3月26日、各種情報ソースより、4月19日発売の最新通常セット『サンダー・ジャンクションの無法者』に収録される新カードが公開されました。
ビッグスコアカードはスタンダードで使用可能。
ボーナスシートは使用不可です。
公開カード
《Jace Reawakened》(青)(青)
伝説のプレインズウォーカー – ジェイス [M]
あなたはこの呪文を、このゲームのあなたの第一、第二、第三のターンに唱えられない。
[+1]:カード1枚を引き、その後カード1枚を捨てる。
[+1]:あなたの手札にあるマナ総量が3以下であり土地でないカード1枚を追放してもよい。そうしたなら、それを計画する。(後のターンに、これをソーサリーとしてマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。)
[ー6]:ターン終了時まで、あなやが呪文を唱えるたび、それをコピーする。あなたはコピーの新たな対象を選んでもよい。
[3]
|
《Tinybones Joins Up》(黒)
伝説のエンチャント [R]
Tinybones Joins Upが戦場に出たとき、望む数のプレイヤーを対象とする。それらのプレイヤーはカード1枚を捨てる。
あなたのコントロール下で伝説のクリーチャーが戦場に出るたび、望む数のプレイヤーを対象とする。それらのプレイヤーはカード1枚を切削し、1点のライフを失う。 |
《The Gitrog, Ravenous Ride》(3)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー – カエル・ホラー・乗騎 [M]
トランプル、速攻
The Gitrog, Ravenous Rideがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、このターンにこれに騎乗したクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、カードⅩ枚を引き、その後土地最大X枚を、あなたの手札からタップ状態で戦場に出してもよい。Xはそのクリーチャーのパワーである。
騎乗1(あなたがコントロールする望む数のクリーチャーを、パワーの合計が1以上になるように選んでタップする:ターン終了時まで、この乗騎は騎乗される。騎乗はソーサリーとしてのみ行う。)
6/5
|
《Magda, the Hoardmaster》(1)(赤)
伝説のクリーチャー – ドワーフ・狂戦士 [R]
あなたが悪事を働くたび、宝物トークン1つをタップ状態で生成する。
宝物を3つ生け贄に捧げる:飛行と速攻を持つ赤の4/4の蠍・ドラゴン・クリーチャートークン1体を生成する。起動はソーサリーとしてのみ行う。
2/2
|
《Kellan, the Kid》(緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー – 人間・フェアリー・ならず者 [M]
飛行、絆魂
あなたがあなたの手札以外から呪文1つを唱えるたび、あなたはあなたの手札から、マナ総量がそれ以下であるパーマネント呪文1つを、マナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。そうしなかったなら、あなたはあなたの手札から土地カード1枚を戦場に出してもよい。
3/3
|
《Vraska, the Silencer》(1)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー – ゴルゴン・暗殺者 [M]
接死
対戦相手がコントロールしているトークンでないクリーチャーが死亡するたび、あなたは(1)を支払ってもよい。そうしたなら、そのカードをあなたのコントロール下でタップ状態で戦場に戻す。それは「(T), このアーティファクトを生け贄に下げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つ宝物アーティファクトになり、他のすべてのカード・タイプを失う。
3/3
|
《Gisa, the Hellraiser》(3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー – 人間・邪術師 [M]
護法 – (2), 2点のライフを支払う。
あなたがコントロールしているスケルトンやゾンビは+1/+1の修整を受け威迫を持つ。
あなたが悪事を働くたび、青黒の2/2のゾンビ・ならず者・クリーチャー・トークン2体をタップ状態で生成する。この能力は各ターン1回のみ誘発する。
4/4
|
《Rakdos, the Muscle》(2)(黒)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー – デーモン・傭兵 [M]
飛行、トランプル
あなたが他のクリーチャーを生け贄に捧げるたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーの一番上から、それのマナ総量に等しい数だけカードを追放する。次のあなたの終了ステップまで、あなたはそれらのカードをプレイしてもよく、それらの呪文を唱えるために任意のタイプのマナを支払ってもよい。
他のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:ターン終了時まで、Rakdos, the Muscleは破壊不能を得る。これをタップする。各ターン1回のみ起動できる。
6/5
|
《Annie Flash, the Veteran》(3)(赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー – 人間・ならず者 [M]
瞬速
Annie Flash, the Veteranが戦場に出たとき、あなたがこれを唱えていたなら、あなたの墓地にありマナ総量が3以下であるカード1枚を対象とする。それをタップ状態で戦場に戻す。
Annie Flash, the Veteranがタップ状態になるたび、あなたのライブラリーの一番上からカードを2枚追放する。このターン、あなたはそれらをプレイしてもよい。
4/5
|
《Silckshot Show-Off》(1)(赤)
クリーチャー – 鳥・ウィザード [R]
飛行、速攻
あなたがクリーチャーでない呪文を唱えるたび、ターン終了時までSilckshot Show-Offは+2/+0の修整を受ける。
計画(1)(赤)((1)(赤)を支払ってあなたの手札にあるこのカードを追放してもよい。後のターンに、これをソーサリーとしてマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。計画はソーサリーとしてのみ行う)
1/2
|
《Great Train Heist》(赤)
インスタント [R]
放題(以下から1つ以上の追加コストを選ぶ)
+(2)(赤) – あなたがコントロールするすべてのクリーチャーをアンタップする。それがあなたの戦闘フェイズだったなら、このフェイズの後に追加の戦闘フェイズを加える。
+(2) – ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+0の修整を受け先制攻撃を得る。
+(赤) – 対戦相手1人を対象とする。このターン、あなたがコントおr-るしているクリーチャーがそのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、宝物トークン1つをタップ状態で生成する。 |
《Forlorn Flats》
土地 – 砂漠 [C]
Forlorn Flatsはタップ状態で戦場に出る。
Forlorn Flatsが戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。これはそれに、1点のダメージを与える。
(T):(白)か(黒)を加える。 |
《Colossal Rattlewurm》(2)(緑)(緑)
クリーチャー – ワーム [R]
あなたが砂漠をコントロールしているかぎり、Colossal Rattlewurmは瞬速を持つ。
トランプル
(1)(緑), あなたの墓地からColossal Rattlewurmを追放する:あなたのライブラリーから砂漠カード1枚を探し、それをタップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。
6/5
|
《Kraum, Violent Cacophony》(2)(青)(赤)
伝説のクリーチャー – ゾンビ・ホラー [U]
飛行
各ターン、あなたが2つ目のあなたの呪文を唱えるたび、Kraum, Violent Cacophonyの上に+1/+1カウンターを1個置き、カード1枚を引く。
2/3
|
《Via Smasher, Gleeful Grenadier》(黒)(赤)
伝説のクリーチャー – ゴブリン・傭兵 [U]
他の無法者があなたのコントロール下で戦場に出るたび、対戦相手1人を対象とする。Via Smasher, Gleeful Grenadierはそれに1点のダメージを与える。
3/2
|
《The Key to the Vault》(1)(青)
伝説のアーティファクト – 装備品 [R]
装備しているクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたのライブラリーの一番上にあるカードを同じ枚数見る。あなたはそれらの中から土地でないカード1枚を追放してもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番に置く。あなたは追放されているそのカードをマナコストを支払うことなく唱えてもよい。
装備(2)(青) |
《Scorching Shot》(赤)(赤)
ソーサリー [U]
クリーチャー1体を対象とする。Scorching Shotはそれに5点のダメージを与える。 |
《Holy Cow》(2)(白)
クリーチャー – 雄牛・天使 [C]
瞬速
飛行
Holy Cowが戦場に出たとき、あなたは2点のライフを得て占術1を行う。
2/2
|
《Armored Armadillo》(白)
クリーチャー – アルマジロ [C]
護法(1)
(3)(白):ターン終了時まで、Armored Armadilloは+X/+0の修整を受ける。Xはこれのタフネスである。
0/4
|
