日本時間の11月29日、マジック公式配信より、禁止改訂に関する告知が実施されました。
概要
新セットリリース後の禁止制限告知の期間が、2~5週間後に変更になります。
次回の禁止改訂は12月4日の月曜日で、パイオニアとモダンで禁止改訂が実施されるようです。
パイオニアでは1枚のカードで3ターンキルが行われるのは楽しくないこと、また緑単について言及。


モダンではラクドススキャムのプレイ率が高いこと、《オークの弓使い》とタフネス1クリーチャーの問題について言及。

また、12月4日の次の禁止改訂は3月11日に実施されるとのこと。
ソース
WeeklyMTG
アンコということは地質鑑定士禁止っぽいな
そういう訳で異界の進化が禁止になります
上記を理由にウルザの塔を禁止とします
単純にオーク禁止するだけじゃ豆の木や指輪使えるデッキが幅利かせるだけな気もするけどなぁ
頭ウィザーズだからな
指輪物語を2回に分けて売り、十分普及させた後弓使いを禁止にする
カスである
今更気づいた?
クリスコクスはカス
4
オーコの対抗馬の原野を禁止にして地獄にしたのを思い出すな
指輪物語の2トップをダブル禁止にしたくないのはわかるけど
発見は全部なくしていいよ
発見禁止しない厨生きてるか〜?w
弓使いの問題ってなんだよ
売る前から分かってて、指輪物語を売ってたんだろ
システムのバグを対策するまで「仕様です」と言い張るかのような白々しさがあるわ
カーンとか今さら過ぎやんか?
いやアーティファクトが中心のデッキが完全に死んでたし禁止するにこした事無いんだけどさ
今後は霊気池とか出てくんのかな?
流石にオーク禁止だけなわけないよね?
豆指輪のミラー頻発は色んな意味で地獄だぞ
地質鑑定士を禁止にするのやめて、3テフェ釈放しようぜ
告知期間の変更、またやるの?という印象
禁止改訂は構わんけど実質不定期なのはホント良くないって
これでラヴニカリマスターにカーン入ってたりしませんよね
諸君らが愛してくれた地質鑑定士は死んだ。
何故だ⁉
モダンは悲嘆とオークかなぁ
悲嘆は目立ち過ぎたから仕方ないと思うけどオークは豆と指輪の牽制役も兼ねてるから心配 合わせて豆か指輪も持っていくならいいけど
モダホラ3で追加ドローに制限かかるカード出すんだろ?
5色が容易な環境にも手を入れて欲しいな
トライオーム全般か力線の束縛を消してほしい
まあでも久々に一線級の瞬殺コンボの緊張感を味わったなあ
楽しかったよ
パイオニアは過去の例もあるしそらそうよ
モダンは悲嘆禁止が希望
弓使いあってもタフ1は環境にいるし締め出されてはいない
緑単というかカーンの今更&こいつがダメならもっとアカン奴らおるやろ感
エレメンタルとカスケードはええんか
発見は強さはともかく山札をひたすらめくるのがテーブルでは面倒だからなあ
カーンこそさっさと禁止しとけよってカードだけどな
プールが増えれば増える程ヤバいんだから
23
カーンはアーティファクトってカテゴリそのものを殺してからここまでのは中々ないでしょ
これ以上ってなると3テフェとかのレベルぞ
18
スキャム潰しなら、オーク持っていけば指輪前のにほぼ戻るし、悲嘆までやる必要は無いと思う。
リビエンまで見るなら……てくらい。
あと、流石にオーク禁止するなら指輪も一緒に禁止しないといけないと指輪の天下になる。
パイオニアはうんまあ知ってたってオチ
モダンはモダホラ3で指輪を鼻で笑えるアドバンテージソースが出てくるから放置かな
ここでノーチェンジなのがウィザーズ
いうてトップ層を圧巻してるわけでもないのに。
使われる側やけど、別にいいんじゃない。妨害したらサンドバッグ状態やし。
オークはベストの対策が返しにオーク出すことだったから良くなかった
反省してエラッタかけてタフネスを2にしよう
カーンはウィッシュ能力だけでも強いのに何故相手だけヌルロしてくるのか…
ミラーで先に叩きつけた方が勝ちのクソカード
というか一年間禁止出さないって言ってなかったっけ…?
前回何も言及されてなかったからオーク買っちゃったよ
たとえ殻だ双子だ何を解禁しようと解禁オンリーじゃノーチェンと変わらん所まで来てる
オークは後出し有利な上にオークを多く出した方が勝ちなのがクソ過ぎたな
明らかなタフ1潰しのカード刷ってタフ1の問題に言及って完全に調整ミスじゃん
タフ1全カードに護法1でも付けとけよ
禁止告知前にちょろっと情報流してSNS等の反応見ようとしてる公式狡くて草
オーク逝くのは妥当だけどオークが抑えていた指輪のドローが爆発しそう
鑑定士消すだけじゃ前の緑単含むいつメン達に戻るだけだしまぁ分かる
ついでにラクドス辺りからも禁止しろ
オーク消したら大量ドロー系強すぎない?
