『指輪物語:中つ国の伝承』新カード情報:自分が生物を出すたびに共通のクリーチャータイプを持たない生物を手札に加えるアバター
スポンサーリンク
関連記事
『アバター 伝説の少年アン』のメカニズムおよび新カードが一挙公開!気・水・土・火の技の詳細も
8月13日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報やメカニズムが公開されました。 新メカニ ...
『マーベルスパイダーマン』新カード情報:条件付きでリアニメイト能力を持つインフィニティ・ストーン
8月1日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ...
新たなSecret Lair製品が登場。《エーテル宣誓会の法学者》 《ゴブリンの技師》 《屋敷の踊り》 《電結の荒廃者》 《鋳造所の検査官》が公開
日本時間の7月29日、新たなSecret Lairが公開されました。 概要 ノンフォイル版は29.99ドル、フォイル版は59.99ドル。 ...
新たなSecret Lair製品が登場。《再処理》 《強引な採掘》 《森を護る者》 《世界のるつぼ》 《ズアーの宝珠》が収録
日本時間の7月29日、新たなSecret Lairが公開されました。 概要 『久遠の終端』統率者デッキの「惑星を形作る者」とSecret ...
祭殿クリーチャーはエンチャントタイプのみでクリーチャータイプ持たないからいいね。
これはモダンやレガシーだと活躍する?
フォーゴトン・レルム探訪にもいたけど、この手のクリーチャーを散らして構成するデッキの組み方がよく分からん。
機体「一部のぞいてクリーチャータイプ無しだから、ある意味オレらと相性はいい」
獣限定じゃなくてデーモンだろうがならず者だろうが手札に持ってこれるのか
とんだイスタリだな
スタンリーガルだったなら居場所あったかもしれないのにって感じの性能だな
2/5バニラて…
あ、ラダガスト自身でもサーチ出来るのか
案外悪くないな
場に出せ
この手にしちゃタフが5もある
片手間に念のためダメで除去しておくにはちと有効カードか狭くなる
今のところ塩塩の塩🧂
うーん場に出すでも使われるか怪しい
戦闘スペックも微妙だし
edhとかファンデッキなら楽しそう
場に出たら流石に強すぎ
シェオルドレッドの方が強いおじさん「これはシェオルドレッドの方が強いねぇ~」
緑のウィザードって時点で希少価値が高いから別にいいだろ!
因みに魔法職なのにタフネス5、というか人間じゃなく神霊だから当然か
12
そうかなぁ、仮に場に出す能力だったとして何回か上手いことヒットし、また誘発して繰り返したら強いけどマナコストが低いのがヒットするたび期待値はどんどん下がるし
4マナ払ってソーサリータイミングで出したいカードじゃないわ
いや場に出たら壊れも良いとこだろ
たらればの話してても仕方ねえけどさ
ラダガストはヴォーロみたいな能力付けるより鳥獣保護区や群がりの庭みたいな能力付けた方がキャラ的にしっくりくる気がする。
弱くはないでしょ自身が出ただけで1アドは稼げるし
出したターンに激情や孤独を想起キャストで2アドも可能
2枚目以降が腐りにくいのは悪くないかも
出た時点で最低限仕事するやつは偉いからな
生存させても面倒だし悪くない気がする
壊れではないだろ
ピッチコストなりで0マナで出せる生物
連打すれば良いのか、孤独とか
モダホラなら場に出てた
18
スカらないと仮定すりゃそうよ
生物多めのデッキでも4枚見ても意外とスカるぞ
オムナス置かれた返しにこいつ出すの悲しすぎんか?
ヨーグモス医院でワンチャン
タイミングがこいつ自身かクリーチャーが出たときなのでなんか無限コンボに組み込むかブリンクさせれば強い使い方が見つかるかもね
ゼロマナのトークンとかでも誘発はするからなんか面白い使い方ないかなー