チャンピオンズカップファイナルシーズン2ラウンド3エリア予選(スタンダード):ディミーアミッドレンジやドメインランプが多く予選を突破
週末に各地で行われたチャンピオンズカップファイナルシーズン2ラウンド3のエリア予選の結果を掲載いたします。
権利獲得プレイヤー&使用デッキ
優勝 | ディミーアミッドレンジ プレイヤー:Matsubara Yusuke |
---|---|
2nd | ゴルガリミッドレンジ プレイヤー:Isogaya Leo |
3rd | ディミーアミッドレンジ プレイヤー:Sayama Tatsunosuke |
4th | ディミーアミッドレンジ プレイヤー:Oka Yosuke |
5th | グリクシスリアニメイト プレイヤー:Kono Toru |
6th | ドメインランプ プレイヤー:Yokomizo Gohki |
7th | バントポイズン プレイヤー:Kasai Takahide |
8th | エスパーミッドレンジ プレイヤー:Murayama Kyohei |
9th | エスパーコントロール プレイヤー:Igarashi Tsuyoshi |
10th | ティムールランプ プレイヤー:Fukasawa Masanari |
11th | ボロスヒロイック プレイヤー:Oda Masao |
12th | エスパーミッドレンジ プレイヤー:Ikeda Hidenari |
スポーツカード&カードゲームショップMINT横浜店
優勝:ディミーアミッドレンジ プレイヤー:Matsubara Yusuke | |
---|---|
デッキリスト |
2nd:ゴルガリミッドレンジ プレイヤー:Isogaya Leo | |
---|---|
デッキリスト |
3rd:ディミーアミッドレンジ プレイヤー:Sayama Tatsunosuke | |
---|---|
デッキリスト |
4th:ディミーアミッドレンジ プレイヤー:Oka Yosuke | |
---|---|
デッキリスト |
5th:グリクシスリアニメイト プレイヤー:Kono Toru | |
---|---|
デッキリスト |
6th:ドメインランプ プレイヤー:Yokomizo Gohki | |
---|---|
デッキリスト |
7th:バントポイズン プレイヤー:Kasai Takahide | |
---|---|
デッキリスト |
8th:エスパーミッドレンジ プレイヤー:Murayama Kyohei | |
---|---|
デッキリスト |
9th:エスパーコントロール プレイヤー:Igarashi Tsuyoshi | |
---|---|
デッキリスト |
10th:ティムールランプ プレイヤー:Fukasawa Masanari | |
---|---|
デッキリスト |
11th:ボロスヒロイック プレイヤー:Oda Masao | |
---|---|
デッキリスト |
12th:エスパーミッドレンジ プレイヤー:Ikeda Hidenari | |
---|---|
デッキリスト |
デッキリスト
スポーツカード&カードゲームショップMINT横浜店権利獲得者デッキリスト
権利獲得プレイヤー&使用デッキ
優勝 | ジャンドアナリスト プレイヤー:Sasaki Shimon |
---|---|
2nd | アゾリウスコントロール プレイヤー:Muraoka Hideaki |
3rd | ジェスカイコントロール プレイヤー:Tada Eiji |
4th | ティムールランプ プレイヤー:Ohta Masanori |
5th | ドメインランプ プレイヤー:Tezuka Takatomo |
6th | ドメインランプ プレイヤー:Oikawa Hakudo |
7th | ドメインランプ プレイヤー:Tase Yuya |
8th | アゾリウスコントロール プレイヤー:Terasawa Kazuya |
9th | ボロス召集 プレイヤー:Urasaki TAkayuki |
10th | ゴルガリミッドレンジ プレイヤー:Niwa Keita |
11th | ボロス召集 プレイヤー:Tanaka Akira |
12th | エスパーミッドレンジ プレイヤー:Kawaguchi Tetsu |
CARDBOX青馬堂書店矢向店
優勝:ジャンドアナリスト プレイヤー:Sasaki Shimon | |
---|---|
デッキリスト |
2nd:アゾリウスコントロール プレイヤー:Muraoka Hideaki | |
---|---|
デッキリスト |
3rd:アゾリウスコントロール プレイヤー:Tada Eiji | |
---|---|
デッキリスト |
4th:ティムールランプ プレイヤー:Ohta Masanori | |
---|---|
デッキリスト |
5th:ドメインランプ プレイヤー:Tezuka Takatomo | |
---|---|
デッキリスト |
6th:ドメインランプ プレイヤー:Oikawa Hakudo | |
---|---|
デッキリスト |
7th:ドメインランプ プレイヤー:Tase Yuya | |
---|---|
デッキリスト |
8th:アゾリウスコントロール プレイヤー:Terasawa Kazuya | |
---|---|
デッキリスト |
9th:ボロス召集 プレイヤー:Urasaki TAkayuki | |
---|---|
デッキリスト |
10th:ゴルガリミッドレンジ プレイヤー:Niwa Keita | |
---|---|
デッキリスト |
11th:ボロス召集 プレイヤー:Tanaka Akira | |
---|---|
デッキリスト |
12th:エスパーミッドレンジ プレイヤー:Kawaguchi Tetsu | |
---|---|
デッキリスト |
デッキリスト
権利獲得プレイヤー&使用デッキ
優勝 | ボロス召集 プレイヤー:Miyasaka Sho |
---|---|
2nd | ディミーアコントロール プレイヤー:Honda Rintaro |
3rd | エスパーミッドレンジ プレイヤー:Hamaguchi Masakuni |
4th | ドメインランプ プレイヤー:Kiyofuji Kazuya |
5th | ボロス召集 プレイヤー:Yamada Shintaro |
6th | 緑単アグロ プレイヤー:Igarashi Junpei |
はま屋松本店
優勝:ボロス召集 プレイヤー:Miyasaka Sho | |
---|---|
デッキリスト |
2nd:ディミーアコントロール プレイヤー:Honda Rintaro | |
---|---|
デッキリスト |
3rd:エスパーミッドレンジ プレイヤー:Hamaguchi Masakuni | |
---|---|
デッキリスト |
4th:ドメインランプ プレイヤー:Kiyofuji Kazuya | |
---|---|
デッキリスト |
5th:ボロス召集 プレイヤー:hamada Shintaro | |
---|---|
デッキリスト |
6th:緑単アグロ プレイヤー:Igarashi Junpei | |
---|---|
デッキリスト |
デッキリスト
権利獲得プレイヤー&使用デッキ
優勝 | ボロス召集 プレイヤー:Miura Ryuji |
---|---|
2nd | アゾリウスコントロール プレイヤー:Kimura Shunsuke |
3rd | バントポイズン プレイヤー:Mayumi Tomohito |
4th | エスパーミッドレンジ プレイヤー:Goto Hiroaki |
5th | ディミーアミッドレンジ プレイヤー:Shiga Reona |
6th | エスパーミッドレンジ プレイヤー:Esaki Keisuke |
カードボックス津店
優勝:ボロス召集 プレイヤー:Miura Ryuji | |
---|---|
デッキリスト |
2nd:アゾリウスコントロール プレイヤー:Kimura Shunsuke | |
---|---|
デッキリスト |
3rd:バントポイズン プレイヤー:Mayumi Tomohito | |
---|---|
デッキリスト |
4th:エスパーミッドレンジ プレイヤー:Goto Hiroaki | |
---|---|
デッキリスト |
5th:ディミーアミッドレンジ プレイヤー:Shiga Reona | |
---|---|
デッキリスト |
6th:エスパーミッドレンジ プレイヤー:Esaki Keisuke | |
---|---|
デッキリスト |
デッキリスト
権利獲得プレイヤー&使用デッキ
優勝 | グルールアグロ プレイヤー:Machida Takatoshi |
---|---|
2nd | ディミーアミッドレンジ プレイヤー:Nakata Tsuyoshi |
3rd | エスパーミッドレンジ プレイヤー:Hirami Tomonori |
4th | アゾリウスコントロール プレイヤー:Taniguchi Takuya |
5th | ドメインランプ プレイヤー:Nakamura Kouki |
6th | エスパーミッドレンジ プレイヤー:Sekiya Daisuke |
カードボックスオーサカ店
優勝:グルールアグロ プレイヤー:Machida Takatoshi | |
---|---|
デッキリスト |
2nd:ディミーアミッドレンジ プレイヤー:Nakata Tsuyoshi | |
---|---|
デッキリスト |
3rd:エスパーミッドレンジ プレイヤー:Hirami Tomonori | |
---|---|
デッキリスト |
4th:アゾリウスコントロール プレイヤー:Taniguchi Takuya | |
---|---|
デッキリスト |
5th:ドメインランプ プレイヤー:Nakamura Kouki | |
---|---|
デッキリスト |
6th:エスパーミッドレンジ プレイヤー:Sekiya Daisuke | |
---|---|
デッキリスト |
デッキリスト
ソース
スポーツカード&カードゲームショップMINT横浜店 – bigweb
CARDBOX青馬堂書店矢向店 – bigweb
はま屋松本店 – bigweb
カードボックス津店 – bigweb
カードボックスオーサカ店 – bigweb
画像なのはいいけどテキストへのリンクも貼ってくれ〜
1と同じ
ありがたいけどね。
いやー画像あるのはありがてぇわ
うんちぶりぶりぶりまーず
正直、小さいデッキ画像貼られるとツラいっすわ
まあテキスト打ちこむの面倒だもんな
画像ええな
この数年のイゼ速で一番ええ試みや
老眼キツイ…
アブザンコントロールのデッキ名がドメインランプになってるけど
6位はドメインランプって言わないんじゃないかな
RIP収録で多様性おじさんがネガキャンしてたけど世界魂デッキも無事白入りデッキを下して入賞して多様性が保たれてるな
ほんま発売前にネガキャンされてたのは何だったんだ?
こんなのアリーナで無料で遊び放題なんだし、一般の無職ニートでもチャンスあるな
ランプじゃなくてアブザン豆の木だろうね
しかしマジで多様性はあるなこの環境
グルールアグロとか名前見ただけでも少し嬉しくなる
散々誤字指摘したからついに諦めたか
コウモリだらけなのはわかった
ジェスカイコン、赤はらせんだけか
青をもっと咎めろ
ゆうやんやるじゃない(二コォ)
まあこっちでええんやないの
もとのカードフォーマットに戻せや醜い
こっちのが見易いけど一部イラスト違いで意味わからんことになってるのと
もうちょい拡大倍率が大きいと助かる
ジェスカイコンは稲妻のらせんのためだけに赤入れる価値ある?って思ってしまう
黒のハンデスないとコントロールミラーで困る気がする
アーティファクトデッキが流行ったら兄弟仲を入れられるってのはあるが
ジャンドアナリストってジャンドランプ?
デッキ名が変化したんかね。
荒馬ってやれるこだったのか
画像、見やすいけど「〇〇が何枚採用されてるんだろう」「〇〇採用してるデッキどんなだろう」って時に検索かからんのめんどいな
画像いいけどテキストもあると嬉しいっすね
ディミーアミッド、いつも結果残してるけどリスト見るたびに黒の除去以外は色んなカード採用されてるの面白いな
24
海外だとアナリスト呼びが主流よ
従来のランプとは動きも勝ち方も全然違うからな
画像形式って文字形式に比べて全容の把握に時間がかかるし検索にかけられないから
分析攻略サイトには向かないんだよなあ
アメリカのmtgサイトがことごとく文字なのは理由があるんだ
しかもカードの種類揃えてなくてマナカーブも並べてない手抜きでクッサい
ただゆうやんが手抜きしたいだのリストけで草
まあなんちゃってプレイヤーばかりのイゼ速には向いてるんじゃない?