《Rattleback Apothecary》(2)(黒)
クリーチャー – ゴルゴン・邪術師 [U]
接死
あなたが悪事を働くたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは、威迫か絆魂のうちあなたが選んだいずれかを得る。
3/2
|
《Quilled Charger》(3)(赤)
クリーチャー – ヤマアラシ・乗騎 [C]
Quilled Chargerが騎乗されている間に攻撃するたび、ターン終了時までそれは、+1/+2の修整を受け威迫を得る。
騎乗2(あなたがコントロールする望む数のクリーチャーを、パワーの合計が2以上になるように選んでタップする:ターン終了時まで、この乗騎は騎乗される。騎乗はソーサリーとしてのみ行う。)
4/3
|
《Cactarantula》(4)(緑)(緑)
クリーチャー – 植物・蜘蛛 [C]
あなたが砂漠をコントロールしているなら、この呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。
到達
Cactarantulaが対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、あなたはカード1枚を引いてもよい。
6/5
|
《Silckshot Lockpicker》(2)(青)
クリーチャー – 人間・ならず者 [U]
Silckshot Lockpickerが戦場に出たとき、あなたの墓地にあるインスタントかソーサリーであるカード1枚を対象とする。ターン終了時まで、それはフラッシュバックを得る。それのフラッシュバックコストはそれのマナ・コストに等しい。
計画(2)(青)((2)(青)を支払ってあなたの手札にあるこのカードを追放してもよい。後のターンに、これをソーサリーとしてマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。計画はソーサリーとしてのみ行う)
2/3
|
《Ruthless Lawbringer》(1)(白)(黒)
クリーチャー – 吸血鬼・暗殺者 [U]
Ruthless Lawbringerが戦場に出たとき、あなたは他のクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、土地でないパーマネント1つを対象とし、それを破壊する。
3/2
|
《Frontier Seeker》(1)(白)
クリーチャー – 人間・スカウト [U]
Frontier Seekerが戦場に出たとき、あなたのライブラリーの一番上から5枚のカードを見る。あなたはそれらの中から乗騎クリーチャー・カードか平地・カード1枚を公開し、それをあなたの手札に加えてもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
2/1
|
《Final SHowdown》(白)
インスタント [M]
放題(以下から1つ以上の追加コストを選ぶ)
+(1) – ターン終了時まで、すべてのクリーチャーはすべての能力を失う。
+(1) – あなたがコントロールしているクリーチャーを1体選ぶ。ターン終了時まで、それは破壊不能を得る。
+(3)(白)(白) – すべてのクリーチャーを破壊する。 |
《Make Your Own Luck》(3)(緑)(青)
ソーサリー [U]
あなたのライブラリーの一番上から3枚のカードを見る。あなたはその中から土地でないカード1枚を追放してもよい。そうしたなら、それは計画される。残りをあなたの手札に加える。 |
《Plan the Heist》(2)(青)(青)
ソーサリー [U]
あなたの手札にカードがないなら、諜報3を行う。その後、カード3枚を引く。
計画(3)(青)((3)(青)を支払ってあなたの手札にあるこのカードを追放してもよい。後のターンに、これをソーサリーとしてマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。計画はソーサリーとしてのみ行う) |
ビッグスコア
ボーナスシート
スペシャルゲスト
統率者公開カード
《Olivia, Opulent Outlaw》(1)(赤)(白)(黒)
伝説のクリーチャー – 吸血鬼・暗殺者 [M]
飛行、絆魂
あなたがコントロールしている1体以上の無法者がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、宝物トークン1つを生成する。(暗殺者、傭兵、海賊、ならず者、邪術師は無法者である)
(3), 宝物トークンを2つ生け贄に捧げる:あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターを2個ずつ置く。起動はソーサリーとしてのみ行う。
3/3
|
ソース
Goonhammer
無法者って雑じゃね?
ケシスワンチャンありそうだな
オリヴィアは統率者デッキのカードだからスタンダードでは使えないよ
気を付けてね。
気付いたらちゃんと分けているね…
鳥は赤単強化パーツか?レジェンド達は微妙じゃね…
凄え多色ばっか。3色押しか?またトライランド系が来てしまうのか?
「あなや」が…
雅な言葉遣いだね
大河ドラマとコラボするのか?
