1つを対象とする。それのオーナーはそれを自分のライブラリーの一番上から2枚目か一番下に置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_7011063522.png
card-id: 077
name:不可知の賢者
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(青)
category:ソーサリー
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
この呪文を唱えるためのコストは、このターンにあなたが引いたカード1枚につき(1)少なくなる。
土地でないパーマネント1つを対象とする。それのオーナーはそれを自分のライブラリーの一番上から2枚目か一番下に置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_0cf7496030.png
card-id: 068
name:エレクトロゾア
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(青)
category:ソーサリー
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
この呪文を唱えるためのコストは、このターンにあなたが引いたカード1枚につき(1)少なくなる。
土地でないパーマネント1つを対象とする。それのオーナーはそれを自分のライブラリーの一番上から2枚目か一番下に置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_19778cc365.png
card-id: 060
name:ひどい出来
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(青)
category:ソーサリー
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
この呪文を唱えるためのコストは、このターンにあなたが引いたカード1枚につき(1)少なくなる。
土地でないパーマネント1つを対象とする。それのオーナーはそれを自分のライブラリーの一番上から2枚目か一番下に置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_c28afd7183.png
card-id: 057
name:Deem Inferior
color:青
mana-cost:(3)(青)
category:ソーサリー
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
この呪文を唱えるためのコストは、このターンにあなたが引いたカード1枚につき(1)少なくなる。
土地でないパーマネント1つを対象とする。それのオーナーはそれを自分のライブラリーの一番上から2枚目か一番下に置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28012530/2-14.png
card-id: 057
name:グレイブディグ
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)
category:ソーサリー
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
以下から1つを選ぶ。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークン1体を生成する。
・あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
双呪(2)(あなたが双呪コストを支払った場合、両方を選ぶ。)
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_a07e8a433a.png
card-id: 096
name:Gravedig
color:黒
mana-cost:(1)(黒)
category:ソーサリー
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
以下から1つを選ぶ。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークン1体を生成する。
・あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
双呪(2)(あなたが双呪コストを支払った場合、両方を選ぶ。)
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28012527/1-14.png
card-id: 096
name:激しい腐敗
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(黒)(黒)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
クリーチャーかプレインズウォーカーである1つを対象とする。Consuming CorruptionはそれにX点のダメージを与え、あなたはX点のライフを得る。Xはあなたがコントロールしている沼の数である。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_566eb45aa7.png
card-id: 084
name:Consuming Corruption
color:黒
mana-cost:(黒)(黒)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
クリーチャーかプレインズウォーカーである1つを対象とする。Consuming CorruptionはそれにX点のダメージを与え、あなたはX点のライフを得る。Xはあなたがコントロールしている沼の数である。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28003151/kuro.jpg
card-id: 084
name:邪神の偶像
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)
category:同族・アーティファクト – エルドラージ
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
(1)(◇), (T):「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ無色の0/1のエルドラージ・落とし子クリーチャー・トークンを1体生成する。
あなたがコントロールしている他のエルドラージが死亡するたび、Idol of False Godsの上に+1/+1カウンターを1個置く。
Idol of False Godsの上に8個以上の+1/+1カウンターが置かれているかぎり、これは他のタイプに加えて0/0のクリーチャーになり、それは滅殺を持つ。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_e8c0cac942.png
card-id: 210
name:Idol of False Gods
color:無
mana-cost:(2)
category:同族・アーティファクト – エルドラージ
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
(1)(◇), (T):「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ無色の0/1のエルドラージ・落とし子クリーチャー・トークンを1体生成する。
あなたがコントロールしている他のエルドラージが死亡するたび、Idol of False Godsの上に+1/+1カウンターを1個置く。
Idol of False Godsの上に8個以上の+1/+1カウンターが置かれているかぎり、これは他のタイプに加えて0/0のクリーチャーになり、それは滅殺を持つ。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28001820/2-13.png
card-id: 210
name:両生類の豪雨
color:青
mana-cost:(2)(青)
category:エンチャント
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
瞬速
ストーム
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーはすべての能力を失い、基本のパワーとタフネスが1/1の青のカエル・クリーチャーである。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28001820/2-13.png
card-id: 051
name:太陽光変換器
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(3)
category:アーティファクト・クリーチャー – 鳥
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
飛行
ガラクタ潜りが死亡したとき、あなたの墓地にある他のアーティファクト・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_e06636856a.png
card-id: 211
name:ガラクタ潜り
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(3)
category:アーティファクト・クリーチャー – 鳥
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
飛行
ガラクタ潜りが死亡したとき、あなたの墓地にある他のアーティファクト・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_dc25310043.png
card-id: 293
name:ガラクタ潜り
color:無
mana-cost:(3)
category:アーティファクト・クリーチャー – 鳥
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
飛行
ガラクタ潜りが死亡したとき、あなたの墓地にある他のアーティファクト・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/28001822/jd.png
card-id: 293
name:エーテリウムのプテラマンダー
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)(黒)
category:エンチャント – 英雄譚
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
I:あなたのライブラリーからカード1枚を探し、それを裏向きで追放する。その後、ライブラリーを切り直す。
II:追放されているカードを表向きにする。それがクリーチャー・カードだったなら、あなたはそれのマナ総量に等しい点数のライフを失う。
III:あなたは「追放されているカードがクリーチャー・カードだったなら、それを戦場に出す」を選んでもよい。あなたがそれを戦場に出さなかったなら、それをオーナーの手札に加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_604d1ba86d.png
card-id: 092
name:アヴァシンの創造
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)(黒)
category:エンチャント – 英雄譚
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
I:あなたのライブラリーからカード1枚を探し、それを裏向きで追放する。その後、ライブラリーを切り直す。
II:追放されているカードを表向きにする。それがクリーチャー・カードだったなら、あなたはそれのマナ総量に等しい点数のライフを失う。
III:あなたは「追放されているカードがクリーチャー・カードだったなら、それを戦場に出す」を選んでもよい。あなたがそれを戦場に出さなかったなら、それをオーナーの手札に加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_26666e7b2d.png
card-id: 086
name:The Creation of Avacyn
color:黒
mana-cost:(1)(黒)(黒)
category:エンチャント – 英雄譚
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
I:あなたのライブラリーからカード1枚を探し、それを裏向きで追放する。その後、ライブラリーを切り直す。
II:追放されているカードを表向きにする。それがクリーチャー・カードだったなら、あなたはそれのマナ総量に等しい点数のライフを失う。
III:あなたは「追放されているカードがクリーチャー・カードだったなら、それを戦場に出す」を選んでもよい。あなたがそれを戦場に出さなかったなら、それをオーナーの手札に加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/27214115/ka-1.jpg
card-id: 086
name:記憶への放逐
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(青)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
複製(1)
誘発型能力か無色の呪文である1つを対象とする。それを打ち消す。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_732b1d8d8c.png
card-id: 054
name:記憶への放逐
color:青
mana-cost:(青)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
複製(1)
誘発型能力か無色の呪文である1つを対象とする。それを打ち消す。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/27184737/kiku.jpg
card-id: 054
name:ラルと暗黙の迷路
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(赤)(赤)
category:エンチャント – 英雄譚
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
Ⅰ:ラルと暗黙の迷路は、対戦相手がコントロールしている、各クリーチャーと各プレインズウォーカーにそれぞれ2点のダメージを与える。
ⅠⅠ:カード1枚を捨ててもよい。そうしたなら、あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を追放する。次のあなたのターンの終了時まで、それらをプレイしてもよい。
ⅠⅠⅠ:呪文喰いの奇魔・トークン1体を生成する。(これは「あなたがクリーチャーでない呪文1つを唱えるたび、呪文喰いの奇魔の上に+1/+1カウンター1個を置く。」を持つ(2)(赤)の奇魔・クリーチャーである)
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/27211832/ral-1.jpg
card-id: 132
name:ラルと暗黙の迷路
color:赤
mana-cost:(3)(赤)(赤)
category:エンチャント – 英雄譚
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
Ⅰ:ラルと暗黙の迷路は、対戦相手がコントロールしている、各クリーチャーと各プレインズウォーカーにそれぞれ2点のダメージを与える。
ⅠⅠ:カード1枚を捨ててもよい。そうしたなら、あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を追放する。次のあなたのターンの終了時まで、それらをプレイしてもよい。
ⅠⅠⅠ:呪文喰いの奇魔・トークン1体を生成する。(これは「あなたがクリーチャーでない呪文1つを唱えるたび、呪文喰いの奇魔の上に+1/+1カウンター1個を置く。」を持つ(2)(赤)の奇魔・クリーチャーである)
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/27211832/ral-1.jpg
card-id: 132
name:静牢
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(白)
category:エンチャント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
Static Prisonが戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしている土地でないパーマネント1つを対象とする。Static Prisonが戦場を離れるまで、それを追放する。(E)(E)を得る。
あなたの戦闘前メインフェイズの開始時に、あなたが(E)を支払わないかぎり、Static Prisonを生け贄に捧げる。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_113188f699.png
card-id: 044
name:Static Prison
color:白
mana-cost:(白)
category:エンチャント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
Static Prisonが戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしている土地でないパーマネント1つを対象とする。Static Prisonが戦場を離れるまで、それを追放する。(E)(E)を得る。
あなたの戦闘前メインフェイズの開始時に、あなたが(E)を支払わないかぎり、Static Prisonを生け贄に捧げる。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/27184745/prison.jpg
card-id: 044
name:這い回る先駆者
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(5)(赤)(赤)
category:アーティファクト・クリーチャー – ドラゴン
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
親和(アーティファクト)
飛行
(赤):ターン終了時まで、Furnace Hellkiteは+1/+0の修整を受ける。
text-end:end
pt: 5/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_e40eae52cf.png
card-id: 121
name:焼炉のヘルカイト
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(5)(赤)(赤)
category:アーティファクト・クリーチャー – ドラゴン
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
親和(アーティファクト)
飛行
(赤):ターン終了時まで、Furnace Hellkiteは+1/+0の修整を受ける。
text-end:end
pt: 5/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_eb70eff75e.png
card-id: 121
name:Furnace Hellkite
color:赤
mana-cost:(5)(赤)(赤)
category:アーティファクト・クリーチャー – ドラゴン
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
親和(アーティファクト)
飛行
(赤):ターン終了時まで、Furnace Hellkiteは+1/+0の修整を受ける。
text-end:end
pt: 5/5
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/27211859/GOlIak0aIAAoyFW-e1716812347310.jpg
card-id: 121
name:オンドゥの縄名人
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(白)(黒)
category:クリーチャー – コー・ならず者
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
絆魂
あなたがコントロールしていて改善されているクリーチャー1体が死亡するたび、Ondu Knotmasterの上に+1/+1カウンターを2個置く。
《Throw a Line》(白)(黒)
ソーサリー – 出来事
クリーチャー1体か2体を対象とする。2つの+1/+1カウンターをそれらに割り振っておく。
text-end:end
pt: 2/2
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_5f64860c27.png
card-id: 196
name:Ondu Knotmaster
color:多
mana-cost:(2)(白)(黒)
category:クリーチャー – コー・ならず者
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
絆魂
あなたがコントロールしていて改善されているクリーチャー1体が死亡するたび、Ondu Knotmasterの上に+1/+1カウンターを2個置く。
《Throw a Line》(白)(黒)
ソーサリー – 出来事
クリーチャー1体か2体を対象とする。2つの+1/+1カウンターをそれらに割り振っておく。
text-end:end
pt: 2/2
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/26170044/ondu.jpg
card-id: 196
name:不死のさざ波
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)
category:エンチャント
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたの戦闘前のメイン・フェイズの開始時に、カード3枚を切削する。その後、(1)と3点のライフを支払ってもよい。そうしたなら、それらのカードの中の1枚をあなたの手札に加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/26170034/entya.jpg
card-id: 107
name:不死のさざ波
color:黒
mana-cost:(1)(黒)
category:エンチャント
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたの戦闘前のメイン・フェイズの開始時に、カード3枚を切削する。その後、(1)と3点のライフを支払ってもよい。そうしたなら、それらのカードの中の1枚をあなたの手札に加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/26170034/entya.jpg
card-id: 107
name:巣ごもりの地
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:
category:土地
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが平地をコントロールしていないかぎり、記念碑的列石はタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)を加える。
(2)(白)(白), (T):あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を見る。あなたは「それらの中から歴史的なカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_d7a92e13ac.png
card-id: 302
name:豊潤地帯
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:
category:土地
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが平地をコントロールしていないかぎり、記念碑的列石はタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)を加える。
(2)(白)(白), (T):あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を見る。あなたは「それらの中から歴史的なカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_01e9bc04b0.png
card-id: 217
name:被災地帯
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:
category:土地
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが平地をコントロールしていないかぎり、記念碑的列石はタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)を加える。
(2)(白)(白), (T):あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を見る。あなたは「それらの中から歴史的なカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_64bf44d5a6.png
card-id: 226
name:煮沸地帯
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:
category:土地
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが平地をコントロールしていないかぎり、記念碑的列石はタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)を加える。
(2)(白)(白), (T):あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を見る。あなたは「それらの中から歴史的なカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_c18a09d905.png
card-id: 225
name:汚染地帯
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:
category:土地
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが平地をコントロールしていないかぎり、記念碑的列石はタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)を加える。
(2)(白)(白), (T):あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を見る。あなたは「それらの中から歴史的なカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_120b3b1f68.png
card-id: 218
name:欺罔地帯
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:
category:土地
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが平地をコントロールしていないかぎり、記念碑的列石はタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)を加える。
(2)(白)(白), (T):あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を見る。あなたは「それらの中から歴史的なカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_2e91fbeeb2.png
card-id: 219
name:屈曲地帯
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:
category:土地
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが平地をコントロールしていないかぎり、記念碑的列石はタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)を加える。
(2)(白)(白), (T):あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を見る。あなたは「それらの中から歴史的なカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_e4c017d59d.png
card-id: 232
name:安息地帯
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:
category:土地
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが平地をコントロールしていないかぎり、記念碑的列石はタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)を加える。
(2)(白)(白), (T):あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を見る。あなたは「それらの中から歴史的なカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_6b889fd1ae.png
card-id: 231
name:孤立地帯
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:
category:土地
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが平地をコントロールしていないかぎり、記念碑的列石はタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)を加える。
(2)(白)(白), (T):あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を見る。あなたは「それらの中から歴史的なカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_36b97ff09e.png
card-id: 227
name:危険地帯
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:
category:土地
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが平地をコントロールしていないかぎり、記念碑的列石はタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)を加える。
(2)(白)(白), (T):あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を見る。あなたは「それらの中から歴史的なカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_ee5a404843.png
card-id: 223
name:不吉地帯
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:
category:土地
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが平地をコントロールしていないかぎり、記念碑的列石はタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)を加える。
(2)(白)(白), (T):あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を見る。あなたは「それらの中から歴史的なカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_5207ba2249.png
card-id: 221
name:記念碑的列石
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:
category:土地
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが平地をコントロールしていないかぎり、記念碑的列石はタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)を加える。
(2)(白)(白), (T):あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を見る。あなたは「それらの中から歴史的なカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/26013041/toti.jpg
card-id: 222
name:記念碑的列石
color:土地
mana-cost:
category:土地
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが平地をコントロールしていないかぎり、記念碑的列石はタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)を加える。
(2)(白)(白), (T):あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を見る。あなたは「それらの中から歴史的なカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/26013041/toti.jpg
card-id: 222
name:頭蓋槌
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(青)(青)(赤)
category:インスタント
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪文1つを対象として選ぶ。その後、コインを1枚投げる。あなたがコイン投げに勝ったなら、その呪文をコントロールする。あなたはそれの新たな対象を選んでもよい。あなたがコイン投げに負けたなら、その呪文を打ち消す。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_9e89879174.png
card-id: 180
name:極性の逆転
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(青)(青)(赤)
category:インスタント
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪文1つを対象として選ぶ。その後、コインを1枚投げる。あなたがコイン投げに勝ったなら、その呪文をコントロールする。あなたはそれの新たな対象を選んでもよい。あなたがコイン投げに負けたなら、その呪文を打ち消す。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_9ebaab0b89.png
card-id: 190
name:Invert Polarity
color:多
mana-cost:(青)(青)(赤)
category:インスタント
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪文1つを対象として選ぶ。その後、コインを1枚投げる。あなたがコイン投げに勝ったなら、その呪文をコントロールする。あなたはそれの新たな対象を選んでもよい。あなたがコイン投げに負けたなら、その呪文を打ち消す。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/26012723/GOb2J2wXYAEUGoq.png
card-id: 180
name:乙金翼蜥
color:黒
mana-cost:(黒)
category:クリーチャー – サラマンダー・ドレイク
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
飛行
乙金翼蜥は飛行を持つクリーチャーしかブロックできない。
(6)(黒):順応4を行う。この能力を起動するためのコストは、あなたがコントロールしているアーティファクト1つにつき(1)少なくなる。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25153125/kro.png
card-id: 092
name:霊気紛争
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(赤)(赤)
category:エンチャント
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
紛争 – あなたがコントロールしているパーマネントがこのターンに戦場を離れているかぎり、あなたが対戦相手や対戦相手がコントロールしているパーマネントに戦闘でないダメージを与えるなら、代わりにそれに2を足した数のダメージを与える。
あなたが1つ以上の(E)を得るたび、1つを対象とする。Aether Revoltはそれに、それに等しい数のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_f893bb3074.png
card-id: 113
name:Aether Revolt
color:赤
mana-cost:(2)(赤)(赤)
category:エンチャント
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
紛争 – あなたがコントロールしているパーマネントがこのターンに戦場を離れているかぎり、あなたが対戦相手や対戦相手がコントロールしているパーマネントに戦闘でないダメージを与えるなら、代わりにそれに2を足した数のダメージを与える。
あなたが1つ以上の(E)を得るたび、1つを対象とする。Aether Revoltはそれに、それに等しい数のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25152924/revo.png
card-id: 113
name:護衛募集員
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(白)
category:クリーチャー – 人間・兵士
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
護衛募集員が戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーからタフネスが2以下のクリーチャー・カード1枚を探し、それを公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_339de78621.png
card-id: 266
name:護衛募集員
color:白
mana-cost:(2)(白)
category:クリーチャー – 人間・兵士
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
護衛募集員が戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーからタフネスが2以下のクリーチャー・カード1枚を探し、それを公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25153410/recru.jpg
card-id: 286
name:生き埋め
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(黒)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたのライブラリーからクリーチャー・カードを最大3枚まで探し、それらをあなたの墓地に置き、その後ライブラリーを切り直す。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_3ef1436dd0.png
card-id: 273
name:生き埋め
color:黒
mana-cost:(2)(黒)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたのライブラリーからクリーチャー・カードを最大3枚まで探し、それらをあなたの墓地に置き、その後ライブラリーを切り直す。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25070750/arive.png
card-id: 273
name:ファイレクシアの塔
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:
category:伝説の土地
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
(T):(◇)を加える。
(T),クリーチャー1体を生け贄に捧げる:(黒)(黒)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_a703bf89cc.png
card-id: 303
name:ファイレクシアの塔
color:土地
mana-cost:
category:伝説の土地
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
(T):(◇)を加える。
(T),クリーチャー1体を生け贄に捧げる:(黒)(黒)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25070722/tower.png
card-id: 355
name:夢潮の鯨
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(青)
category:クリーチャー – エルドラージ・フェアリー・ならず者
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
飛行
各ターン、あなたがあなたの2枚目のカードを引くたび、「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ無色の0/1のエルドラージ・落とし子クリーチャー・トークンを1体生成する。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_4eaeb25af0.png
card-id: 059
name:両生類の豪雨
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(青)
category:クリーチャー – エルドラージ・フェアリー・ならず者
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
飛行
各ターン、あなたがあなたの2枚目のカードを引くたび、「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ無色の0/1のエルドラージ・落とし子クリーチャー・トークンを1体生成する。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_3a04fa62dd.png
card-id: 051
name:エムラクールの伝達者
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(青)
category:クリーチャー – エルドラージ・フェアリー・ならず者
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
飛行
各ターン、あなたがあなたの2枚目のカードを引くたび、「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ無色の0/1のエルドラージ・落とし子クリーチャー・トークンを1体生成する。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_8f0c2bcab3.png
card-id: 061
name:Emrakul’s Messenger
color:青
mana-cost:(1)(青)
category:クリーチャー – エルドラージ・フェアリー・ならず者
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
飛行
各ターン、あなたがあなたの2枚目のカードを引くたび、「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ無色の0/1のエルドラージ・落とし子クリーチャー・トークンを1体生成する。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25071646/1-8-e1716589019769.jpg
card-id: 061
name:腸抜きの洞察
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)
category:インスタント
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
この呪文を唱えるための追加コストとして、アーティファクトやクリーチャーのうち1つを生け贄に捧げる。
カード2枚を引く。
フラッシュバック(4)(黒)
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_a956bf5f7d.png