リンクだけ貼って画像でよくね
29
0-5の脳みそなんだからそこまで言わんといてやw
画像で掲載してくれるのわかりやすくてありがたいっす
サンダージャンクションのカードもちらほら使われててスダンダードも悪くない環境だね
後、緑単が入賞していることに驚いた…!緑生きとったんかワレ
パイオニアより面白そう
コウモリデッキ、コントロール、ランプ、世界樹、ウィニー、赤単とデッキタイプはめちゃくちゃ多いね
多様性=面白さでは無いと思うがな
少し前からゲームバランスが悪いからつまらんのよな
34続き
①やけに生物の質が高い=序盤のもたつきが許容されない(実質的なマリガンハンドの増加)
②色拘束バグってる(デッキ構築のリスクが減りすぎ)
③アーキタイプ毎の弱点がパワカで補われてて、「俺は」不快(例、ウィニーがラス連打されても問題無く生き残る。寧ろラス打った側が息切れする場合あり)
④スタンの多色土地多すぎ(集金欲が垣間見える)
35続き
まだ不満はある
一つ一つで見たら「まぁ、良くある事」なんだが
ここまで重なると正直辛い
長文の愚痴すまんな
35
ざっくりいうと良環境が嫌いってことだな
こういうやつたまにいる
俺はどんな環境でもスタンが3年制になったから続けられてるわ、社会人になって家庭持つと週に1回すら店舗いけない事多かったし期間が延びるのは助かってる。
オーコオムナスの時とか10万掛けてデッキ組んでも3ヶ月使わないうちに禁止だったし今の禁止が少ない環境も助かる
38
ほんと3年になってよかったよね
うちも子どもが小さくて、なかなか店行けないし、限られたお小遣いのなかで通販やメルカリも使ってやりくりしてたら、2年ローテやとほんと短いもんな
助かってます
34,35
その話ゲームバランス悪いっていうのか?
3は相性ゲーになりにくいから寧ろゲームバランスが良い話にも聞こえるが
2と4は同じ多色化が容易って同じ話に聞こえる、だとすると多色化だけでバランス悪いなら下環境はバランス悪い認定?
あと4の括弧中の話でもゲームバランス悪くなるんすっかね?
40
まぁ、大前提として君と争うつもり無いからゆったりと聞いて欲しい
①「3は相性ゲーになりにくいから寧ろゲームバランスが良い話にも聞こえるが」
・今回の場合はそう言う問題でも無い
アーキ毎の特性を逸脱した方面での強化は気持ち悪いと言う話
ゲームバランスの話で言うと相性ゲーの方が健全かと
②「2と4は同じ多色化が容易って同じ話に聞こえる、だとすると多色化だけでバランス悪いなら下環境はバランス悪い認定?」
・スタンという限られたプールで戦う場合と下環境を同列に語る必要は無い
限られたプールで多色化容易だとシナジー皆無のパワカデッキが板になるしな
※だからこそカードの色拘束を強めて欲しい
③「あと4の括弧中の話でもゲームバランス悪くなるんすっかね?」
・「仮に」ゲーム内容と関係無い要素で収録内容を決めてたとしたらゲームバランスは崩壊するだろうね
そういうのが透けて見えるからきつい
「デッキが3すくみの3種類でメタゲームを構成している状況が1番健全」
って事かな?
何を持って健全と語るかピンと来ないけど、個人的には今の環境が好みだな、これを理想として調整して欲しい。
ゲームバランスがいい環境って禁止カードが出ない環境以外ないだろ
それ以外は所詮あなたの感想ですよねで終わる話。強カードや色拘束が弱い環境が嫌いなら身内で僕らが考えた環境で楽しく遊べばいい話だしな
数万~10万程度使ってデッキ構築して強カード使って楽しく大会出て勝ってたら、その数ヶ月後にこのカード強すぎるから禁止って展開が数年前の
MTGで頻繁に起こってたが、あの時程不愉快な環境はなかったわ
画像助かる このままでお願いします
身内で環境作って遊べが理想の楽園ではなく、大抵の場合足の引っ張り合いってウィザーズが気付いたからね
公式の和訳では、確か試合の前から始まっている駆け引きだったか?
以前のスタンは全体のカードパワーが低かったから数枚のパワーカードが問題を起こしていた
今のスタンは何が問題かわからんほどのパワー対決になった、確実に押し付け合いにはなってるけど良いとも悪いとも言える
MTG=アリーナになったからな
時代に合わせてデジタル化したんだし調整しやすくなったのはよかった
勝率操作されるアリーナとか誰もやってない
MTGは終わりだよもう…
GWでもマッチングに10分かかるゲームなんて誰もやらない
ᡰᯒ𐩆ꠀᯇㄙתʅ゙ᘄ꒭༨っح、ᤖ⼣ン⼣゙ᯇᡰ゙ナ ̵゙̲⇂ȷ̶೬゙4ᒐょ༨5ᒐょ༨၈⍑゙ッⵐתʅ゙༨₺ד֝ժ՝༨まわʓ၈꒭ね
※49
ランク帯やモードの差かな?
俺の場合は直ぐにマッチするけど。
緑単アグロがあって草
なんとかなるもんなんだねぇ、ハイドラもワームも入ってないけど…
最近の悪いところって結構ローテ長くなったせいかも
例えば太陽降下コウモリ禁止しろとかエスパー強すぎ、ランプ強すぎなんてつまらない話はローテすぎたら環境変わってただの思い出話くらいになってたのがいつまでも居座り続けてるせいで鬱憤がずっとたまるようになるし、強いカードが落ちないせいで環境変えるにはカードパワー上げるしかないし
メリットもあるけどスタンで同じカード長生きするのは良くないな
こんなゲームに成り果てたのに、まだMTGやってるバカ日本にいるわけない
42
41だが俺の中で言う「理想の環境」は正直自分でも分からない
35の①が致命的だと感じてて②.④は問題を加速させでおり、③はアーキタイプの根底を覆しかねないから危険かと思ってます
多様性=面白さでは無いと語ったのも
「既存」MTG民からすると多様性あり面白いが様々なtcgに触れた人間が楽しめるかは別ですし
今の環境を褒めたたえるのは危険ですよ
リンクショック前の遊戯と同じインフレを辿ったます
ラフィーンコウモリはマジで見飽きてるけど蝙蝠に関しちゃ出たばっかだからあと3年居座ると思うとマジでげんなりするな
49
お前の回線が貧弱すぎるだけで草
肝心のアリーナもマッチングの偏りが顕著だから
「MTGっぽい何か」として遊ぶしか無いのが辛い
ランプ使用した瞬間、青黒毒・白緑毒と続いて萎え
面倒になり赤単握ったら黒緑2連続とかザラにある
マッチングバグってると思うんだが、本格的に取り上げた人いないのかな?
※55
俺としては別ゲーもがっつりでその上で、なんだけどな。
そもそも褒めたたえてるとのレベルじゃなくて「〇〇の時よりマシ」って言ってる程度だよ、多分他の人も。
変にテコ入れされて悪化して欲しくないから及第点という意識の低い評価って感じかな。
文句はいつでもいくらでも言えるけど、その場合は望んでる姿を語らないと受け入れられにくいと思うぞ。
58続き
腹が立つのはランプ使用時の青黒毒戦で土地無しダブマリ✖️②、土地無しマリガンで負けた後に以降のマッチングだからね…
正気保ってたら遊べないゲームだと思うんだが、MTGアリーナではこれが平常運行なんかな?
59
文句と願望セットで語る必要は皆無かと
ユーザーにそこまで求める必要は無いし
及第点が徐々に下がってる意識ないですか?
連投済まんが
俺は不満だらけだから昨日アンストした
仲間を全員引退した中で最後まで足掻いていたが
正直心が折れてしまったよ
普通に他のtcgの方が圧倒的に気楽にMTG同様に楽しめると気づいてしまった
皆んなは何を支えに今のMTG遊んでるんだろうなってね
不満しか無い結構きついゲームだと思うぞ
アリーナオワさんは毎度長文だけど説得力にかけるんよな
あるのは「支え」ではなく「惰性」だと思うよ
もう抜け出して他の遊びを始める気力も受け入れる余裕もないから粘着しながら愚痴を垂れるだけ
※61、62
必要ではないだろうね。
でも、文句をいくら言ったところで受け取る側は進むべき・・・
あ、引退したって事かな?
辞めたゲームに文句言ったってしょうがないよ。
またしたくなったら戻ってくるといいよ、お疲れ様。
うどん食べた方が幸せなゲーム
アリーナ終わった言ってる人、初手が操作されてるBO1もしくは不利なデッキに当たるよう調整されてるフリーマッチしかやってないんじゃないの…
ぜひサイド込みのBO3やってほしい、変に調整されてないゲームが間違いなく楽しめるよ
アリーナの後攻率ほんとやべえんだよなあ多分即爆破ばっかしてるとそういう補正かかるんだろうけど
Bo3にするとまともに同ランクとマッチしなくなるから笑う
bo3は初心者少ない低ランク帯はそうなるのかな
今の月初めプラチナダイヤ帯はそんな事なかったけど
フリーマッチの不利なデッキに当たるよう調整されてるのは腹立たしいを通り越してもう笑えてくる
パイオニアのフリーマッチだと特に目立つ
赤単アグロ使ってさっさとデイリー終わらそうと思ったら、白緑ライフゲイン天使にやたら当たり、コンボデッキ使うと青白コントロールにガッチリ締め上げられ、赤青フェニックス使うとメインからなぜか黒力線入ってるデッキに当たる率が高くてもう草しか生えない
紙で地雷デッキに当たって負けたとかならまだ仕方ないなと思えるけど、デジタルカードのマッチング操作(MTGに限った話じゃないが)は八百長みたいで萎えるんだよな
有利マッチは自分の実力
不利マッチは負け当番
マジックはこれくらい気楽に遊ぶべきなんやろな…
ゲームとしての公正さも遊戯王に勝ってる点が一つもないよね…
操作系って不利受けたって話ばっかりだよな
有利になった話に比べて圧倒的
同ランクと当たらないんだから絶対何かしらの操作はある
シルバーでもゴールドやブロンズと当たりまくる
73
対戦相手信用してください裁定があるゲームはちょっとね
デジタルのほうはアリーナと似たような文句言ってる模様w
アリーナ批判は全部陰謀論みたいな話しかないの面白い
無課金の方が陰謀論めいた文句言いがちなのはどのゲームでも存在する傾向だろうね。
不利になった人がいるなら、同数だけ有利になった人がいるはずなんだけど…
有利になった時は自分の実力で勝って
実力で負けた時は不利な相手に当たった
と思考する人間が多いんですなTCG界隈は。
だからすぐに「マッチング操作された!」という発想が出てくる。勝敗理由を正確に分析できない限り勝てるようにはならんのだけどな
79
本当にそう
頭にアルミホイル巻いた方がいい奴が多すぎる
72
今は亡きどこぞのSNSでそんな感じの人結構いたなぁ
アリーナのリミテで勝ったら実力、負けたら事故あるいは相手のデッキ強すぎッていうw
実際には都合よい数だけ土地を引いて都合よいタイミングで除去を握れて都合よくボムレアを叩きつけられた方が勝つので
勝っても負けても運ゲーなんだけどな
相手に都合良いタイミングで旧オーコ叩きつけられたけど実力で倒したわ😤✨
アリーナというかBO1という対戦形式がクソなんだよ
しょうもない土地補正かけて下駄履かせないと成立しない歪な糞ゲー
残りライフ1だったけど傲慢なジンのパワーを大きくして殴り勝ったわ!!!
ドラフト2巡目で旧オーコ引いたから赤黒から強引に色を変えたのに7試合中1度も手札に来なかった!
これも操作されてるんかね。
頑なにドラフトへフリーマリガンを導入しない理由も分かんねえ
マリガン判断も磨いていくべきスキルだから当然じゃね?