タフ1言及だとレン6もかな?
悪のオーコを抑え込んでくれていた正義の原野先輩を無実の罪で処刑したWotC
あの悲劇を繰り返してはならない
ウィザーズのいうことを信用する方が悪い
41
プレイヤーの99%が原野とオーコ同時禁止だろうなと思ってたらまさかのオーコスルーで環境ぶっ壊したウィザーズさんを信じろ
パルヘリオン使いのワイ。
カーンと発見消えてくれるなら大満足。
40
指輪も禁止にすんのかね?
シングル買いしたやつ気の毒すぎんかw
勝ちきれてないからオーク適正兄貴息してるかな?
緑単、発見に打撃与えたらフェニ、パルヘリオン伸びて墓地のガード上がりそうだから結局元鞘に収まりそう
37
調整ミスカードを敢えてコラボセットで作ることで今後の再録回数を抑えつつまさかコラボセットからそう簡単に禁止は出さないだろうというユーザーの安心感に付け込んでパックを捌けるというウィザーズの完璧な策略だぞ
レガシーがノーチェンならオーク死なないんじゃね?
暴れ具合的に逝くならレガシーのが先でしょ多分
マジで開発チーム刷新しろよ
悲嘆とオーク潰しても豆の木と指輪あるしどうすんの?
真実を覆すもの解禁してパイオニアを荒廃させよう
鑑定士だけ潰して終わりって頭ウィザーズかよ
ここで禁止してもまたMH3でぶっ壊しにかかるんでしょ
モダンは悲嘆・激情・孤独・オーク・指輪削除でいいよ。豆の木はピッチなくなればいくらかマシになる。
カーンは比較的古いからいいけどオークと鑑定士は早すぎて新しいデッキ作る人いなくならないか?
※56
早すぎて(5ヶ月前)
オーク禁止にしたら
ラガバンと指輪が強くなるだけやん….
元凶はエレメンタルなんだけど豆の木禁止が丸いと思ってそう
オークだけ禁止されたら豆の木どうすればいいんすか?
あと猿も息を吹き返すだろ
紙オワと言ってくれてかまわない
紙終わってる
ヒストリックも、力戦コンボとかエラッタして欲しいんですけどね。
出来れば鑑定士も、3ターンキルは、イゼットウィザードが結構うまく回った時とかなんで、かなり安定して3キルする鑑定士は規制してほしいです。
悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆
禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止禁止
悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆悲嘆
4万円かけてオークを揃える→忙しくて中々遊べない→禁止
あーマジックおもしれー
指輪とオークが禁止になって指輪物語が無かったことになる可能性
本国のX見てると激情禁止が多いな
エル森前までは弓使いが環境塞いでた感強かったけど、豆の木があまりにも無法するから今は弓使い禁止したらまずいかもしれん
いっそのこと各環境10枚くらい禁止して紙やってるやつの目を覚ましてやれよwアイツら高い金払ってじゃんけんやってるガイなんだからw
64
めっちゃわかる
踊らされたね、俺達
禁止制限告知なんて毎月やればいいじゃん
何もない時は変更無しで終わりでいいんだから
禁止じゃなくて、ホガークとウギンの目あたりを
解禁してみたらどうかな
69
インフレが激しいとこういう心配があるから仮に禁止が出なくてもプレイヤーが減るんだよなぁ
で、禁止の後も結局インフレするから見切りをつけた人は戻ってこない
ウィザーズ「禁止スパン伸ばすから安心して買ってね!」
ウィザーズ「みんなカード買った?じゃあスパン短くするわ」
カーン今さら…?と思ったけどまぁ変えてくれる分には嬉しい
ニクソスBANされたら悲しい
スタンについてはスパン伸ばすってあったけど、それが下環境も含むかどうかは曖昧な表現だったはず
タフ1問題って話ならレン6もなんとかしてくれんと結局苦しいままやな
凶悪な力で牽制し合ってなんとか成り立ってるのであってもうモダンの調節はさらなるインフレカード以外では無理や
パルヘリオンと睡蓮とテフェリーとアトラクサも禁止にしよう
64
いやあんなの見えてる地雷じゃん。覚悟無しで買うのが悪い
72
マジで紙は潮時かもね
お金の問題じゃなく、かけたお金の分だけ楽しめない
ましてやオークもモダホラも、続けるために仕方なく買っただけで、モダン環境に納得してるわけじゃないし
遊べなくなった古いカードの受け皿だったのにな、って思いながらもお金使ってたけど
もういいかな
73
長くするの明言したのはスタンだけだぞ
フォーマット制定当時の禁止カードは解除して欲しい
モダンはラクドススキャムが猛威を振るっています。
ラクドススキャムを抑えるために下記カードの禁止を解除します
《古えの居住地》
《出産の殻》
《猛火の群れ》
《黄泉からの橋》
《暗黒の深部》
《死儀礼のシャーマン》
《戦慄の復活》
《ウギンの目》
《信仰無き物あさり》
《死者の原野》
《ギタクシア派の調査》
《ゴルガリの墓トロール》
《大焼炉》
《甦る死滅都市、ホガーク》
《超起源》
《思案》
《教議会の座席》
《伝承の樹》
《囁きの大霊堂》
化け物には化け物理論で数枚解除してくれないかな
オカネカエシテ
オカネカエシテ
オカネカエシテ…
だからイゼ速で分かってる人はいってんじゃん
ウィザーズの新商品は買っちゃダメなんだよ
店のために中古シングルだけ買えばいい
不快だから禁止とか喚く雑魚wwwwと煽ってたら
ウィザーズから「楽しくない」と言及されて真顔になるマン
幅出す程度とは言え一年もしないうちに禁止告知の法則変えるってもはや不定期と変わらんだろ
ゾウが生き残るなら4ターン目1枚コンボは不快じゃないってことになるのか
お前らみたいな養※の意見なんて1mmも考慮されてないんだからおとなしくウィザーズに従ってなさい!