card-id: 093
name:Eviscerator’s Insight
color:黒
mana-cost:(1)(黒)
category:インスタント
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
この呪文を唱えるための追加コストとして、アーティファクトやクリーチャーのうち1つを生け贄に捧げる。
カード2枚を引く。
フラッシュバック(4)(黒)
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25065820/GOWkx92XIAEG6Ef.jpg
card-id: 093
name:幽霊火斬り
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(赤)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
対戦相手1人が多色のパーマネントをコントロールしていたなら、この呪文を唱えるためのコストは(2)少なくなる。
1つを対象とする。Ghostfire Sliceはそれに4点のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_44b0d81e35.png
card-id: 123
name:Ghostfire Slice
color:赤
mana-cost:(2)(赤)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
対戦相手1人が多色のパーマネントをコントロールしていたなら、この呪文を唱えるためのコストは(2)少なくなる。
1つを対象とする。Ghostfire Sliceはそれに4点のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25065818/GOTR8ldW8AAtFAu-e1716588190794.jpg
card-id: 123
name:金之尾の教練者
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(緑)(白)
category:クリーチャー – 狐・侍
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがオーラや装備品である呪文を唱えるためのコストは(X)少なくなる。XはGolden-Tail Trainerのパワーに等しい。
Golden-Tail Trainerが攻撃するたび、あなたがコントロールしていて他の改善されているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+X/+Xの修整を受ける。XはGolden-Tail Trainerのパワーに等しい。
text-end:end
pt: 1/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_9231b36d66.png
card-id: 187
name:Golden-Tail Trainer
color:多
mana-cost:(1)(緑)(白)
category:クリーチャー – 狐・侍
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがオーラや装備品である呪文を唱えるためのコストは(X)少なくなる。XはGolden-Tail Trainerのパワーに等しい。
Golden-Tail Trainerが攻撃するたび、あなたがコントロールしていて他の改善されているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+X/+Xの修整を受ける。XはGolden-Tail Trainerのパワーに等しい。
text-end:end
pt: 1/3
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25065816/GNzTe-1aAAAdP5W.jpg
card-id: 187
name:有翼の叡智、ナドゥ
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(緑)(青)
category:伝説のクリーチャー – 鳥・ウィザード
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
飛行
あなたがコントロールしているクリーチャーは「このクリーチャーが呪文や能力の対象になるたび、あなたのライブラリーの一番上にあるカードを公開する。それが土地カードだったなら、それを戦場に出す。そうでないなら、それをあなたの手札に加える。この能力は各ターン2回のみ誘発する。」を持つ。
text-end:end
pt: 3/4
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_e777ee61f4.png
card-id: 193
name:Nadu, Winged Wisdom
color:多
mana-cost:(1)(緑)(青)
category:伝説のクリーチャー – 鳥・ウィザード
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
飛行
あなたがコントロールしているクリーチャーは「このクリーチャーが呪文や能力の対象になるたび、あなたのライブラリーの一番上にあるカードを公開する。それが土地カードだったなら、それを戦場に出す。そうでないなら、それをあなたの手札に加える。この能力は各ターン2回のみ誘発する。」を持つ。
text-end:end
pt: 3/4
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25065821/tri.png
card-id: 193
name:込み入った盗用
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(白)(黒)
category:インスタント
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
土地でないパーマネント1つを対象とし、それを追放する。そのカードが追放され続けているかぎり、あなたはそれをプレイしてもよく、その呪文を唱えるために無色のマナを他の色のマナであるかのように支払ってもよい。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_b5e5c83231.png
card-id: 177
name:Abstruse Appropriation
color:多
mana-cost:(2)(白)(黒)
category:インスタント
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
土地でないパーマネント1つを対象とし、それを追放する。そのカードが追放され続けているかぎり、あなたはそれをプレイしてもよく、その呪文を唱えるために無色のマナを他の色のマナであるかのように支払ってもよい。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25065600/1-13.png
card-id: 177
name:出産の儀
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(緑)
category:エンチャント
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたの終了ステップの開始時に、あなたがクリーチャーをコントロールしていたなら、あなたのライブラリーの一番上から7枚のカードを見る。その後、あなたがクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、それらのカードの中からマナ総量がX以下であるクリーチャー1体を戦場に出してもよい。Xは生け贄に捧げたクリーチャーのパワーに1を足した数に等しい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_9a3b547a46.png
card-id: 146
name:Birthing Ritual
color:緑
mana-cost:(1)(緑)
category:エンチャント
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたの終了ステップの開始時に、あなたがクリーチャーをコントロールしていたなら、あなたのライブラリーの一番上から7枚のカードを見る。その後、あなたがクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、それらのカードの中からマナ総量がX以下であるクリーチャー1体を戦場に出してもよい。Xは生け贄に捧げたクリーチャーのパワーに1を足した数に等しい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25065324/169b4f97-birthing-ritual-_en_hrr-e1716587611945.jpg
card-id: 146
name:愚鈍な徴兵
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(黒)
category:エンチャント
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
愚鈍な徴兵が戦場に出たとき、ならびにあなたが各ターン内のあなたの3枚目のカードを引くたび、ゾンビ動員3を行う。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25003532/2-12.png
card-id: 101
name:愚鈍な徴兵
color:黒
mana-cost:(2)(黒)
category:エンチャント
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
愚鈍な徴兵が戦場に出たとき、ならびにあなたが各ターン内のあなたの3枚目のカードを引くたび、ゾンビ動員3を行う。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25003532/2-12.png
card-id: 101
name:ネクロドミナンス
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(黒)(黒)(黒)
category:伝説のエンチャント
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたのドロー・ステップを飛ばす。
あなたの終了ステップの開始時に、望む点数のライフを支払ってもよい。そうしたなら、その点数に等しい枚数のカードを引く。
あなたの手札の上限は5枚である
カードやトークンがいずこかからあなたの墓地に置かれるなら、代わりにそれを追放する。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25003529/1-12.png
card-id: 102
name:ネクロドミナンス
color:黒
mana-cost:(黒)(黒)(黒)
category:伝説のエンチャント
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたのドロー・ステップを飛ばす。
あなたの終了ステップの開始時に、望む点数のライフを支払ってもよい。そうしたなら、その点数に等しい枚数のカードを引く。
あなたの手札の上限は5枚である
カードやトークンがいずこかからあなたの墓地に置かれるなら、代わりにそれを追放する。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25003529/1-12.png
card-id: 102
name:オセロットの群れ
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(白)(白)
category:エンチャント – 英雄譚
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
Ⅰ:対戦相手がコントロールしていてパワーが3以上であるクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。
ⅠⅠ:白の2/1の猫・戦士・クリーチャー・トークン1体を生成し、その後あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に警戒カウンターを1個置く。
ⅠⅠⅠ:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは二段攻撃を得る。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_e058ba6a2c.png
card-id: 038
name:アジャニ、神祖を倒す
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(白)(白)
category:エンチャント – 英雄譚
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
Ⅰ:対戦相手がコントロールしていてパワーが3以上であるクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。
ⅠⅠ:白の2/1の猫・戦士・クリーチャー・トークン1体を生成し、その後あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に警戒カウンターを1個置く。
ⅠⅠⅠ:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは二段攻撃を得る。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_c304d5fe84.png
card-id: 019
name:Ajani Fells the Godsire
color:白
mana-cost:(3)(白)(白)
category:エンチャント – 英雄譚
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
Ⅰ:対戦相手がコントロールしていてパワーが3以上であるクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。
ⅠⅠ:白の2/1の猫・戦士・クリーチャー・トークン1体を生成し、その後あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に警戒カウンターを1個置く。
ⅠⅠⅠ:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは二段攻撃を得る。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25001331/GOTkkPPWEAEVnsN-e1716563620617.jpg
card-id: 019
name:忌まわしきカニ
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(4)(黒)(黒)
category:クリーチャー – カニ・デーモン
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
アーティファクトからの現出(5)(黒)(黒)
忌まわしきカニが戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上にあるカード1枚と、自分の墓地から無作為に選んだカード1枚と、自分の手札から無作為に選んだカード1枚を追放する。あなたはこれにより追放されたカードの中から呪文1つをマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
text-end:end
pt: 5/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_ee13ee6066.png
card-id: 085
name:忌まわしきカニ
color:黒
mana-cost:(4)(黒)(黒)
category:クリーチャー – カニ・デーモン
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
アーティファクトからの現出(5)(黒)(黒)
忌まわしきカニが戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上にあるカード1枚と、自分の墓地から無作為に選んだカード1枚と、自分の手札から無作為に選んだカード1枚を追放する。あなたはこれにより追放されたカードの中から呪文1つをマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
text-end:end
pt: 5/5
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25002113/jp_b3ccacd1c9.png
card-id: 452
name:ロナスの狂信者
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(緑)
category:クリーチャー – 蛇・ドルイド
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
(T):(緑)を加える。
獰猛 – (T):(緑)(緑)(緑)(緑)を加える。この能力はあなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしている場合にのみ起動できる。
永遠(2)(緑)緑)((2)(緑)緑),あなたの墓地からこのカードを追放する:マナ・コストと永遠を持たない黒の4/4のゾンビ(Zombie)・猫(Cat)であることを除き、これのコピーであるトークンを1体生成する。永遠はソーサリーとしてのみ行う。)
text-end:end
pt: 1/4
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_59ded93281.png
card-id: 152
name:Fanatic of Rhonas
color:緑
mana-cost:(1)(緑)
category:クリーチャー – 蛇・ドルイド
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
(T):(緑)を加える。
獰猛 – (T):(緑)(緑)(緑)(緑)を加える。この能力はあなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしている場合にのみ起動できる。
永遠(2)(緑)緑)((2)(緑)緑),あなたの墓地からこのカードを追放する:マナ・コストと永遠を持たない黒の4/4のゾンビ(Zombie)・猫(Cat)であることを除き、これのコピーであるトークンを1体生成する。永遠はソーサリーとしてのみ行う。)
text-end:end
pt: 1/4
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/25001101/rona.jpg
card-id: 152
name:忌まわしき影紡ぎ
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(青)(黒)
category:クリーチャー – ホラー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
絆魂
Horrid Shadowspinnerが攻撃するたび、あなたはこれのパワーに等しい枚数のカードを引いても良い。そうしたなら、それに等しい枚数のカードを捨てる。
text-end:end
pt: 2/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_0ef5a436b6.png
card-id: 188
name:Horrid Shadowspinner
color:多
mana-cost:(1)(青)(黒)
category:クリーチャー – ホラー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
絆魂
Horrid Shadowspinnerが攻撃するたび、あなたはこれのパワーに等しい枚数のカードを引いても良い。そうしたなら、それに等しい枚数のカードを捨てる。
text-end:end
pt: 2/3
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24235230/GOWV3K4XQAApa1V.jpg
card-id: 188
name:炎の踊り手、アシュリング
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(赤)(赤)
category:伝説のクリーチャー – エレメンタル・シャーマン
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
ステップやフェイズの終了に際して、あなたは未消費の赤マナを失わない。
魔技 – あなたがインスタントやソーサリーである呪文を唱えるかコピーするたび、カード1枚を捨てる。その後、カード1枚を引く。これがこのターンに解決されたこの能力の2回目である場合、Cendreline, danseuse de flammesは各対戦相手とそのプレイヤーがコントロールしている各クリーチャーに2点のダメージを与える。それが3回目だった場合、(赤)(赤)(赤)(赤)を加える。
text-end:end
pt: 4/4
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_cbdc2a7c4e.png
card-id: 115
name:Cendreline, danseuse de flammes
color:赤
mana-cost:(2)(赤)(赤)
category:伝説のクリーチャー – エレメンタル・シャーマン
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
ステップやフェイズの終了に際して、あなたは未消費の赤マナを失わない。
魔技 – あなたがインスタントやソーサリーである呪文を唱えるかコピーするたび、カード1枚を捨てる。その後、カード1枚を引く。これがこのターンに解決されたこの能力の2回目である場合、Cendreline, danseuse de flammesは各対戦相手とそのプレイヤーがコントロールしている各クリーチャーに2点のダメージを与える。それが3回目だった場合、(赤)(赤)(赤)(赤)を加える。
text-end:end
pt: 4/4
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24235139/las.jpg
card-id: 115
name:荒景学院の戦闘魔道士
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(◇)
category:クリーチャー – エルドラージ・ウィザード
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
キッカー(緑)、キッカー(1)(青)
あなたがこの呪文を唱えたとき、これがキッカー(緑)でキッカーされていた場合、対戦相手がコントロールしていてアーティファクトやエンチャントである1つを対象とする。それを追放する。
あなたがこの呪文を唱えたとき、これがキッカー(1)(青)でキッカーされていた場合、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それをオーナーの手札に戻す。
text-end:end
pt: 2/2
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24213052/0017_MTGMH3_Main_JP_HRR.png
card-id: 017
name:荒景学院の戦闘魔道士
color:無
mana-cost:(1)(◇)
category:クリーチャー – エルドラージ・ウィザード
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
キッカー(緑)、キッカー(1)(青)
あなたがこの呪文を唱えたとき、これがキッカー(緑)でキッカーされていた場合、対戦相手がコントロールしていてアーティファクトやエンチャントである1つを対象とする。それを追放する。
あなたがこの呪文を唱えたとき、これがキッカー(1)(青)でキッカーされていた場合、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それをオーナーの手札に戻す。
text-end:end
pt: 2/2
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24213052/0017_MTGMH3_Main_JP_HRR.png
card-id: 017
name:まばゆい肉掻き
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(◇)
category:クリーチャー – エルドラージ・ドローン
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが無色の呪文1つを唱えるたび、「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ無色の0/1のエルドラージ・落とし子・クリーチャー・トークン1体を生成する。
これでない無色のクリーチャー1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、まばゆい肉掻きは各対戦相手にそれぞれ1点のダメージを与える。
text-end:end
pt: 2/2
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24213050/0007_MTGMH3_Main_JP_HRR.png
card-id: 007
name:まばゆい肉掻き
color:無
mana-cost:(2)(◇)
category:クリーチャー – エルドラージ・ドローン
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが無色の呪文1つを唱えるたび、「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ無色の0/1のエルドラージ・落とし子・クリーチャー・トークン1体を生成する。
これでない無色のクリーチャー1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、まばゆい肉掻きは各対戦相手にそれぞれ1点のダメージを与える。
text-end:end
pt: 2/2
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24213050/0007_MTGMH3_Main_JP_HRR.png
card-id: 007
name:ニクス生まれの一角獣
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(白)
category:エンチャント・クリーチャー – ユニコーン
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
授与(3)(白)
教導
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修整を受け教導を持つ。
text-end:end
pt: 2/2
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_9d055c9791.png
card-id: 037
name:Licorne nee de Nyx
color:白
mana-cost:(1)(白)
category:エンチャント・クリーチャー – ユニコーン
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
授与(3)(白)
教導
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修整を受け教導を持つ。
text-end:end
pt: 2/2
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24224645/GOQddKeW0AA_XXt.jpg
card-id: 037
name:忘れられた者たちの守護者
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(白)
category:クリーチャー – 象・戦士
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがコントロールしている改善されているクリーチャーが死亡するたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを予示する。
text-end:end
pt: 4/4
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_47d39206be.png
card-id: 028
name:Guardian of the Forgotten
color:白
mana-cost:(3)(白)
category:クリーチャー – 象・戦士
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがコントロールしている改善されているクリーチャーが死亡するたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを予示する。
text-end:end
pt: 4/4
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24213439/GOVozYsXgAAACaq.png
card-id: 028
name:革新のアーチ道
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:
category:土地
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが島をコントロールしていないかぎり、Arche de I’innovationはタップ状態で戦場に出る。
(T):(青)を加える。
(青), (T):次にあなたが唱える呪文は即席を持つ。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_e8c7c1bf37.png
card-id: 214
name:Arche de I’innovation
color:土地
mana-cost:
category:土地
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが島をコントロールしていないかぎり、Arche de I’innovationはタップ状態で戦場に出る。
(T):(青)を加える。
(青), (T):次にあなたが唱える呪文は即席を持つ。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24212740/GOU5guAWQAAwm_r.jpg
card-id: 214
name:鳥撃
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)
category:エンチャント – 英雄譚
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
Ⅰ・ⅠⅠ・ⅠⅠⅠ:黒緑の1/1の昆虫・クリーチャー・トークン1体を生成する。
ⅠV:クリーチャーを望む数生け贄に捧げる。あなたのライブラリーや墓地から、これにより生け贄に捧げたクリーチャーの数以下のマナ総量を持つクリーチャー・カード1枚を探し、それを戦場に出す。これによりあなたがライブラリーから探していたなら、ライブラリーを切り直す。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_f99101f521.png
card-id: 155
name:飢餓潮の発生
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)
category:エンチャント – 英雄譚
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
Ⅰ・ⅠⅠ・ⅠⅠⅠ:黒緑の1/1の昆虫・クリーチャー・トークン1体を生成する。
ⅠV:クリーチャーを望む数生け贄に捧げる。あなたのライブラリーや墓地から、これにより生け贄に捧げたクリーチャーの数以下のマナ総量を持つクリーチャー・カード1枚を探し、それを戦場に出す。これによりあなたがライブラリーから探していたなら、ライブラリーを切り直す。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_3614288c9a.png
card-id: 158
name:The Hunger Tide Rises
color:緑
mana-cost:(2)(緑)
category:エンチャント – 英雄譚
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
Ⅰ・ⅠⅠ・ⅠⅠⅠ:黒緑の1/1の昆虫・クリーチャー・トークン1体を生成する。
ⅠV:クリーチャーを望む数生け贄に捧げる。あなたのライブラリーや墓地から、これにより生け贄に捧げたクリーチャーの数以下のマナ総量を持つクリーチャー・カード1枚を探し、それを戦場に出す。これによりあなたがライブラリーから探していたなら、ライブラリーを切り直す。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24171332/saga-e1716538442898.jpg
card-id: 158
name:捻じくれた謎守り
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(X)(◇)(◇)
category:同族インスタント・エルドラージ
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
以下から2つを選ぶ。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは無色の0/1のエルドラージ・落とし子クリーチャー・トークンをX体生成する。それらは「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは占術Xを行い、その後カード1枚を引く。
・マナ総量がX以下のクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。
・墓地にあるカード最大X枚を対象とし、それら追放する。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_69121e665e.png
card-id: 014
name:コジレックの命令
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(X)(◇)(◇)
category:同族インスタント・エルドラージ
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
以下から2つを選ぶ。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは無色の0/1のエルドラージ・落とし子クリーチャー・トークンをX体生成する。それらは「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは占術Xを行い、その後カード1枚を引く。
・マナ総量がX以下のクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。
・墓地にあるカード最大X枚を対象とし、それら追放する。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_661b4a3a49.png
card-id: 011
name:Commandement de Kozilek
color:無
mana-cost:(X)(◇)(◇)
category:同族インスタント・エルドラージ
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
以下から2つを選ぶ。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは無色の0/1のエルドラージ・落とし子クリーチャー・トークンをX体生成する。それらは「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは占術Xを行い、その後カード1枚を引く。
・マナ総量がX以下のクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。
・墓地にあるカード最大X枚を対象とし、それら追放する。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24172044/erudra.jpg
card-id: 011
name:象形の精霊
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(白)
category:エンチャント・クリーチャー – エレメンタル
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
授与(1)(白)
上陸 – 土地1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、象形の精霊の上に+1/+1カウンターを1個置く。
エンチャントされているクリーチャーは、象形の精霊の上にある+1/+1カウンター1個につき+1/+1の修整を受ける。
text-end:end
pt: 2/2
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24165721/seirei.jpg
card-id: 027
name:象形の精霊
color:白
mana-cost:(1)(白)
category:エンチャント・クリーチャー – エレメンタル
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
授与(1)(白)
上陸 – 土地1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、象形の精霊の上に+1/+1カウンターを1個置く。
エンチャントされているクリーチャーは、象形の精霊の上にある+1/+1カウンター1個につき+1/+1の修整を受ける。
text-end:end
pt: 2/2
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24165721/seirei.jpg
card-id: 027
name:ニクス生まれのハイドラ
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(Ⅹ)(緑)
category:エンチャント・クリーチャー – ハイドラ
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
授与(Ⅹ)(緑)(緑)
到達、トランプル
Nyxborn Hydraは+1/+1カウンターがⅩ個置かれた状態で戦場に出る。
エンチャントされているクリーチャーは、Nyxborn Hydraの上に置かれている+1/+1カウンター1個につき+1/+1の修整を受け到達とトランプルを持つ。
text-end:end
pt: 0/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_ff6a4c39cc.png
card-id: 164
name:Nyxborn Hydra
color:緑
mana-cost:(Ⅹ)(緑)
category:エンチャント・クリーチャー – ハイドラ
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
授与(Ⅹ)(緑)(緑)
到達、トランプル
Nyxborn Hydraは+1/+1カウンターがⅩ個置かれた状態で戦場に出る。
エンチャントされているクリーチャーは、Nyxborn Hydraの上に置かれている+1/+1カウンター1個につき+1/+1の修整を受け到達とトランプルを持つ。
text-end:end
pt: 0/1
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24165719/nyx.png
card-id: 164
name:ハイドラの調教師
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(緑)
category:クリーチャー – 人間・戦士
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
Hydra Trainerが攻撃するに際し、あなたはこれを督励してもよい。そうしたとき、クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+X/+Xの修整を受ける。Xはあなたのコントロールしているパーマネントの上に置かれているカウンターの数に等しい。
(2)(緑):順応2を行う。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_ce07bdea58.png
card-id: 159
name:Hydra Trainer
color:緑
mana-cost:(1)(緑)
category:クリーチャー – 人間・戦士
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
Hydra Trainerが攻撃するに際し、あなたはこれを督励してもよい。そうしたとき、クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+X/+Xの修整を受ける。Xはあなたのコントロールしているパーマネントの上に置かれているカウンターの数に等しい。
(2)(緑):順応2を行う。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24165717/hyd.png
card-id: 159
name:転移の福音者
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(白)
category:クリーチャー – ファイレクシアン・人間・クレリック
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
他のトークンでないクリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、増殖を行う。
text-end:end
pt: 3/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_69e84de1f3.png
card-id: 035
name:Metastatic Evangel
color:白
mana-cost:(1)(白)
category:クリーチャー – ファイレクシアン・人間・クレリック
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
他のトークンでないクリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、増殖を行う。
text-end:end
pt: 3/1
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24165715/eva.jpg
card-id: 035
name:紅蓮の再誕
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(黒)(赤)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたの墓地にあるアーティファクトカードかクリーチャーカード1枚を対象とし、クリーチャー最大1体かプレインズウォーカー最大1体を対象とする。その前者をあなたの手札に戻す。Pyretic Rebirthはその後者に、そのカードのマナ総量に等しい点数のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_e8c6d469aa.png
card-id: 200
name:Pyretic Rebirth
color:多
mana-cost:(2)(黒)(赤)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたの墓地にあるアーティファクトカードかクリーチャーカード1枚を対象とし、クリーチャー最大1体かプレインズウォーカー最大1体を対象とする。その前者をあなたの手札に戻す。Pyretic Rebirthはその後者に、そのカードのマナ総量に等しい点数のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24130438/GOTz67fW8AEJLNs.png
card-id: 200
name:鉄喰いイムスカー
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(6)(黒)(赤)
category:伝説のクリーチャー – デーモン
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
親和(アーティファクト)
Imskir Iron-Eaterが戦場に出たとき、あなたはカードをX枚引きX点のライフを失う。Ⅹはあなたがコントロールしているアーティファクトの半分を切り捨てた数に等しい。
(3)(赤), アーティファクト1つを生け贄に捧げる:1つを対象とする。Imskir Iron-Eaterはそれに、生け贄に捧げられたアーティファクトのマナ総量に等しい点数のダメージを与える。
text-end:end
pt: 5/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_0c5890086f.png
card-id: 189
name:Imskir Iron-Eater
color:多
mana-cost:(6)(黒)(赤)