フリーマリガン導入の動きがあるのか。
mtgに限らず、どのオンラインゲームでも特定のトロフィー帯に特定のデッキが固まることは良くあること
それに気づいた人が、そのデッキを狩るためのデッキに切り替えたり、対策カードを積んだりとかも普通に起きる
そのランク固有のメタゲームがあるからさ。それにいつまでも気づかず、操作されてるとか言ってるだけでしょ
即爆破するとまじで後攻にしかならないから面白いよアリーナ
でフリーに行くと帳尻合わせか先攻ばっかになるん
頭にアルミホイル巻くと思考盗聴されなくなって不利マッチなくなるよ
遊戯王はちゃんと同ランクと当たるんだよなあ金3なら金3って
プラチナなのにミシックの数字と当たったりするんだもんこのクソゲーなんでなんだろ
電波じみた事を言うやつより上手い事言おうとしてスベってるやつの方が目立つようになってきたな
コミュニティの一生って言葉を思い出す
洗車しはじめると雨が降るんだよな。
カードゲームばっかやってると良くないということがよく解る
まぁそんなに操作されてると思うなら配信してみたらいいんじゃない?
大半はできないんだよな。操作されてるって言ってる奴は配信が
でこの中で一番性格が悪いデッキはどれだ?
試合中に毒仕込んだり、勝確で遅延したり、病室に菊の花をお見舞いで持ち込んだりする様な奴が使うタイプは?
実際アリーナはグーグルプレイの評価ではインチキを指摘するコメントだらけでこれを無視するのは無理がある
結局こういうの信じる信じないは信仰心次第でインチキ疑惑を打ち消す証拠もないのが事実
その理屈でいうとアルミホイルで思考盗聴もSNSでいくらでも報告あるから無視するのは無理があるということか。
インチキ云々は個人の思想や解釈等に委ねれる為何とも言えん。
アプリが重すぎてフリーズ、回線不良で延々と試合続行(サーバーの応答無し)、回線が頻繁に落ちて切断ではなく回線落ち負け(勝確で切断する奴いないだろ。)を敗北扱いでランクダウン等対戦アプリとして技術面で致命的な問題点が放置されてるのは困るな。
明らかに技術力が足りないのは養護出来ねえ。
MOでは10年以上前から出来てる事が出来てないの本当に凄いよな
どんな環境でプレイしてるのか知らんけどアプリ版は基本低スペスマホは足切りでしょ
無限コンボとかやり始めたらまともに出来ないし
文句のあるやつほど声がでかいから、目立ってしまうのは分かる。
それがさも事実であると思うのは辞めた方が良い。
一戦毎無料対戦できるゲームで相手によって完封出来るデッキを握るなんて当たり前。相性不利なら爆発すればいいからね。
73
遊戯王のソシャゲは先攻後攻決定後即切断でノーコンテスト、大量にいる中華ボットがワンキルしてくる、チートで手札操作、強制敗北と公正さのかけらもないぞ
チートは修正されたけどボットはいまだにいっぱいいる
ウィザーズのデジタル部門はヨワヨワだからしゃーない。カードプレイした時の激寒アクションとか要らんからとにかく軽くしてくれ
グーグルプレイのコメントがいっぱいあるから否定するのは無理はちょっと笑うんよ。
インチキしてない証拠以前にインチキしてる証拠もないのに証拠がどうの言い出すのはちょっとズレてるとは思わんかね。
「みんながインチキって言ってるからインチキなはず!」は流石に草しか生えない
本当にインチキしてたら検証動画なりなんなり上がるはずだが全くそういう動画がないんだよなあ
クソエフェクトの話だと腐乱は心底酷かったな……
クソエフェクト云々は割と同意かな。俺のクソ雑魚スペックのスマホだとコーマ出たらアプリ落ちてサレンダーも出来ずに制限時間過ぎて負けるから。
だからみんなもコーマ出してもいいけどそのまま相手が放置してる状態になっても怒らないでくれよな。
遊戯王と比べると自動処理とかは優秀なんだけどなアリーナ
アリーナはリミテをやるとこだと思うわ
あれで構築やるのはちょっと無理がある
でもホントにリミテはよくでけてるよ
ただスタンとかはうんkだと思う
今回ビッグスコアとボーナスシートの影響でドラフトでレア回収してる人多いのか
Steam上で確認する限り発売後の売上チャートも良いんだよな
この同じような事が出来てるのにアリーナだとMTGがksだと感じる人が何故か増える理由はなんなんや?
何が原因でこうなってしまうんや
実はワイも同じことやるなら紙やった方が楽しい
処理とかは勝手にやってくれて楽なのに…
誰も言ってないけどアリーナに切断バグあるよね
相手負け確で放置したなって思ったら、ゲームは動いてるけど砂時計止まってこっちは再起動するしかないやつ
>>117
ちょっと前までアリーナは0マナで相手の手札確認できるバグあったよ。覗き見みたいな感じ、もう、流石に対策されたけど一年以上使えてた
116
アリーナ英語版の頃からやってて、一度やめてまた復帰して今やめてる。
自分はMTGがksだとまでは感じなかったけども。
アリーナドラフトはすごく楽しかったんだけども。
多分、デイリークエストとシーズンパスに向いてなかった……。
だんだん強迫観念みたいなものが出てきて楽しめなくなったのかなって。
そういうソシャゲ的なシステムへの付き合い方が下手で、MTGは好きだけど、毎日何十試合もしたいわけではないと気付いてしまった時に、可愛さ余って憎さ百倍的なことになる人がいるのかもなあと思った。
課金すりゃいいよ。
正直デイリーは時間が余ってる人向けだよ。
116
やっぱり顔を見てコミュニケーション取りながらやるからかな。デジタル対戦は極論すると、画面向こうの人が居ようが居まいがオフライン一人用ゲームやってるのと大差ないもん。エーアイか人操作かだけ、エーアイのサクラが紛れ込んでるんじゃ的な都市伝説がある位に画面向こうの人の事は分からない。
んでオフラインゲームとして見たら時間と手間かかって花形のデッキビルドがカード集めに手間かかり、手間は課金で解決出来る「可能性」がある。ぶっちゃけクソゲー判定すると思う
マジックは無課金に相当優しいと思うがね
手に入らんカードは無いし、ミシック上位も普通に入れる
まぁ悪魔で他の課金ゲーと比べたらだけど
アリーナでリミテが面白いのはやっぱりジェムなりゴールドなりを賭けてるからだねぇ
スタンでランク戦やるだけならどうしても171の意見になってしまうな
自分は逆にアリーナではリミテッド稼ぐ時に嫌々やるくらい
むしろ、時間効率優先のプレイスタイルがあってる感覚
171という未来に何が待っているのだろう?
アリーナのほうが気軽に対戦できて紙より金もかからないし
紙で一番くだらない誘発ミスとかしょーもないミスもなくなるからアリーナ派だな
顔を合わせて云々もディスコードとかで解決だし
124のスタイルが賢いのかもしれんな。
紙の優位性だけど、ディスコでやった事ないのだけど、顔色、目や指先の動きまでは確認しながらプレイ出来ないよね。
個人的にはそういう盤外情報を元に勝利に繋げれた時が1番気持ちいからなぁ。
※116
一番は反省会ができんのよ。
対戦のあと、的確にカード引かれたって愚痴ったら。いや、最初のハンデスでの選択ミスりましたね。キーカード抜かれたほうがしんどかったのでよかったです。とか普通にあるし。
自分のプレイングや構築の弱さも全部アリーナのせいにしてるひと多すぎだしそういう人はプレイ上達しないし
126
相手視点込みの試合リプレイとか見れたらいいのにって思うわ
デジタルの利点にもなるし
アリーナで遊んで楽しいデッキと紙で遊んで楽しいデッキって違うからな
なんか違うと感じるのは仕方ないのかもしれない
117
あとは盤面のマスコットタップしまくって、対戦相手処理落ちさせる奴とか
pc vsスマホでpc側が仕掛けると100%相手に何もさせず勝てる
アリーナはバグが多いand調整が遅いから
※紙も誤植塗れ、致命的な印刷不備多い
こんな事だから信用無いんだろうね
マッチング操作関係=アルミホイルだ〜
と言うのは勝手だが、アリーナやウィザーズのする事を信用し過ぎるのも良いカモになってる自覚を持とうね
確かに紙だとイカ◯マやコールドリーディングできるのは利点か
どんなに新規を紙に引き込もうとしたってアリーナと比べて高すぎだから厳しいんよな
ここにあるデッキで土地を除外して1番安く作れるのはボロスヒロイック?
122
いくつかやってたけどアリーナはかなり課金効率悪いよ。無課金にもかなり優しくはないかな、結構な労力が要る。一番優しい、つーか「大丈夫かこれ?」って思うくらい無課金に優しいのはシャドバかな。要らないカードをカード作るポイントに分解出来るのがヤベーわ。デイリーもアリーナほど厳しく無いし
mtgaシステム(ウィザーズ)=審判
とも取れるからね
審判が公平なジャッジをしてる前提があるからゲームが成立するわけで、多少の理不尽も飲み込める
その前提が崩れると偏りあるマッチングやマリガン多発等が不満になるのかと
アリーナが毛嫌いされる理由はシンプルに信用不足が由来してるから割と取り返しつかない
136
一番パック剥けるのはMD、カード作成渋め
シャドバは概ねその通り
デュエマは総合的に渋い
MTGアリーナは紙と比較すると安く済むが、上記アプリと比較すると話にならん
ハースストーン系の分解出来る奴って一個安デッキ作るだけなら簡単だな
複数デッキ作ったりレジェ多いデッキ作ろうとすると途端に跳ね上がるが
※136
いや、アリーナは課金なんかする必要なくてテキトーに遊んでれば無料でワイルドカード貰ってデッキ組めるんよ
もうこのご時世マジックに金使ってる奴いないだろ流石に
普通にいるよ。
金使ってる人を嫌悪でもしてるの?
無料で遊びたいならコツコツデイリーでゴールド稼いでリミテしてジェム稼いでシーズンパス
面倒なら黙って課金や
リミテ強ければ無限に資産増えるから面白いんやが、初手パックがレア土地のみとかいう何%の確率なんやこれ‥みたいな時でも楽しめる人でないとクレームの嵐なんやろね。あくまでゲームなのだから楽しんでいこうや
まあデイリー数ヶ月やれば無課金でもそこそこのデッキ組めるんじゃね
それまでに脱落するユーザー多そうだが
140
格安デッキ作るのに一月、レア極力少ないけど主流デッキ作るのに3ヶ月、サイド集めるのに一月、その間はデイリーで格安出来るまではデフォルトに毛が生えたデッキでガチデッキにぼこられ続けて、無料でやるならやりたくもないリミテで勝ち越せだったよ。無責任に無料でアリーナで遊べるって言う奴には殺意が湧く。せめて初心者にはあまり要らない神話ワイルドをレア分解出来るようになってから言ってくれ
142
内容は概ね同意出来るが、他dcgと比べでアリーナは渋いと言う話では?
「ゲームだから楽しもう」もバグ塗れ・疑惑のマッチングやドローがあると思われてるうちは夢物語
142の言い分はアムウェイ勧誘と変わらん
良い部分語るのはめちゃくちゃ大事だがデメリットに目を瞑り過ぎ
課金者をバカにする無課金って想像力足りてないんだろうなーと思うわ
※144
もうテキトーに遊んでるだけでワイルドカードや最新パック勝手に溜まるこんなバカに優しく無料で遊び放題のアリーナさえ無理矢理に文句言うしかない信者…
もう流石にアリーナ下げは無理よ…
アリーナの疑惑を検証する動画を上げる人がいないのはそれだけの価値がないんだろこのゲーム
取扱店が減少しまくってる下火のゲームに労力掛けても元が取れんよ
都市伝説語ってデジタル貶める老ガイは人生単位で引退してもろて
生きてるだけで害撒き散らしてるの自覚したほうがいいよ
真っ当に生きてる大人も勿論いるが、老ガイって言葉が存在する=老して害になる人間も当たり前に一定数居る
149みたいな奴ね
149
常識的に考えて今のスタンが面白いか?って話
脳死コウモリミッドが幅利かせてる環境が楽しい訳ないだろ
※144
スターターデッキ戦やジャンプスタートでやればいいんじゃない?俺は課金スタートしたから実際出来るか知らんけど。
※148
アリーナに文句言うと信者になるのか。
※151
俺個人は面白いよ。
アリーナがつまらない訳じゃ無くて
スタンが絶望的につまらん
他所のゲームで勝てない人間が今だにMTGにしがみ付いてるだけ
つまらんだの文句いうのも自由だし愚痴るのも当たり前に自由
けどアリーナは操作されてるだの確率がオカシイだの悪評を他人に伝染させてる奴はコ〇ナより厄介だからマジで百害あって一利無し
存在自体がウイルスな
154
そんくらいウィザードに信用無いんだろ?