家畜がブーブー言わないのっ!
また禁止か
マジックやってないやつが一番の勝ちっていうな
ラットレースで走ってるようなもんだ
熱心なテストプレイヤー、今はもういないのだろうな
87
てか既に消えてね?
今のインフレしまくったモダンで
ウギンの目入ったエルドラージがやれるとは思えんけどな
もう解禁でいいでしょ
3と4はもう全然違う
今回は象とカルノは残るのかな
91
そりゃ今は鑑定士型の方が強いし
ゾウ型しかなくなったら今後はゾウ型の研究が進むでしょ
馬鹿「買ったらアンケートに答えればそれを反映してくれる!」
ウィザーズ「鴨お疲れwwwww」
73
キャバ嬢みたいな身勝手さやなww
一消費者如きがなにか権利があると勘違いして議論し出す始末w
82
トロールとギタ調はヤバいと思うけど他はいいんじゃないかと思うな
ホガーク、超起源、出産の殻、暗黒の深部は駄目じゃない?
近所のカドショ行ったらmtgコーナーがワンピースに変わってたサ終だとよ..
もっと芸能人がmtgアピールせなきゃん
開封なんたらがアピールしても意味ない
見た目も受け付けない。
モダンは指輪豆の木デッキからレイラインが逝ったりしてな
インカーネーションも終わってるけどレイラインも大概だと思ってる
紙のMTGはだれが宣伝しようがこのまま縮小していくだけだよ
大元が新規呼ぶ気無いんだからどうにもならん
78
覚悟ってなんだよ
84
半額パックでドラフトしていらねえレア売るのが楽しいよ
やっぱ禁止出る流れじゃん
実社会でも自分から課題を解決する力に乏しいから常に言い訳と文句を繰り返す
比較的低収入な弱者男性大喜びじゃん
84
店も邪悪な売り方してる所あるよな
「安くする気はないけど遊ぶ場所ほしいやろ?定価で買ってや」
みたいな所
mtgは単純に品質が悪いから売れないのはしゃあない
誤植誤訳もだけどイクサランのレアとか表面ザラザラてなんか印刷も掠れてるし酷すぎる
パイオニアは地質カーンほぼ確で禁止解除あるらしいな
ラクドススキャムはオーク前は3番手くらいだったからね
悲嘆よりはオーク禁止は正解
でも豆の木来たから牽制になってたし豆の木大丈夫なのかなって
オークはもう守護者だろ
不快な猿と大量ドローを抑制するとともに不快なオークも抑制してる
このままでいいぞ
地質なら納得できる
禁止改定の言い方なら、基本的にイクサランのカードから出すべき、リミテテーマ含む、セットのメカニズムとヤバいシナジーがあるとかでギリ納得できるレベル
前から暴れていただろって言えるカードから禁止出すなら前の改定でやっとけよと思うし、スケープゴートの禁止はマジで納得いかない
82
デプス:不毛の無いモダンで解禁は×
ドレッジ系:除去カウンターに強すぎ ×
死儀礼:3マナへのアクセスが加速するがオーコがいないので一応〇
超起源:カスケードの上位互換になりかねないがわからん △
他は解禁でいいかもね
いつものメンバー(緑単、ラクドス、ロータス)に対する抑えとしてインスタント妨害に弱い発見象は残すけど、地質は消すは妥当だとは思う
110
オークは後出しのほうが強いから先手ゲー改善にも多少寄与してる気がする
まあ糞カードなのは間違いないんだなけど
地質よりもカルノを消せよ。象型も止められるのに。
112
黒赤が圧倒的に強いのに死儀礼解禁はあかんくね、ラガバン死儀礼の8枚体制はあかんて
オークの穴は埋めてくる
今回の禁止は以外と読めないな
文字通りオーク禁止だろうけどそれによって豆の木と指輪が暴れるのは確定だろうし
というより豆の木と指輪に言及しないのは指輪物語の目玉を禁止したくないからなのか…?
