『統率者マスターズ』新カード情報:《倍増の季節》《完璧な策略》《宝捕り》《時間の大魔道士、テフェリー》などが収録
日本時間の7月14日、各種情報ソースより、8月4日発売の特殊セット『統率者マスターズ』に収録されるカードの情報が公開されました。
公開カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソース
Tiktok
Mostly Casual Commander
@moxfieldmtg
@pincecrane
Gooodgames
@RLYKNGHT
@RubeePlays
宝取りはさっき指輪物語で再録したでしょお爺ちゃん
オデ倍増の季節すき
イラスト使いまわしきらい
倍増の季節と毒の濁流はパック代以上だから良いのでは
最近刷ったものが入ってるケース多すぎね?
30年もやってると企業も痴呆入りだすのかな
協議台アンコはえらい
1
使い途ないカスレア入るくらいなら、まだマシやん。
リム=ドゥールの櫃とか再録してくれ
あれ?
統率者ピッチサイクル全部入るなら
統率者ピッチサイクル5種と宝石の睡蓮(全部日語)38000〜40000円だからショップの販売値だけど
すべての箱に宝石の睡蓮確定で入れといて
倍増再録か
似通った生命の再録はなくなったかな
再録されたら良くて7割,最悪2割くらいになるよシングルは
去年のダブマス見たらわかる
倍増の季節はマスターズに相応しいカード
パックの値段次第では悪くないセットになったかもしれん
5テフェいつになったら再録すんだよ…
これ従来通り1パック1000円くらいなら神セットだったのかもしれねぇな…
※11
何度か言われてることだが一応レア枚数が普段の倍以上だから2パック買ったものとすればそれもそれなりではある
コモンアンココレクターのことは知らん
塩分濃度が高すぎて詐欺オリパとあんまかわらん
もう400円以上のパック禁止しろよ
13
収録内容自体は結構良いからな
値段高すぎるのと謎の神話昇格が悪い
収録内容もゴミに見えるが?
12
ときのらせんリマスターにおらんかったか?
EDHプレイヤーならなんだかんだで使うカードが多いから収録内容は悪くはないんだよなあ…
ハイリスクハイリターンのオリパを買うよりシングル買いした方が圧倒的に堅実だと言うだけで
19
12が再録を望んでいるのはクリーチャーの方じゃなくてプレインズウォーカーの方じゃないの?
21
統率者マスターズだし、クリーチャーの方かと思ったわ。
レン6もそうだが、2人対戦用PW入るなら、統率者マスターズじゃなくて、ダブマスじゃね?
個人的には統率者とヴィンテージしか使えないオーコ再録してもいいと思う。
で何時になったら熊の谷の女性版を出すの?
ブリセラに融合した時もだったけど、デュエマでも「コットンとフリルはお互いを愛しているっぽくて良い」と言われていたらファイレクシア的な魔改造された上で機械合体するカードが出るとか、男性も女性も物理的に合体すれば良い、ただし女性は生身で愛するのはいけないから、改造して融合して体を重ね合えって考え方本質的に女性を蔑視してるし頭歪んでるでしょ。
結局女性を差別してるからLGBTQ配慮と言いながら男のばかり出してるんでしょ?