category:伝説のクリーチャー – デーモン
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
親和(アーティファクト)
Imskir Iron-Eaterが戦場に出たとき、あなたはカードをX枚引きX点のライフを失う。Ⅹはあなたがコントロールしているアーティファクトの半分を切り捨てた数に等しい。
(3)(赤), アーティファクト1つを生け贄に捧げる:1つを対象とする。Imskir Iron-Eaterはそれに、生け贄に捧げられたアーティファクトのマナ総量に等しい点数のダメージを与える。
text-end:end
pt: 5/5
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24130434/1-11.png
card-id: 189
name:原初の祈り
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(緑)
category:エンチャント
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
Primal Prayersが戦場に出たとき、(E)(E)を得る。
あなたはマナ総量が3以下のクリーチャー呪文を、マナ・コストの代わりに(E)を支払うことで、それを唱えてよい。これによりあなたが呪文を唱えるなら、それが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_931bdf9fbe.png
card-id: 166
name:Primal Prayers
color:緑
mana-cost:(2)(緑)(緑)
category:エンチャント
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
Primal Prayersが戦場に出たとき、(E)(E)を得る。
あなたはマナ総量が3以下のクリーチャー呪文を、マナ・コストの代わりに(E)を支払うことで、それを唱えてよい。これによりあなたが呪文を唱えるなら、それが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24130443/midori.jpg
card-id: 166
name:十八番の打撃
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。その前者の上に+1/+1カウンターを1個置く。その後、あなたがコントロールしている改善されているクリーチャーは、その後者に、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_45c597d19f.png
card-id: 168
name:Signature Slame
color:緑
mana-cost:(2)(緑)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。その前者の上に+1/+1カウンターを1個置く。その後、あなたがコントロールしている改善されているクリーチャーは、その後者に、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24080528/3-6-e1716505536983.jpg
card-id: 168
name:慈悲深い取り立て
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(白)
category:アーティファクト – 装備品
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
生体武器
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受け飛行を持つ。
装備(3)(白)
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_8f3f1008dd.png
card-id: 021
name:剃刀草の待ち伏せ
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(白)
category:アーティファクト – 装備品
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
生体武器
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受け飛行を持つ。
装備(3)(白)
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_ea489c8038.png
card-id: 238
name:剃刀草の待ち伏せ
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(白)
category:アーティファクト – 装備品
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
生体武器
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受け飛行を持つ。
装備(3)(白)
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_e009a33667.png
card-id: 238
name:下顎のカイト
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(白)
category:アーティファクト – 装備品
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
生体武器
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受け飛行を持つ。
装備(3)(白)
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_e6c17c8269.png
card-id: 034
name:Mandibular Kite
color:白
mana-cost:(白)
category:アーティファクト – 装備品
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
生体武器
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受け飛行を持つ。
装備(3)(白)
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24080756/1-7-e1716505685684.jpg
card-id: 034
name:浅瀬蟲
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(青)
category:クリーチャー — 蟲
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
浅瀬蟲が死亡したとき、青の3/3の魚クリーチャー・トークンを1体生成する。それは「このクリーチャーが死亡したとき、青の6/6の鯨クリーチャー・トークンを1体生成する。それは『このクリーチャーが死亡したとき、青の9/9のクラーケン・クリーチャー・トークンを1体生成する。』を持つ。」を持つ。
text-end:end
pt: 0/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_a660018923.png
card-id: 271
name:浅瀬蟲
color:青
mana-cost:(3)(青)
category:クリーチャー — 蟲
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
浅瀬蟲が死亡したとき、青の3/3の魚クリーチャー・トークンを1体生成する。それは「このクリーチャーが死亡したとき、青の6/6の鯨クリーチャー・トークンを1体生成する。それは『このクリーチャーが死亡したとき、青の9/9のクラーケン・クリーチャー・トークンを1体生成する。』を持つ。」を持つ。
text-end:end
pt: 0/1
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24080936/2-7-e1716505784929.jpg
card-id: 271
name:まき散らす菌糸生物
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(緑)
category:クリーチャー – エルドラージ・ファンガス
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
キッカー(1)(◇)
あなたがこの呪文を唱えたとき、あなたのライブラリーから土地カード1枚を探し、それを戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。
あなたがこの呪文を唱えたとき、これがキッカーされていたなら、土地1つを対象とし、それを追放する。
text-end:end
pt: 3/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_ef5aa5db11.png
card-id: 170
name:Sowing Mycospawn
color:緑
mana-cost:(3)(緑)
category:クリーチャー – エルドラージ・ファンガス
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
キッカー(1)(◇)
あなたがこの呪文を唱えたとき、あなたのライブラリーから土地カード1枚を探し、それを戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。
あなたがこの呪文を唱えたとき、これがキッカーされていたなら、土地1つを対象とし、それを追放する。
text-end:end
pt: 3/3
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24023130/GOR3c8TWgAMk6Ub-e1716485497325.jpg
card-id: 170
name:エストリッドの祈祷
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(青)
category:エンチャント
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたはEstrid’s Invocationを、「あなたのアップキープの開始時に、あなたはこのエンチャントを生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、これをオーナーのコントロール下で戦場に戻す」を持つことを除き、あなたがコントロールしているエンチャントのコピーとして戦場に出してもよい。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_930d0cbdc9.png
card-id: 269
name:Estrid’s Invocation
color:青
mana-cost:(2)(青)
category:エンチャント
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたはEstrid’s Invocationを、「あなたのアップキープの開始時に、あなたはこのエンチャントを生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、これをオーナーのコントロール下で戦場に戻す」を持つことを除き、あなたがコントロールしているエンチャントのコピーとして戦場に出してもよい。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24023323/GOQ8k18XAAE9TjY-e1716485666144.jpg
card-id: 269
name:模倣鬼
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(青)(青)
category:クリーチャー – 多相の戦士・ならず者
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたはCopycrookを、それが「このクリーチャーが攻撃するたび、これはは謀議する。」を持つことを除き、戦場に出ているクリーチャー1体のコピーとして戦場に出してもよい。
text-end:end
pt: 0/0
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_00363fb664.png
card-id: 055
name:Copycrook
color:青
mana-cost:(2)(青)(青)
category:クリーチャー – 多相の戦士・ならず者
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたはCopycrookを、それが「このクリーチャーが攻撃するたび、これはは謀議する。」を持つことを除き、戦場に出ているクリーチャー1体のコピーとして戦場に出してもよい。
text-end:end
pt: 0/0
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24023611/GOR5y5bW0AARQxr-e1716485779608.jpg
card-id: 055
name:変容する森林
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:
category:土地
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが森をコントロールしていないかぎり、Shifting Woodlandはタップ状態で戦場に出る。
(T):(緑)を加える。
昂揚 ― (2)(緑)(緑):あなたの墓地にあるパーマネント・カード1枚を対象とする。ターン終了時まで、Shifting Woodlandはそれのコピーになる。この能力は、あなたの墓地にあるカードにカード・タイプが合計4種類以上含まれるときにのみ起動できる。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_950f09d947.png
card-id: 228
name:Shifting Woodland
color:緑
mana-cost:
category:土地
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが森をコントロールしていないかぎり、Shifting Woodlandはタップ状態で戦場に出る。
(T):(緑)を加える。
昂揚 ― (2)(緑)(緑):あなたの墓地にあるパーマネント・カード1枚を対象とする。ターン終了時まで、Shifting Woodlandはそれのコピーになる。この能力は、あなたの墓地にあるカードにカード・タイプが合計4種類以上含まれるときにのみ起動できる。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24003807/wood.jpg
card-id: 228
name:魂の導き手
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(白)
category:クリーチャー – 人間・クレリック
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたのコントロール下で他のクリーチャー1体が戦場に出るたび、あなたは1点のライフを得て(E)を1つ得る。
あなたが攻撃するたび、あなたは(E)(E)(E)を支払ってもよい。そうしたとき、攻撃クリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター2個と飛行カウンターを1個置く。それは他のタイプに加えて天使でもある。
text-end:end
pt: 1/2
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_aa4a5edba2.png
card-id: 029
name:Seelenfuhrerin
color:白
mana-cost:(白)
category:クリーチャー – 人間・クレリック
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたのコントロール下で他のクリーチャー1体が戦場に出るたび、あなたは1点のライフを得て(E)を1つ得る。
あなたが攻撃するたび、あなたは(E)(E)(E)を支払ってもよい。そうしたとき、攻撃クリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター2個と飛行カウンターを1個置く。それは他のタイプに加えて天使でもある。
text-end:end
pt: 1/2
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24010059/sio.jpg
card-id: 029
name:戦慄車
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(黒)
category:アーティファクト – 機体
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
威迫
(1), 他のアーティファクト1つか他のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:Schreckmobilの上に+1/+1カウンターを1個置く。
搭乗1
text-end:end
pt: 3/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_92f9b4b03e.png
card-id: 087
name:Schreckmobil
color:黒
mana-cost:(2)(黒)
category:アーティファクト – 機体
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
威迫
(1), 他のアーティファクト1つか他のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:Schreckmobilの上に+1/+1カウンターを1個置く。
搭乗1
text-end:end
pt: 3/3
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24010544/ka.jpg
card-id: 087
name:向こう見ずな炎波乗り
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)
category:クリーチャー – 人間・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
速攻
上陸 – 土地1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、ターン終了時までReckless Pyrosurferは喊声を得る。
text-end:end
pt: 2/2
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_5f3c671d56.png
card-id: 133
name:Reckless Pyrosurfer
color:赤
mana-cost:(1)(赤)
category:クリーチャー – 人間・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
速攻
上陸 – 土地1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、ターン終了時までReckless Pyrosurferは喊声を得る。
text-end:end
pt: 2/2
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24004153/GORPWi6XgAAs7DL-e1716478922334.jpg
card-id: 133
name:広がる軟泥
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)(緑)
category:クリーチャー – ウーズ
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
(黒)(緑):順応1を行う。
Expanding Oozeが攻撃するたび、あなたがコントロールしている改善されているクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
text-end:end
pt: 3/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_68ddfb112f.png
card-id: 184
name:Expanding Ooze
color:多
mana-cost:(1)(黒)(緑)
category:クリーチャー – ウーズ
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
(黒)(緑):順応1を行う。
Expanding Oozeが攻撃するたび、あなたがコントロールしている改善されているクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
text-end:end
pt: 3/3
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24004450/GORa6neWgAIgHpr.png
card-id: 184
name:気分屋のウーズワグ
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(緑)
category:クリーチャー – ウーズ・ブラッシュワグ
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
(2)(緑):順応2を行う。
あなたがコントロールしている改善されているクリーチャーはトランプルを持つ。
text-end:end
pt: 4/4
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_43b97b6966.png
card-id: 172
name:Temperamental Oozewagg
color:緑
mana-cost:(3)(緑)
category:クリーチャー – ウーズ・ブラッシュワグ
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
(2)(緑):順応2を行う。
あなたがコントロールしている改善されているクリーチャーはトランプルを持つ。
text-end:end
pt: 4/4
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24004706/GORa6nHW8AASWpf.png
card-id: 172
name:毒の濁流
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(黒)
category:ソーサリー
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
この呪文を唱えるための追加コストとしてライフをX点支払う。
ターン終了時まで、すべてのクリーチャーは-X/-Xの修整を受ける。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_3640c68905.png
card-id: 277
name:毒の濁流
color:黒
mana-cost:(2)(黒)
category:ソーサリー
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
この呪文を唱えるための追加コストとしてライフをX点支払う。
ターン終了時まで、すべてのクリーチャーは-X/-Xの修整を受ける。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/24005955/doku.jpg
card-id: 277
name:攪乱のフルート
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)
category:アーティファクト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
瞬速
Disruptor Fluteが戦場に出るに際し、カードの名前1つを選ぶ。
その選ばれた名前を持つカードを唱えるためのコストは(3)多くなる。
その選ばれた名前を持つ発生源の起動型能力は、それがマナ能力でないかぎり起動できない。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_732c0490bd.png
card-id: 209
name:Disruptor Flute
color:無
mana-cost:(2)
category:アーティファクト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
瞬速
Disruptor Fluteが戦場に出るに際し、カードの名前1つを選ぶ。
その選ばれた名前を持つカードを唱えるためのコストは(3)多くなる。
その選ばれた名前を持つ発生源の起動型能力は、それがマナ能力でないかぎり起動できない。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23234651/lfut.jpg
card-id: 209
name:Razorgrass Ambush
color:白
mana-cost:(1)(白)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
攻撃かブロックしているクリーチャー1体を対象とする。Razorgrass Ambushはそれに3点のダメージを与える。
《Razorgrass Field》
土地
Razorgrass Fieldが戦場に出るに際し、あなたは3点のライフを支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23233140/1-6.jpg
card-id: 218
name:朦朧への没入
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(青)(青)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪文1つか対戦相手がコントロールしているパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
《Soporific Springs》
土地
Soporific Springsが戦場に出るに際し、あなたは3点のライフを支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(青)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_97ff38a283.png
card-id: 241
name:朦朧への没入
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(青)(青)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪文1つか対戦相手がコントロールしているパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
《Soporific Springs》
土地
Soporific Springsが戦場に出るに際し、あなたは3点のライフを支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(青)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_2c69657999.png
card-id: 241
name:Sink into Stupor
color:青
mana-cost:(1)(青)(青)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
呪文1つか対戦相手がコントロールしているパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
《Soporific Springs》
土地
Soporific Springsが戦場に出るに際し、あなたは3点のライフを支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(青)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23233143/2-6.jpg
card-id: 241
name:不敬者破り
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(黒)(黒)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それを破壊する。
《Fell Mire》
土地
Fell Mireが戦場に出るに際し、あなたは3点のライフを支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(黒)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_831c63a442.png
card-id: 244
name:不敬者破り
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(黒)(黒)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それを破壊する。
《Fell Mire》
土地
Fell Mireが戦場に出るに際し、あなたは3点のライフを支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(黒)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_2f89825e8c.png
card-id: 244
name:Fell the Profane
color:黒
mana-cost:(2)(黒)(黒)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それを破壊する。
《Fell Mire》
土地
Fell Mireが戦場に出るに際し、あなたは3点のライフを支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(黒)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23233144/3-5.jpg
card-id: 244
name:引き離しの噴火
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(赤)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
土地1つを対象とし、それを破壊する。それのコントローラーは自分のライブラリ―から基本土地カード1枚を探し、それをタップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。ターン終了時まで、飛行を持たないクリーチャーはブロックできない。
《Volcanic Fissure》
土地
Volcanic Fissureが戦場に出るに際し、あなたは3点のライフを支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(赤)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_d85f8f6f65.png
card-id: 248
name:引き離しの噴火
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(赤)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
土地1つを対象とし、それを破壊する。それのコントローラーは自分のライブラリ―から基本土地カード1枚を探し、それをタップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。ターン終了時まで、飛行を持たないクリーチャーはブロックできない。
《Volcanic Fissure》
土地
Volcanic Fissureが戦場に出るに際し、あなたは3点のライフを支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(赤)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_c1b8c9df34.png
card-id: 248
name:Sundering Eruption
color:赤
mana-cost:(2)(赤)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
土地1つを対象とし、それを破壊する。それのコントローラーは自分のライブラリ―から基本土地カード1枚を探し、それをタップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。ターン終了時まで、飛行を持たないクリーチャーはブロックできない。
《Volcanic Fissure》
土地
Volcanic Fissureが戦場に出るに際し、あなたは3点のライフを支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(赤)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23233146/4-5.jpg
card-id: 248
name:橋仕掛けの戦い
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、あなたがコントロールしていないクリーチャー最大1体を対象とする。ターン終了時まで、その前者は+2/+2の修整を受ける。その前者はその後者と格闘を行う。
《Tanglespan Bridgeworks》
土地
Tanglespan Bridgeworksが戦場に出るに際し、あなたは3点のライフを支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(緑)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_66a6f03b12.png
card-id: 249
name:橋仕掛けの戦い
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、あなたがコントロールしていないクリーチャー最大1体を対象とする。ターン終了時まで、その前者は+2/+2の修整を受ける。その前者はその後者と格闘を行う。
《Tanglespan Bridgeworks》
土地
Tanglespan Bridgeworksが戦場に出るに際し、あなたは3点のライフを支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(緑)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_ddea9417b5.png
card-id: 249
name:Bridgeworks Battle
color:緑
mana-cost:(2)(緑)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、あなたがコントロールしていないクリーチャー最大1体を対象とする。ターン終了時まで、その前者は+2/+2の修整を受ける。その前者はその後者と格闘を行う。
《Tanglespan Bridgeworks》
土地
Tanglespan Bridgeworksが戦場に出るに際し、あなたは3点のライフを支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(緑)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23233148/5-5.jpg
card-id: 249
name:頭蓋槌
color:多
mana-cost:(黒)(赤)
category:アーティファクト – 装備品
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
生体武器
装備しているクリーチャーは+X/+1の修整を受ける。Xはあなたがコントロールしているアーティファクトの数に等しい。
装備(2)
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23201450/GOQkflfaUAAg0f0.jpg
card-id: 180
name:咆哮する予言者、ロシーン
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(赤)(緑)
category:伝説のクリーチャー – 巨人・シャーマン
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
Rosheen, Brullende Prophetinが戦場に出たとき、カードを6枚切削する。あなたはこれにより切削されたカードの中から、マナ・コストにⅩを含むカード1枚をあなたの手札に加えてもよい。
(T):マナ・コストにXを含むカードを望む数手札から公開する。この方法で公開したカード1枚につき、(◇)(◇)を加える。このマナは、(X)を含むコストにのみ使用することができる。
text-end:end
pt: 4/4
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_67af3cbd4b.png
card-id: 202
name:呪われた鏡
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(赤)
category:アーティファクト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
(T):(赤)を加える。
呪われた鏡が戦場に出るに際し、あなたは「ターン終了時まで、これは、これが速攻を持つことを除き、戦場にあるクリーチャー1体のコピーになる。」を選んでもよい。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_4147ce3cab.png
card-id: 279
name:呪われた鏡
color:赤
mana-cost:(2)(赤)
category:アーティファクト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
(T):(赤)を加える。
呪われた鏡が戦場に出るに際し、あなたは「ターン終了時まで、これは、これが速攻を持つことを除き、戦場にあるクリーチャー1体のコピーになる。」を選んでもよい。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23142857/kagami.jpg
card-id: 279
name:密偵長の大霊堂
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:
category:土地
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが沼をコントロールしていないかぎり、Spymaster’s Vaultはタップ状態で戦場に出る。
(T):(黒)を加える。
(黒), (T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それは謀議Xを行う。Xはこのターンに死亡したクリーチャーの数に等しい。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_05b8b72401.png
card-id: 230
name:Spymaster’s Vault
color:土地
mana-cost:
category:土地
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたが沼をコントロールしていないかぎり、Spymaster’s Vaultはタップ状態で戦場に出る。
(T):(黒)を加える。
(黒), (T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それは謀議Xを行う。Xはこのターンに死亡したクリーチャーの数に等しい。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23095159/GONt08BWgAAxmA7.jpg
card-id: 230
name:大嵐の収穫者
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(青)
category:エンチャント – 英雄譚
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
Ⅰ:次のあなたのターンまで、あなたやあなたがコントロールしているプレインズウォーカーにクリーチャーが攻撃するたび、ターン終了時まで、それは-2/-0の修整を受ける。
ⅠⅠ:望む数のカードを捨てる。その後、これにより捨てたカード1枚につき、それの2倍の数に等しい数調査を行う。
ⅠⅠⅠ:あなたの墓地にあるカード最大3枚を対象とする。あなたはそれらのカードを自分のライブラリーに加えて切り直す。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_0d70e4d56d.png
card-id: 073
name:乱動の地図作り
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(青)
category:エンチャント – 英雄譚
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
Ⅰ:次のあなたのターンまで、あなたやあなたがコントロールしているプレインズウォーカーにクリーチャーが攻撃するたび、ターン終了時まで、それは-2/-0の修整を受ける。
ⅠⅠ:望む数のカードを捨てる。その後、これにより捨てたカード1枚につき、それの2倍の数に等しい数調査を行う。
ⅠⅠⅠ:あなたの墓地にあるカード最大3枚を対象とする。あなたはそれらのカードを自分のライブラリーに加えて切り直す。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_33ab10b479.png
card-id: 067
name:トリトンの波破り
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(青)
category:エンチャント – 英雄譚
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
Ⅰ:次のあなたのターンまで、あなたやあなたがコントロールしているプレインズウォーカーにクリーチャーが攻撃するたび、ターン終了時まで、それは-2/-0の修整を受ける。
ⅠⅠ:望む数のカードを捨てる。その後、これにより捨てたカード1枚につき、それの2倍の数に等しい数調査を行う。
ⅠⅠⅠ:あなたの墓地にあるカード最大3枚を対象とする。あなたはそれらのカードを自分のライブラリーに加えて切り直す。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_11228935e7.png
card-id: 074
name:タミヨウ、物語の会を開く
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(青)
category:エンチャント – 英雄譚
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
Ⅰ:次のあなたのターンまで、あなたやあなたがコントロールしているプレインズウォーカーにクリーチャーが攻撃するたび、ターン終了時まで、それは-2/-0の修整を受ける。
ⅠⅠ:望む数のカードを捨てる。その後、これにより捨てたカード1枚につき、それの2倍の数に等しい数調査を行う。
ⅠⅠⅠ:あなたの墓地にあるカード最大3枚を対象とする。あなたはそれらのカードを自分のライブラリーに加えて切り直す。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_d2d4fa6bf1.png
card-id: 072
name:Tamiyo Meets the Story Circle
color:青
mana-cost:(1)(青)
category:エンチャント – 英雄譚
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
Ⅰ:次のあなたのターンまで、あなたやあなたがコントロールしているプレインズウォーカーにクリーチャーが攻撃するたび、ターン終了時まで、それは-2/-0の修整を受ける。
ⅠⅠ:望む数のカードを捨てる。その後、これにより捨てたカード1枚につき、それの2倍の数に等しい数調査を行う。
ⅠⅠⅠ:あなたの墓地にあるカード最大3枚を対象とする。あなたはそれらのカードを自分のライブラリーに加えて切り直す。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23095449/3-10.png
card-id: 072
name:語りの調律
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(青)
category:インスタント
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
カード1枚を引く。あなたは(E)(E)を得る。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_c447e36612.png
card-id: 075
name:Tune the Narrative
color:青
mana-cost:(青)
category:インスタント