ゲームマスター側が改善する気無いんだしな
ゲーム内容も明らかに以前よりつまらなくなってらしね
そりゃ人離れるよ
俺も暇つぶし程度にしか遊ばなくなった、それでもストレス溜まるから最近は他ゲーしてる
まあリミテやらないなら資産は増えないし、
素人や初心者は課金するしかないだろな
MTG程度のゲーム性で何を擁護してるのか分からんが寧ろ君らが害悪
ゲーム内容は糞、バグも治すの遅い、紙もまともに印刷出来ない、一体何処に良いとこあるの?
「またアンチが〜」とか聞き飽きたから
MTGのいいところ説明してよ
それが出来ないからアムウェイだと言われるんだろ
152
何が面白いの?
納得出来るように説明出来る?
155
読解力0
伝染させるやつは害だと書いている
愚痴るのは自由だとも書いている
「それくらい詰まらんのだろ?」
って……だから何w
安芸高田市の議会かよ
159
そんくらいウィザードに信用無いんだろ?
て書いたが?
文章捏造してまで擁護するなよ
MTGに浸かるとウィザーズ同様に頭が弱弱になるのか
※158
納得させるのはどうだろ、本人の好みの環境ってのがあるからね。ちなみに好きな環境はいつだった?
で、2ターン目でコウモリされるの、10試合に1回ぐらいじゃね?
囲いと違ってブロックに回すしかなくて戻ってきたりもするし、俺としてはこの程度じゃ気にならない、かな。
※157
インスタントで呪文が打てるのが面白いよ。
「『そんくらい』ウィザードに信用無いんだろ?
ゲームマスター側が改善する気無いんだしな
ゲーム内容も明らかに以前より『つまらなく』なってらしね
そりゃ人離れるよ」
をなげーから要約してるんだよ
ウィザードだったりなったらしねの脱字いちいち突っ込まないのを察しろ
キッズだから読解力ないのね
ガチャとか確率操作してると本気で思ってる奴どのゲームにもいるよな
しかもアリーナに関してはガチャでもない先攻後攻、ドロー操作とか運営にメリットないのに疑ってるの相当いっちゃってる
WotCとハズブロの今のやり方に不満がある事は事実だがイゼ速アンチの言動は頭にアルミホイル巻いてるネット左翼ばりに的外れなので1ミリも信用も共感も出来ねンだよな
ウィザードはけっこう種類があるから、しっかりデッキに投入すればかなりの確率で引いて来れるよ
ドミナリア期には、魔術師の反駁や魔術師の稲妻を搭載した赤青ウィザードデッキなんかが一線で活躍したし
ウィザードは信用できる
現在ウィザードデッキで活躍中の目立ちたがり屋はウィザードだが無法者だぞ
信用するな
163
要約じゃ無くて誤訳な?
そこまでウィザーズの真似するなよ
信者のクオリティたけぇな
168
そだね あんたが正義だよ
おめでとう
161
2ターンコウモリが10回に一度しか来ないのは流石に嘘
まともなフリした狂信者かよ
狂信者の特徴「好きな環境いつ?」だからな
答えると鬼の首取ったように「その環境も今と変わらないよ!」だろ?
その返し飽きた
169
ご苦労後は下りなね
君は論破された負け犬だから
165
勝手にアルミホイル呼ばわりしてるうちにMTG衰退しまくってるがなw
日本から撤退した後も「都市伝説!アルミホイル!」て言うつもり?
頭と目ついてんのか
172
頭と目が付いてるなら具体的な証拠を挙げて下さいよ
そうすれば賛同しますよ
証拠なんて必要ないよ…
今のショップがMTGから撤退してる
そういう現状を見ればわかるでしょ…
やっぱり信者になると盲目になっちゃうんだね…
173
済まんが俺はウィザーズがマッチング補正してる何て言って無いよ
そもそも信用失ってるから誰も信じないだけでは?と主張してる
ここから君に質問するがね?
「何でそこまで盲目的に信用できる?」
これだけ不誠実な対応されてて、アリーナの調整は公平にされてると信じれるのは何故?
俺はウィザーズが不正してるとは言ってないよ
MTG信者は息してる…?
信者らが動画収益とか糞くだらないもので生活費を稼ごうとした結果、無理矢理MTG持ち上げるしか無くなっちゃってるよ…
175
確立操作が~という話はすべてのDCGで全く同じようにいわれてることだから
議論されてる風だけど言ってる本人と対応してる側も分かっていってるのよ
ネタみたいなもん
177
その通り、全てのdcgで等しく言われてる
MTGが特にしつこく言われてる原因は?
ここ数年でアンチが急増した理由は?
クエスチョンの答えはどちらも同じ
アンチがある事無い事騒いでる訳じゃ無い
176
MTG動画はまだ競合少ないほうだから収益目当てで動画だすのまじでオススメ
月数万程度だけど確実に稼げる
スパーキーと延々スパーリングできるところとどんな高額デッキでもお値打ちに作れるところ、あとドラフトの参加人数に困らないあたりはアリーナの長所と言っていいと思う
あとは知らない
176
オーバーキルする気は無いから、過剰に余るのは辞めてくれ
180
全てその通り
それはアリーナの強みじゃ無くて、デジタルの強みだ
多分MTGに対するハードルが下がり過ぎてる
178
俺たちMTGアンチは特に頑張ってるんだぞアピールしてるけどアンチが頑張ってるのは他TCGも変わらんよ
181
ちゃんと教育しないと信者はいつまでたっても目を覚まさないよ
反MTGの正しさを教授してあげないとダメ
183
MTG程、公式が「現在進行形」でやらかしてる所は無い
まだプレイヤー=動画収益者とかいう妄想に支配されて、仮想信者相手に頑張ってる176みたいなのがいるんだねぇ。
ねぇねぇ、まだ紙の大会はサクラによって成り立ってるとかの陰謀論を信じてるの?
186
そんな陰謀論言ってる人いないだろ?
所謂信者は反論出来る事には口を出すが、不利になるとダンマリ決め込むな
あと、もしかして、まだ、引退済みでマメにここに来てはグチグチ文句いってるストーカーも頑張ってるの?
暇だねぇ。
※187
ああ、いないのならごめんね、176がそれを言ってたのと同一人物かと勘違いしちゃった。いないよね?
185
そうなんだ
遊戯王やポケカやシャドバでも過去に同じ発言を見てるんでやっぱドコモ同じなんすねぇ…
190
その中でもMTGはダントツで酷い
そりゃ失望されるわって感じ
少し調べると良いよ
183
175だが俺の話はスルーするの?
そう言うスタンスだから信者と言われるんだぞ
都合悪い所は徹底した無視
152
今なら違うのかもなぁ。ラヴニカ辺りで友人から勧められてアリーナからMTGに入ったけど当時はそんな感じだったよ。ドラフトモドキは対戦相手判を押したように大半オルゾフで負け当たりはその他ってドラフトじゃねーじゃんって思った。ローテも知らなかったからやっと出来たデッキ半月でゴミになってやる気失せてもう起動してないなぁ…でも別にMTG嫌いになったんじゃないよ。そのあと友人と紙やるようになったわ。紙はトレードがあるからやりやすい、でもMTG仲間が複数いないと値段合わせがメンドイ、てかトレード自体やりにくいけど
187
横から失礼
ミクコラボの176「信者は息してる…?信者らが動画収益とか糞くだらないもので生活費を稼ごうとした結果、無理やりMTGを持ち上げるしかなくなっちゃってるよ…」
バッチリいますねぇ!
※170
ランクが違うのかな?キミの現環境での2ターン目コウモリ率の割合はいくつ?
あと飽きたって言われても「どのようなのが好きなのか」って聞かないと、共感させれないよ、この会話を面倒くさがるからいつも答えが返ってこないんじゃない?
MTGってのは絶対的な面白さがあるコンテンツじゃないんだよ。競技好き、リミテ好き、カジュアル統率者好き、ひとえにMTG好きって言っても、自分の好きなフォーマットを選択してこその楽しみ方をするしかないコンテンツってのは分かるよね?
人間好みは人それぞれだ。
貴方の好みを聞かないと、面白さは伝えれないんだよ。
※178
無課金アリーナプレイヤーの流入が従来の紳士度を下げてるからってのが持論かなぁ。
MTG衰退した理由がコメ欄に詰まってんなあ…
まぁそろそろゆうやんが対処してくれるっしょ
195
現在ダイヤ4
黒系ミッドレンジ塗れだよ
質問に答えたい所なんだが
最後の文章が所謂信者過ぎてきついぞ
ヤバい事言ってる自覚あるか?
まず3行以内に言いたいことを収める能力を身につけろと
195
アンチが急増したのは
fireや焼畑の数々、誤植・印刷不備、ユーザーへの失言等が原因だよ?
本気で「無課金アリーナプレイヤーの流入が従来の紳士度を下げてる」のが原因だと思ってる?
147
麻雀で言う旦那衆みたいなものに見えるんじゃないの
ドラフトしない、デイリー面倒、課金はする。なんて
無課金勢のデイリーでコツコツ貯めたゴールドでヒリつく勝負をしてる身からしたらさ
ダイヤ4は草、1日何時間アリーナやってんだww
※198
上だとそうなんか、それは悪かった、俺はそこまでやってないから。
じゃ、単純に「対戦し過ぎ」によりコウモリを見すぎてるんじゃないかな?
そこまで楽しくないって思いながらラダー繰り返す行為が原因となってるかもね。
楽しいと思える範囲まで回数を減らすことをオススメするよ。
違いはそこだと思う。
※200
ホンキだよ、持論だけどね。
fireとか何年も前の話じゃん。
「いま」を楽しもうよ。
ゆうや♥
イゼ速管理頑張ってね♥
愚痴と文句にマジレスする暇さよ(((゚〰゚)))
紙を初めて思ったが紳士のゲームというのは武士道同様そうあってほしいという幻想に過ぎないのでは
紙は変に番外戦術が通用するから土地隠してミシュラと出る色誤魔化すプレイヤーとか本当にいるんだながっかりしたよ
191
リンクショック時の遊戯王は今のマジックなんかより酷かったぞ
今ダイア帯で黒ミッドレンジとしか当たらないってさ、それマッチング補正なんじゃないの?
なんか世界大会のTOP8のデッキがあんまり変わらないから多様性がないとか言ってる詭弁と同じ香りがする。
192
既に177が語ってる通り
あとは悪魔の証明について調べて下さいね
無様なゲームを無様なプレイヤーがプレイしている、それが今のMTGだよ
またゴキブリが湧いてきたなあ
ID:U4NTA0MjA
「俺も暇つぶし程度にしか遊ばなくなった、それでもストレス溜まるから最近は他ゲーしてる」
「ゲーム内容は糞」
「スタンが絶望的につまらん
他所のゲームで勝てない人間が今だにMTGにしがみ付いてるだけ」
「現在ダイヤ4
黒系ミッドレンジ塗れだよ」
・・・・暇つぶしで、つまらん、糞と言いながら、ダイヤ4?🤔
ダイヤ4なんて片手間でもなれるけど、月頭の4日に到達してんのはGWとは言え…いやGWだからこそ結構やべえな
遊んでないから月初めにみんなランクがガクッと下がるの知らないんだろうなぁ。
211
信者が完全にゴキブリと化しててかわいそうだよね……
こんなのがメイン層ならMTGに明るい未来はないね…
※211
ID:Y1NjYyMTQはゴキブリで知能低いから相手するだけ無駄なのがよくわかるな
そもそもMTGAはMMR分析までして検証してる奴いるしな
運営が一番酷いのはブリザードだし
どういうバイアスかけてんだ?