最近のストーリーで伝説の乗り物といえばこいつだけどギトラグくんやたら出てくるな
制作陣にファンがいるんだろうか
ティボ!ティボ!
ジェイス爪切りなさい
アニー フラッシュ!
倦怠、パイオニア環境で使えてしまうん!?
石鍛冶の神秘家MTGのバタ臭イラストにしては正統派に美人やな
鳥は赤単、果敢、イゼフェニ、イゼットウィザード辺りは採用検討じゃない
フェニだと帳簿裂きのタフ4やタフ5が欲しい場面もありそうだけど攻撃性能高いしってことで採用候補じゃないかな
なんかランプ戦術推されてる感じあるな
最近墓地から土地出すのなんかウィザーズ好きだし、今回パッと見て見張りとワーム強い
オーコなんかジョジョみたい
瞬速トランプル6/5で4マナはスタンだと流石に要検討だな
墓地に落ちたら砂漠で更にライフを詰められるし
倦怠の宝珠でアマリアコンボ止められるけどそれ以上に影響受けるデッキ多くてETBに頼らないイゼフェニラクドスの2強になったりしないか?
ヴラスカは灯を失ったとして
ジェイスは適当な和訳だと『再覚醒せし(復活した)ジェイス』?
半人間半ファイレクシアンみたいになってんのかな。この文面ってヴァルキー→ティボ出来る?
ボーナスのオーコ君はどこで使うんだろ
浣腸ォォォォォォォォォォォォォオッ!
20
リミテ
このジェイス、こんなに爪が伸びてたら風俗店を出禁にされそ
しっかりマナ総量3以下ってあるんでヴァルキーティボは出来ないですねお恥ずかしい
ジェイス、おかえり!
Silckshot農家の勇気オモウラで7点か
なんか危険な香りを感じる
でも、この風俗店出禁ジェイスはコンボを成立させるには都合が良いかも知らんな
青黒とかで3ターン目までは相手の妨害に徹してればターン目にジェイスをプレイしても間に合いそう
自分のコンボを通すために相手の妨害に対する打ち消しが打てるし、3ターン目までプレイできなくても青というカラーと噛み合ってかなり使えそう
オーコのイラストに既視感あるな
スティール・ボール・ランとかジョジョ系っぽい
このジェイスの肩当てに長い爪、頭が半分隠れてる感じに角っぽいのと霧って、アショクの格好に見えるんだが…
タイムレスでマナドレイン使えるんか・・・?
このヴラスカ使うんならグリッサの方がよくね?
ラクドス強くない?
破壊耐性とリソース取れるの偉すぎる
条件付きとはいえ4マナ6/5トランプル瞬速に墓地での能力ありはだいぶ無法者だなぁ
だからヴラスカに振られたんだよジェイス
ドラフトブースターからビッグスコアカードは出るんだっけ?
スペシャルゲストとボーナスシートはコレクターブースターのみ?
いまだに封入先がわからん
自由放浪団の見張り、強くね
除去や打ち消し、大祖始の遺産みたいな起動能力でも良いんだよね?
オーコ絶対ジャイロ意識してるよね
この赤鳥は素で速攻持ちで偉いしイゼットウィザードに入るな
ヒストリックで砕骨ほぼ見ないし使われる除去は大抵プッシュか3点火力だからタフ2でも問題ない
ケランはやはりというか色が親父になってきてるな
ジェイスは手札増えないしアドは取らないけど2マナかよ
どうなんだろこれ、難しそう
スタンでもビッグボーナス使えるのか。
倦怠の宝珠どこにしまったかな…
ね、このジェイス身体半分アショクだよね
原初の設定が悪のジェイスってコンセプトだったらしいけど本当になっちゃったのかねw
今のティムールにジェイスいれてえなあ
35
ネタで言ってるのかわからないが
ドラフトブースターは無くなった
有るのはプレイブースター
プレイブースターからスペシャルゲストもビックスコアもリストもボーナスシートもでる
コレブからしか出ないのはホイル版とダブルレインボーと統率者枠
いや一気にお漏らししすぎでしょ
チビ骨の加入はハンデスとリアニの仕込みを
1マナ1枚で出来ると見れば集団的蛮行
以上の逸材かもしれない
下のテキストにはラガバン疾駆でも使って(適当)
ワームはこんだけ能力持ってもまだ使われないんだろうなあ
ドレッドノート出したスタックでFinal SHowdownで能力失わせることできる?