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
カード1枚を引く。あなたは(E)(E)を得る。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23095830/2-11.png
card-id: 075
name:マリオネットの見習い
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)
category:クリーチャー – 人間・工匠
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
製造1
あなたがコントロールしている他のクリーチャーやアーティファクトが戦場から墓地に置かれるたび、各対戦相手は1点のライフを失う。
text-end:end
pt: 1/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_b9e2e32d6e.png
card-id: 100
name:Marionette Apprentice
color:黒
mana-cost:(1)(黒)
category:クリーチャー – 人間・工匠
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
製造1
あなたがコントロールしている他のクリーチャーやアーティファクトが戦場から墓地に置かれるたび、各対戦相手は1点のライフを失う。
text-end:end
pt: 1/3
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23100148/GOOOQeobAAAXM0h-e1716426117408.jpg
card-id: 100
name:殲滅の道
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(緑)
category:エンチャント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
Path of Annihilationが戦場に出たとき、「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ無色の0/1のエルドラージ・落とし子・クリーチャー・トークン2体を生成する。
あなたがコントロールしているエルドラージは「(T):好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つ。
あなたがマナ総量が7以上のクリーチャー呪文を唱えるたび、あなたは4点のライフを得る。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_150a4f233b.png
card-id: 165
name:Path of Annihilation
color:緑
mana-cost:(3)(緑)
category:エンチャント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
Path of Annihilationが戦場に出たとき、「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ無色の0/1のエルドラージ・落とし子・クリーチャー・トークン2体を生成する。
あなたがコントロールしているエルドラージは「(T):好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つ。
あなたがマナ総量が7以上のクリーチャー呪文を唱えるたび、あなたは4点のライフを得る。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23100340/GOOOR4ObcAA7c6q.jpg
card-id: 165
name:妬み渇きの神
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(黒)
category:クリーチャー – スピリット
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
接死
(4)(黒):各対戦相手は2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。このターン、あなたが3枚以上のカードを引いていたなら、この能力を起動するためのコストは(4)(黒)少なくなる。各ターン1回しか起動できない。
text-end:end
pt: 1/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_1ffd6b3b72.png
card-id: 098
name:Kami of Jealous Thirst
color:黒
mana-cost:(2)(黒)
category:クリーチャー – スピリット
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
接死
(4)(黒):各対戦相手は2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。このターン、あなたが3枚以上のカードを引いていたなら、この能力を起動するためのコストは(4)(黒)少なくなる。各ターン1回しか起動できない。
text-end:end
pt: 1/3
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23095926/1-10.png
card-id: 098
name:火の怒りのタイタン、フレージ
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルダー・巨人
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
Phlage, Titan of Fire’s Furyが戦場に出たとき、これが脱出していないかぎり、これを生け贄に捧げる。
Phlage, Titan of Fire’s Furyが戦場に出るか攻撃するたび、1つを対象とする。これはそれに3点のダメージを与え、あなたは3点のライフを得る。
脱出 ― (赤)(赤)(白)(白),あなたの墓地から他のカード5枚を追放する。(あなたはあなたの墓地から、このカードをこれの脱出コストで唱えてもよい。)
text-end:end
pt: 6/6
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_b6c910e0d6.png
card-id: 197
name:Phlage, Titan of Fire’s Fury
color:多
mana-cost:(1)(赤)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルダー・巨人
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
Phlage, Titan of Fire’s Furyが戦場に出たとき、これが脱出していないかぎり、これを生け贄に捧げる。
Phlage, Titan of Fire’s Furyが戦場に出るか攻撃するたび、1つを対象とする。これはそれに3点のダメージを与え、あなたは3点のライフを得る。
脱出 ― (赤)(赤)(白)(白),あなたの墓地から他のカード5枚を追放する。(あなたはあなたの墓地から、このカードをこれの脱出コストで唱えてもよい。)
text-end:end
pt: 6/6
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23015751/pha.png
card-id: 493
name:巣穴の魂商人
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(黒)
category:クリーチャー – ゾンビ・ゴブリン・ウィザード
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
1点のライフを支払う, 他のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:宝物トークン1つを生成する。
text-end:end
pt: 3/3
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_aaf39afe7c.png
card-id: 110
name:Warren Soultrader
color:黒
mana-cost:(2)(黒)
category:クリーチャー – ゾンビ・ゴブリン・ウィザード
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
1点のライフを支払う, 他のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:宝物トークン1つを生成する。
text-end:end
pt: 3/3
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23023703/GOMu5fKXMAAd_1q.jpg
card-id: 110
name:雷嵐の天使
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(白)(白)
category:クリーチャー – 天使
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
飛行
Voltstorm Angelが戦場に出たとき、あなたは(E)(E)(E)を得る。
あなたのターンの戦闘開始時に、あなたは(E)(E)を支払ってもよい。そうしたとき、以下から1つを選ぶ。
・ターン終了時まで、Voltstorm Angelは警戒と絆魂を得る。
・ターン終了時まで、あなたがコントロールしている他のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
text-end:end
pt: 4/4
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_60fe1ba600.png
card-id: 046
name:Voltstorm Angel
color:白
mana-cost:(3)(白)(白)
category:クリーチャー – 天使
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
飛行
Voltstorm Angelが戦場に出たとき、あなたは(E)(E)(E)を得る。
あなたのターンの戦闘開始時に、あなたは(E)(E)を支払ってもよい。そうしたとき、以下から1つを選ぶ。
・ターン終了時まで、Voltstorm Angelは警戒と絆魂を得る。
・ターン終了時まで、あなたがコントロールしている他のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
text-end:end
pt: 4/4
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23015958/siro.png
card-id: 046
name:色めき立つ猛竜
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)
category:クリーチャー – 恐竜
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
先制攻撃
Amped Raptorが戦場に出たとき、あなたは(E)(E)を得る。その後、あなたがこれをあなたの手札から唱えていたなら、あなたのライブラリーの一番上のカードを、土地でないカードが追放されるまで追放する。あなたはそのカードのマナ・コストを支払うのではなく、そのマナ総量に等しい数の(E)を支払うことで、そのカードを唱えてもよい。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_a2f663a418.png
card-id: 114
name:Amped Raptor
color:赤
mana-cost:(1)(赤)
category:クリーチャー – 恐竜
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
先制攻撃
Amped Raptorが戦場に出たとき、あなたは(E)(E)を得る。その後、あなたがこれをあなたの手札から唱えていたなら、あなたのライブラリーの一番上のカードを、土地でないカードが追放されるまで追放する。あなたはそのカードのマナ・コストを支払うのではなく、そのマナ総量に等しい数の(E)を支払うことで、そのカードを唱えてもよい。
text-end:end
pt: 2/1
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23015956/aka.png
card-id: 114
name:エルドラージの荒廃者
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(5)(◇)
category:クリーチャー – エルドラージ
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
滅殺1
エルドラージを2体生け贄に捧げる:あなたの墓地にあるEldrazi Ravagerをあなたの手札に戻す。
サイクリング(2)
text-end:end
pt: 6/6
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_fa72fa1d6b.png
card-id: 005
name:Eldrazi Ravager
color:無
mana-cost:(5)(◇)
category:クリーチャー – エルドラージ
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
滅殺1
エルドラージを2体生け贄に捧げる:あなたの墓地にあるEldrazi Ravagerをあなたの手札に戻す。
サイクリング(2)
text-end:end
pt: 6/6
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23020615/2-10.png
card-id: 005
name:本質の聖遺
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(白)
category:アーティファクト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールしている他のパーマネントを対象とし、それとあなたがコントロールしていてそれにつけられているすべてのオーラをオーナーの手札に戻す。あなたのターンの間にのみ起動できる。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_81eb40c70b.png
card-id: 024
name:Essence Reliquary
color:白
mana-cost:(2)(白)
category:アーティファクト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールしている他のパーマネントを対象とし、それとあなたがコントロールしていてそれにつけられているすべてのオーラをオーナーの手札に戻す。あなたのターンの間にのみ起動できる。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23020613/1-9.png
card-id: 024
name:鎮圧光線
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(白/青)(白/青)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーがコントロールしているすべてのクリーチャーをタップする。あなたは(E)をX個支払ってもよい。その後、これによりタップされたクリーチャー最大X体を選び、それらの上に麻痺カウンターを1個置く。
《Orderly Plaza》
土地 [U]
Orderly Plazaはタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)か(青)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_3eae29a620.png
card-id: 260
name:Suppression Ray
color:多
mana-cost:(3)(白/青)(白/青)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーがコントロールしているすべてのクリーチャーをタップする。あなたは(E)をX個支払ってもよい。その後、これによりタップされたクリーチャー最大X体を選び、それらの上に麻痺カウンターを1個置く。
《Orderly Plaza》
土地 [U]
Orderly Plazaはタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)か(青)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23020957/1-5.jpg
card-id: 260
name:水浸しの教え
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(黒/青)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたのライブラリーからインスタント・カードか瞬速を持つカード1枚を探し、それを公開してあなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
《Inundated Archive》
土地 [U]
Inundated Archiveはタップ状態で戦場に出る。
(T):(青)か(黒)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_1417fd428a.png
card-id: 261
name:Waterlogged Teachings
color:多
mana-cost:(3)(黒/青)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたのライブラリーからインスタント・カードか瞬速を持つカード1枚を探し、それを公開してあなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
《Inundated Archive》
土地 [U]
Inundated Archiveはタップ状態で戦場に出る。
(T):(青)か(黒)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23021347/3-4.jpg
card-id: 261
name:血に染まりし洞察
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(5)(黒/赤)(黒/赤)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
この呪文を唱えるためのコストは、このターンにあなたの対戦相手が失ったライフ1点につき(1)少なくなる。
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーの一番上から3枚のカードを追放する。次のあなたのターンの終了時まで、あなたはそれらのカードをプレイしてもよい。この方法であなたが呪文を唱えるなら、それを唱えるために任意のタイプのマナを支払ってもよい。
《Sanguine Morass》
土地 [U]
Sanguine Morassはタップ状態で戦場に出る。
(T):(黒)か(赤)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_9737e31bbb.png
card-id: 252
name:Bloodsoaked Insight
color:多
mana-cost:(5)(黒/赤)(黒/赤)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
この呪文を唱えるためのコストは、このターンにあなたの対戦相手が失ったライフ1点につき(1)少なくなる。
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーの一番上から3枚のカードを追放する。次のあなたのターンの終了時まで、あなたはそれらのカードをプレイしてもよい。この方法であなたが呪文を唱えるなら、それを唱えるために任意のタイプのマナを支払ってもよい。
《Sanguine Morass》
土地 [U]
Sanguine Morassはタップ状態で戦場に出る。
(T):(黒)か(赤)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23021530/5-4.jpg
card-id: 252
name:根絶やし根
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤/緑)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールするクリーチャー1体と、対戦相手がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。その前者はその後者に、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。
《Burnwillow Clearing》
土地 [U]
Burnwillow Clearingはタップ状態で戦場に出る。
(T):(赤)か(緑)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_9edab13bcb.png
card-id: 259
name:Stump Stomp
color:多
mana-cost:(1)(赤/緑)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールするクリーチャー1体と、対戦相手がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。その前者はその後者に、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。
《Burnwillow Clearing》
土地 [U]
Burnwillow Clearingはタップ状態で戦場に出る。
(T):(赤)か(緑)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23021937/7-1.jpg
card-id: 259
name:収穫の力
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑/白)
category:エンチャント – オーラ
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは、あなたがコントロールしているアーティファクトやエンチャント1つにつき+1/+1の修整を受ける。
《Haven of the Harvest》
土地 [U]
Haven of the Harvestはタップ状態で戦場に出る。
(T):(緑)か(白)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_9d64e50e69.png
card-id: 258
name:Strength of the Harvest
color:多
mana-cost:(2)(緑/白)
category:エンチャント – オーラ
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは、あなたがコントロールしているアーティファクトやエンチャント1つにつき+1/+1の修整を受ける。
《Haven of the Harvest》
土地 [U]
Haven of the Harvestはタップ状態で戦場に出る。
(T):(緑)か(白)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23022136/9-1.jpg
card-id: 258
name:玻璃翼の恩寵
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(白/黒)(白/黒)
category:エンチャント – オーラ
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは、+2/+2の修整を受け飛行と絆魂を持つ。
《Age-Graced Chapel》
土地 [U]
Age-Graced Chapelはタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)か(黒)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_5f5b30d2ff.png
card-id: 254
name:Glasswing Grace
color:多
mana-cost:(3)(白/黒)(白/黒)
category:エンチャント – オーラ
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは、+2/+2の修整を受け飛行と絆魂を持つ。
《Age-Graced Chapel》
土地 [U]
Age-Graced Chapelはタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)か(黒)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23022359/11-1.jpg
card-id: 254
name:発想の奔出
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(青/赤)(青/赤)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
カード2枚を引く。その後、あなたが(E)(E)を支払わないかぎり、その後カードを1枚無作為に選んで捨てる。
《Crackling Falls》
土地 [U]
Crackling Fallsはタップ状態で戦場に出る。
(T):(青)か(赤)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_1e572b3881.png
card-id: 257
name:Rush of Inspiration
color:多
mana-cost:(1)(青/赤)(青/赤)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
カード2枚を引く。その後、あなたが(E)(E)を支払わないかぎり、その後カードを1枚無作為に選んで捨てる。
《Crackling Falls》
土地 [U]
Crackling Fallsはタップ状態で戦場に出る。
(T):(青)か(赤)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23022550/13-1.jpg
card-id: 257
name:軍団の統率
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤/白)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それのパワーを2倍にするとともにそれは先制攻撃を得る。
《Legion Stronghold》
土地 [U]
Legion Strongholdはタップ状態で戦場に出る。
(T):(赤)か(白)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_9f0643d7f6.png
card-id: 255
name:Legion Leadership
color:多
mana-cost:(1)(赤/白)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それのパワーを2倍にするとともにそれは先制攻撃を得る。
《Legion Stronghold》
土地 [U]
Legion Strongholdはタップ状態で戦場に出る。
(T):(赤)か(白)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23022803/15.jpg
card-id: 255
name:力漲る腹拵え
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(黒/緑)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。ターン終了時まで、それは破壊不能を得る。
《Old-Growth Grove》
土地 [U]
Old-Growth Groveはタップ状態で戦場に出る。
(T):(黒)か(緑)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_b22db1e1c1.png
card-id: 256
name:Revitalizing Repast
color:多
mana-cost:(黒/緑)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。ターン終了時まで、それは破壊不能を得る。
《Old-Growth Grove》
土地 [U]
Old-Growth Groveはタップ状態で戦場に出る。
(T):(黒)か(緑)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23023030/17-1.jpg
card-id: 256
name:真実を溺れさせるもの
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(5)(緑/青)(緑/青)
category:クリーチャー – エルドラージ
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
あなたがこの呪文を唱えたとき、これを唱えるために(◇)が支払われていたなら、あなたは「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ無色の0/1のエルドラージ・落とし子・クリーチャー・トークン2体を生成する。
《Drowned jungle》
土地 [U]
Drowned jungleはタップ状態で戦場に出る。
(T):(緑)か(青)を加える。
text-end:end
pt: 7/6
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_5fd5865861.png
card-id: 253
name:Drowner of Truth
color:多
mana-cost:(5)(緑/青)(緑/青)
category:クリーチャー – エルドラージ
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
欠色
あなたがこの呪文を唱えたとき、これを唱えるために(◇)が支払われていたなら、あなたは「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ無色の0/1のエルドラージ・落とし子・クリーチャー・トークン2体を生成する。
《Drowned jungle》
土地 [U]
Drowned jungleはタップ状態で戦場に出る。
(T):(緑)か(青)を加える。
text-end:end
pt: 7/6
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23023223/19-1.jpg
card-id: 253
name:熾火魔道士、スコア
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(4)(赤)(赤)
category:伝説のクリーチャー – ゴブリン・ウィザード
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
Skoa, Embermageが戦場に出たとき、1つを対象とする。これはそれに4点のダメージを与える。
壮大 ― 他のSkoa, Embermageという名前のカードを1枚捨てる, 山を2つ生け贄に捧げる:1つを対象とする。Skoa, Embermageはそれに4点のダメージを与える。
text-end:end
pt: 4/4
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_e614546623.png
card-id: 138
name:Skoa, Embermage
color:赤
mana-cost:(4)(赤)(赤)
category:伝説のクリーチャー – ゴブリン・ウィザード
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
Skoa, Embermageが戦場に出たとき、1つを対象とする。これはそれに4点のダメージを与える。
壮大 ― 他のSkoa, Embermageという名前のカードを1枚捨てる, 山を2つ生け贄に捧げる:1つを対象とする。Skoa, Embermageはそれに4点のダメージを与える。
text-end:end
pt: 4/4
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23023701/GOMu4uQWgAAeWVq-e1716399518869.jpg
card-id: 138
name:電達ゴブリン
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(赤)(白)
category:クリーチャー – ゴブリン・戦士
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
Conduit Goblinが戦場に出たとき、(E)(E)を得る。
あなたのターンの戦闘開始時に、あなたは(E)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたがコントロールしている他のクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+0の修整を受け速攻を得る。
text-end:end
pt: 2/2
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_d0d005d979.png
card-id: 179
name:Conduit Goblin
color:多
mana-cost:(赤)(白)
category:クリーチャー – ゴブリン・戦士
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
Conduit Goblinが戦場に出たとき、(E)(E)を得る。
あなたのターンの戦闘開始時に、あなたは(E)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたがコントロールしている他のクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+0の修整を受け速攻を得る。
text-end:end
pt: 2/2
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23023659/GOMu4JOXQAIT3QU-e1716399430738.jpg
card-id: 179
name:犠牲
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(黒)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたの墓地にあるクリーチャー・カード2枚を対象として選ぶ。クリーチャーを1体生け贄に捧げる。そうした場合、その選ばれたカードをタップ状態で戦場に戻す。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_ff962be515.png
card-id: 278
name:犠牲
color:黒
mana-cost:(2)(黒)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたの墓地にあるクリーチャー・カード2枚を対象として選ぶ。クリーチャーを1体生け贄に捧げる。そうした場合、その選ばれたカードをタップ状態で戦場に戻す。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23024332/GOMwOLDWEAAAcSC.png
card-id: 278
name:海の先駆け
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(青)
category:インスタント
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
アーティファクトかクリーチャーかプレインズウォーカーである呪文1つを対象とし、それを打ち消す。それのコントローラーは飛行を持つ青の2/2の鳥・クリーチャー・トークン1体を生成する。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_99d15083ac.png
card-id: 063
name:大梟の小夜曲
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(青)
category:インスタント
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
アーティファクトかクリーチャーかプレインズウォーカーである呪文1つを対象とし、それを打ち消す。それのコントローラーは飛行を持つ青の2/2の鳥・クリーチャー・トークン1体を生成する。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_0ec374dc61.png
card-id: 071
name:Strix Serenade
color:青
mana-cost:(青)
category:インスタント
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
アーティファクトかクリーチャーかプレインズウォーカーである呪文1つを対象とし、それを打ち消す。それのコントローラーは飛行を持つ青の2/2の鳥・クリーチャー・トークン1体を生成する。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23012013/sika.jpg
card-id: 071
name:ドロス爪
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)
category:アーティファクト – 装備品
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
生体武器
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
装備しているクリーチャーが攻撃するたび、各対戦相手は1点のライフを失う。
装備(2)
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23002512/livi.png
card-id: 089
name:Drossclaw
color:黒
mana-cost:(1)(黒)
category:アーティファクト – 装備品
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
生体武器
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
装備しているクリーチャーが攻撃するたび、各対戦相手は1点のライフを失う。
装備(2)
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23002512/livi.png
card-id: 089
name:蛮族のリング
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:
category:土地
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
(T):(赤)を加える。蛮族のリングはあなたに1点のダメージを与える。
スレッショルド ― (赤),(T),蛮族のリングを生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。蛮族のリングはそれに2点のダメージを与える。あなたの墓地にカードが7枚以上あるときのみ起動できる。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_b2d08b6cc6.png
card-id: 299
name:蛮族のリング
color:土地
mana-cost:
category:土地
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
(T):(赤)を加える。蛮族のリングはあなたに1点のダメージを与える。
スレッショルド ― (赤),(T),蛮族のリングを生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。蛮族のリングはそれに2点のダメージを与える。あなたの墓地にカードが7枚以上あるときのみ起動できる。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23002656/2-9.png
card-id: 299
name:セファリッドの円形競技場
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:
category:土地
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
(T):(青)を加える。セファリッドの円形競技場はあなたに1点のダメージを与える。
スレッショルド ― (青),(T),セファリッドの円形競技場を生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、カードを3枚引き、その後カードを3枚捨てる。あなたの墓地にカードが7枚以上あるときのみ起動できる。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_83e02386e2.png
card-id: 300
name:セファリッドの円形競技場
color:土地
mana-cost:
category:土地
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
(T):(青)を加える。セファリッドの円形競技場はあなたに1点のダメージを与える。
スレッショルド ― (青),(T),セファリッドの円形競技場を生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、カードを3枚引き、その後カードを3枚捨てる。あなたの墓地にカードが7枚以上あるときのみ起動できる。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23002659/3-9.png
card-id: 300
name:摩滅したパワーストーン
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(3)
category:アーティファクト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
摩滅したパワーストーンはタップ状態で戦場に出る。
(T):(◇)(◇)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_770bd114a2.png
card-id: 298
name:摩滅したパワーストーン
color:無
mana-cost:(3)
category:アーティファクト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
摩滅したパワーストーンはタップ状態で戦場に出る。
(T):(◇)(◇)を加える。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23002701/4-8.png
card-id: 298
name:ワイアウッドの共生虫
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(緑)
category:クリーチャー – 昆虫
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールするエルフ(Elf)1体をオーナーの手札に戻す:クリーチャー1体を対象とし、それをアンタップする。毎ターン1回のみ起動できる。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_b9d947c050.png
card-id: 288
name:ワイアウッドの共生虫
color:緑
mana-cost:(緑)
category:クリーチャー – 昆虫
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたがコントロールするエルフ(Elf)1体をオーナーの手札に戻す:クリーチャー1体を対象とし、それをアンタップする。毎ターン1回のみ起動できる。
text-end:end
pt: 1/1
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23002654/1-8.png
card-id: 288
name:屍花
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_1154d1b3b4.png
card-id: 194
name:フレイアリーズの信奉者
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_7dad9c2af4.png
card-id: 250
name:フレイアリーズの信奉者
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_1443bd5bda.png