なんか頭おかしいやつの言い分だと
「犯罪犯しそうな信用ない奴」は「犯罪やらかした奴」と同じとして逮捕していいって言ってるようなもんだな
218
事実かどうかは置いといて悪く言うのが目的なんでしょ。
印象操作しようとしてるだけだよ多分
運営が嫌いになったなら辞めればいい。
やる事は強制されていない。君たちの自由だ。
理解していてネガティブな発言をしているのか分からんが、ここはファンサイトであり、誤情報の発信や対立煽りの場ではない。運営やアリーナのあり方、不満を共有したいのであれば5chのような総合板に行くと良い。
GWにイゼ速にカキカキしてる時点でゴキブリかゴキブリじゃないか二択であるなら確実にゴキブリなんだからみんな仲良くしな?
221
そういうのは管理人が決めることだよ
208
マッチング補正てw
頭にアルミホイル巻いとけよ糞アンチ
※223
「そういうの」ってどれ?
個人が嫌になって辞めるか辞めないかも管理人が決める・・・・わけないよね?
ファンサイトかどうか?・・・明確にファンサイトでしょ。
じゃあ「誤情報の発信や対立煽りの場」かどうか?
うーん、ファンサイトである以上、マナーの観点で考えると、そういう場でないのは同意出来るよね?
じゃあどこだろ。
225
大型連休にイゼ速張り付いてないで風俗でも行っとけ
※224
ランク戦はランクが近いもの同士でマッチングするんだけどご存じない?
※226
U4NTA0MjAには言わないの?
内部レートによるマッチング操作はプロも言ってるぞ
228
あだ名、納豆君にしていい?
ねばっこいし
良環境じゃね?
違うな
ここはイゼ速ファイトクラブだ。
自分の信念があり自分の行動に対する対価を自分で支払えるなら誰でもようこそだ。
運営だの管理だのいちいち自分以外に本願してお前は本当に後悔しないのか?
自分で選択できないなら今すぐファイトクラブ見ろ。自分のタイラーダーデンとファイトしろ。
クリスに奪われた状態でもいいならお前にとってmtgはそんなもんなんだろ?
トレーニングしろ、飯を食え、寝ろ、必ずその時は来る。
クリスを倒せる可能性がイゼ速に戻るまでは。
課金要素がある以上操作したほうが運営にとっては利益になるだろ
俺が運営なら課金と無課金者を同等には扱わんよ
パチンコだって遠隔という操作があったわけで商売でフェアに対戦できると錯覚してる方が異常だよ
※230
どうせ粘っこいなら、ゴキブリホイホイがいいな。前に荒らしにそんなこと言われたし。
233
お前の感想なんか聞いてない
とりあえず※233みたいな考え方のやつには種類にもよるが仕事を任せたくないな。
234
じゃあ名無しのイゼット団員のとこ、名無しのゴキブリホイホイ団員に変えなさい
人に指摘したいのであればまず自分で言った事は守ろう
髪オワといいイゼ速のアンチって※233程度の事しか言えない人間しかいないの…?
病んでる人多いね
無自覚なのが気持ち悪い
そんなに知恵があったらアンチとかしないよ普通
※237
ごめんね、理屈が分からない・・・。
何かを指摘する場合は名前を名乗るルール?俺が言った守るべきことって何?
242
この際だからハッキリ言うわ
名前をゴキブリホイホイに変えない時点で貴方の言葉に説得力の欠片もないよ
自分の名前もゴキブリホイホイに変えれない男が誰かの人生を変えれる訳がない
縄跳び言われたのメッチャ効いてたんだなw
もうマジックの話題が全然ない・・・
アンチさん連投しまくってたのに4日でダイヤ4指摘されてから一切コメントしなくなるの笑えるw
またID切り替わったら元気にアンチコメしてくるんだろうなぁ、頭痛い
マジック日本で誰一人プレイしてないっていう紙オワさんのパワーワードは好きw
スタンの大会結果見てて楽しくなる自分は異端かな
ええと思うで、よっぽど偏った考え方してない人以外が不快にならない方法ならいくらでも楽しんでいけ
247
複数の機器でログインか他の方法があるか知らんがIDコロコロ変えて自・演しまくるから切り替わりでは元気にならないんじゃないかな。何かメンタル以外と弱くて図星差されると反応しなくなる、んでID変えて他人装って信者は~攻撃するけど即バレでそのうち消える。けど一晩で記憶薄れるのか、もしくは我慢出来ずにまたコメする感じ。でもすぐ特定される
ストリクスヘイヴン実装ぐらいのとき半年ぶりに復帰してフリーマッチで16戦連続後攻だったことはある
ランクマで意図的なマッチングを感じたことはないな
仮に操作あったとしても楽しくやるのが前提のフリーなんてハンディ上等だと思うけどね
画像は見やすいので初心者には助かる。
緑単は笑うけど、除去と打ち消しが人権になってる環境だよね。
他のTCGだと必ずどのテーマにも組み入れられてるからまあ当然だけど。
提案としては打ち消しを無色にして全色に配ること。
あとヘイトカードマッチングを導入しよう。例えば一時的封鎖を指定したら入ったデッキとは当たらないってやつ。
トレンドを起こして既存のデッキも変化させるって取り組みが必要だと思うよ
252
16回連続先攻or後攻の確率1/131072だからかなり凄いな
ゲームが衰退してるのが確実なんだから不満が出るのは当たり前
不満がなかったら宗教だわな
全ての原因がハズブロの経営不振なのは一目瞭然なので不満に思った所でどうしようも無いんだけどな
多くの人が諦めている
陰謀論にハマる人は「ケーキとクッキーは合わせて1000円。ケーキはクッキーより800円高い。さてクッキーはいくらか?」みたいな問題の正解率がかなり低いらしい。
257
そのソースは?
ケーキとクッキーにも誤植誤訳ありそう
ケーキ900円、クッキー100円
こんなの固定観念だよ
人間は自分と思想や価値観が違う人を見下す傾向があるからな
ここのコメントに現れてるじゃん、自分と対立する考え=馬鹿みたいな感じでさ
そもそも陰謀論ってレッテル張れば勝ちが確定してる議論が意味がない
陰謀論って便利な言葉で神様、幽霊、宇宙人の存在信じてる奴らに陰謀論信者のレッテル張れば全員馬鹿ってことになるからな
そーいや幼い頃にうちの母ちゃんに幽霊がいると思ってる人にとってはいるんだから否定しちゃダメよって教えられたなあ
次の議題は「神は存在するか」か
アリーナ君さぁドメイン使ってたら10回連続青白コントロール出してきたくせに、150枚バベルデッキ作って使いはじめてから10回戦1回もアゾコンと当たらないのはなんなのかな?
アリーナ君はバベルが嫌いっと(メモメモ)
※260
陰謀論というレッテル貼りで片付けられるのは、それが「根拠がないのにもあたかも事実のように語られてるから」だよ、それを端的に言ったら陰謀論になるのはわかるよね。
そして、根拠として101みたいなことを言い出したり、233みたいなことを言い出す。
見下されたくないなら、見下されるようなことをやめればいいんじゃないかな?個人の感想で留めておけば別にいいんだけどね。
それとも言い方に問題がある、とか言いたいのかな?
試しに「日本で誰一人プレイしてない」に対して、ちょっと見下さないで窘めてみてよ。お手本にするからさ。
※265
主張が抽象的過ぎて君が何言ってるのか全然わからないわ
もう少しわかりやすく整理してからコメントくれ
265
チクチク言葉やめましょう
※266
抽象的かな?
端的に言うなら「陰謀論と言われるは自業自得だよ」かな。
「最近アリーナ経由の新規が増えたせいで非紳士的な人が多い。アンチが増えたのもそのせい」
て話に噛みついてらのがアンチ側の人間だけしかいないのが気持ち悪い
MTG一般ユーザーは同意見って事?
君らアンチより悪質な人間になってるよ
265
意気揚々と語ってる君に質問するが
「ウィザードが正しい運営をしてると思う根拠は?」※紙、アリーナ含む
昨今のミスの数々や失言踏まえて答えて
この話さ開発がソースコード公開でもしない限り解決しないよね
陰謀論と思うのも分かるが、マッチング操作(どこまでの範囲をそう呼ぶかはあるが)が無いと断言も出来ないだろうに
※270
はて?
「ウィザードが正しい運営をしてると思う」なんて265の何処に書いたかな?
もしかして「根拠もないのに事実のように語るのは良くない」というマナーを説くと「ウィザーズが正しい」という論理の飛躍でもしてる?どう繋がるの?
ああ、ごめん、とりあえず回答としては「ウィザードが正しい運営をしているかどうかは分からないからその答えには答えられない」かな。
268
抽象的というか相手が自分の言いたいことを理解してる前提みたいな文章
IzNTExODYは文章の書き方習ったことないんだろうな
272は「そんなことは言ってない」を難解に書くチャレンジでもしてんのか?
まぁ円安傾向が続いたらMTGは更に廃れるんじゃないかな少なくとも国内だとね
真っ先に出費を削るのは娯楽だし今のパックの値段は高すぎるわデッキも含めて
せっかくのゴールデンウィーク長文レスバトルおじちゃんにはなりたくない
ぼくはそうおもいました。
※269
アンチを釣るための文章にアンチと一緒になって釣られに行くのはバカらしくない?
後手引いたくらいで勝てなくなって言い訳垂れるおじいちゃんにはなりたくないと思いました
べつに100連続後手引こうがアリーナ程度なら勝率6割担保できますしミシック行けます サヨウナラ
※後手の勝率ガー……的な長文投下はおなかいっぱいなんで結構です
279
あんた言ってること意味不明じゃね?
100連続後手で勝率6割にできるなら、そのロジックを教えてくれよ
おなかいっぱいなんで結構とか言うならそもそも最初から言うな
後攻になったから負けることはあっても後攻だから絶対に負けるってわけでもないし、引きと丁寧なプレイが噛み合えば後攻でも勝てるわけでそれをずっと続けられる集中力があれば6割行くんじゃない。
まぁ俺は後攻で勝った体験は多いが勝率とかは数えてないので知らんけど。
279
実際後攻は不利ってとっくに結論出てるはずなんだけどな
後攻勝率6割って何の根拠もない謎の数字のほうがお腹いっぱいだわ
どのゲームにもこういう奴はいる
○○弱いよねって話題になるとえ?俺○○使って勝率8割あるよって言いだす奴
読解力皆無なんだな
『後手は勝率60%』なんて一言も書いてない
君らみたいな言い訳しか垂れない雑魚がアリーナにいるおかげで後手でも余裕で勝ち越せます
と書いている
アンタップドの勝率見たけど後手のみでも64%越えてるわ(1470試合統計)
先手のが勝率がいいのは『当たり前』だけど後手で勝てないだの文句しか垂れないキミらみたいな人がいるおかげだよ
ありがとう!
IzNTExODYは自己愛性パーソナリティ障害だと思う
病院で検査してもらうことを勧める
272見ると思うが最近の信者は適当な文章書いて煙に巻くの上手いな
272
マッチング操作は都市伝説=「ウィザードは正しい運営をしてる」だろ?
凄い簡単な=だと思うが?