死儀礼はダメだろ 双子と殻もダメ
モダンで解禁していいのは十手くらい
今の禁止リストは妥当だよ
しぎれいって、まだ死んでいない対策になるっけ?
なるならアリでもいいかな
リアニなんてメインから対策されて死滅すればいいと思ってるよ
今回の禁止はむずいな
で免れたデッキが暴れると
112
死儀礼の性能自体はレガシー禁止当時でもそこまでだったが墓地利用デッキが軒並みお亡くなっていたのでモダンでも確実にNG
パイオニア初期みたいにとりあえず一旦全員釈放して、様子を見ながらまた収監してほしい
まぁでもウィザーズや店舗の思惑でもっとも健全な形にはならなそうかな
超大穴でモダンは解禁だけにならないかな
パイオニアの禁止はライン超えのパワカとコンボ塗れだから解禁される見込みは殆どなさそう
あるとしたら荒野の再生くらい?禁止された時の荒野の再生デッキはウーロデッキだったし、同時期に暴れてた化け物が軒並み消えた今、パイオニアで影の薄い緑ミッドレンジの星になれんか?
122
そんなんやったらもうモダンは滅ぶだろうな
どうせ禁止になるカードをユーザーにデバックさせるなんて課金圧の低いDCGでも荒れるのに体力の落ちたモダンが耐えられるとは思えん
オークのみ禁止ならついに豆カス組む時が来るのか・・・
スキャムに関しちゃ1マナのフェイン・デス同型をまとめて禁止でとりあえず良いでしょ
57
5ヶ月前だからなんなの?
127
疑似ブリンクなんかいくらでもあるんだから悲嘆禁止だぞ
ラガバン禁止しろ!って言いたいからオーク禁止しろ!
129
まぁそりゃそうだわな、ぐうの音も出んわ
119
まあ、召喚酔い解けてたら。
公式記事やTwitterに記載されたデッキ名はラクドス想起です。スキャムという言葉は公式から一切言われておりません。
なおエレファントマシマシは公式から記載されました。
今のカードパワーだと、緑頂点、十手ぐらいはモダン禁止解除でもいい気がする
Twitch見てると悲嘆より激情のが遥かにヘイト買ってるな
これでウィザーズが我々がモダン用に用意したピッチエレメンタルは当然適正ですがピッチにより本来失われるアドを消し去るどころか増えるのは認めないとして豆の木のみ禁止しますだったらウケるのに
教訓としてはピッチスペルは調子乗って作るべきではないということだな
対策どころか押し付けマウントかますピッチは碌なことならんわ
オークはEDH用に1枚は欲しかったけど1万出すのは嫌だったんだよな〜
モダン禁止は絶対来ると待ってたが案外早かったな
指輪はEDHでもアウト喰らうと思ってるんで買いません
オークなんて100%想定通りの使われ方しかしてないじゃん
最初から禁止するつもりでオーク刷ったってこと?
激情禁止も悪くないけど、スキャムの改善にはならんでしょ。さすがに悲嘆かオークの禁止がないと身代わりがすぎる
でもピッチないと先手後手の差が埋まらないから、強いピッチはもっと刷るべき。
ブリンク等で再利用可能なパーマネントをピッチにしたのがミスなんだ。
※138
これはマジで謎
そりゃそうなるだろって結末だし、下環境考慮しないっていつもの言い訳もできんし
発見メカニズム自体変更とかしないかな
相棒みたいに
124
あるとしたらコプターぐらいじゃね?
さすがにしないとおもうけどねえ
サイドボードのカードでもないし
激情と孤独とオークとラガバンと指輪かな
豆の木より孤独の方が禁止してほしい
何がずるいって鑑定士禁止しても補償出さなくていいから
ウィザーズ的には一切損はないってこと。
つまり禁止し得。
鑑定士禁止するなら関連する他のレアもキッチリ丸ごと禁止にしてくれ。
140
ドチャクソ強いむかむか刷ってほしい
オークを禁止したら誰がオークを止めるんだよ!
カーン入るデッキなんざ限られてるから
森トロン潰すなら《森の占術》《古きものの活性》を潰せばええやろ感
三度目の月曜って決めたんだからせめて1年くらいその体制で続けろよ…。まともな企業とは思えんな
オークにはオークで対応するって構図が精神的つまづきみたいに感じるのは俺だけかな?