card-id: 250
name:骨の皇帝
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(黒)
category:アーティファクト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたのターンの戦闘開始時に、墓地にあるカード最大1枚を対象とし、それを追放する。
(1)(黒):順応2を行う。
Emperor of Bonesの上に1個以上の+1/+1カウンターが置かれるたび、Emperor of Bonesによって追放されているクリーチャー・カード1枚を、最終カウンター1個が置かれた状態で戦場に戻す。それは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。
text-end:end
pt: 2/2
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_4504da9491.png
card-id: 090
name:Emperor of Bones
color:黒
mana-cost:(1)(黒)
category:アーティファクト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたのターンの戦闘開始時に、墓地にあるカード最大1枚を対象とし、それを追放する。
(1)(黒):順応2を行う。
Emperor of Bonesの上に1個以上の+1/+1カウンターが置かれるたび、Emperor of Bonesによって追放されているクリーチャー・カード1枚を、最終カウンター1個が置かれた状態で戦場に戻す。それは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。
text-end:end
pt: 2/2
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/23000010/Emperor-of-Bones_EN_HRR.jpg
card-id: 090
name:銀の高座
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(白)
category:アーティファクト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
Argent Daisは油カウンターが2個乗った状態で戦場に出る。
2体以上のクリーチャーが攻撃するたび、Argent Daisの上に油カウンターを1個おく。
(2), (T), Argent Daisの上から油カウンターを2個取り除く:他の土地でないパーマネント1つを対象とし、それを追放する。それのコントローラーはカード2枚を引く。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_8956e144e9.png
card-id: 020
name:Argent Dais
color:白
mana-cost:(1)(白)
category:アーティファクト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
Argent Daisは油カウンターが2個乗った状態で戦場に出る。
2体以上のクリーチャーが攻撃するたび、Argent Daisの上に油カウンターを1個おく。
(2), (T), Argent Daisの上から油カウンターを2個取り除く:他の土地でないパーマネント1つを対象とし、それを追放する。それのコントローラーはカード2枚を引く。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/22231535/GOL5F2QW8AAruAj-e1716387343314.jpg
card-id: 020
name:空の怒り
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(Ⅹ)(白)(白)
category:ソーサリー
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたは(E)を(Ⅹ)個得る。その後、あなたは望む数の(E)を支払ってもよい。これにより支払われた(E)の数以下のマナ総量を持つアーティファクトとクリーチャーとエンチャントを破壊する。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_a4ce2e2f48.png
card-id: 049
name:Wrath of the Skies
color:白
mana-cost:(Ⅹ)(白)(白)
category:ソーサリー
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
あなたは(E)を(Ⅹ)個得る。その後、あなたは望む数の(E)を支払ってもよい。これにより支払われた(E)の数以下のマナ総量を持つアーティファクトとクリーチャーとエンチャントを破壊する。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/22231539/sro-e1716387450222.jpg
card-id: 049
name:集団的防衛
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(緑)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
増呪(緑)(2つ目以降に選ぶモード1つにつき、このコストを1回支払う。)
以下から1つ以上を選ぶ。
・アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
・エンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
・クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは呪禁と破壊不能を得る。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_1baac08b72.png
card-id: 147
name:Collective Resistance
color:緑
mana-cost:(1)(緑)
category:インスタント
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
増呪(緑)(2つ目以降に選ぶモード1つにつき、このコストを1回支払う。)
以下から1つ以上を選ぶ。
・アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
・エンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
・クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは呪禁と破壊不能を得る。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/22231537/GOMCJuObwAAdrx7-e1716387602349.jpg
card-id: 147
name:不安定な護符
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(1)(赤)
category:アーティファクト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
Unstable Amuletが戦場に出たとき、あなたは(E)(E)を得る。
あなたがあなたの手札以外から呪文を唱えるたび、Unstable Amuletは各対戦相手に1点のダメージを与える。
(T), (E)(E)を支払う:あなたのライブラリーの一番上にあるカードを追放する。Unstable Amuletによって他のカードが追放されるまで、あなたはそれをプレイしてもよい。
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_f6102f3567.png
card-id: 142
name:Unstable Amulet
color:赤
mana-cost:(1)(赤)
category:アーティファクト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
Unstable Amuletが戦場に出たとき、あなたは(E)(E)を得る。
あなたがあなたの手札以外から呪文を唱えるたび、Unstable Amuletは各対戦相手に1点のダメージを与える。
(T), (E)(E)を支払う:あなたのライブラリーの一番上にあるカードを追放する。Unstable Amuletによって他のカードが追放されるまで、あなたはそれをプレイしてもよい。
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/22233224/amu.jpg
card-id: 514
name:綿密な分析
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(3)(青)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、カードを2枚引く。
フラッシュバック ― (1)(青),3点のライフを支払う。(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)
text-end:end
pt:
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_b2fac05959.png
card-id: 268
name:綿密な分析
color:青
mana-cost:(3)(青)
category:ソーサリー
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、カードを2枚引く。
フラッシュバック ― (1)(青),3点のライフを支払う。(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)
text-end:end
pt:
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/22231533/deep.png
card-id: 268
name:蛇術師
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(黒)
category:クリーチャー – 人間・シャーマン
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
各アップキープの開始時に、あなたが蛇をコントロールしていない場合、接死を持つ黒の1/1の蛇クリーチャー・トークンを1体生成する。
text-end:end
pt: 2/2
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_20c18f1232.png
card-id: 276
name:蛇術師
color:黒
mana-cost:(2)(黒)
category:クリーチャー – 人間・シャーマン
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
各アップキープの開始時に、あなたが蛇をコントロールしていない場合、接死を持つ黒の1/1の蛇クリーチャー・トークンを1体生成する。
text-end:end
pt: 2/2
image-url:https://files.izzetmtgnews.com/wp-content/uploads/2024/05/22232310/GOL7Cf1WsAEfqYG.png
card-id: 276
name:血染めのぬかるみ
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_e1bc8476be.png
card-id: 216
name:溢れかえる岸辺
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_ffd2325b6b.png
card-id: 220
name:沼
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_79408dd21a.png
card-id: 315
name:沼
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_d992a37d28.png
card-id: 314
name:汚染された三角州
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_be3734a32a.png
card-id: 224
name:樹木茂る山麓
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_2fd842b7db.png
card-id: 236
name:森
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_960f987ea4.png
card-id: 319
name:森
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_5fbb38218b.png
card-id: 318
name:平地
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_1ddb6f189b.png
card-id: 311
name:平地
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_8cdc4828c8.png
card-id: 310
name:島
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_156a4340e1.png
card-id: 313
name:島
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_2937acee01.png
card-id: 312
name:山
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_81a73a8db5.png
card-id: 317
name:山
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_e843f54e89.png
card-id: 316
name:吹きさらしの荒野
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_42b5b7298c.png
card-id: 235
name:冠雪の荒地
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_aa44db4c3f.png
card-id: 229
name:ウルザの洞窟
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_873d936803.png
card-id: 234
name:ウギンの迷宮
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_57c07f8d57.png
card-id: 233
name:さびれた寺院
color:土地
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_2c2ec3f4c5.png
card-id: 301
name:黒玉の大メダル
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_de162d19c2.png
card-id: 292
name:真珠の大メダル
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_b530510b46.png
card-id: 294
name:冬の月
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_6fb9be93d2.png
card-id: 213
name:ルビーの大メダル
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_b838a06ff8.png
card-id: 295
name:サファイアの大メダル
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_759fa6637a.png
card-id: 296
name:エメラルドの大メダル
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_1e8b81874b.png
card-id: 291
name:運命を貪るもの
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_0eeb5926f2.png
card-id: 002
name:虚構漂い
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_161b57f026.png
card-id: 013
name:終わりを告げるもの
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_3159603b5f.png
card-id: 009
name:穢すもの、ウラモグ
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_bb615dbd4f.png
card-id: 015
name:無霊破
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_97955aa02b.png
card-id: 012
name:永遠のこだま
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_0ae03c56da.png
card-id: 004
name:崩壊した現実、コジレック
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_d850e1d82f.png
card-id: 010
name:噴火するヌルカイト、ヘリガスト
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_16b5fdc330.png
card-id: 008
name:創造の破壊者
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_378f90a28b.png
card-id: 001
name:再誕世界、エムラクール
color:無
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_919fd5f1f2.png
card-id: 006
name:超能力蛙
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_b64092b25e.png
card-id: 199
name:聖遺のワイト
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_cdc35d174b.png
card-id: 207
name:熊の中の王、クードー
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_f607237485.png
card-id: 192
name:未来を創る者、ゲンク
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_da6374e4c9.png
card-id: 186
name:巨大なるカーリア
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_d27828cd7a.png
card-id: 290
name:グレムリンの小走り
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_a9c36dbd61.png
card-id: 203
name:エーテリウム造物師、ブレイヤ
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_a29be0a3f4.png
card-id: 289
name:イゼットの発電装置
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_b5d70ea4bd.png
card-id: 191
name:のたうつ蛹
color:多
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_9a363d54e3.png
card-id: 208
name:進化の証人
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_e28e4fb759.png
card-id: 151
name:耕作の閃光
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_a3f304b93e.png
card-id: 154
name:森を護る者
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_9cb3d39fa7.png
card-id: 287
name:日を浴びる繁殖鱗
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_73bee40ebb.png
card-id: 145
name:存在を盗むもの
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_fef10ee77d.png
card-id: 174
name:大食の幼生、グリスト
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_24a42be2e8.png
card-id: 251
name:大食の幼生、グリスト
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_fcb747f753.png
card-id: 251
name:六番
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_7d369f965b.png
card-id: 169
name:トリックスターの大鹿
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_355e709706.png
card-id: 175
name:ティタニアの僧侶
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_5e84a63243.png
card-id: 286
name:コ―ヴェクダル、エラダムリー
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_be1fc8e92a.png
card-id: 149
name:ウンパスの逸脱者
color:緑
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_616499dd03.png
card-id: 176
name:重複の閃光
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_d335c2a0bb.png
card-id: 119
name:相対
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_05990cfbea.png
card-id: 131
name:溶融
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_f7d95bff00.png
card-id: 282
name:探偵のフェニックス
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_dfa4809e72.png
card-id: 116
name:多産攻撃の司令官
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_f3890ed33b.png
card-id: 140
name:可能性の輪
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_42080d7403.png
card-id: 144
name:再鍛の刃、ラエリア
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_4275c0c52b.png
card-id: 281
name:電気放出
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_fe5edcbbc3.png
card-id: 122
name:不可能の一瞥
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_22abfad927.png
card-id: 124
name:モンスーンの魔道士、ラル
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_218e5ae26b.png
card-id: 247
name:モンスーンの魔道士、ラル
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_0a82959b3a.png
card-id: 247
name:モグの群衆
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_1e445372a7.png
card-id: 127
name:カエルマイアの処罰者
color:赤
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_b8cd48cb3f.png
card-id: 120
name:黄泉帰る悪夢
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_42d1a59f25.png
card-id: 083
name:悪意の閃光
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_11a4d9b6a1.png
card-id: 095
name:不気味な奉仕者
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_158fc63749.png
card-id: 097
name:下卑た哨兵
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_0397b60f4d.png
card-id: 108
name:ワームとぐろの幼生
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_70bb755026.png
card-id: 112
name:ヨーグモスの息子、ケリク
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_a367a9cdd2.png
card-id: 274
name:マルコフ家のソリン
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_97741362f7.png
card-id: 245
name:マルコフ家のソリン
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_dfe8841e0e.png
card-id: 245
name:ネザーゴイフ
color:黒
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_0c9563dcc1.png
card-id: 103
name:血清の幻視家
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_15bb63c887.png
card-id: 069
name:荒れ模様のストームドレイク
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_e4855c0e77.png
card-id: 079
name:脈打つ知識
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_6386091714.png
card-id: 053
name:石化の干渉者
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_ebc9f455a3.png
card-id: 066
name:知りたがりの学徒、タミヨウ
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_7c4883a816.png
card-id: 242
name:知りたがりの学徒、タミヨウ
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_0357025fb0.png
card-id: 242
name:河童の砲手
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_873cd1038b.png
card-id: 270
name:拒絶の閃光
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_61925939af.png
card-id: 062
name:堕落した多相の戦士
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_03b6323e10.png
card-id: 056
name:副陽の影
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_7b6e5a3a1d.png
card-id: 070
name:コジレックの封印破り
color:青
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_9547ad1894.png
card-id: 065
name:魔女の結界師
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_9a880a3003.png
card-id: 239
name:魔女の結界師
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:uncommon
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_871cb72e77.png
card-id: 239
name:皇国の相談役、真珠耳
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_759933f771.png
card-id: 039
name:白蘭の幻影
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_5e01c6c99e.png
card-id: 047
name:犬の陰影
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_b73365218c.png
card-id: 022
name:溌剌の牧羊犬、フィリア
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_eb744ce0d6.png
card-id: 040
name:堅忍の閃光
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_50181e3d3d.png
card-id: 026
name:ナカティルの最下層民、アジャニ
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_fe50c137dc.png
card-id: 237
name:ナカティルの最下層民、アジャニ
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:mythic
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_ff95d3d249.png
card-id: 237
name:スレイベンの魔除け
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:common
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_734e4a06f5.png
card-id: 045
name:オアリムの詠唱
color:白
is-japanese: 1
mana-cost:(2)(緑)(白)
category:伝説のクリーチャー – エルフ・スカウト
rarity:rare
released-date:2024/03/27
text-start:start
警戒
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(T):色を1色選ぶ。あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの種類数に等しい数、その色のマナを加える。
text-end:end
pt: 4/5
image-url:https://media.wizards.com/2024/mh3/jp_b09a6f9840.png
card-id: 265
公開カード一覧
条件リセット
白
青
黒
赤
緑
無
多
土地
Common
Uncommon
Rare
mythic
条件リセット
スポンサーリンク
関連記事
WPN店舗の特別なドラフトイベントで進呈されるDungeons & Dragons: Honor Among ThievesのコラボSecret Lairが登場
日本時間の1月14日、マジック公式サイトより、新たなMTGSecretLairの内容が公開されました。 概要 MTGSecretLair ...
『霊気走破』新カード情報:選んだクリーチャータイプを全体強化し、機体にもそのタイプを与える機体
1月14日、マジック公式サイトより、2月14日発売の最新通常セット『霊気走破』に収録されるカードが公開されました。 公開カード ソー ...
『イニストラード・リマスター』に収録される全カードが公開
1月10日、マジック公式サイトより、1月24日発売の『イニストラード・リマスター』に収録される全カードが公開されました。 ピックアップ ...
『イニストラード・リマスター』新カード情報:ショーケース版の《心なき召喚》《船砕きの怪物》《耕作する巨躯》などが公開
1月9日、Good Time Societyより、1月24日発売の『イニストラード・リマスター』の情報が公開されました。 公開カード ...
大メダルつい最近再録したばっかじゃん
ダダ被りやめろや
絵違い、foil違いが多くて面倒くさいな
モダンホライゾンと言いながら統率者マスターズみたいだな
3
すごい分かる
ジェネリック金粉みたいなのもいるし
なんか大半が元ネタのあるリメイクばっかりだしな…
EDH専用みたいなカードばっかだな
これは買う価値がちょっと…
エルドラージ以外過去の焼き直しみたいなカード多くてあんまり面白くないなあ、純粋な再録セットでも良かったんじゃない?
元々のテーマは時のらせん2だから過去のカードのリメイクやカード化されていないネームドキャラのカード化や過去のメカニズムの焼き直しばかりだぞ
統率者の構築済みじゃない方にケリクみたいな統率者カードねじ込んでくる意図もわからん
7
過去の焼き直しをエルドラージにして出した奴も多いぞ。
ネタ切れというより考えんのめんどい感じがするね。
島メイガスはマジだったのか
MTGに追加された新カードだけを見たい……。
……公式カードギャラリーやこのサイトにそういうフィルターないよね?
11逆になんで?フェイクと思ったのかいな?
わざわざ偽物のカード印刷するとは思えないし、リークなんてまず本物だよ
ブレストの件やウラモグの件があったからだけど
統率者やってないから統率者のカード入っててもハズレが増えた感覚しかないのが…
統率者カード入れる代わりに1パック200円とかにしてくれないと話にならないかも
14ブレストはモダンに絶対こないし来るならedhだね
既存のカードならわかるが
わざわざ新カードの新イラストで印刷されてるのは本物だと思うよ
>>8
そうだったんだ、カエルマイアとか面白いよな
メカニズムもやたら種類多いけどそういう理由か、証拠収集とかもう二度と見ることないと思ってたよ
17
時のらせんはスタンでやるとキーワードが増えすぎて好きな人とそうでない人の振れ幅だったり、初心者参入の障害なったりと問題も多かったからね
平地・沼・森メイガスまだ?
平地メイガス作ってくれや
沼と森はアーボーグとヤヴィマヤで我慢
平地は天界の曙光を2枚出してかたほうを
ウラモグ「ぼくたち!」
コジレック「わたしたち!」
ウラレック「合体します!(意味深)」
うーん…
皆の言う通りこれただの統率者マスターズ2だなぁ
1枚1枚のカードパワーすら低いのに、パックだけ最安でも1200円程度って…
東京ホテイソンの単独ライブよりも安いのでセーフ
今回のコラム見る限り、以前からトーナメントとかの表にでないそうが実際はすんごく厚いみたいだね
以前から、実際ガチ勢刺激しても儲からんとか
某DCGでは大会勢の意見取り入れたけど売り上げとんとん。労力の分だけタダ働きとか言われてたけど
汚物
金カネかね金!!!金寄越せ!!!カネカネー!!!!焼畑農業集金!!!金!カネ!かね!マネーーーー!健全な環境なんか知るか!!カネカネカネ!!!!!
こうですね、分かります
25
流石にトーナメントに出てる人達以外が厚くないのは流石に限界集落すぎるやろ
スパイクくらいにトーン落とさないと
27
ウィザーズ君守銭奴で草
ウィザーズ君は頭オルゾフになったからな。幽霊議員クリスも居るゾ
統率者むりやり入れるなら1パック200円にしてくれ
サンダージャンクションが強かったから箸休め箸休め
モダンやそれ以上で使えそうな、期待できるカード何かある? 私は今のところ無いと思ってる。
33
期待でいいなら何枚かあるかも。
耕作の閃光はレガシーで老練の探険者サクれれば次のターンには5マナに届く。……って熱心に語ってる人を見て、元々愛好家はいたデッキだし、上振れムーブ手に入れたなら復権あるかも、という気にさせられた。あくまでマナ加速ギミックでゴールが決まってないデッキなのも伸びしろを感じさせる。
繁殖鱗はこうも簡単に無限いけるならあるいは……? と思う。レアリティからパウパーが期待されているらしいが不明。
個人的にはネザーゴイフ、これが1マナならさすがに強いのではと思うし、存在を貪るものはトロンを安定させる気がしている。
後はカエルマイア? 今では型落ちの初期2種が合体した懐古枠に見えて、これで処罰者は3種だし、河童の砲手もモダンに来たし、本来の意味の親和が帰ってくる可能性が。(鱗親和を超えられるかは不明)
最後に、前記事にしかいないけど3マナの全部島にするやつ。山版が使われるんだから島版もどっかで使われるでしょと思ってる。
脳死毎1制限なにも面白く無いからやめてくれよ
良い新カードも沢山あるけど
現時点で500円や1000円の統率者カード入れても過去1売れたモダホラ2のこと考えると再録下落で100円200円くらいのレアになってしまいそう
高いパックだけに構築やってる人から見ても余計なことしたんじゃ・・・
ゲームとして遊んでる人らにカードの値段が安くなることを「余計なこと」って言われまくるのmtgくらいだけどな
33
取り敢えず青ピッチはマーフォークに、月マーフォークも。赤と白ピッチは何かしらのコンボに入るカモ。白蘭スピリットがデスタクに入るかな? pwたちが妙に軽いからワンチャン
37
モダンリーガルで使えるようになっても、結局デッキに入らない、だから更に安い、じゃ救いようがないじゃん・・・って話なんだよ
フェッチランドやショックランドみたいな何枚あっても困らないのが再録されて安くなってを嫌がってる訳じゃないよ、使われるやつは歓迎だよ
23
統率者マスターズは再録セットだから、例えるにしても統率者レジェンズ3じゃない?
39
しょうもない発想だね
これでリミテやろうとすると合、無色マナ出せるカードが少なそうに見える
41
株ごっこで喜んでる人ら多そうだしこういう発想になるんだろうな
デュエマがシールドトリガーの件で荒れまくってたが、遊戯王とデュエマを的外れな比較してて既視感凄かった…特に文章が似てる
イゼソクの「アンチ偽装信者」が他コンテンツの評判を下げる時に使う手法だなーと
他所に迷惑掛けるのは本当に辞めろよ?
公開されたカード見てるとモダホラのカードだなーって思うのばかりだ。
少し前からMTGA始めたんだけど
新カードシリーズのアリーナだけなのかスタンダードで使えるのかはどこを見たら分かるの?
まずフォーマットを理解しよう
あ、ごめん
アリーナじゃなくてアルケミーです
>>46
まずは全てのフォーマットとエキスパンションシンボルを暗記する所から始めて下さい笑
アリーナだとスタンダードでフィルターすればよくね?
42
荒地が割と高い一定確率で入ってるんじゃね?
46
デッキのフォーマットをアルケミーにしてエキスパンションでフィルターしたら一番早いと思う
アルケミーやってるとかwww
オワケミーwwwオオワwww
39
それなー
カード価値を下げる再録と需要を満たす再録は違うだろうね
こっからは賛否分かれるが、本気でエターナル環境の間口増やすなら再録禁止無くす方が良い
>>53
単純に言って誰も使わないクソカード再録はやめろってそもそも当たり前のことじゃ、、、
トップのエルドラージ3体の画像ミーム適性高そうだから誰か面白いこと言ってくれ
55
ラーメン三銃士のクソコラでなんか上手いことできそう
コジレック「こっちが左手でーす」
モダンホライゾン3も大失敗かよ…
FFコラボ(笑)も鼻くそ初音ミクみた感じ期待できんよなぁ…このままMTG消えるのかなぁ…
もうどんどんMTGの販売を取りやめてるショップばっかりなんだよ
直接見に行けばわかる事実をここの奴らは目を背けて忠告する賢者を馬鹿にするしかしてない
外に出ろ
チェーン店からmtgのショーケースが減少してる
チェーン店のmtgが売れ残って割引されまくってる
海外の大手すら撤退した、国内の某大手ショップも同様
自分の頭で考えられないから、既にあるエビデンス(証拠)に気づかない
上に挙げたのは証拠であり、結果
最近紙質が悪いから全部駄目
59
そうだよな、、、ずっと忠告してもらえてたのに、、、それに気づかないここの信者の愚かさには反吐が出るわ、、、
60
ここの盲目信者とか盛り上げ隊にそんな正論言ってももう意味ないでしょ
自分で考える知能もないただ他人から情報を吸い上げようとする信者じゃね・・・・
59. 62.
おい髪オワ、またID切り替えに失敗して同じIDのまま一人で会話してんぞ…
ID切り替えもできず、自分と自分で会話してる基地外のクセしてどこが”賢者”やねんw
っぱり64みたいなmtg関係者らしき人間しか擁護してない所見るに結構ヤバい感じなのは確定だな
紙オワ関西在住40台、おじいちゃんなんだから若者ぶってID切り替えジ・エンしなくてもええんやで。いくら喚いてもじいちゃんのMTGに捧げた青春は戻らないんだから諦めや
直前のk0Njg0OTIもなんか紙オワっぽいんだよな
他記事で60のIDで書いてないのマジ切り替え失敗ぽいのが哀れ
頭オワ(関西在住40歳古参)さん大丈夫?
なんか嫌な事でもあった?
>トップ画像
私たちが丹精込めて育てました
(・∀・)🍄(∩´∀`)∩
ゼンディカー原産宇宙シイタケ
に見えるんだが…紙オワさんのワンマンショーになってしまった
もうこれわざとやってるやろ
イゼ速民とおわちゃんはお互いで遊びあってWin-Winでずっとも
でも毎回これやったあとバックレるからガチで失敗してるんだろ
紙オワ派の正しさはこだまの記事で証明されてるしなぁ
72
レスバも雑魚だったし
見ればわかる真実に気づかない愚鈍だらけだった記事ね
他人にレッテル貼りするしかないショップ関係者っぽいコメばっかりだったね
73
どこまで行ってもショップがどんどんMTGから手を引いてる
そういう事実から目をそらすしかないのが信者なんだよ
74
「チェーン店からmtgのショーケースが減少してる
チェーン店のmtgが売れ残って割引されまくってる
海外の大手すら撤退した、国内の某大手ショップも同様
自分の頭で考えられないから、既にあるエビデンス(証拠)に気づかない
上に挙げたのは証拠であり、結果」
紙オワのコレに勝る金言はないと思う
これだけ引き出せただけでも
良い記事だったと俺は思う
紙オワ煽られたらまた人形遊びしてら
紙オワが紙オワを崇める紙オワ教だな
71に言われて焦って連投してるのキッッショ
《Amped Raptor》ロマンある
マナコストなしのカードも唱えられるんでしょ?
てゆーかMTG嗜んでる人は今のウィザーズのやり方には大なり小なり不満はあるし批判もしてるんだよ。紙オワは自分をさもMTG批判の体現者のかのように振る舞って、自分を批判した奴らを信者呼ばわり。本当は紙オワこそがMTG信者なんじゃね? 自分が信じて妄信したMTGをウィザーズがゆがめた!許せねぇ!って憤りをみせているわけだし。「あの時のMTGは帰ってこない」「MTGを食い物にするインフルエンサー許せない」「もう落ちぶれる位なら終わってくれ」 ほら信者そのもののセリフじゃん?
つまり、【紙オワ関西在住40代MTG信者】って事
唱えられるよ
60書いたの俺なんだが、私用で直ぐ落ちてから戻らなかったんだよな…
自分の言葉で関係無いレスバされると本当に不快
中身空っぽのアンチと過度な自治厨はどっちも害悪だわ
82続き
俺はコメントの流れに違和感ある時だけ、物申したい(自己中心的な考えなのは理解してる)
ここの記事は割と平和で落ち着いてたのに
無意味な荒らし、それに対する露骨な煽りは気持ち悪い
特に自分の言葉をおもちゃにされると余計に不快
82
60の発言者ってことは、59と62、63、65もだろ?
「平和で落ち着いた記事」に書き込む内容とは思えないし、控えめに言って無意味な荒らしか露骨な煽りそのものでは?
自分のコメに会話調でコメントしてるのは普通に怖かった。
80
反転アンチが原理主義だからな
俺もそう
統率者のカードばかり再録して迷走してる感すごい
84
言葉足らずだった
別の記事で60の内容を書いたの
他人がこの記事でコピペした訳
80
その主張は今まで考えた事無い視点かも
ここの擁護意見は大きく分けて二種類あって、
ユーザー視点とウィザーズ視点の物がある
前者は賛同出来るが後者は生理的に無理な人多いのでは?