答えられる無いの?理解出来ない?
283
>べつに100連続後手引こうがアリーナ程度なら勝率6割担保できますし
だから後手『のみ』の勝利で64%なんだから6割り担保できてるだろ
アタマおかしい?w
勝利→勝率ね
278
アンチを釣る?どう考えても頭おかの本音だろ?
世の中から迫害された「撮り鉄」と言う趣味があってな
同じ道辿ってるから調べると良いよ
※283
まぁ結局それよな。先行のほうが有利かもしれんが、じゃあ一般プレイヤーがプロプレイヤーと対戦して、先行全部もらって100戦したらプロプレイヤーに勝ち越せるのかというと多分ノーだし。
ランク戦は数こなすことが重要で、その分ランク帯昇格間近とかでもないかぎりプレイが雑になりがちだから後攻でも不利だとか言われても勝機あるんだよね。
※283
>『後手は勝率60%』なんて一言も書いてない
※279
>べつに100連続後手引こうがアリーナ程度なら勝率6割担保できますし
まあ、対人海外のソシャゲは戦力課金よりもアバター課金とグッズ展開がメインだけどな
万が一、致命的なバランスミスが起きたときに客に対応するだけで倒れるレベルくらいだし、版権商品で利益がすごく出るのが一番株主が喜ぶ
292
ごめん
ほんっっとに頭オカシイ人だとは思わなかった
なんかごめん
※290
まぁよくある「お前が思うのならそうなんだろう、お前が思うんならな」案件ですな。
MTGとそのユーザーを貶したいってのが根底にあるからそう見えるだけだよ。
違うというなら根拠をぜひ論じていただきたい。
嫌いなアーティストのライブ会場に来て「俺このアーティスト嫌いなんすよw」って言ったら周りどう思うか想像出来るよね?言論の自由はあるけどTPOを弁えようねで落ち着こ?
MTGを作成している会社が糞だからMTGも糞でプレイしているプレイヤーも糞っていうのは謎理論だから辞めとけ。
※282
>マッチング操作は都市伝説=「ウィザードは正しい運営をしてる」だろ?
ごめんね。
一切、理解できない。
どうしてその2つが=になるの?
例え、仮にマッチング操作がなかったとしても、それはウィザーズが正しいことの証跡にはならないでしょ?
その点は理解出来るよね?
295
新規のせいで民度が悪くなったアンチが増えたのもそのせい、何て他責傾向過ぎると思わんの?
どう考えてもウィザーズ側に問題あるだろ
最近良く「根拠」って言葉耳にするが
都合悪い根拠から目を背けてたら世話ないぞ
297
マッチング操作されてないゲーム=不正が無い
訳だからその点においてウィザーズは正しい運営してるんだろうな
276
MTG=アリーナになったことで勝てるデッキ組むのは誰でも無課金で容易になったのは喜ばしいこと
おっしゃる通りテーブルトップはどう足掻いても無理な時代になったので、ただテーブルトップが消えるってだけよ(もう少なくとも日本からは)
295QyMDg5NzIや
297IzNTExODY見てると具合悪くなる
今のMTGってこう言う人間がメインユーザーなの?
前者は典型的な自分が良ければ良い他責人間で
後者は自分が理解出来ないのを棚に上げて的外れな事しか言わん
正直アンチより害悪だろこいつら
※299
うん、「その点においては」だよね。
なのに、何で、俺が270みたいに問われなきゃいけないんだろう。
あと、ついでいうなら俺は
「根拠もないのに事実のように語るのは良くない」
は主張するけど、
「マッチング操作がない」
と主張するつもりもないんだけどなぁ。
※301
俺はメインユーザーではないよ、MTGプレイヤーの中でも変わり者だよ、その事は勘違いしないでね。
302
分かりやすく言うわ
マッチング操作=根拠無し、そもそも根拠出さない
マッチング操作が「疑われる」=最近の運営体制のせいって事
根拠が〜とか的外れなんだよ
291
どこからこの馬鹿馬鹿しい勝率論争になったか知らないが
あなたの言い分が正しいと仮定するなら禁止改定なんかいらなくないか?
プロが弱デッキ使っても初心者の強デッキに勝てるから結局腕の問題だから何も問題ないよね?ってことをあなたは言ってるのと同じわけよ
俺自身はなんも言ってない1ユーザーなのに同じユーザーが原因と言った扱いしたうえで他責扱いするのは笑う。
まぁ元が釣られたのを認識するのがいやで、釣られてないって必死になってるだけかもしれんな。ごめんね。
302
以下例、事実とは異なります
過去に会社で窃盗した人間がいたとする
別の日に再度窃盗があったら疑われるだろ?
それは「信用が無くなった」って事
この場合は窃盗してない根拠を出しても無意味
善性を取り戻した根拠が必要になる
信用を失うっていう事はそれくらいの事なんだよ
※304
うん、まぁ疑う人は疑うよね、それでいいんじゃないの?
とにかく
「根拠もないのに事実のように語るのは良くない」
って事がわかってくれたのなら俺はそれでいいよ。
マッチング操作がないかどうかなんて、271の通りに最新のソースみてみなきゃ断定出来ないよ。
あ、リリース1、2年くらいまで居た開発者は「ラダーにおいて、ランクと内部レートのみでマッチングさせており、デッキ内容をみるようなソースは書いてない」ってコメントしてたよ。
301
そいつらのせいで具合悪くなる気持ちすごく分かる
295や297はMTGが自分の生活費に直結するもんだから必死なんだと思う…というかそうにしか見えん
ぶっちゃけ、もう少なくとも日本からは相手にされてないMTGを、自分の生活費なんかの為に未だに持ち上げるしかない奴ら
さっさとまともな会社に入って働けよって話
その勇気が無いからMTGにすがりついて蜜を吸い続けてる…
※307
疑う人は疑うだろうし、そんな中でも周りに流されず無罪を信じる人は信じるだろうね。
あまり疑いだけで攻撃しちゃダメだよ、分かるよね?
他責人間は自分を他責人間だとは認めません
何故なら他責人間だから
これまたしかり
302
信用を失った現段階で「マッチング操作がある根拠」の提示を求めるのが間違い
先ずは「適切な運営体制が築けている根拠」が必要
その前提を持って初めて貴方は「根拠の無いマッチング操作云々は言うべきじゃ無い」と言えば良い
発端は「信用回復に失敗したウィザーズ」
310
疑いで攻撃するって認識が犯罪者側のそれ
普通は「怖くて信じられない」となるはず
君の意見は無意識にウィザーズ寄りなんだよ
MTGじゃ無くて、ウィザーズね
※305
全然違うよwwwそれ極端な例を持ち出して自分の意見を正しいと主張する詭弁の典型例じゃんww
強いデッキを作るのも腕の一つだよ、そこ履き違えてプロなら弱いデッキでも勝てるとか曲解するのはもうちょっと物事を理解したほうがいい。
いいかい、勝負事っていうのは大きく分けで3つの要素がある。
・今までの研鑽(デッキ構築、今までの勝負経験)
・勝負での立ち回り(何択もある選択肢のなかから正解を引く)
・時の運(引きや先行後攻)
これらのレベルがある程度釣り合わないと文字通り勝負にならないんだ。
先行後攻はそこに差があっても他の要素で釣り合って勝負が取れるレベル。
君の言ってる弱い強いデッキで云々はデッキの中身にもよるがそこの差が大きければ他の要素でつり合いが取れず勝負にならないレベルなんだ。
わかったかな?
※312、313
貴方個人が「ウィザーズを信用してない」のはよく分かるけど、それが現役プレイヤーの中で「普通」かは分からんなぁ。
金を落としてる以上、みんなある程度信用してるんじゃない?
話を戻して、
「信用がない」だから「根拠もないのに事実のように語るのは許される」
そういう理屈?
315
①現役プレイヤーはある程度信頼してるから残ってるのでは?
MTGがどれだけ撤退してて、専門店以外では大会開催してないのか知ってます?
「信用が無い」から上記の結果になる
理解出来る?
②信用が無くなると当たり前の前提が崩れるって事
操作が無い=根拠無し
操作がある=根拠無し
だからな
後はその答えも含めて312に書いたよ
理解出来るまで読みなさいよ
315
IzNTExODYは内容理解する前に反射的に返信する癖やめなよ
気持ちは分かるが、企業としての筋の通し方がなって無いと信頼回復は見込めないんだよ
ごっこ遊びじゃ無いんだから
操作とか長文レスバはどうでもいいんだけど先手後手の勝率ってどっかで発表されてるっけ?
DCGってその辺結構公表されてるイメージだけど
IzNTExODYって最近荒らしまくってる縄跳びニキじゃないの?
※316
あのね、俺はウィザーズが信頼されてるかどうかの話をするつもりはないんだよ。
俺が言いたいのは、
「根拠もないのに事実のように語るのは良くない」
これだけだ。信用は関係ないよ。
もし、それが312で言ってるように
信用が前提となって、このマナーが否定されるってのなら、平行線だろうね。
※317
ウィザーズの信頼回復の話なんてするつもりないよ・・・。
マナーの話をしたいだけ。
320
「根拠もないのに事実のように語るのは良くない」
「信用が前提となって、このマナーが否定されるのか」
答えはイエスだ
信用=ルールを守ってるか、だ
ルールを守ってる者通しにこそ通用する「マナー」です
信用が無いと「根拠」を論ずる前の段階で足切りされると覚えておくと良い
これに関しては世の中どんな事にも通用するから
信用がないんじゃなくて信用したくないだけなんだよなぁ。
過去にアンチさんが信用したくないから「ロストレジェンドは新しくカードを刷って収録している。再録禁止なんて嘘」とか「どうせタバナクルは日本ではでない」とか「どうせ一つの指輪001/001はアメリカで出る」っていうウィザーズに対する信用0からきた発言が全部間違ってたのに信用回復しなかったのはそういうこと。
取り扱いに関してもウィザーズの信用がないっていうのは1要因でしかなくて要因を一つ一つ並べていくと下手すりゃ1996年くらいまで遡る可能性もあるわけで
ウィザーズに信用がないから取り扱いがってのは部分的にはそうかもしれんがYESとは言えんのだよ。
321
理解出来ないから俺の話をスルーして
自分の言いたい事だけ押し付けるのか?
312.316.320を読んでくれてるのか?
それなら君の言う「マナー」が成立しない事くらい分かるだろ
※322
平行線なのは分かったよ。
俺は信用(周りの評判)ではなく、実際に自分の感覚を重視するからね。
で、だ。
キミはそこまで信用してないルール無視のウィザーズに金を払って遊んでるだよね?それはなんで?
323
それは大間違い
今年頭のユーザーへの失言や
印刷不備、誤植塗れで販売ペースを維持する等
「信用出来ない」要素は盛り沢山
質問ね
君はウィザーズの何を信用してるの
E3MTUwは昨日の4日でダイヤ4のやつなので
昨日のレスも全て読んでおこう
てかゆうやん早く対処してくれ
325
紙は買い控えてる(友人は買っている為、情報は入ってくる)
アリーナはぼちぼち
ゆうや「盛り上がってるからよし」
325
一応念を押すと平行線じゃ無くて君の主張は筋が通って無いって話
俺がどう言う遊び方してるか何か関係あるのかな?
どんな根拠?
※328
アリーナに時間を費やす程度には「ウィザーズを信用してる」って事かな?
あと、327の通り、U4NTA0MjAと同一人物?
昨日のIDはU4NTA~で検索
ID:E3MTUwMjQ
と
ID:E3MTUwNzQ
は別人?