ここまで誰も*36と*76のダジャレを拾わないのがおもしろい。
つまづきが1番ヤバイのはファイマナってことだし、オークvsオークは除去内蔵生物の投げ合いでしかないでしょ
オークは青よりタフ1が死ぬって発売前から言われてて
まさにその通りになってレガシーのレン6から何も学んでないとわかったわ
まあ売るためにわざとやってるんだろうけど、毎回こういう事やるから誰もMTG買わなくなる
強いカードはミラーにすれば五分という点では合ってる
火炎舌タルモもそうだったし、スタンだと寓話と婚礼もそうだよね
さすがクソゲー
いきなりトップレアのオークの弓使いが禁止とかどんなクソゲーよ
どうせ環境なんかぶっ壊れてるんだからそのままでいいんだよ
マジでソシャゲ並みの集金してるだけのクソゲーだと思うわ
エ.アプじゃなきゃわかってると思うが五分じゃないんだなこれが
そのカードをより強く使えるデッキが優位になって固定化する
せめて、対策カードを同じ色に作るのは
やめて欲しい所
モダンは俺も未だにやってくれてる連中を大事にしたほうがいいと思う
オークだけ禁止にしたところで誰も戻らんぞあんなフォーマット
テーロス小セットが下環境勢に響かないと叩かれたとか、デルバーなんかにいつまでものさばるなとか
これまでの経緯にも、モダホラミルフィーユの由来があるのよな
149
カーンは基本パイオニアの話だぞ
ピッチスペルってピッチがないと止まらない糞コンボが無い限り刷るべきじゃない必要悪カードでしょ
レガシーならしょうがないけどモダンにそれ程のコンボデッキもうないじゃん
マナっていうゲームの根本を無視した駆け引きもクソもないゴミメカニズムだよ
スタンだと新弾出るたびに「環境変わんねー」って愚痴るのに下は環境変わると愚痴るのか
マジックは変化を楽しめ
冗談抜きのゴミゲーだと思うよ
ホリデーリリースにオーク封入されてなくてさらに100歩譲ったとしてもはぁ?なのにショーケース版売り切て即BANはまともな会社のやることじゃないだろ
やってることがクズ過ぎで消費者センター案件じゃないわけこれ
もう続唱は諦めろよ、どうあがいても壊れるよこの系統の能力
165
最大の問題だったデッキ構築次第で特定のカードが狙って唱えられるところが一切直ってない
カウンター効かないのと踏み倒しだけに目が行っちゃったんだろうな
140
ピッチ無かったモダンの先手勝率とか赤単とか速いデッキ位じゃなかったか?正直ピッチ要らん、何でレガシー以外で持ってるか分からんカード常に警戒せにゃいかんのか。土地見て使ってくるカード予測でええねん。
まあピッチのやつら全禁止てか大変だから想起のルール改定が良いんじゃないかな。ブリンク系での使い回しが問題な訳だし、何とかうまい具合に場に出てから想起生贄までにスタック介入出来ない様に出来ないかなぁ…ローウィンの頃から想起生贄前に戻したり別の生贄コストに出来たりしてモヤってしてたんよな
想起のルール変更とかラクドス使ってないオムナスからしたらそれはありがたいくらいだよ
禁止予想だと
オークの弓使い
激情
豆の木を登れ
一つの指輪
暴力的な突破
力戦の束縛
あたりだけど値段的には豆の木が禁止と予想。
いきなり1万円のカードが禁止とか会社としてヤバすぎだろ。
他のトレカやったことないけど他のでも1万円のカードが禁止とかあるの?
旧ルール
常在精神/Evermind登場当時では、「マナ・コストがないカードは呪文として唱えられない」と定義されていた。
現在のルールになったのは時のらせん発売時。この変更は、待機を持つカードの中にマナ・コストの無いカードが存在するために行われた。マナ・コストが無く唱えられないのに、待機により唱えられるということは矛盾していたためである。
矛盾してるのは別のカードで踏み倒せることだバカヤロー
禁止改訂の次の日辺りにカルロフ邸殺人事件のファーストルックをやるっていうわけの分からなさ
オーク禁止だと多分道連れ禁止もあるんじゃね?サル、指輪辺りかな?
オーコやウーロは9000超えてたけど禁止来たからシングル値段はあんまり考慮してないんじゃない? 店側は察して買い控え+値下げしてたから禁止直前はもうちょい値下がりはしてたけど
別ゲーを3つぐらい掛け持ちしてたけど、どれも1万円超えるカードは特殊な絵柄で価値が付いてるだけであってプレイ用のカードは1000円もいかない物ばかりだな
カーンはモダン
オークと指輪はレガシー
受け皿あるから禁止で良いよ
弓使い消すならレン6も道連れにして、どうぞ
171
イク洞出たばっかというのにマジ?