後者の意見に対してアンチコメや批判意見多いイメージ
つまり、ユーザーに寄り添う人間には割とアンチは付かんよ
てかもうMTGやるつもりないのに新カードの情報見にノコノコ来てレスバ
何か良い具合に新しい道見つけてやりたいんだけどどうにもならんのかなぁ・・・
89
mtgから完全に手を引いてたら、イゼソクなんて覗かないと思いますよ
プレイヤーの不満の捌け口にされてるだけ
イゼソクからすると良い迷惑だが、こうなったのもウィザーズに責任あるしな
そもそもさ、今の時代
こここなくても各種SNSで語られてるし、ライトな2chだったイゼ速がさらにライトなtwitterに負けるのは必然
紙オワのidの下の桁がコロコロ変わるやつなんなん?
自分で他人を不快にさせること言いながら自分は「〜されると不快です」って言えちゃうのレベル高えな
俺は嫌な思いしてないからの精神
人がある程度いて匿名でIPも載らずマジックに関して言いたいこと言えるサイト
今だとここくらいしかないから
93
少なくとも自分は正論を言ってるだけなんだよね
MTGの取り扱いが激減してるって事実は変えようがないんだよ
それを言われて不快になるなら図星を付かれて焦ってるって取れるわけだけど?
94
勝手にそっちが不快になってるだけでしょう?
正しい意見を述べてるのに
それをねじ曲げて受け取って不快になってるのはMTG関係者で信者な人間だけ
おわちゃんイライラしてるな
ゴミばっかりでマジで萎えたから2box予約取り消してやった
こんなんじゃ売っても金にならんウィザーズは買って欲しかったらインカーネーション並みに強いカード大量に作れよ
ゴミかゴミじゃないかは別としてモダンって言いながら統率者のカードばっかりなのは詐欺だろ
たった今ぶっ壊れもいいとこぶっ壊れが来たぞ
カラデシュ最高!!
そもそも紙オワの名の通りデジタル推しだったわけなんだから店減っても紙オワにはどうでもいいんじゃ? 減ってるのは皆とっくに知ってる事をわざわざ取り上げて騒ぐのはウザいんだよ。集る小バエみたいなもんよ、紙オワ自体に不快感出すだけで別にその情報に不快感を感じてるんじゃないよ? 紙オワが嫌いなだけだから。面白がってる人もいるけど結局ただの荒らしで大半は消えて欲しい派だからそこ間違えないように。 紙オワみたいな現実直視出来ない人とひと括り一緒にされるとその…なんだ、困る
減ってるんだから増えるかMTGがなくなるまで騒ぐのは当たり前では?
解決するためにどうにかしないといけないから騒ぐ=抗議なんだから
92
多分アプリかツールかませて変えてる。前のタワマン粛清と同タイミングでID変わらず連投かましてそこから切り替えしなくなってた所を見るに何らかの対策されて出来なくなってた。自分のコメに会話調であげたのは改良したID変換やってみたけどひっかかったか噛ませ忘れだったと思われる。下の桁だけ変わってるのは改良しきれてなかったからかな?でもまた切り替え出来るようになったからまた会話ゴッココメ出てきてる。その情熱は何なのかと思ってたけど80で何となく分かったわ。MTG狂信者なのね、どうりでまるで話が通じない訳だ。かなり前にユーチューバー嫌いの理由話てたけど理屈がまるで分からんかったからな…
統率者のカードをモダンリーガルにするの手抜きに感じるの俺だけ?
103
騒ぐとどうにかなるのか?
106
頭がどうにかなるんでしょ
103
1.人気が落ちてるから俺たちでどうすればいいか語り合う→わかる
2.なんで人気が落ちてるのか原因をウィザーズを語りあおう!→わかる
3.今のウィザーズを支えてるやつらは狂信者、そいつらがウィザーズをダメにしてるから大騒ぎ(アンチ活動しよう)して嫌な思いにさせてmtgから離れてもらおう→わからん
2と3の境界が難しいのとイゼ速では3みたいなやつの声が高いから2の話でも白い目で見られがち
ちゃんと気をつければ103の望む話し合いもできるはず
1t集団恐慌
2tサクリ台、
3tトークン倍ケイヤ、
4t浅瀬蟲
うん、弱いわ。
105
明らかな手抜きなんだよなぁ…
こんなのをよしとするのなんて生活が掛かってるショップ店員とMTG関係者だけよ
106
108
いや、むしろこんな馬鹿みたいな有様なのにMTG盛り上がってるように見せたいショップ店員やMTG関係者が害悪すぎてMTG腐敗してるんよ
110
こういう発言する人がMTG界隈にとって害悪なんだよね。
モダン統率者とかパイオニア統率者で区分作るんじゃね?
初代統率者の人気は段違いだし、モダン統率者にいまいち踏み込みきれない理由のひとつではあると思う
ハウスルールだと、範囲はモダンパイオニアで統率者選出だけオールとかもあるし
111
うわぁ!
さっそくショップ店員やMTG関係者たまらず湧いてきた!
気持ち悪い!
103もAyOTY5Mzgと同類扱いは嫌だろ?そう言うことだ、いい見本が来てくれた
今日もガザで大勢の民間人が空爆で死んでいる
もう終わりだよこの星
星オワは流石に草
102
有名な持ちネタの一つから「紙オワ」の蔑称が生まれただけで、それ以前から同一個体が塩ニキとか色々なネタで活動してたから根っからのデジタル推しってワケでもないよ
104
IDの下何桁かが変わるのは回線が不安定だから
最近は紙オワの回線が安定していたが、以前はもっと頻繁に変わっていた
モバイル回線だと誰でも時間経過でIDが少し変化しやすいよ
108
いつもの紙オワの識別スキルの低い人が、2の人を紙オワと一緒くたに叩いてる現状は良くないと自分も思う
エルドラージの寺院と難題の予見者がウッキウキになりそうなモダンホライゾンって感じだぁ…
それを除いたら統率者マスターズ2と言われても仕方ない内容
新ネクロはモダンはともかくレガシーではすぐ禁止やろね
ネクロポーテンスはタイムレスだと一時代築いて衰退した
負けるのがオムニテルやレガシーリアニだから、あとおそらくチャネル4積みには勝てない
昔流行らせようと連呼してたのは親衛隊だっけ?
次はショップ店員、関係者にしたんだな
121
いよいよ追い詰められたショップ店員、MTG関係者(親衛隊)無様に焦りに焦っててワロタ
塩だなあ
この程度の性能なら1マナでよかった
10円カスレア確定やね
mtg関係者らしき人間しか擁護してない所見るに結構ヤバい感じなんだな
121
塩おじさんも取り入れてるみたいだよ。元塩おじさん→紙オワになっていたのが前世思い出したのかは知らんが…
塩オジサンの紙オワ関西在住40代古参か、プロフィールがあつくなってきたな
「じゃあそれ何のデッキに入れるの?」
「へぇじゃあ何抜くの?」
「一人回しで試すだけならプロキシで良くない?」
三段活用
「今回ので新たなコンセプトの新デッキ作るの?」
「そのデッキってあの下環境で勝てるの?」
三段活用(補足)
126
紙オワ前は大学生とか言ってたしもうわかんねぇな
だがちょっと待って欲しい
40代の大学生かもしれない
128
大学生は初代だよ。今のは紙どころかMTGそのものが終わりって言ってるMTGを取り上げるインフルエンサーとユーチューバー毛嫌いしてるおじさんね。正確にはマジオワなんだけど紙オワが語呂いいから続投してる感じ
初代が大学生なのはチクチクの方やろ
123. 124.
なんだ123と124が同じIDってことは、塩爺と髪オワ(関西在住40代)って同一人物じゃん
髪オワ(関西在住40代塩爺 兼 親衛隊/関係者警察、正しくはマジックオワ)ってだんだんとプロフィールが長くなってんな
80
女性アイドルのファンが恋愛スキャンダルとかで裏切られた気持ちになってアンチ化する闇堕ちならまだ分かるけど、ここまでの反転アンチになるほど強い強い思い入れがmtgに対してあったというのが髪オワの何ともキモい所
チクチクは紙オワが始めたネタだしな
132
塩は多分芸風変えようとした模倣じゃない? まあ最終的には結局虹色みたいに短縮されるから大丈夫
ファイレクシア誕生とスラン陥落
封印されていた頃のファイレクシア
ケリックのファイレクシア帝国
ラース年代記
敗戦後の新ファイレクシア
どれがいい?
134
違う
チクチクは2022/4初出で
紙オワは2022/10初出
それ両方紙オワだから初出とか関係ないよ
ファイレクシアもエルドラージも、シナリオライターのセンスがない時にお金儲け目的で無理やり掘り起こされたからブランドイメージが下がりまくり。何回3柱使いまわすのよ。なんか新しいエルドラージでもいいから魅力的なの生み出そうって気概ないの?
紙だけが終わってるんじゃなくアリーナも終わってるからMTG自体が終わってる
アリーナは好調って話だけど違うんか?MOは濃いのしか残ってないだろうけど
141
外に出て実際に見に行けばわかりますよ
MTGは終わりに向かっている
142
「アリーナやmoの人気度合いをどうやって外に出て知るん???」っていうツッコミ待ちのボケなんかな
143
道行く人に聞いて回ってるんじゃないの?w
142
紙の人口はそれで分かるかもね
オンラインに関してはTwitchの同接数見れば一目瞭然じゃね?
紙オワやその他イゼソクアンチは叩かれるべき
それとは別に間違いなく国内mtgは衰退してるからな
①ウィザーズ大量のやらかし
②深刻なユーザー離れ
③アンチ増加
④ウィザーズ改善見られず…
⑤アンチ増加、ユーザー離れ…
アンチ叩きに矛先向いてる内にmtg資産価値0になるぞ
ユーザー離れも、ショップに行かない身内カジュアルも多いから
コロナ化で顕著だけど、それ以前からカドショのサロン機能の必要性がなくなりはじめる傾向はあったみたいだし
簡単にいえばSNSの普及と。ショップ内の臭さが何でも揃う便利さを上回った感じで、集合して自宅でやろうに
MTG独自の問題もあるけど、カードゲーム自体コロナバブルが弾けた感ある。
もう自由に外で遊べるのにカードゲームやらんて。
147、148
取り扱い停止と大会不成立・減少は事実だからな…
自宅、リモート需要はむしろポケカ、遊戯王の方が高い
上記二つは公式のリモート限定大会等も栄えてるし
要約すると「tcgを自宅で遊ぶ需要は増加傾向。
mtg以外のtcgはショップ大会需要も充実してる」だろうな
お、今日も楽しくお外回りしてる?
紙オワじゃないけど遊戯王も紙衰退してるよ。MDが圧倒的に多い。TCGそのものの取扱店が減ってるかな…環境の高速解析でTCGの目玉であり醍醐味であるはずの構築する楽しみが減ったのも要因だと思ってる、自作よりコピる方が早いし強い。あとどうしてもインフレ進むからある時からローグで勝てなくなるのも。
まあMTG衰退最大の原因はコロナなんだろうけど
晴れる屋が新規店舗一店も出していない理由は売上報告動画で言ってる
東京MTG、いしかじ、goodgeme辺りが集まって今後のMTGについて語っている動画があるけど現状の厳しさを語っている
ど素人が何々かもしれない衰退していないとか言ってても経営のプロと現場を見ているプロが厳しいと言ってるんだから衰退してるのが現実だろ
親衛隊は認めたくないだろうけどなWW
152
ウキウキでコメしてるとこ悪いが認めてない奴どこにいるんだ? 親衛隊どれ?お前の基準が分からん、親衛隊信者の番号上げてくれ。みんな衰退してるのは認めてるけど紙オワの事は認めてないよ、ウザイオッサンだもん
goodgeme…?
>>152
俺はMTGの専門家だが絶対に衰退しないと断言できる、所詮は経営の素人だよそいつらは。
実際おれの周りではMTG新規参入が非常に多い
152
晴れる屋渋谷店は既存店舗なん?
155.156
だから60でも言ってるけどさ、
そういう妄想はもういいんだよ
ちゃんと現実を見て外に出ればすべての真実がわかる
それをSNSで裏付けをとる
簡単なそれだけのステップを、
どうして盛り上げ隊は取れないのか
157
晴れる屋渋谷店が妄想ってどいうことなん?
実店舗に行って来たけど、あのビルも店員もプレイヤーもすべて蜃気楼だったんかな
そもそもMTG楽しみたいならイゼ速閉じてカドショ行くなりアリーナなりしてればいい話
ここに書いてるのはただの個人の意見
別に賛否あろーがいいじゃん面倒臭い
私が書いてるのがたまたま否の意見なだけの話
159みたいな心の折れかたしないのが四天王のいいところだったのにな
やはり紙オワは代替わりしてたのか
髪オワを極めると晴れ渋谷店も妄想扱いになってしまうのか…なら彼らの語る外へ出ろと言う言葉は一体…?
いや、俺たちの現実は機械に見せられている夢のかもしれない…
これは髪オワからの機械の支配から脱出しろと言うメッセージか
159
自分がMTGを楽しみたいプレイヤーではないと断言してるの草
頼みの綱のモダンホライゾン3だったはずなのに、コメント伸び無さすぎ…
①チェーン店からmtgが消える
※ここに異論は無いはず
②mtg自体は少なからず需要あり
③mtg需要を晴れが独占。新店舗出店。
ってだけ
紙オワと信者は妄想の中でお人形遊びしてるが、実際はめちゃくちゃ簡単な事だろ
そもそも、専門店でしか取り扱えない商品展開してるのが悪い
今後の新規獲得は割と絶望的だよ
164続き
今のmtgは専門店以外でまともに取り扱うのは不可能(理由は割愛)
大衆の目に触れない以上、良い販促が行え無ければ自然と衰退するのは通り
Vチューバーや割と影響力あるインフルエンサー
にmtgの販促依頼しても、新規獲得が難しい現状
ここまでが事実
この人親衛隊連呼してたのと同じでしょ?紙オワ一族呼びされてるけど別種
自分が馬鹿にされてる事に気づいてないから、自分の意見に反論する人はmtgの親衛隊、関係者、ファンに違いないって被害妄想で暴れてる
ガチ目のアレ持ちな人で他の紙オワ族とも一味違うと思う
166
勘違いなら済まんが164書いた俺に言ってる?
上のしょうもないレスバに参加してないが
「mtg終わる、終わらない論争」が不毛なんだよ
そもそも「mtgが維持可能な売り方をしてない」
紙オワさんチクチク言葉やめましょうね
「mtgが維持可能な売り方をしてない」
それ10年以上前から変わらないっすね…
場違いなコメントすみません。
霊園の庭師、イェドラの効果で裏向カードが出た時、他のカードの上陸は誘発しますか?
MTG wiki見ても、出たカードは基本でない森と書いてあり、出てから土地として扱うようにも見えるので、判断ができないのです。
169
10年前(過去)と今を比較して本気でそう思うなら、貴方はそれで良いんだよ
納得出来る人間が続けるんだからね
少し考えれば分かるが、ユーザー数が担保されていればショップは喜んでmtgを取り扱うよ
現状はどうだろう?
まっ、これで売り上げがあればここに人が居ないだけだが……
まあMTGにネガティブな話題はあってもポジティブな話題はないのが現実
FaBの日本語版が出る最近知ったんだけど、今から始めるならMTGより勢いのあるFaBやったほうがいい
マジでMTGポジティブな話題ないんだよな、一部のユーザーが空元気なだけでさ
171
少し考えた程度では分からないと思うが日本におけるMTGの立ち位置は他のカードゲームから流れて来たカードオタク向けのニッチな商品なんよ
これと似たような話は多くのショップ店員や有名プレイヤーが証言してる
本来マジックはワイの住んでる様な田舎では並ぶ事のない商品だったがアリーナやインフルエンサーの影響で統率者やリミテイベントをやり始める様になったりコンビニやイオンにも並ぶ様になったので現状に不満はない
170
場違いなのは他の連中もだから気にするな
森として場に出るから上陸は誘発する
自分も初心者の時は疑問に思ったよw
mtgはどこかのカードゲーム経由で流れつくとよく聞くね
最初にやるカードゲームがmtgって人は結構珍しいイメージある
まあ現状が危機に見えるのがそもそもニワカだよね
ゲームセンターでWWFCとか三国志大戦とかTCGの筐体が流行った時代はマジで紙のTCGはヤバかったよ。実際にTCGショップで一番プレイヤーが多かったガンダムウォー なんかもその時に消えた
でも結局は筐体型TCGの方が下火になって、リアルにカードをしばく方は今も続いてるし盛り上がってる
髪オワは40代なんだけど、mtgはじめたのが遅かったんやろな。今さら紙が終わったとか15年くらい遅れてる
思い出補正かかってるのか知らんがぶっちゃけmtgなんてずっと低空飛行でしょ
絶好調の時代でも今の主流のtcgと比べたら鼻くそみたいなもんでしょ?
170です
>175さん
ありがとうございます。
リミテッド統率者してまして、これで次のが決まりました。
mtgもでんでん現象が進んでるっていうか、長く続いて信者とアンチが極端になってるなぁ
今回のモダホラはいまいちだったな
前回強くしすぎたからってひよりすぎ
181
ちゃんと調整出来てる良い兆候だと思うよ。「調整しきれませんでした!」は見飽きたんよ
180
でんでん現象言いたいだけだろ
その段階はネットでマジックが遊戯王よりマンセーされてた時代(現実では遊戯王の方が人気でマジックは過疎ゲーだった)なので、でんでん状態はとうの昔に越えてる
地平線の先に希望はありましたか?
はい!先生!僕この前トモハッピーの動画コ メント欄で紙オワさん見ました
終わらないと思うよ?的な対応を返されてました
2より強くないと売れないだろ
どうすんだこの産廃
177
明らかに危機的状態だろ
専門店以外でシングル取り扱いと大会の開催がほぼ無いんだからな
5年前くらいは割とあった物がここ数年で激減してるってのは相当不味い
これを「昔から何も変わらない」って言うのは流石に無理ある
多分そう言う姿勢に対して批判意見がつくのかと
明らかに現状見れてない
ずっとMTGやってきた層がFaBに流れてるのが相当マズいわな
あーんモダホラ出てからどの店も取り扱いやめちゃったしん!
専門店は潰れちゃった!
どうなってるしん!?
ガンダムウォーは、もしかしたら筐体型カードゲームの影響による焦りがあったかのかもしれんが、自分のやらかしで消えたからさすがに違うのでは?
170
誘発する
土地として場に出る
187
大会減少は店主催じゃないと開けないからかな、店減るから大会減る、負のスパイラルよね
キモいキャラ出すのは良いけど(良くないけど)今まで通りその後にそいつらの臓物もきちんと出して欲しい
昔と違うのは、店舗の機能をほとんどネットで賄えることだな
さすがに公認予選は店でもないと厳しいが、店がなくてはダメだったのがそうでもないし
ネットコミュニティだとヤバい奴はキックしやすい
194
フライデーや店舗予選がある時点でショップの必要性が無くなる訳じゃない
貴方が上げてる要素+需要が激減したんだと思う
撤退数が異常過ぎるよ
公式側からフォロー欲しいが、やる気無いから無理だよな
MtGプレイヤーの多くが他のTCGから流れ着いてるって話が上にあるのに「店舗の機能はネットで賄える(キリッ」とか言っちゃう時点でもうね
専門店化や通販集約が進むと他TCGプレイヤーとのコミュニケーションの場、ユーザー勧誘の機会が減っていくことくらい分からんかね
お店で扱われる他のカードゲームに比べて機会ががっつり減ってしまうわな
196
普通のカードゲーマーなら後半部分は本能的に理解できてるはず
この手の話題であまりにも非現実的な意見を見かけるがその結果
肯定意見=関係者
とかの極端な意見が出るのかと
むしろ、後半の他ゲー交流こそネットのほうが美味しくないか?
自分にはポケカワンピカフォロワーさんも多い分、終末に雑談代わりに見るときなんかにポケカ詳しくなるし
萌えとコラボは起爆剤になるけど多用すると死ぬって、前からずっと言ってただろ?(言ってない)
199
ネットの方がコミュニケーションそのものはしやすい
そんで?どうやってmtgの良さ知って貰うの?
カドショ行ってショーケースのmtgに憧れた事ない?
そう言う起爆剤がないって事
ポケカ等は安いから軽く勧められた程度でも始めやすい
mtgは無理だろ?
と言うかシンプルな話
他のTCGもSNSの交流は盛んなの
+でショップの交流も盛んなだけ
最近の流れはね
他TCG=SNS交流+ショップ交流が盛ん
mtg=SNS主体?(本当?)、リアルコミュ衰退
って事
悲しくなるから、こんな事言わせんなよ
なんなら遊戯王もワンピもポケモンもカードゲーム以外の人気媒体あるしな
入り口の多さ、敷居の低さが違う
Vexing Baubleつええええええ
モダホラ3最強カードだろこれ
198
実際関係者と嗤われて然るべきだと思うよ
WotCと肯定してるやつだけだもん、理解してないのが
199
一万歩譲ってネットの方が交流しやすいと仮定してもチャンネルを捨てる理由は一切ないから
ネットでちょこちょこ見るだけのものと友人がやってるもの、どっちが始めやすい?なんて聞くまでもない話だろ
マジックの行末の議論はどーでもいいんだけど
関係者は嗤われるってどういう事?
MTGは褒められるところがないからな
なのに無理やり褒めていくスタイルは関係者疑われても仕方ないわな
208
無茶苦茶な事言ってて草
「何も危険はありませんから、自宅で待機して下さい」的な映画で良くある意見を言う奴がいたとして、それって誰の特になるの?って話かと
「」ないのニュアンスをmtgに当てはめて考えられれば無理なく理解出来るはず
ディズニーがデッドプールを配給する時代に物を現場で作ってるアーティストやデザイナーじゃなくて
たかだか間接部門に過ぎない宣伝広告に過度な金や手間を掛けてるから製品の出来がそうなるんだよ
(信者による不安を煽るようなコメントの一例)
206
総合取扱店ってのはユーザー増にとても大切なチャンネルなのよ、特にMtGはTCGオタクの行き着く深淵だから友人の勧めやツテが重要
総合店の取り扱いがなくなって専門店に集約されるとMtGプレイヤーと他TCGプレイヤーの関わりが断絶されるわけ、そうなると新規参入の減退が容易に想像できる
上記の構図を知ってか知らずか、WotCが総合店を蔑ろにする施策を打ちまくるから馬鹿にされるって話
最近、紙はショップより自宅で集まってるカジュアル勢で楽しんでる人達がメインってアナウンスしてたやろ?
まあ本国の話で日本がそうかは知らんが
🐎🦌
紙オワが名前を言ってはいけないあの人になったか?
削除管理してくれるのはありがたいけど大して有用な話してないし全削除でも良い気がする
あれ、何か見てない間にゴッソリ消えてるな。マジで基準が分からん
またイゼ速民が確信に触れてしまったのか
管理人の消す基準が不透明で何消されるのかわからん
本当にガイドラインに沿って消してる?
なんなんだろうな、今まで荒らし散々放置してコレは不義理もいいところだよ。消すタイミングがおかしすぎる。コメ一つ位投稿して釈明して欲しいな
スパイクが復活しない理由は、背中の突起が生殖器だから?
ずべらみたいに忘れているだけじゃない?