※330
筋違いではないよ、基本的なマナーの話だし。
質問はそこまで信用してないのなら怖くてウィザーズから離れるのが普通じゃないかな、って思って。
※326
楽しい体験ができるものを提供してくれるところ。
まぁ品質とか誤植とかはどうにかしたほうがいいし、個人的にはタルキールの頃みたいなのに戻って欲しいとは思ってはいるが。
それに対して掲示板で愚痴を超えた誹謗中傷っぽいものや他者への噛みつきと決めつけを行う君みたいな輩には嫌悪を感じるよ。
草
話し合いで戦争が無くなるのが詭弁だとよくわかるな
ここで長文書き込んでる奴って煽り目的で書き込んでるんだよね?
まさか本気で書き込んでないよね?
長文を書くやつ:要点を纏める能力がない。自分の考えも纏められない。話を聞く価値がない。
長文を読むやつ:↑と言う事を理解していない。
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!!
長文煽りって便利だよな。
相手が誤解しないように書き連ねた文章を見ずに煽れるんだもの
長文読めずにカードゲーム出来るの?
アリーナはマッチング操作されてると思うなら、もうアリーナはやめたら
ほぼ無料でアリーナをプレイして機能うんぬんとか語るのは、デパ地下で試食品を食べてまずいと言ってるようなもの
麻雀とかでも流れがあると主張する人もいるわけだなら、アリーナでマッチング操作があるように感じる人がいても何ら不思議はない
337
その通りだわ
頭冷やして俺は引く
333.334悪いな
君らと話すのはまずまず楽しかったが少し疲れた
ちなみに麻雀だと流れがあるという派閥のことを「オカルト」と呼んでる
アリーナでもオカルト派がいるんだろう
自分で読む必要がないんじゃないの?
周りの評価を基準にカードの評価して、デッキもネットのをコピーして使うんじゃないのかな。
そういうプレイヤーは今どき多いと思う。
※341
ええんやで、別に帰ってこないでいいぞ。
339
長文は長いから読む価値がないんじゃなくて、要点が纏まってないから読む価値がないんだと言っているだろう
カードテキストやルールはどんだけ長くても必要最低限の事が纏められているから何も問題ない
ただし赤のレアにたびたびある、パーマネントを追放して代わりにどーたらこーたらみたいな長文のやつは基本読む価値がない
IzNTExODY
君は自分の主張が雲行き怪しくなったら、無理やり新しい話始めるし
それこそ根拠が怪しい、何の脈絡の無いID断定始めるしで「根拠の無い断定」を行ってるの
ブーメラン返ってきてるんだよ
※347
断定はしてないよ、質問してるじゃん。
それに話を変えるつもりないよ、単に返事待ちだよ。どっちかはいなくなったみたいだけど。
大型連休最終日に匿名相手に何してんの君ら
348
前から言おうと思ってたけど荒らしに構うのも荒らしだぞ
こういうのは黙ってゆうやんに通報すればok
※350
ごめんね。ゆうやんへの信頼度はウィザーズ以下なんだ。
休日に掲示板に長文投下しちゃう最下層民なんでしょ?
話し相手いないの?
根拠が怪しい、何の脈絡の無いID断定をしているのは※327の ID:gyNzQxMDY
それに乗っかって質問しているのが※331 ID:IzNTExODY
なんだけど、ID:IzNTExODYに対して断定とか言っちゃうのはなんなんだ?根拠なく上記二つのIDを同一人物だと断定してるの?
結局、マッチング操作してると主張してる奴は証拠の1つも出せてなくて草
自分がどう感じようが、信用が無かろうが、証拠がない限りそれをネットに書いてしまうと誹謗中傷で犯罪なんだよなあ日本の法律では
しかも100歩譲ってマッチング操作があったとしても、自分だけ不利側当てられてるという妄言がもう抱腹ものだわ
オカルト派に耳寄りな情報を教えてあげよう
「赤青フェニックス使うとメインからなぜか黒力線入ってるデッキに当たる率が高くてもう草しか生えない」ってことだから、自分がメインから黒力線を入れていけば、赤青フェニックスの相手に頻繁に当たれるぞ
よかったな👍
あと頭にアルミホイルも巻いた方がいいぞ👍
自分が言いたい事が伝わらない時は理解できない相手が悪いと思う前に自分の文章が悪いと思うのがおすすめ
なんでもそう思った方が成長するで
赤単握ってプレイするとミラーしまくるのはあると思う
赤単なんて隔離された方がいいからこれはウィザーズようやっとるけど
357
俺が不利になるマッチ操作はアルミホイル案件と思っててもデッキの点数によるマッチ操作要素はあると思ってるわ
政治で汚職があって政府の信用が失墜したら日本出てくのか?
アンチなら専門のスレ建てて同族同士でいちゃついていればええねん。スレタイも読めないなら場違いも甚だしいぞ
「チャンピオンズカップファイナルシーズン2ラウンド3エリア予選(スタンダード):ディミーアミッドレンジやドメインランプが多く予選を突破」
↑に対してウィザーズの信用がぁとか、自分の話しかできなくてコミュニケーション取れない人そのものやん
その例えだと、日本出ていける生活基盤のあるやつは日本出ていくと思うけど…
349
一瞬連休最終日かと思って焦ったんだがw
精神ダメージ与えるのはやめろ
マジックは中年男性が頭にアルミホイル巻きながら日頃の愚痴と言い訳を垂れ流すゲームです
たまに度が過ぎると都市伝説を語り始めますが優しく見守りましょう
こんな素晴らしいゲーム他にはございませんので是非若い方々もマジックをプレイしてみてくださいね!
楽しいよ!
ちょっと気になって調べたらアルミホイルハット本当に売ってて草
みなさま、※362をご覧ください。
こちらアルミホイル巻きながら言い訳と愚痴を垂れ流してたアンチの所業をプレイヤーになすりつけるコメントになります。
愚かしくて滑稽ですね。
みんな何の話してるの?
基本的にはMTGの話だよ。
なお、アリーナで俺が後攻にされてるとか不利マッチングになるように操作が行われているとか陰謀論かましてきたやつがいてそいつがウィザーズは信用できないからこれらは事実だ。とか意味不明なこと言ってきてみんなから突っ込まれただけ。
Bo1はランクでもある程度デッキパワー毎にグループが分けられてる気がする。メタデッキを握るとメタ同士で当たる事が多いし、趣味デッキだと相手もメタ外な事が多い。Bo3で調整を感じる事はないから、マッチ調整否定派はBo3メインの人なんじゃないかな。
※367
BO1ではメタゲームチャレンジで得たデータをもとにマッチングを決めてるんじゃないか、とか思ったことはある
ただ最大のボトルネックは「ずからりましょう!」を放置していた今のWotCのずのうしすうでそんな複雑なことが出来そうにもないことだが
MTGAはすべてのマッチをウィザーズ社員が24時間365日監視しデッキトップをその場で操作してるんだゾ
時間効率優先のプレイはMoのデルバーの頃から、ウィザーズは否定する判断材料が無いの姿勢で一貫してるぞ。
ただし、bo3全部ぶっ壊したティボ計許さんは主旨からは外れてる
367
初手の土地調整同様に一部はやってるって言ってた気がする
ブロールとかコマンダーでだいぶ変わるから分かりやすい
ブロールは露骨に統率者でマッチング変わるしな、でもそろそろ一部の奴らは引き下げてもいい気がする。バラルとかプリズマリとかはラガバンやラフィーンと戦わされるの可哀そうや。
アリーナちゃんは不正してるんじゃなくて乱数組むのが苦手なんだよ
ほんで疑惑を助長させているのはWOTCが問い合わせに対してなんとでも解釈できるクソザコテンプレ文しか返さないからだよ
操作なんかしていませんってはっきり断言したら良いのに
でもリミテッドBO1に初手の土地補正はかけるなよくそったれ
まーたアンチが証拠もなくマッチングとか言ってんのか
反ワクと一緒だな!異常者。アルミホイル全身に巻いとけよ
反ワクな中年男性は大量に存じ上げておりますが、
反ワクな子供を皆さんは見たことがありますか?
ありませんよね?
よってイゼ速に愚痴を書き込んでいるのは全員体臭の臭い中年男性と言う事です
※80年代にマッチソ・ウササレテール氏が推奨したアルミホイル理論から抜粋
ところでAxMDU1MTYはIzNTExODYだよね?
本人おる?
ハンムラビ法典によると他人を殺人の罪で告訴し、これを立証出来ない時は、告訴人は死刑に処せられるらしい。
本来ならば告訴する側も重大なリスクを背負った上で告訴しなければいけないのだが、根拠もなくアルミホイル論を展開している人は業務妨害で訴えられる覚悟の上で発言している、所謂無敵の人、なのだろうか。
なにも考えてないか煽るの楽しいとか思ってるだけでしょ
収拾つかない話で盛り上がってる所悪いんだけどさ、俺だけ不利マッチはアルミホイル論だと思うけど、そうゆう人を異常者だの体臭が臭いだの言ってるのは誹謗中傷だから、そうゆうのも訴えられるって事は認識しような。
いえ裁判官
マッチ・ソウササレテールは私の父
父はアルミホイル理論を提出した為、村の中年男性の反感を買い、家を野盗に襲われ合い〇されました。私は幼かったので、タンスの中に隠れることで急シに一生を得る事ができました。
タンスの隙間から見たんです……父が〇されるとき、野盗の中年男性達は……アルミホイルを……アルミホイルを巻いていたんです……号泣
※376
いるよ、そしてあってるよ。
マッチング操作されてるは良いとしても、「オレだけ不利マッチングされてる」はさすがに異常者でしょ
症状が進行して被害者が出てからでは手遅れだから、早めに病院に罹った方が良い
『今回、1993年発行の「ブラックロータス」が300万ドル(約4億6000万円)で売却され記録が更新された。』
髪オワが聞いたら卒倒しそうなニュースが来たな…
タイムマシーンがあったらロータス買い占めたのに…
それ買い占めた結果MTGがプレイヤーに広まらなくて今のように展開できずに終わっちゃって負債を抱える小話思い出した。
タイムマシーンをそんなしょうもないことに使うんじゃないよw
389
ちゃんと家主から許可取った?
383
って何か幾つか消えてどっかいったな…
俺は「そう言う」を「そうゆう」と言うやつを許さないヴィーアシーノ
消えてんのはダイヤ4と紙オワの一部のコメントっぽいね。
なぜ俺のコメントが消されたのか意味が分からない
問題のあるような言葉も意見も言ってなかったんだが
名無しのゴキブリホイホイ団員のブーンも消えてるね。
削除規定がわからんね。
300以上もついててまたろくでもないのが暴れたな~と思ったら消えててこの数かよ
どうしようもないな
病人専用TCGかな?こわ〜〜
もうコメントすら伸びなくなった
MTG批判コメントが8割以上だし
いや伸びてるやんけ
不毛な争いのコメントだけど
おーい
情けないMTG盛り上げお爺ちゃんどうしたー??
もうこのままMTG日本からサヨナラかー??
379
そのレベルの貴重品は言い値の世界だから紙オワが卒倒なんてしないだろ
それどころか紙切れ1枚に4億ってwwwって嘲笑してるよ
ブラックロータスに億の値段付いたからって新規プレイヤーは一切増えないし、MTGが流行る要因にすらならない
紙オワが卒倒するときは、ワンピポケカ並みに売れてユーチューバーと転売ヤーが参入してきて、パックから出るカードの大半に値段が付くようになって
大会も子供から大人まで参加してきて大盛況になった時ぐらいだろうな
まぁそんなこと永遠に起こらないから卒倒するときは来ないけどな
言い値で4億か
夢があって良いね!