そんなペースで乱発してたらそりゃ人は離れるわ。粗製乱造で環境壊すし、誤訳だらけになるのも当然。
来月のタルキールアリーナ実装だけが唯一の希望だね
まず間違いなく助からないのがオークと豆の木でしょうなぁ、豆の木に関してはモダン禁止にしない理由が特にないし
モダホラ2の連中はそろそろ護法切れてくるかも、オーク禁止にするなら最低でもサルも禁止にせんと筋が通らん
豆の木系の同キャラ対決が大抵クソゲーで慣れてないと時間切れ連発するのもよくないと思う。一試合超過20分とかあったし。
※79
本当にこれだなぁ。
今のモダンはお金をかけた分だけ楽しいってもんでもないから身内で高額カードは買わずに遊んでる。
最強カードで一方的に蹂躙したい訳じゃなくて面白いカードで駆け引きしたいってのはほとんどのTCGプレイヤーに言えることなんじゃないかな。
一方的にならない隙みたいなものがあるからゲームとして成り立つ。
※167
モダンにピッチ入れるなら防御側がケアできる仕様にすべきだったと思う。
あのインカーネーション達は余りにも一方的過ぎる…。
「面白い環境だ、気に入った。禁止するのは一年後にしてやる」
↓
「禁止は一年後に出すと約束したな。あれは嘘だ」
オークはレアだから死ぬ、スキャムは虚空歩きあたりか?高額神話は相当なことないと禁止にはしないと思う
ってかオークはエラッタで1飛ばすの2枚目以降(アリーナ仕様)か瞬速消せばいいだけだよな
180
ケアどころか二度漬けしてくるからなあいつら
猿は禁止ならんよ、
というか禁止にできないね
ここで禁止にしたらedhかヴィンテでしか使えないゴミカードになる。
値段も1000円とかになるでしょう。
レン6も同様
他のカードで1万越えるのってあまりないような?プロモとか除く。
ギャザは平気でデッキに10万かかる(しかも10万なら安い方)
ギャザは高過ぎなんだよ
指輪が13000円って
激情が7500円って
シェオルが12000円って
後どのデッキも似たようなカードが必要でそれが高いから何個もデッキ作れないよねMTGは
沼禁止で
俺の記憶だと大昔遊戯王のグリーンバブーンが7000円くらいしたかな
後ターミナル産(カードダス)がやばかったけど最低レアリティで1万はないな
下環境のカードが高いのはもう諦めてるけど、スタンリーガルのカードはせめて高くても5kくらいにしてくれないと新規参入望めないだろ
まあでも米版だと遊戯王も平気で1万円超えとかあるしお国の差なんかね
オーク禁止
豆の木と指輪を咎めるものがなくなりさらなる地獄ができるな
オーク禁止したらオムナスとかカスケードがやばくなるから、逆に猿を禁止にしてオークの役割を減らすってどう?猿禁止でスキャムは少し弱くなるでしょ。
猿禁止にすると、定業解禁してまで強化しようとした公式の激推しデッキ青赤マークタイドが弱くなるんでダメです
ラガバン禁止にしてもスキャムは何も変わらん。ピクルス2個入ってたハンバーガーがピクルス1個になる程度。ハンバーガーの美味しさはそのままよ。
mtgはプレイヤー少ないのとハレルヤがプライス決めてるから価格上がるのよ
もっと剥かれるゲームならどんなに高くても5000円以下には収まる
モダン楽しみたいならピッチ禁止の部族モダンいいぞ
モダンは今回かなり強めに禁止するらしいな
公式から激情、オーク、豆の木、指輪が名指しされてるらしい
リミテッドのグランプリ消えたのは痛いよな
ソート覚えるまで剥いたり、大会に向けて練習したり、初日がシールドだったりしたからたくさんパックが剥かれたから今ほど高くはならなかった
今はそういう大会が全然無いし、ネットに繋がればいつでもどこでもカードが買えるし、情報も簡単に手に入るから一部のカードに対する需要の集中が極端になっているからシングル価格が上がりやすい
これもうデジタル完全移行した方がいいんじゃない
本国の公式配信見てきた
モダンフォーマットで明白に名指しされてるのはこれだったな
1) 悲嘆/Grief
2) 激情/Fury
3) 豆の木をのぼれ/Up the Beanstalk