24
ティボで唱えられそうな気もするが、どうなんだろうか。
ボーナスシートとスペシャルゲストの違いがよく分からん。
Final SHowdownダメだろ…
インスタントのリセットはアカンよ
>>47
能力誘発はしているので、解決に生贄は必要
ジェイスの微妙さ加減、予言によりを思い出す。
たまにいる誘発させたパーマネント処理すれば誘発能力消せると思っている奴は何ゲー出身なん?
Silckshot Show-Offアカンやろ
好きなターンにノーコストで飛んでくるとか
53
多分遊戯王
半分アショクじゃなくてアショクに化けてた幻影が剥がれてるだけじゃないの?
6マナで重いけどインスタント全除去は辞めていただいて・・・
さらにマナあれば自分のクリーチャーは守れるとか
白の全体除去くんさあ、全部5マナでやれる太陽降下にくらべて恥ずかしくないの
マナのことコストっていう言い方最近見かけるけど何か別ゲーからきてる?
>>58
相手のターンにするもんだから差別化できてるんじゃね?
コスト(こすと)/Cost
他の処理をするため、あるいは他の処理を妨げるために必要な処理や支払いのこと。rule 118〔コスト〕参照。
例えば3マナのこと3コスって言い方する人いるでしょ?あれは何由来なのかなって。
ギザも若干の耐性に互いのターンで
能力使えば打点16と爆発力あるが
太陽降下でオジャンだから使えないと考えちゃう
ギトラグは戦慄騎士と相性良いから一応試すよ
なんでエンタープライズがエキスパンションシンボルに?
「マナ・コスト」なんだからそこまで気にする事ないんじゃない?
いろんなプレイヤーを見ていれば多少の言い方の違いなんか気にならなくなるけどな
騎乗って他のクリーチャーをタップしたらメリットがあるってだけ?
つまんね
せめてフレーバー的に防衛付けて、乗ったら攻撃できるってすればいいのに
62
ボドゲ系だと使ってたかな
ドミニオンなんかでも使ってた
ビッグスコア、ボーナスシート、スペシャルゲスト枠はリミテで使えるの?
一気に出過ぎて、昔みたいに個別のカード評価についてあれこれ言う機会なくなってなんか寂しいな
1セットにカードつっこみすぎ
ジェイスは永岩城の修繕で墓地から出そう
なおその頃には4ターン目の模様
オリヴィアこれはスタンダード使いたいな
ワーム君はさすがに強いだろう
みんな大好き太陽の回答でもあるし
焦ったぜ、宝物ドワーフは誘発のターン1回制限が訳されてないだけか
牛天使が意味わからん
何でシングルシンボルの3マナ2/2コモンが能力4つも持ってるんだよ
6/6/6にメリット能力3つ
→5/6/6にメリット能力4つ
→4/6/5にメリット能力3つ
まごうことなきインフレ
76
4マナ6/5デメリットなしが出る時代なんやで
Scorching Shotダブシンでソーサリーでクリーチャーのみってこんなんじゃまただれもサブカラーで赤使わねえよ
倦怠くんのか
アトラクサの時代も終わりか
希望チャンドラで計画コピーするデッキは
出るんじゃねぇかな、主軸が赤かは知らん
75
それでもカペナのコモン天使より弱いんでね
79
アトラクサの前に束縛するからまだまだ続くで
24
分割カードと両面カードを混同してる。
分割カードは一つの面に二つのカードが有り、スタック上にない場合は両方の特性を合計する。(出来事カードは分割カードではない。)
両面カードは二つの面にそれぞれカードが有り、スタック上にない場合は第一面の特性を持つ。(第二面にマナコストがない場合は第一面を参照する。)
ティボルトは両面カードだから、ジェイスの能力で参照するのは第一面の2マナのみだから計画できる。
計画した後は唱えることに制限がないため、第二面で唱えることは出来そうだな。
ケランはイラストの色味とマナカラーが全然合ってないな
スペシャルなんとかビッグなんたらとかボーナスなんたら
訳わからん過ぎる。。
もう最近のmtgのごちゃ混ぜ感がついていけないわ
絵違いも多くてわけわからん
再録で集金ゼニ!小売店?勝手に◯ね!ゲハハハハ!