MTGは初心者同士なら始めやすいと思うけどな
適当にレア神話の枚数制限したスタンとか適当にシールドしてそのプールでキューブドラフトとか
遊ぼうと思えばいくらでも安めで遊べると思うぞ
MTGがTCGプレイヤーの墓場みたいに言うけど多分逆で、初手触れるのがMTGじゃね?
ていうかここのおっさんどもはTCG黎明期にプレイしてただろ?MTGはオーソドックスであり花形ではない
古臭いイメージ、バタくさいイメージ、ロータスが高いイメージ、年齢層が高いイメージ、男性が圧倒的に多いイメージ
こういうのがあって新規が入りにくいんよ
最早カジュアルのメインフォーマットとも言える統率者だってカード知識ないとろくなデッキ作れないのはきついよなブロールも流行らなかったし
ティーチングや企業に向けての販促もっとするべきだと思うわ制度だけ作ってほったらかし
企業のレクリエーションやサークルにMTGはいいと思う
俺も企業やサークル活動にとってミーティングは絶対必須だと思ってるぜ
統率者は初心者用じゃないもん、あれ熟れた中級者以上じゃないとついて行けないよ。まずはスタンをしっかりする所かな。直感的にとは何だったのかレベルで最近のエキスパンション分かりにくい能力多すぎる。あとはやはりお金どれくらいかかるかだね。大体①わかりにくさ ②値段 で尻込みされる。自分も勧められた時この2つで嫌厭してたもん。結局押し切られて今イゼ速に居る羽目になったんだけどさ…ただ ③ローテする っての知らなかったけど①②と合わせてそれ知ってたらやらなかった自信はある。今は大半のカードはローテ落ち →使えないゴミだから尚更
初心者中学生「MTG面白そうだからスタンダード始めようかなー」
MTGプレイヤー「ならまず10万円親から貰ってデッキ組もうね」ニッコリ
コ メ 消 さ れ た ら 急 に 大 人 し く な るア ン チ君 か わ い い
※224
初心者中学生「MTG面白そうだからスタンダード始めようかなー」
MTGプレイヤー「一緒に始める友達いる?いるならまず2000円しなくてデッキ2つ入ってるスターターキット2023買おうね。一緒に始める友達いない、もしくはガチ勢目指すならアリーナだね。無料で始める事ができるよ。」
でしょ。
勘違い競技プレイヤーは迷惑だよね。
まぁ金かからんアリーナでどういうゲームか理解してから紙に手出すか考えたらいいわな
アリーナでやめそうだけど
ただでできるのに1パック700円のTCGはやらんわな
昔はともかく、昨今において最初に触れるTCGがMTGなんてことあるか?若い子ならなおさら遊戯王やポケカなんかを経由してから来るでしょ。そういうある程度TCGノウハウわかってる人が欲しいのは初心者用デッキじゃなくて、勝てるティア1デッキだと思うけどね。
そういう意味では今週のMWMに触れた初心者はある意味幸運だな
Tier1デッキを使ったうえで自分で組むといくらかかるか即座に理解できる
229
遊戯王の場合、強さを求めるガチ勢とテーマ等でプロレスするエンジョイ勢がいるし、後者はカジュアルレベル帯の統率者が向いてる気はする。
ガチカジュアルの問題で言えば
マスターデュエルで、わざわざ制限掛けてるコミュニティにまで出向いてオナしてるヤバい一部が目立って来てるな
ウィザーズがコラムで言ってたような悪質なプレイヤーだけど、本当にいる事に戦慄しかない
真面目に競技的に頑張ってる人への嫌悪とか、ガチカジュアルの分断にならないか
遊戯王でカジュアルしてる人がmtgに興味持つのかね
結局第三者のリーク連投によってフルスポイラーが完成とかマジ終わってんな今のWotC
顧客からの信用を盛大に失ったあのGODBOOK事件級だよこれ
227
アリーナこそ初心者には勧めにくい。紙と違う所は競合相手がデジタルゲーム全般で、他と比べて圧倒的に手間と時間がかかる。初心者はお互いコモンとかで遊んであとは自ら進んで沼にハマるのを待つのがいいと思う、ちな実体験
統率者のパッケージとサブ8人は、アリーナに来るみたいだけど
エルドラージ組はいいんか?
つーかエルドラージ推しだけど実際どう?モダンでエルドラージ流行りそう? 結局ファンデッキレベルになりそうな気するんだけど
235
紙で対戦相手見つけてゲーム始めるまでを考えるとどっちもどっちじゃないかなー
紙やるにしてもこちらがいつでも都合あわせられるわけじゃないし、mtgを取り扱う店も減少傾向みたいだし
アリーナの方はアプリなら場所時間選ばんし
仕様がクソなのは仕方ないしそれで初心者がやっぱやめる言ってもそれが正しいと思ってしまう
まあ「近場に専門店がある」っていう条件付なら紙の方薦めたいね
まぁプレイヤーとして、始めたいって人が身近にいたら、235のようにコモンとかの余ってるカードで組んだデッキを丸ごとあげて、自分もそれと同じパワーレベルのデッキを組んで相手するのがいいんだろうな。
そういう意味で、すぐチャレンジャーデッキを購入させるようなタイプの人は嫌い、個人的にはだけどね。
アリーナは1人でルール覚える分にはいいと思うよ、覚えたら次はカジュアル統率者、ってルートなんだろうね、本国では。
クソザコアンチが消えて真面目な話してる
イゼ速ってこんな快適だったのか…
mtg初心者を何も知らない赤子だと勘違いしてる人多くない?
殆どの場合、mtg初心者=TCG経験者だよ
コモン主体の紙束で遊びたい訳じゃなくて、強いデッキでmtgを楽しみたい人が多いのでは?
だからこそ、mtgデッキの高額化が問題になる訳で
※241
TCG経験者の経験ってどのくらいレベル?
自分でデッキを組めるレベル?
店舗大会経験者?
後者だとしたら、そうでもないと思うけどな、データは出せないけど。
精々、初心者のうちの3割くらいじゃないかな?
統率者カードや中身の内容が酷すぎて塩民のコメントすらなくなるの最高だな( )
統率者なら統率者なりに面白そうなのはある。あるんだけど…「これモダホラで良くね?」「これ統率者で良くね?」が入り混じってるのがね…
他ゲー出身で強いデッキで遊びたいけど金は出したくないって奴が来たらお家に帰りなで済む話では
245
アーキタイプが増えて、エネルギーとかマーフォークとかでそこその安く組めるのがモダンでも出てくるのでは?
今だとフードデッキとか組むのにいくらくらいするんかな
赤単ゴブリンや緑単エルフみたいな部族デッキも安く組めがちだし
245
統率者やパウパー、リミテッドは比較的安価で遊べますよ
せっかく興味を持ってくれた新規に適当な事言うのは辞めましょう😇
242
他所からmtgへ来る人はTCG中級者〜上級者が殆ど
デッキ構築は愚かメタゲームに関しても理解ある場合が多いよ
そんくらいmtgの敷居が高いんだろうね
247
245の肩をもつわけじゃ無いが
以下全てテーブルトップ想定
統率者=デッキレベル合わせるのが難しい
デッキを乗り換える場合、その他構築より覚悟が必要
パウパー=一緒に遊ぶプレイヤーを探すの大変
トナメでも卓立たない事多い
リミテ=論外。パックの値上げもありはなしにならん。
普通にアリーナから入るのが無難
スタンが面白いかは別問題だがね
mtgを紙で勧める事が時代に合ってない
mtgそのものの質が落ちてるし、無料で遊べて高品質な物が多過ぎる
mtgの導入としてアリーナは必要不可欠
しかし、今のスタン環境が娯楽に精通した現代人に受けるとは到底思えない
そこは運営の腕の見せ所だろうな
連投失礼
249
統率者は既プレイヤーなら初心者のレベルに合わせて戦う事は出来る筈なんですけどね…
周りのレベルに合わせて戦う事が出来ない空気の読めないプレイヤーがいて難しいと言う話なら統率者ではなくその人がいる環境の問題ですね
今の若者はMTGなんて無料で遊び放題のアリーナとしか認識してないよ当たり前だけどね
まだ紙(笑)の話繰り返してるお爺ちゃんは金儲け目的のショップ店員か馬鹿なMTGユーチューバーだけ
米251
初心者に色縛りありでもきちんと回る百枚デッキを組めというのがまず無理じゃね
それに手加減されて戦うのが面白いか?という根本的な問題がある
まだシールドのほうがゲームとして成り立ちうるし、それならMTGAをプレイしたほうが財布には優しい
253
ここ最近の構築済みデッキはクオリティが高いのでその心配はありませんよ
そもそも統率者はパーティーゲームなので手加減や舐めプといった政治がつまらない人は向いていませんね
手加減されたら面白くないとか初心者でもtier1から始めたいって意見をみるとイゼ速はスパイク思考強めの人が多いんだなって感じる
初心者に統率者勧める風潮あるけど、カードじゃなくてコミュニケーション面での敷居が高くない?多人数戦ゆえにある程度コミュ力が求められるし、空気を読んだり暗黙の了解とかもあったりするし。あと店舗によっては既にコミュニティが出来上がってて、そこに入ってくのも人によってはキツイでしょ。254が言ってる通りパーティゲームなんだよね。ボドゲとかTRPGに近い客層というか、TCGやりたがってる人に勧めんのはなんか違う気がすんのよ。
イゼ速民の総意は初心者が経験者に完膚なきまでにボコボコにされる方が楽しい体験ってことなんだね
米254
つまりそれ、結局初心者が入ってこないって結果しか生まないじゃん
初心者にだって自尊心はあるし、それ以前に百枚デッキの問題に触れてないことがもう論外だ
目線が初心者の観点からズレてんだよ、お前さんの言い分は
まさにボドゲやtrpgもそうだけど初心者以外が優しければなんら問題ないはずなんだけもな
コミュニケーションなしで黙々とガチ対戦するよりコミュニケーションありきで気軽に楽しむの方が従来はハードルが低いはず・・・なんだけどそうはならんことも多いわな
258
俺は統率者からマジック始めたけど
しかも2か月前
お前より254の方が初心者目線だよ
お前、感性が古いんじゃない?
米263
絶対に断言できることがある
入門してたった2ヶ月でイゼ速に書き込むような奴はいない
そもそも254のどこに初心者の目線があるのか抜き出してみろと
258
机上論ではなくうちのコミュニティでの事実の話をしているんですけどね
貴方にとってのマジックは自尊心を満たす為のツールなのでしょうが、そもそもカードゲームはコミュニケーションの為のツールなんですよ
米265
本当にとことんまで初心者目線で考えることができないんだな、お前
露骨な片八百食らわしゃ入門者を増やせるとか、初心者を舐めてるにもほどがある
流石に当人達の実体験を頭ごなしに否定してるY3MzgwMTcの方が初心者目線とは言い難いな
自分の意見とは違うにしても「そういうユーザーもいるんだな」くらい考えたらどうよ
初心者出ない人が妄想の初心者像を描いてレスバするのは不毛の大地なんでやめよう
まあ行きつけの店に来る統率者組みはたまに初心者捕まえてるな。構築済みにパワー合わせてワイワイやってるよ、そこから安い目デッキでフライデースタン来たりして、当たったらそれなりに優しくして反省会っぽいのもやってたかな。結局EDHはコミュニティ次第なんだよな、名古屋のEDH民はまるで優しくなくてやる気無くしてたけど
266
貴方みたいな考えの人がいる事は勉強になりました
私の考え方は変わりませんが245の様な初手から御新規お断りムーブをするのは考えものだと思いますけどね😇
ID:Y3MzgwMTcみたいなのが初心者加入の妨げなんだよな
黙っててほしい
米270
いきなり245の話を始めたところで反射魔道士が脳裏に浮かんだ
268が不毛の大地を撃ったせいか
米271
ああ、やっぱり263は図星だったと
別にお前が何書いても初心者増加も減少もまったく起こらないから、とりあえずもっとウケが取れるようなことを書け
EDHで初心者が入ってくるかは知らんけどID:Y3MzgwMTcはEDHやる友達すらいないんだろうなって事は分かる
272
不毛の大地は予測変換で出てきて打ってしまったんや・・・
それに不毛の大地でイライラするのは反射魔導士じゃくてデイズだぞ
君のガチンコでぶつかってこそ楽しいって考えは全く否定しないしそういう人も大勢いる
けどどこ行っても誰もがそうだと思うのは衝突を産むから改めた方がいいぞ
まあ、カジュアルなら明らかに意見の合わん奴は卓から外せとは公式も言ってるし
パワーレベル合ってない事が分かって初心者狩りする奴も居るんだし、最低限の自衛手段よな
数人で付き合わせてる分その辺が多数決取れる統率者をカジュアルのメインにしてる理由にもありそう
米275
せやな
つまるところ、アリーナ以外こんなの誰もやってない
アリーナは無料なんだし当たり前よ
普通にY3MzgwMTcの言ってる事の方が正しいだろ
統率者について言えば、ゲームのルールすらまともに理解できない段階で1種類の統率者と99枚のカードを選べる訳が無い
そこは構築済みを買えば良いんだが、周りも構築済みデッキで遊んでくれんの?
そんな仲の良い友人が複数いるなら、mtg以外でも成立する訳なんだよ
要約すると知り合いが居ない人間が紙のmtgに飛び込むのはハードル高い
270YxNzcxNDUこれなら理解可能?
251に返信するとね
既存プレイヤーでも大多数は複数デッキを持ってないんだわ
複数持ってる人もガチの瞬さつコンボとカジュアルな生物デッキ(良くある有良生物踏み倒す系)の二種類くらいだろ
後者のデッキは特別弱い訳じゃなくて、そこらの構築済みデッキじゃ歯が立たない事の方が多い
所謂初心者が必死にルールを覚えた後で楽しめるゲーム内容にはならんよ
「既存プレイヤーでも大多数は複数デッキを持ってないんだわ
複数持ってる人もガチの瞬さつコンボとカジュアルな生物デッキ(良くある有良生物踏み倒す系)の二種類くらいだろ」
↑これ、普通?
俺の周りだとそんなことないんだが。
281
コアユーザー多いって事で良かったな
君らmtgに幾らかけてる?
デッキ数=課金額だぞ
mtg=高額だしな
デッキ作るの大好きな人はやたらとデッキ持ち合わせてるイメージだね
デッキ作るの楽しい人が一定数いるから大体2種類ってのは納得し難い
あんまり持ってこない人もしない人も1番のお気に入りを持ってるだけって感じ
紙でガッツリ遊んでるのにカジュアルとガチの2種だけってぶっちゃけあんまりイメージできない
統率者は大きく分けると①瞬さつコンボ、②生物並べる系(数と質)③相手を縛る系だよ
①は俗に言うガチになるから論外
③は正直言ってあんまり相手してて面白くない、戦術の方向性にもよるが使用者の自己満足だろ
結局は生物を並べる系に落ち着くんだよ
その中でサクリやランプ、並べてバーランとかあるがどれも回ったら、とてもじゃ無いが構築済みで敵う相手じゃない(稀に例外あるだろうが)
そもそも初心者に合わせて戦う事はデッキを複数持ってなくても出来る事なんですけどね
ID:I0MzAzNjQさんはカジュアルな統率者で遊んだ事がないのでしょうか😇
283
自分で言っておいて何だが、俺もそのタイプだ
だからこそ、幾ら出費してるか良く分かるし、そんな人間は数多く無いだろうと予想した
統率者はコアユーザー多いとは言え、全員沢山デッキを持ってる訳じゃ無い
致し方なくレベル差がある同士で卓を囲む事もあるしね
上でも話してる人いたが、統率者はTRPGと一緒なんだよね
mtgと言うカードゲームしたい人に勧める物じゃ無い
285
言いたい事は全部わかった上で話してる
それが成立しないと言ってる訳
どんなに忖度しても限度があって、ラインを変えると「ナメプ」になって煽りと変わらなくなる
そうならない為にデッキレベルを合わせる事が大事
統率者はそれが難しいし、そもそも初心者に勧めるもんじゃ無いって事
アリーナで良いんだよ
275の繰り返しになるけど自分が舐めプだと思うより相手が舐めプだと感じるかの方が大事なんで
それがコミュニケーションです
それについては予め即死コンはしないとか強力なロックカードは使わないとか舐めプになると了承して貰ってからプレイすれば良くないか?
わざわざ取り決めなくても同卓のプレイヤーがヤバいカードを使い始めたりコンボし始めたら積極的に除去や打ち消しで咎めて初心者でも活躍出来る様に卓内のバランスを取るのが大事なんで
それがコミュニケーションです
288
そうですね!相手にどう思われているかを気にすることは大切ですね😇
でも、相手を舐めプだと感じる場合は、自分自身も反省することが必要かもしれませんね。お互いに尊重し合い、良いコミュニケーションを築いていきたいですね!(ノ´∀`*)ノ
絵文字つけたがりおじおるて
オジ構文の相棒絵文字
このゲームおじさんしかやってないと思ってたけどおじ構文にマウント取りたがる若者もちゃんとプレイしてるみたいで安心やで😁✨
(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)
289
統率者においてはお手本のような意見だと思う
一つ問題なのはその「コミュニケーション」はmtgを理解してないと成立しない
初心者側がそれを気持ち良い物と感じる保証も無い
貴方の意見を4人卓を想定して考えるとね
そこまで息の合った3人+初心者1人なんて卓を囲む事はそうそう出来ない
あまりにも眩しい理想論だよ
本当に何処もかしこもそう出来たら、統率者は今頃大人気だ
某LoL忍者よりコメ欄荒れてるサイトが存在するとは思わなかったから感心してる
まあ本国では統率者とその他くらいの人気差あるけどな
295
このコメントを見れば分かる通り日本の既存プレイヤーがマジックはお金がかかるもの、ガチでプレイするゲーム、という固定概念に囚われてるからね
一応日本でもデュエマ版統率者で興味を持ったDMプレイヤーやTRPG界隈の人達が入って来てるおかげで流行り始めてはいますよ
298,
295の意見が現実、とまでは言わないが貴方の意見は耳心地の良い理想論だよ
今の統率者人気?は構築に疲れたプレイヤーが移住してるに過ぎない
このゲームはTCGとしては高額で敷居が高い
しかし良質なゲーム体験を提供できる物である…
その過去を維持するべきだった
単なる自分の好みを正義だと語るやつ多すぎ
おかあちゃん…、おかあちゃん…、よかった…。本当によかった…。本当に神様に感謝している。初めて言えたから…。またね、ありがとう…。ありがとう…
で、ボックスはいくつ買うのが正義なんだ?塩漬けでプラスになれそう?
箱買いしてアド取りたい塩ニキは株でも買ってろ
302
とりあえず2カートンくらいいけ
数年後には確実にプラスになる
くっさ!
公式のオリカくっさ!
パワカで環境変えたいなら1マナ刹那の20点火力刷れよ
今回は強い装備品ないの?
前回まで剣サイクルとか出てたのに残念
十手こっちに入れてカードパワー盛っとけよ
野獣のコテカ(3)
装備品ーコテカ
装備しているクリーチャーは+8/+10の修正を受ける。
装備(5)
獣に装備(0)
「見たけりゃ見せてやるよ。」ー若き知将、三浦
塩ホラ3弱すぎだわ
野獣の眼光 (緑)
刹那
パーマネント一つを対象としそれをタップして麻痺カウンターを1つ乗せる
今回予約した人は爆死確定だだなお疲れ
モダンホライゾン自体に固有のストーリーがあるんじゃなくて、過去にあった描かれていないストーリーを映し出しているのか
コテカ付けた民族はわずか10年後ぐらいには存続が危ぶまれているらしいから、欲しい人は文化そのものが無くなる前に買っておいた方がいいぞ
日用品だから多めに持っておいた方がいい
強いカードはあるけど全体的にゴミが混ざりすぎだな
感覚としては指輪物語と同じ
エルドラージもファイレクシアも飽きた
ウィザーズは何か新しいものを生み出す努力をしろ
キャンセルしたわ
2はヴィンテージにまで多大な影響与えたのになんでこんな弱くした?
日和った?
しかし神話の8割がほんと酷いな
パッと見強そうでも汎用性もなければ入りそうなデッキもない
指輪もオークと指輪だけのセットだったし塩いのに驚きはない。呆れと諦めめいたものがあるだけて
リミテやる以外買う機会はもうないな
多数が人口も多く値段も安いポケカに移動するのがよく分かる
モダホラ1と2で旧カード型落ちさせまくったの反省して単純アプデカード刷るの避けたら避けたで文句言われてウィザーズかわいそう
Tier2以下向けにカード作ってるから既存デッキに入るイメージが湧かなくて塩塩言いたい気持ちは分からんでもない
ソルトホライゾン
リミテもまたプレイブースター?じゃないんか
最近は全カードテキスト長くなってるし、プレイブースターはドラブと違ってレアリティ枚数がこれまでと違うからリミテのコモン定番枠とか確保しづらくて、個人的には面白さ半減した
いかに強いカードをどれだけ引いたかゲーが加速してるんだよね
プレイブースターに限った話ではないけど、少し前から絵柄や加工や枠が増えてる事についてもどうかと思うし、最近は統率者ばかり回してる10年プレイヤーを誘ってみたら「能力ややこしいくせに2種3種も見た目が違うのがあってプレミの連発で、自分のせいではあるけど楽しさよりも悔しさが強かった」と言われて、誘った事を申し訳なく思ったよ
リミテ用のドラフトブースター、通常絵だけのボーナスシート無しでいいから出してくれないかな
自分もインフレに嫌気さして統率者とヴィンテージとレガシーしか回さなくなったけど、ギャザのリミテだけは構築戦や他TCG込みで最高に楽しいと感じてるから頻繁に参加してる
そんなリミテを遊ぶための最適なパックが消えたのは本当に悲しい
マジレスするとモダホラ3の箱買うくらいなら、話題の種目的にガチでコテカ買ってリビングに飾るね、Twitterのギャザ垢でコテカ購入報告してるやついたらワイやから宜しくな
そんなモダホラ3でもプレリとドラフト1〜2回は参加するつもりではあるけど
正直モダホラ前に来てたら…ってのが多いな。つまり今更貰っても…ってカードが多いように見える
統率者マスターズ2
322
プレイブースターはシールドには向いてるけどぶっゃけドラフトには向いてないよね
実際に海外だとキューブドラフトが盛んだよね
自分達が一番気持ち良くなれるカードプールでリミテできるなんて最高だよね
自分はボム環境の方が好きだったけどな
最初期ゼンのボム神話こそ全てで、数試合後にデッキ判明した人にたいしてどうするかの身内カジュアルドラフトが全盛期で
これまでのアーキタイプ系が好きじゃなかったし
モダホラ12でついてこれなくなったデッキにパーツ与えてるしフェッチもあるし何だかんだ考えてるんだと思うよ
で、君らプレリは行く?
友好色フェッチなんてタルキールで散々出回ってるしもう安いから出ても嬉しくないよ
ゲームやってるならフェッチはどれ出てもうれしいわよ
換金目的ならそもそもパックを剝くのが非効率
328
行きたいが仕事で無理そう…
ソルトホライゾンⅢ
サンダージャンクションに続いて大爆死だろうな
今回は単価が高いから総合店の撤退が捗るぞ~~~
だから過度なインフレは辞めろって言ってたのに
モダホラ3のコレブ1パックの値段でコテカ買えるやん!