4) オークの弓使い/Orcisch Bowmasters
5) 一つの指輪/The One Ring
過去の禁止改定と同様に、先んじて言及されてる時点で既に赤信号の状態だから
可能であれば今日中に「すぐ」ショップに寄って全部手放しておいたほうがいいと思う
ちなみにというか当然パイオニアも禁止出るそうなので各々配信のほうをチェックしてくれ
そんなにイゼットをT1にしたいのウィザーズは
悲嘆って名指しされてた?なぜか名指し回避してなかったっけ
いずれにしてもオークは指輪とか豆の木を抑止してギリギリバランス取ってる感じだからインカーネーションに流石に手が入るんじゃないかな
Tier1に殆ど採用されていて小型クリーチャーの展開戦略を否定する激情が禁止の最有力と予想
イゼットモンキー時代はそこまで暴れて無いからな
使用率5割とか無い
193
続唱はルール改定でどうとでも、つーか今の待機踏み倒しは想定外な使われ方なんだしとっとと是正しろ、分割と変身は対応早かっただろーが。続唱ルール改定、悲嘆激情サルオーク指輪禁止、にするとデッキ何残るんだろ
続唱の待機の踏み倒しが想定外だったなら超起源とかBUGカスケードとかいた頃にルール変更をやっていただろうし、衝撃の足音なんて刷らないし、断片無き工作員をモダンリーガルにしたりしないだろ
まあ人によっては拒否感あるわな
本当はウィザーズもそんなサーチ兼踏み倒しのクソを面白がってちゃいけないんだよ
踏み倒しもそうだけど、ライブラリから出てくるのがとにかく不快
せめて手札から出せや
186
昔のポケカとかで一枚5千円4積み必須級はあった
デュエマこ超次元クリーチャーとか一部のクソ強生物が5〜6千円くらいになることはままある
10k超えてくるのはMtGくらいだなぁ、特にオリジンの頃は神童ジェイスが2万近くでフェッチもとんでもない値段でスタン始めるのもエターナル環境始めるのも大差ないくらいだった
同盟者ギデオン8000円とかあったね
いやでもさぁ、今のモダンってMTG以外やることない限界オタクしかやってないじゃん?そいつらの主要パーツ軒並み取り上げてモチベ下げてもいいことないんじゃない?
まぁ禁止したことによって増える新規はいるだろうし、今やってる奴はデッキ崩されてもめげずにウィザーズについていくかもだけど。
EDHやろうぜ
禁止とは無縁で牧歌的に楽しめるぞ
スタンの値段が壊れだしたのってヴリジェイス辺りからの印象あるな。あそこから最終的にトップレアは1万が当たり前になったように思う。アヴァシンも一時期1万ぐらいしてたし
EDHはEDHでレベル合わせがだるいからな
人によっては過剰反応してくるのも居るし
AIでリストぶち込んだらレベル判断してくれるアプリ作ってくれ
※212
edhはedhで神託者や波止場をさっさと規制してくれませんかね?
211
昔からモダンやってた人はモダホラで使えてたカードが使えなくなって大量に消えた関東でも晴れる屋以外成立しなくなるレベルで人がいなくなった
その時も「禁止したことによって増える新規はいるだろう」という話は合った
今度はそいつらが消えてどうなるかな?
今回はどうかな?
スキャムの1T不死悲嘆以外のインカーネイションの動きは全然ケア出来る範囲なわけで
そんな単純な事くらいは昨今の調整チームでも流石に判断出来ると思いたいが不安しかない
213
とはいえ、その後スカラベ、暴君、フェニックス、ハゲ、ハイドロ、オムナスとかも4〜5000くらいだった気がするし、10000が当たり前になったのって、ウーロとか虐殺事件辺りからじゃないか?
mtgの値段が高いのは晴れる屋のせいでしょ
あとやってる人少なすぎてパック剥かれてないだけ
決してカードに価値があるわけじゃない
該当カードが出るまでめくるのが良くないんだよ
トップだけ見てそれがX以下ならキャストor手札、それ以外だったらトップか墓地くらいにしとくべきだったと思うわ
もしも早期の生贄誘発をスタックに乗らない変更した場合、
場に出る→生贄→ETB処理
となって「儚い存在」はETBスタックに撃っても対象不在で使い回し出来なくなるのか…?