これもうやめなよ
何十年もやってきた売り方を、遊◯王みたいなレアリティ商法に急に切り替えるのなんて小売殺しなんだよ
86
でも再録禁止は反対なんだろ?
コモンのタップインデュアラン強いね。
これで同じスタン内にもう一回くらい砂漠参照次元が来てくれると嬉しいんだけど、難しいかな。
なんかうまいこと瞬足つけて相手の2ターン目とかに出せないかね
小売店はゲーム全体に貢献してる前提があってこそだし。
今だとその地域に居るより、何時間かは掛かっても自分の趣向にあうコミュニティに参加したいが優先されるから
ショップコミュニティの意味がないのよ
石鍛冶アリーナきたか
ジェイスの文章的には木苺を追放してお使いで唱えられる…?
ジェイス色々考えたけど弱いよな?
4ターン目に打ち消し構えつつ出す感じだろけどUUUいるし、だからなに?ってなりそう
追放時の条件を満たさないからダメか
ところでジェイスはこれ体はどうなってるの?
ファイレクシアの余計なパーツがまだあるまま復活して今後取り外してくの?
あ、木苺いけるなら使い道あるな
※94
手札の出来事カードのマナ総量は当事者の分だけなので木イチゴは追放できる
ジェイスで追放したあと出来事側でキャストできるかどうかはリリースノート待ち
文面読む感じでは行けそうに見えるけど
79
既に倦怠があるモダンやレガシーでも使われているからそんなに変わらんだろ
ETB止めたところで7/7飛行警戒接死絆魂は放置できないし
Armored Armadillo
攻撃力はさほどでもない(世界樹並感)
24,48,83
計画で両面カードのティボルトモード唱えられるかどうかについては計画の簡単な文だけでは問題なく唱えられるはず
但し発見のルーリングの時のリマインダーテキストはルール的に真には厳密じゃない(プレイ時のコスト再確認手順が書いてないからティボ踏み倒しできるのでは?⇒書いてないけど続唱同様再確認するので出来ません)からカード出たあとでリリースノートや厳密なルールテキストを確認するまでは「出来るかもしれない」程度に考えておくのがいいかと…と書いてたら97が大体別の例で同じようなコト書いてくれていた
コントおr-る
51
回答あざす
納得しました
ストーリー読めてないからわからないんだけど、アショクって完成化したジェイスから産まれた存在とか?
95
復活というかファイレクシアン化したままの逃亡だからそのまんま…と言いたいが油不活性化で何らかの影響受けてるかも
ゴンティかっけえな
いい意味でmtgらしくない
サリアが心配してた通りに乗ってる奴食っちまうギトラグくん、強いかどうかは置いといてフレーバー的に楽しいな
106
ゼンディカーの夜明けで無限の構築物が出た時に「見た目ジアースみたい」て意見の他に「乗り手の命を奪う機体あっても面白そう」て意見があったがまさか実現するとはなあ。
まだストーリー読めていないが、アショクは元々は闇落ちしたジェイスがテーロスでやらかす予定だったから、そのネタを回収したって感じかな
1パック内にシンボルと使えるフォーマットバラバラすぎてスタンのセットなのに新規者置いてけぼりやん
ラクドス・ザ・マッスルとかいう何よりも分かりやすい二つ名で草
態々アショクに擬態するの意味わからん。
109
初心者は統率者、アリーナからどうぞってのが現代mtgなんでしゃーない
※67
確かに騎乗はフレーバーがイマイチ
乗らなくても動く機体みたいだけど、乗り手の能力が反映されないのが残念
乗り手も攻撃できて回避能力付く系を期待してた。むしろ乗られる方は1/4バニラとか地味で良かった
鳥はありがたい。コメントにもあるけどイゼットウィザードに入れたいな。
・・・何を抜くか迷うけど、2マナ素で速攻持ちは流石に入れそう
ジェイスは仮に踏み倒し出来なくてもスタンのリアニや下環境のストームのバックアップ用カードとして普通に強いな
だからさぁ…
ボーナスシートだの、ビッグスコアだの、スペシャルゲストだの…どのフォーマットで使えるか意味不明すぎるのよ
このバカゲー
鳥ってバルモアの劣化じゃん
秘儀術士のパンプできるから2マナ生物でも採用されてたのに自分しかパンプされないならやってる事果敢とほぼ一緒
見る目無さすぎな
完成化されたPWは灯を失うんじゃなかったのか、、、、
それとも、ジェイスに化けたアショク???