紙オワの奴、2つ下の記事にだけ現れていないのは4日連続自分の米だけってのを恐れたのだろうか…
最強雄筋肉チ◯ポバトル
397
厳密には紙オワのコメント三連投であって、三日連続じゃあないよ
今日あったら四連投で三日連続紙オワだけコメントになったから、私もとても残念だよw
こんなゲーム、もう…
もうマジックなんかに金まで費やしてる老人は精神おかしくなっちゃってるって証明されちゃった
もう今はアリーナがあるんだから、デジタルで無料で遊んでればいいのよこんなの
401
対戦操作されてるアリーナなんかやってる人いないよ…
402
じゃあもうMTGはおわりだね……
①マッチング操作の有無⇨根拠提出は不可能
②マッチング操作「疑い」疑惑、「信用欠落」
⇨不信感を抱かせる原因多数
①の話は不毛、だーれも本当の所は証明出来ない
②の話は多くの人間が心当たりあるだろ?
※仮説
②が多数発生してる為、①の思想を生み出してる訳かと
①の話をする人間に①の根拠を求めても多分勝てない
393
髪オワはゴールデンウィーク中も外出せず、ほぼ更新されないような掲示板にずっと張り付いて、レスバの対戦相手探しか?
アリーナみたいになかなかマッチングされなくてお気の毒様ね
ガチに精神の疾患だと思うから早めに病院へ行った方がいいエエよ。手遅れかも知らんが
挑発されて四連投してて草
404
マッチング操作の「疑い」を向けられる事は仕方無いのかなと
運営が信頼されてないんだな‥とスルーか物好きは傾聴したら良い
「断定」された際は根拠の提示を求めたら良いと思う
こっちは俗に言うアンチ
煽られたら自己レスで会話までしちゃうとかピュアピュアボーイじゃん
悔しいね〜悔しかったね〜
世の中には疑う人で溢れてるよ。
そして疑いぐらいは人それぞれだ。
昨日の連中も、あの後コメントないけど疑いながらも遊んでるんでしょ?信用してるわけだ。
ならその程度ってことでいいんじゃない。
406
過去にID偽装のセルフレスを幾度も指摘されたから、今日はID偽装すらしない漢らしさw
いやここまで来るとイゼ速通による紙オワのなりすましかもしれない…
402と403は、これ潔いって言うより、単なるミスなのでは?
ここまでの分かりやすいジエン、さすがにしないと思うけど。
もしかしたらID生成のプログラムに手が加わったのかもしれないね。
とにかくジエンは分かりやすいガイドライン違反だ、通報してみるよ。
髪オワも流石に飽きられてる事を自覚したのか芸風変えてきたな
まぁ確かに紙オワのなりすまし感は少し感じる。
具体的には昨日のID:I3NTcxNzU辺り
411
2つ前の記事でも堂々とセルフレスしてるから意図的と思われる
今までのレスバ全部クソほどどうでもないから質問
プロフトの映像記憶ってどうなの?
ぱっと見あんま強そうに見えないけど強いもんなの?
誤字、どうでもない→どうでもいい
予測変換君さぁ
416
自分で試しもせず匿名の中年男性群に質問してる時点で何使っても一緒だよ
お前らまだMTGで消耗してるの?
このゲーム滅茶苦茶面白いぞ
ja.battleship-game.org
※416
それなりに強いけど上位にはあまり通用しない感じ。相手のシェオルとの相性が悪すぎる。赤みたいなダメージで除去してくるタイプにはいいと思わせつつ最近は果敢とか熊とかで高打点与えてくるから間に合わないからな。
※416
ハマった場合強いよな。
負けた時に思い返すとアレのせいだ、って感じた時もあった。
ただ、1番上のリストみたいに4積みするまでか?と言われると使ってない立場するとそれほどまでではないと感じる。使ったら変わるんかな。
はえ~参考にします
レアワイルド貴重だから下手に交換して試してみよ~とかできんねんな
シェオルは環境的に少ないしマスカンマス除去だから基本問題ない
デメリットは高橋優太の便乗ドローと手札が噛み合わないとただのキャントリバニラエンチャントに成り下がるくらい
青黒では苦手な赤単ボロスカラー相手にコウモリや警戒生物で簡単に蓋出来るのがメリット
質問されて嬉しくなっちゃったおじいちゃんの長話が始まると人が寄り付かなくなるあるある
イゼ速には精神科医様おるからコンマイの肉便器猿ラガバン髪オワ治療してみて下さいな?
精神科医様のアビリティどのレベル見たいんですよ、別のカテイクラか知ってるから、最低限アンドロイド社長に匹敵するなら是非。
アンドロイド社長には地域認識失望ですが他のお魚釣れたからラッキー。
アンドロイド社長ではない元社長へ
ジグソウの後継者も消されてますよと、まさか見落としてる他の候補者?
オーコマンへ
管理への皮肉アビリティ高いです。オーコマンではなく何てお呼びすればいいんですかね?作中間違いなく上位10以内入るパワーですが何故かイマイチなタクマくんで元社長どうですかね?元社長が呼んでる賭け事の方が良いでしょうか?
管理者も自分の信念貫いて下さいよ。クリスが倒されていく時、掌底クルクルしても遅すぎますよ。本当にmtgが好きなら、クリスに与えられたMTGに意味などある?
[418] 名無しのイゼット団員 2024/05/06(月) 16:15:46 ID:UwNzY2NjI
416
自分で試しもせず匿名の中年男性群に質問してる時点で何使っても一緒だよ
:::
[424] 名無しのイゼット団員 2024/05/06(月) 20:19:00 ID:UwNzY2NjI
質問されて嬉しくなっちゃったおじいちゃんの長話が始まると人が寄り付かなくなるあるある
草、人生楽しんでる?
長らくコメ止まってたのに指摘したとたんものの10分で激高したおじいちゃんがカムバックしてくるスタイル
マジックの話に入りたくても入れない地域猫が羨ましそうにコメントしてて可愛いね🥰
絵文字で自らおじいちゃんだと自白していくスタイル
キミ長話垂れ流して無視されてた人じゃん
ごめんよおじいちゃん
あー、ごめん。ID見間違うほど冷静さを欠いて怒るとは思わなかったわ。
16時58分に投稿してるじゃんおじいちゃん
無理に立場入れ替えてワシ……怒ってないし……アピしないで!
おじいちゃんと言われた側と言ってる側の仲でしょ私たち
あ〜
参考になります(棒)を参考になります!(嬉)と受取り違っちゃったのか
だから自分はちゃんと話してると思い込んでるのね
可哀想なおじいちゃん……号泣
スタンが今一番楽しいだろうねアリーナだと
パイオニアもどきはアマリアでクソだし他はオリカだし
あー、もうその辺にしたほうがいいんじゃない。うまく例えられないけど、みんなで集まろうぜって言ったときに一人だけ突っぱねたけど他の人が乗って楽しそうにしてるのを見てその集団全体を見下して自分のプライド守ろうとしてるみたいでみっともないよ。
ここまでガチの反応されると思ってなくて軽くやってしまったわ。ごめん。
429
いつもの地域猫はこんな煽り方しないよ
新しく迷い込んだ野犬じゃあないかな?
435
なんか上7行
ご自身の経験談語り出してて笑った
そうだったのか笑
おっけーおっけー笑笑
そりゃそれなりに人生経験積んでるからね。
そう言って孤立していった人間たくさん見てきたよ。
人をおじいちゃん扱いするほど若いんだったら今からでも矯正したほうがいい。
人生経験なんて自分でいっちゃうタイプだからついつい自分語りしちゃうんでしょ
あとここ匿名掲示板だよ、おじいちゃん
匿名掲示板でもめちゃくちゃ可哀そうな子がいたからつい……ね。
文字通り老婆心ってやつ?
大前提としてだけどマトモな人は荒らしに構ったりしないよ
自分があたかも真人間というプライドだけひしひし感じるから非常におちょくってて面白いよ
おじいちゃんありがとう!
(自分が荒らしであり、おちょくっている自覚はあるのか)
(ないしょ)
ないと一連のレス出来ないでしょうね。煽るつもりが自分の不備指摘されて真っ赤になっちゃったタイプ
だから10分でレス返してるって煽りレスを2分で反応したり、
ID間違えたの指摘されて必死に修正しようとしてた。絵文字がどうの言っちゃったから誤魔化せるわけないのに
なんか見ない間に荒れてら
煽るつもりとかなくて、純粋に意見くれて助かりましたって感じです
荒らしに構ってる時点で暇人&小物丸出しなのに真人間ズラしてるのがこれまた面白いよね
凝り固まったプライドだけは1人前だからリアクションが特に良い!
※445
あなたが悪いわけではないですよ。あなたのレスを勝手に代弁した※433も頑張って煽り材料探して絞り出したものですし。
なんにせよ荒らしだと自白した以上もう触れるべきではないか……
436
ついにイゼ速民にも構って貰えなくなったから地域猫が芸風を変えてきたのかと思いましたわ
こんだけボロボロになってもID変わったらまた嬉々として飛びかかってくるんだろうな、嘆かわしい
髪オワの病状が進行して、もはやID切り替えする能力すら失われたか…
早くお医者さんに診てもらった方がいいぞ
夏前にたまたま近所のどうって事ない普通の銭湯に行った時
閉店30分前に30代半ば位のどこからどう見てもボディビルダーな体で
スキンヘッド全身無毛で日焼けサロンで焼いてるのかきわどいビルパン跡くっきりで
ガン黒なビルダー兄貴がパイパンマラ隠さず堂々と入って来て
その時はもう俺含めてもおっちゃん2人かそこらしか客もいなかったけど
俺の2個の隣の洗い場に座って手際よく頭を剃って脇毛やすね毛を剃って
それから平然とマラ毛を剃って遂にはケツ毛まで丁寧に。
その後ザッと体洗ってサウナに。
慌てて俺も行ったらビルダー兄貴がパイパンマラさらけ出したまま恍惚の表情で
ストレッチや筋肉マッサージしながら胸の筋肉モミモミしててマラ見たら先から糸垂らして完全に挑発的。
俺そのまま脇や腹斜筋や大胸筋を撫で回して全身の筋肉舐め回して大股開きさせてそのままケツにズブリ。
ダブルバイセップスしながら自分の力こぶ舐めてナル満開でオオオって泣き入ったの見たら俺1分も経たずに発射。
そしたらビルダー兄貴がうめえうめえってポージングしながらトコロテン。
凄かった。あれから何度か行ってみたけど会えず。またやりてえ。
今度はたっぷり時間かけて泣かせたいけどいつ会えるのやら。
451はジャムおじさんと同一人物?
452
こいつはチクチク野郎
このゲーム、このまま日本から完全に消えるのかな
イゼ速民哀れすぎる( ;∀;)
俺たちは日本から消えても誰も困らないんやな(´_ゝ`)
453
こいつって451と452どっちのこと?
こんな荒れたスレにわざわざ寄ってくる嫌味言いたいだけの爺も大概
末期だな
あまりにも哀れなイゼ速民( ;∀;)
自分を憐れむしかない末期症状(´∀`*)ウフフ
言われてた通り日付かわったら嬉々としてレス残していってたの笑える
まぁでも猫避けのペットボトル程度には機能してるみたいだね
ID:Y3ODU3MjEはコンマイの肉便器猿ラガバン髪オワを地域認識欲情してる淫乱髪オワ専門ゲイビデオジサンブサメン顔キモい
ID:E2MTgyODAはコンマイの肉便器猿ラガバン髪オワを地域認識欲情してる淫乱髪オワ専門ゲイビデオジサンガチ勢芸思いましたわ
ID:YwNTk3NzUはコンマイの肉便器猿ラガバン髪オワを地域認識欲情してる淫乱ペットボトル程度には機能してるみたいだね
アンドロイド社長がコンマイの肉便器猿ラガバン髪オワを地域認識してるとは
現場先生アンチ
アンドロイド社長はそろそろですかね
9は髪オワ違う。髪オワは自分を優秀思ってるナルシスト。9は多分嘲笑型。402403コンマイの肉便器猿ラガバン髪オワを模倣するクリスの肉便器チクチクみたいなキモさ。チクチクに初代も二代目もない総じて。
どうでも良いんだが、ねっこ先生リスペクトでスタンの記事には現れんと思ってたよ…