213
その頃は、遊戯王プレイヤーがペンデュラムショックで移住し、モダンが軌道に乗って、ショックランド、フェッチ再録でスタン人口が増えた時期ですもの。
パイオニアの記事が出ると誰がやってんだこんな過疎フォーマットと馬鹿にする人が多い割に鑑定士禁止に反応する人が結構いてパイオニア(エクスプローラー含め)過疎ってんのかそうでもないのかどないやねんってなる
過疎フォーマットと馬鹿にする層と、禁止カード出た馬鹿フォーマットと批判する層はおそらく同じだから
パイオニアはやってないけどエクスプローラーはやってる
今明確に過疎ってるのはアルケミーかヒストリックかな
俺はもう引退してるから、カードを売るためだけにここ見てるよ
クソゲー極ってるのなんて大会結果みてたら分かる。誰がやってんだよこのゴ三ゲーw
221
出来たならねぇ。今のルールだと着地で誘発効果スタックに乗るからそこで介入出来るから…想起は解決時生贄即墓地で良いと思う
223
「人が多い」のではない
「コメントが多い」だけ
いつもの紙オワが一人で熱心にコメントしてるだけだよw
222
ついでに急先鋒だったヴァンガードもインフレとローテ導入で自滅してくれたからな。
公式配信のパイオニアで言ってたのは「対策してないと3ターン目に1枚のカードで終わるのはクソゲー」「毎回サイドから完璧な対策持ってこられるのはクソゲー」だから
禁止になるカードはもう想像つく
毎回サイドから完璧な対策持ってこられるのはクソゲー
そういうデザインにしたのはお前らだろと
しかし来年にはモダンホライゾン3発売するからモダン何を禁止してもそれ以上のが出てくると考えると本当にプレイヤーは損させられてるな
3枚全部禁止でいいよ
サイドからの解決策の話はモダンは許されてるのか、それとも指輪禁止でもしてカーンを弱くする方向性なのか
新しいカード禁止したくないから異界の進化禁止が怖い
あとパイオニアは解禁なんかあるみたいだからそれは楽しみ
想起が最近のナイトメア能力みたいな書式になればというところか
流石に異界の進化と最近出たアンコならアンコつぶすでしょ
異界の進化はシルバーバレット戦略になり、また発見コンボの中核となっていることから禁止とします、とか言いかねんぞ
ヴィンテのウルサガもいい加減制限にしてくれませんかね
あれのせいでフェアデッキ死滅したままなんですけど
仮に鑑定士とカーン禁止になったとしてゾウさんや探検コンボはみんな許せるのかな?
同時にパウパーも禁止改定でるってよ
速槍終わるか?
パウパーで禁止の追加あんの?
まとめて告知せーや無能会社
パウパーは人口少ないから後出しなんだろけどレガシーでも豆の木やオークヤバいのはあかんな
243
パウパーの禁止改訂は外部に委託しているからウィザーズが口出しできる事じゃない
このゲームは客を完全に舐めてるよ
禁止して客に迷惑を掛けることに何の躊躇もない
そりゃ取扱店減るに決まってるわ
売ったカードが即ゴミになる過疎ゲーなんか扱うならポケカ扱った方が利口だわ
とにかくMTGはすべてがクソ、イラストもバランスも魅力もプロモーションも全部クソ
おぉ満を持して紙オワ降臨か~
げんばねっこ先生や虹色の終焉大先生の代わりに過疎った記事でこれからも頑張ってくれ~
スタンは変更ないみたいだけど、銀行と絶望招来は解禁して欲しい
246
カードゲームに手を出す事が利口じゃないぞ、ポケカって出て来る思考がそれを物語っている
げんばねっこ先生って最近はいないの?
ねっこ先生は体調不良でもうじきいなくなる宣言しとった
もう帰ってこれないんだと思うわ
250
一年以上不在
発見は土地やマグマオパスを含めるとカードが五枚も必要なコンボなのでセーフです
1枚って書いてあるけど発見の3Tキルって宝物要るから2枚コンボだよね
若い人には見向きもされてないからなぁMTG
このまま日本からはMTG消えるかな?
紙オワも己が「年寄り」である自覚があってなりより
ねっこ先生いなくなったのか、悲しいなあ
元気だと良いのだが
246
チクチク言葉やめましょう
一部で同一人物疑惑もあったが、いつもの紙オワとチクチクさんはヤッパリ別人か~
紙オワとか身内で貶めあいして楽しんでる所悪いけどMTG自体が既にオワ○ンなんだよね
日本でのシェア率5%以下だよ?
MTGは無職YouTuberの金稼ぎコンテンツでしかなくなってるじゃん
まともな人ほどとっくにMTG辞めた
254
エ.アプっぽいから説明してあげるが
マナ加速は普通はコンボパーツに数えない
大量に存在する相方はコンボパーツ数にカウントしない事が多い
261
採算度外視コンテンツだぞ
金稼ぎなら他のカードゲームの方が稼げるだろ
紙オワにも己が「まとも」でない自覚があってなりより
まじで劇場かよオークにしろや
今日のコメント数これだけなの…?
回転翼機解禁みこして店で売り切れマジ?
日本企業ならちゃんと日付変わった瞬間に出してくれるんだろうけどアメリカは適当すぎる
リーク通りだったな
リークがマジだとしたら前々から言われてた禁止改定情報が事前に漏れてるってのが現実味を帯びてくるな。やってらんね。
プレイヤー側からしたら別にやってらんねでもないんでは
まあ杜撰な管理に呆れはするか
禁止になる直前にシングル買いしてたら「やってらんね」になるのでは?
現場先生いなくなるわけないだろ
必ず戻ってくる
問題はユウヤさんが悔い改めるかどうかだろ
最近、ユウヤズジュニアケツマンプレイのチクチク消されたのはポーズか?
ユウヤズジュニアケツマンプレイのチクチクのメイン回線あるならポーズだろうな
最近はチクチクこと長文荒らしはマメに消されるから、まぁ関係良好とは言えんだろねぇ