このちょいちょい上がる新ファイの期間フェイズアウトしてた奴は釣り針なのか、ガチなのか…
※118
アジャニは灯失ってないし、今回のジェイスはカード名に再覚醒って入ってるからまたスパークしたんじゃね
英語ストーリーでジェイスはアショクに化けてたな。
ブラスカと組んでオーコ出し抜いてた
再覚醒って、それありなら、PWでなくなった元PWもいつでも都合よくPWに戻せるってことじゃん。テキトーw
また青と白が強く緑が弱い。
そして白に全体除去追加。
馬鹿すぎる。
122
テフェリーカーンもノリで再点灯してるから元からテキトーだぞ
あなや(感動)
ストーリー読むと、ヴラスカいるし、アショクはジェイスが幻影で化けた姿ってことかね。
122
一応かなり昔から灯は移植、保管出来るって設定あるんよ。古くはヨーグモスがスラン時代にダヴェッドにPWに必要な器官移植しようとしてた(妨害に合って失敗したけど)
スロバッドは灯持ってなかったけどメムナークに作らされた移植システムの暴走でグリッサから手に入れてる
カーンはウルザの灯でPWに、次元の修復するのに灯捧げて、後に油で汚染されたコアをヴェンセールが自身の心臓と取り換えっこして灯を受け継いで再点火
テフェリーは同じく次元の修復で灯を捧げたが、PWになる気が無いジョイラが自分の灯をパワーストーンに収めてたのを受け取って再点火
オブやんはウラモグ捕獲作戦の時に面正体構造の力の集約点に細工して力の本流が自信に流れ込み再点火、上がった車のバッテリーの再起動みたいなもん
ジェイスも移植、譲渡、確保、バッテリーのいずれかで再点火したと思われる
62
マジック誕生以降、各カードにコストが設定されてるゲームが増えた
コストとして支払うリソースの単位がゲームによって色々(マナなのはマジックだけ)
だから○コストのカードって言い方の方が汎用性が高い
また他のゲームでは1マナのカードって言い方をすると、土地みたいに1マナを出す効果のカードって意味になる事もある(ラノエルが1コスト1マナのカードって言い方になる)
まぁ○マナのカードって言い方をしない人は、基本的に他のゲームから移って来た人だろね
122
横だがそんな設定あったのね
最近そんな描写…あれ、もしかしてプロフトさん…?
石鍛冶がタイムレスに来たの嬉しすぎる
この調子でwillと霊気の薬瓶も頼む
装備しているクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたのライブラリーの一番上にあるカードを同じ枚数見る。
すみません これどうゆう意味でしょうか
仮にパワー3の二段攻撃持ちに装備させた場合、ブロックされなかったら戦闘ダメージが相手プレイヤーに3点まず入る
それと同じ数(3枚)自分のライブラリーをめくって内容を確認する
3枚の中から1枚追放して残り2枚を底に戻し、追放した呪文をプレイ
二段攻撃の2発目の3点ダメージでも同じ事を繰り返す
110
用心棒じゃないかな
MTG信者もう息してないよね…
トップから落ちた記事に紙オワが来るの珍しいな
135
いや、トップから落ちてから最後に来て「反論なし、俺正しい!」って悦に浸るのが趣味だから紙オワにとっては落ちてからが本番だよ
《Make Your Own Luck》(3)(緑)(青)
ソーサリー [U]
夢があって面白いな