あかんモダホラ3見てるとマジでコテカにお金出したくなって来てるわ
他の物買って物欲を鎮めたいから、最近のギャザで5000円くらいの製品なんか教えてくれ
店に取っては在庫のフェッチが暴落しただけの糞セット
急に湧いてきた変質者、ID:M3Mzk5NDUことコテカおじは何なんだ?
※コテカは、装身具としての民族衣装の一種であり、ペニスケース、男性用下着の一種である。 ニューギニア島の先住民であるダニ族とヤリ族が着用する。湯浅浩史によるとその地の10の部族で9つの名前がある。
実際フェッチなんていくらあっても足りないくらいだから無限に欲しい類のカードだわ
デッキ複数あると使い回すの大変だしパックから出てくる分には無限に嬉しい
フェッチがあるだけでゲーム性大きく変わるんだよな
すごく面白い
はっきり言ってモダンより下環境をやらない奴は貧乏だと思う
まあモダンより下にかける金は無いだろうな
他の事に金かけた方が価値あると考えてるだろうし
336
物体そのものはテレビとか見て昔から存在は知ってたけど名前を認知したり民族の存続が危ぶまれてるみたいな記事読んでから歴史感じて興味湧いたんやが
イヌイットの遮光ゴーグルとかも概要読んで現地民の生活とか想像したら楽しくなってくるんやけど、なんとなくでも分からんか?
頭オワが去って一安心かと思いきや聞いてもないのに自分語りし始める”本物”が来ちゃった…
今回パックはあまり売れないだろうな・・
シングル買い推奨
そのゲーム性を好きかどうかは違うだろ
アリーナではっきりと数字出たけど、極端に人が少ないフォーマットはないぞ
339
いきなり唐突に「貧乏」とか言っちゃう時点で、そんなの意識しちゃってる自分が貧乏って言ってるようなもの
341
その文化特有のアイテムや、それにまつわる歴史を知ると楽しいのは分かる。
で、それをまったく関係ないMTGのサイトに書き込むのは分からん。
339
こんな雑な対立煽りでもイゼ速では構ってくれる人がいるんだな
紙オワとか言うクソザコアンチが誕生してしまう理由が少し分かってきた
だから言ったやろ紙オワは実質地域猫やて
319
言うほどモダホラ1で旧モダンのカード型落ちしたか?
なんならスタンのFIRE連中にモダホラ1が押されてる気配すらあったし、旧モダンのカードも普通に現役だった。
モダホラに平伏したカード以外に人権がなくなったモダホラ2とは話が違うだろう。
345
俺年収900だけど君は?
俺の小遣いは年収7200円
勝ったな
シングル買い推奨って思ったけど円安の影響もあってシングルバ力みたいな値段付いてるわ
ノーマルのエムラが12000円とかちょっと厳しすぎるやろ
じゃあ俺は年収9000万
10倍の差だなガハハ
シングル高過ぎて終わってる買いたいカード無いから良いけど
349
モダホラ1はホガークとレン6くらいか?
ビー玉はmtgを破壊する危険性に気づいたのは後になってからだったし、ヨーグモスとウルザは周辺パーツによって立ち位置変わるくらいのデザインに収まってるのは初期と今の立ち位置の違いが物語ってるし
モダンに限って言えば強かったとしても、今の紙モダン人口を見誤って数年前の評価をしてると、そのすぐ後に需要の低さが露見して値崩れして残念な気持ちになるかもしれないからシングル買いは気を付けてね
この前の力戦然り、モダンで強くてもレガシー以下や統率者で使われなければ1ヶ月で半値持てば良い方、8割減もやむなし
そもそもエムラは生物奪取が相手依存だから微妙じゃない?
横並びの小粒貰ったところで微妙だし、コンボでデカブツ出す相手ならターン帰ってくるのも望み薄いし、コントロール相手には奪う生物もいない
エムラのブランド抱えてて高額パックの神話と言う事を踏まえても、今回限りは3000円超えてたら欲しくないと思ってしまうなあ
リミテで当たったらラッキーって感じ
モダホラ1はまど大丈夫だったよ。生贄ワンドロー土地が各色でていい感じ、ソプター釈放されたのもそのあたりだっけ。2でサルゲーになったけど頑なに禁止しないままで、サルをガン無視出来るタイタントロンとか以外はサル対処札最低8枚入れられないデッキはデッキじゃなくなった
349
しっかり強いピッチ
他にも儚い存在やらレン六、色をガバガバにし出したビー玉みたいにパワカは多い
これを1セットに収めてたんだから、影響は大きかったよ
ビー玉以降は色ガバ感覚が戻らなくなったのか、今はトライオームなんかもあって5色デッキが難なく回るようにもなった
ホガークどうこう言われてたけど、あんなのはホガーク止めれば何とでもなる
それよりも多くのカードが過去のものとなったのは最悪だった
今はモダンレガシー、土地以外のパーマネントは8〜9割が灯争以降のカードってのが珍しくなくて、特にモダホラカードが暴力的
レガシーって30年の歴史あるはずなのにね
サルや義賊系のカードはシンプルに不快なのでもう二度と刷らんでいい
350みたいに民度低い奴とはカードゲームしたくないよねw
苛立たしいガラクタが今んとこMH3のトップレアだな~
ウルザの物語が禁止にならない前提だけど
358
モダホラ2で消え去ったカードなら、パスを筆頭にいくらでも思いつくんだけど、モダホラ1で過去のものになった多くのカードってどの辺?
レガシーがモダホラ8,9割ってどこの世界のpwだ
多人数とライフ40を想定して作られたイカレタカード達をしょっちゅう叩きつけられてるフォーマットだぞ
イゼ速民をエルドラージ化したら一体どんな化け物達が生まれるのか考えてみよう
むしろエムラクールに精神を捻られることによってイゼ速民になる
363
土地を除いたパーマネントについて灯争以降が8〜9割が珍しくなく、モダホラ産が目立つ
この主張は間違ってないんじゃない?
最近のレガシー記事もトップ8中5つのデッキが該当してる
初動が高い時ってことは店があんまり売れないだろうなって想定してるからだからな
逆に安い時はすごい箱売れてて早く捌きたいから初動が安い
366
最新の3/12のレガシーの記事で灯争以降モダホラ産は大体だけど
1位は12/41、2位は11/43
3位は11/43、4位は26/42
5位は11/43、6位は9/46
7位は12/44、8位は11/48
8割9割は過大申告し過ぎじゃね、363の言う通りどこ世界PW、、、
土地をのぞいたパーマネントって条件の話だから
文句をいうための謎条件感あるけど
毒カウンターが消えたのは、規制込みでだけどモダホラ1からだったような……
弱くはないけど、勝つためのデッキではなくなった
塩過ぎてものすごい勢いで値段の割下がりそう
予約販売見たけど再録のラガバンが一番高くて草w
今回のモダホラ3は2みたいに全体的に壊れカードばかりじゃなくて、特定のテーマやデッキ内容を底上げ強化したいっていうカードが多い印象
発売直後の一つの指輪みたいに最初は過小評価されて後から壊れだったー!
ってカードが間違いなく埋もれていそう
パッと見だとやっぱりウギンの迷宮が神話だし4積み確定カードだからやっぱりトップレアだねぇ
新しいおもちゃも増えたし、煮詰まってたモダン環境変わりそうでめちゃ楽しみなんだが、※欄はそうでもない意見が多くて意外だわ
ネガキャンで牽制してるんでしょ(適当)
わかりやすい壊れカードないしパックがでる度にモダン環境変わってたので米欄がこうなるなも納得だな
モダホラにモダンを破壊されて怒ってた人→辞めた
モダホラから入った人。嫌ならやめ郎→モダホラで環境変わらないから辞める
そして誰もいなくなった
377
確かに方針がブレると人が根付かなくなるのは一理ある
モダホラ1と3は既存デッキの底上げパーツって思想っぽいからでも2を無かったことにするとどうなるのか気になるわ
耕作の閃光はインスタントじゃあかんかったんか。用済みの草食獣をバットリでコストにしたら最高に気持ちいいのに
369
その土地除く40枚前後の条件で20%〜30%くらいなのに80%〜90%が新しいカードって難癖付けてるのがな
アリーナだと竹林の神までもあるしなぁ
377
モダホラから入ってティアデッキ作ったような奴は辞めないだろ。
3から本気で金かけてモダンデッキ作ろうと思ってたけど紙束になりそうだから辞めるとかはありそう。
372
モダンホライゾン2からの再録カード(旧枠版)はコレクターブースターからしか出ないから高い
いうて指輪だって指輪とオークだけで環境変えたし、なんかしら環境は変わるだろうよ。個人的にはアミュタイタン辺りがよりうざくなりそう。
368
言い方悪かったな
種類でカウントしてくれ
368
こっちでも最新の3/12のレガシーの記事見て灯争大戦以降/枚数を数えたけど、お前大嘘つきじゃねえか
1位は11/19、2位は11/15
トップ4は23/23、10/14
トップ8は10/14、1/15、12/16、0/14
ライオンの瞳のダイヤモンド使うデッキは0マナファクト多用してるから昔のカードばかりだけど、これで灯争大戦以降のパワカで環境壊れたと言っちゃあかんのか?
100%とかどう言い訳するんだよ
※385
落ち着きなよ。
とりあえず、自分の目で確認してから批判した方がいいよ。
確認した?8割ないよね?
感情論で批判してないかな。
368はパーマネント指定したことで分母が4分の1以下になってる事をもうちょい気にすべき
過去のレガシーは生物<スペル、過去のスペルがクソ強いのに生物が弱かったんでアンバラスでアーキタイプの分布がイマイチだった
それが今は生物も強くなって色んなアーキタイプが乱立するようになったんだぞ
387
そうだね、でも7割は超えてるのも多いよね
8割との1割の差に難癖つけるのかな
ものによっては10割もあるし、7割って時点で問題視すべきなんだけど、1割の誤差の方が大切?
大きな問題を見ないフリして相手の小さなミスを責めようとする方が、レスバに勝ちたいって感情論が先行してることの表れなのでは
388
インスタントソーサリーは昔強かったからこそ調整してるから、新規で強いカードはそりゃ中々出ないよ
1マナのドロソとかどう強くしたらレガシーで許されながら禁止されない性能に出来るんだ
パーマネントは年々強くなるのはわかるが、わずか数年でここまで変化するのはおかしくないか?ローテに近いぞこんなもの
このペースでインフレさせてたら10年後には1マナ4/4飛行速攻なんかも出て来たり、非常にエキサイティングなゲームになってそうで楽しみだな
正直クリーチャーは強くさせない方が良かったんじゃない? 強くした結果が今なんだから。皆大好き先手ゲーもそのせいだよね
今のクリーチャーは出されたら不快になるかゲーム終わらせるようなやつばかり。そのくせ低コストだったりピッチや踏み倒しで1〜2ターン目に着地する。
部族組んだりマナクリ出すなんてお遊びやってられなくなった程度には、カード追加されるたびに実際のカードプールは狭まってる。
たしか当初のモダンの禁止基準って、
”「3ターン目確定で勝負を決めるようなコンボ(ちなみにレガシーでは2ターン目)」「過去のエクステンデッド環境を支配したデッキや簡単にモダン化できるようなレガシー・デッキ」という方針”
だったはずなのに、今や過去のエクステンデッド環境を支配したデッキはほとんど消滅、3ターン目どころか、1ターン目から不快な動きをしてくるデッキばかりで使えるカード範囲は多いくせに、厳選されたごく一部のカードしか使えなくなってるの本当に悲しい
楽しんだもの勝ちなら、リミテ神セットのプロフェシー復刻してくれよ
モダホラ塩ニキVSプロフェシー復刻ニキ
これは見ものだぞ
わかりやすいぶっ壊れレアがないから予約価格が暴騰しているカードが少ない
指輪やオーク級を今のうちに抑えられたら大勝利だね
先行1tサルと悲嘆反復横飛びだけはマジでやる気なくす
Moなら即爆発させてる
396
その代わり全部高いぞ
海外でタミヨウでも6000円ぐらいする
3柱とかオセロットとかは1万超え
オセロットってポケモンみたいな名前だな
アリーナにスペシャルゲストでインカーネーション来るのか?
実装はうれしいけどフォーマットごとの禁止調整はしっかりしてほしい。
ヒストリックの事前禁止はどうなるか。。。
ヒスはピッチスペシャルゲスト禁止注視状態。全てとは言わないって表現であった
398
なんでいきなり海外の話出した?
そこまでして塩だって言いたいのか?
お前の財布と頭が貧相なだけでは?
既に否定の契約だけあるしな
使われてるとこは滅多に見ないけど
初動はなんやかんやあるからキテレツな値段設定になっている事が多いからそこだけで判断するのは難しいですが?
値付けはただだし雰囲気で決めてるからあてにならんよ
こんなのにまだ縋り付くしかない愚か者が馬鹿にされ続けるだけ
日本ではよっぽど変な奴しかこんなのに金を出す奴なんかいなくなった事実は重い
コメント読み終えたけど、インフレ擁護民が優勢に思えたのに問題点があげられてから劣勢になった挙句に黙っちゃった
モダンはレガシーほど力無くて、多様性があるから知らない殺しもあったりファンデッキで勝てたりもしたけど、いまはテンプレばかりで初手から不快を押し付けるゲームだから競技性以外は皆無
競技性求めるならレガシーの方が高いしなー
管理人の手入れのほとぼり、ようやく冷めたかw
紙オワ禁止ワードになった?
オーラが超強化された!って言ってるやついたんだが言うほどそうか?
ライオンと収穫が辛うじて入るくらいじゃないか?
wotcは反省したんだ!だから塩なんだ!
いや馬鹿かと。ぶっ壊した環境の各色アーキのバランスとるのを放棄するなと。シコシコとアミュタイタンやトロンにいつまでもぶっかけてないでお前らがモダホラで使えなくしたフェアデッキ復権させてから塩に逃げろと。
ルールをぶち壊したんだからルールを
スタン経由した者のみ使える
こう元に戻せばいいだけ
モダンホライゾンなのにモダンで使えないカード入ってるんだから全部使えなくなっても問題ないだろ
チクチクさんへ
話があります このコメ見たら返信お願いします
紙オワより
これから偽物同志で対話するんか?
ちくちくちゃんはたぶん小学生だからイゼ速の屑どもは優しくしてね
紙オワ自称するならID合わせてみろや
411
今までは調整しきれてない欠陥商品だっただけ、欠陥だから環境壊れたんだよ。だから今回はちゃんと機能してるってことだから喜ばしいことだよ。ただどっかにオークみたいな爆弾眠ってる可能性あるからリリース待ちかな。
今の環境はウィザーズに言わせると対話があるフェア環境らしいで
416
IDが合わせられない方がむしろ本物臭いのが難点…
もうセット内の話題が全然ない…
411
それを成せる人材がいないからこの体たらくなのでは?
モダン以下環境ぶっ壊されるレベルじゃなくて新たな旋風巻き起こるレベルで済みそう
それこそモダホラのせいで過去になったアーキが復活すると熱い
ただ一旦落ち着きそうなあたりでアサクリも投下されるからしばらくメタはメチャクチャだな
421
一か月後神環境になったMTGにツンデレイゼ速民も大歓喜
紙オワとチクチクくんが手を取り合っている
そんなあり得ない光景が…
やっぱインフレ・焼畑すると魅力なくなるんだな
周り誰もこのゲームやってないわ
今やパックが高いだけのそこら辺にあるゲームと同じ
だったらMTGなんかやらんよね
422
チクチク=紙オワなんであり得ないな
単純に、昔はガチプレイヤーの言う事聞かないと利益にならないだったのが、現代はそうでもないだけだろ
箔とコンテンツ規模さえあれば、商品の売り上げ以上の案件もらえるし
ガチ勢いてもコンテンツ人口は稼げんしな
2ch時代から物乞いプレイヤーだのなんだのカジュアルバカにしてきたんだから、ガチプレイヤーが冷遇されてもいいんでない?
Fabが1パック605円なのに…630円のMTGが売れるわけないよぅ……!!
イゼ速にまだ縋り付くしかない愚か者が馬鹿にされ続けるだけ
よっぽど変な奴しかこんなのにコメントを書く奴なんかいなくなった事実は重い
紙オワのギャグが今日も冴えわたる
さすが関西人
物語の会ってなんぞ?
帰りの会とかそういう意味合いなんか
429
紙オワのファン今日も元気だなw
大好き過ぎて気になって仕方ないんだなw
結構長く続けてた俺の周りの奴ら全員も完全にMTG辞めたぞ
418の予言通りの展開w
紙オワとは幼少期からの付き合いだからね
親友といっていい間柄じゃないかなw
こんなんでもまだMTGヨイショして持ち上げないと生活費すら稼げないYouTuber情けねーなぁ
MTG少なくとも日本からは消えたも同然なんだから、そろそろまともに働けや
いい加減だれか紙オワ君にかまってあげなよ!
ホラ!紙オワ君もみんなの輪に入って!
紙オワ見てると横井庄一さん思い出す
よっこいしょーいち
オセロット高騰してるのか。さすがゆーやんイチオシの強力な猫
437
それなw
紙オワへの罵倒コメント結構消されてるから注意したほうがいいよ
紙オワそのものも一緒に消されてるからゆうやんはそんなとこ区別してないぞ
人は正義棒を手にしたときが一番狂暴になるからな
なんで紙オワへの暴言コメントは消されがち
オセロット、そりゃ能力盛り盛りで白の1マナ域としては強いんだけど、他のトークン増やせないなら正直微妙だし、モダン以下で昇殿達成する頃に、トークンと回復同時にこなせる白絡みのデッキとか成立する……? と疑ってる。
後、オークの的にしか見えない。
他のトークンはふえんのかこれ?じゃあもう魂絆と先制攻撃の文字が強いだけじゃね?
一匹で二匹増えて二匹で集まったらもっと増えるのは流石にかなり可愛いけど
443
いやオークの的にはならんわ
オークは的を絞って狙うような強力な除去じゃないコンボのタイミングには1マナのプッシュか大物警戒の確定除去で処理される
少なくとも、オークやプッシュで除去がマストな時点でおかしい
オセロで2ターン目に昇殿達成出来れば面白いんだがな。
オセロ3、土地2、エンドにトークン3体出て、2個パーマネントが足りない。
ハンド枚数的にいけるのはミシュラのがらくた2枚、または1枚とピッチ頌歌くらいか?キツすぎて現実的じゃないな。
猫は的を絞って狙われるようなマスト除去ではなく、オークあるからなる早で焼くかとか、他に強力なのが場に出たしついでに全体除去で屠っとくか程度の存在にしか。
「もうアドを稼いだ1マナ生物をさらにアド稼がれたくないから盤面、テンポのアド損承知で除去撃たなきゃいけない」ダルさは理解できる。
イゼット果敢は貴重な投げ矢カウントと1ターン目を猫に使って⚪︎ねとは思うが。
「オークいてもこの猫は弱いし無視でいいだろ的にしないわ」って意味なら、使い手がそういうんならそうなんだろうなとしか。
公式のX見てるけど、プレプリってやつやってる。
ファンには悪いが半分くらい誰?というかなんで?ってレベルの人だな
前に2年前みたいに大手のvtuber呼んで広告打てばいいのにみたいなこと書いたけど、ひょっとして日本支部は広告費もらえてないのか?
高額セットなのに公式の宣伝がこれじゃ小売は泣きたくなるだろ
オセロは起源室ノリンシスターズに入れると爆速で昇殿出来ると思うんだけどどうかな?
FaBの創始者はMTGの世界大会がなくなったからがっかりしてMTGのカード全部売って作ったんだってさ
今やMTGにとってかわる勢い
オセロットは1マナクリーチャーだから1ターン目に出して最速で殴り切るという使い方は弱い。まずはソフトロックを優先し2ターン目以降に2回強い動きを取る方が強い
相手のデッキによって動きは違うけど、たとえば1ターン目エスパーの歩哨、2ターン目サリア、3ターン目白蘭の幻影+猫とか
孤独があるからボードコントロールを得やすいし、いちどソフトロックが効けば白の得意な一時追放なんかも刺さる
1ターン目に猫を出して最速で昇殿目指そうにも相手の除去を当てられてライフを削り切れないってのはそらそうだけど、そもそもそんな使い方はしない
451
1t土地、オセロ
2t土地、起源室、メムナイト3でマイアトークン3出して昇殿達成。アタックでライフゲインしてエンドに猫トークン2とマイア3追加
やべぇ・・・🐈爆速だ🏠🤖🤖🤖🤖🤖🤖🐈🤖🤖🤖🐈
※452
まぁ、昔のMTG好きな人は今のこんな焼畑インフレ統率者なんかより普通にFaB一択だからな
もう!!みんな紙オワ君だけのけ者にしちゃだめでしょ!
紙オワ君も仲間に入れてあげなさーい!!
完成したコミュニティーって何なのか・・・。
ファイレクシア化してるんでしょ
454
メムナイトを使うとはやりよる
マスティコアみたいなのいないのかな?
何かパッケージにいたような気がするんだけど
高騰してるといえばタミヨウもオセロット以上だけどどうなん?
460
たぶん白蘭の幻影のパッケージ用のイラスト
こ最近はゲートルーラー並にFaB言ってるやつがいるな
まあタミちゃんレガシーだとひっくり返りやすいし1マナpwキテオン以来だしね
晴れる屋の動画でモダホラ24枚の視聴者アンケートで強い弱い分けてるやつ
弱いの5枚にタミヨウ、ネクロドミナンス、拒絶の閃光、ネザーゴイフが入っててたな
強いに入ってるのでこれより高いのウギンの迷宮しかないのはワロタ
弱すぎてモダホラとは言えないよこれ
466
本来のモダホラはこれ位を目指してたんだよ。1、2、指輪はただの欠陥品、車ならリコール案件よ
467
1はホガークとビー玉の調整ミスってたくらいで、こんなもんじゃなかったか?
環境も旧モダンカード、スタンカードが入り乱れてたし。
467は流石に大げさ
MTGアリーナでの『モダンホライゾン3』実装につき、
事前にヒストリックフォーマットにて、
・《海の先駆け》
・《冬の月》
・《忍耐》
・《激情》
・《悲嘆》
・《緻密》
・《孤独》
・《堅忍の閃光》
・《拒絶の閃光》
・《悪意の閃光》
・《重複の閃光》
・《耕作の閃光》
・対抗色フェッチランド
が禁止。
ブロールフォーマットにて、
・《攪乱のフルート》
が禁止となります。
指輪も指輪とオークくらいで
指輪は伝説が仇になった感じ、オークもそれで抑えてるサルを見ればいても良いレベル
モダホラ前のレガシー以下デルバーでギャアコラ騒いでた頃と比べると、それが1マナ栗の基準になったし
MTG王手の通販が倒産・・・
千ンカス
才ワコン
M・T・G
少なくとも日本ではガチで終わった
468
ミスってたから欠陥品なんよ
タミはモダンでも余裕で2t目に変身し得るし、猿受け止めるタフネスがあるし、プラス値が2なのも相まって処理する側から見たらクソだるそう。小マイナスで堅実にアドとりながら加速も出来て、奥義は普通に勝利直結型だし十分強いて。
468
モダホラ3のカードパワーが、まだはっきりしない所はあるのだが。
ビー玉とホガーク以外にも、青4マナウルザ、医師ヨーグモス、レンと六番、氷牙のコアトルあたりは、当時のライン超えてた感はある……。(レン六は特にレガシーだが)