『兄弟戦争』新カード情報:出た時に相手が生物3体を生け贄にし、アップキープに生物をファイレクシア化して吊り上げる置物など
日本時間の10月31日、マジック公式配信より、11月18日発売の新セット『兄弟戦争』に収録されるカードの情報が公開されました。
公開カード
《Portal to Phyrexia》(9) Portal to Phyrexiaが戦場に出たとき、各対戦相手はクリーチャー3体を生け贄に捧げる。 |
《The Stasis Coffin》(3) (2), (T), The Stasis Coffinを追放する:あなたの次のターンまで、あなたはプロテクション(すべて)を得る。 |
《Visions of Phyrexia》(2)(赤)(赤) あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上にあるカードを追放する。このターン、あなたはそのカードをプレイしてもよい。 |
《Liberator, Urza’s Battlethopter》(3) 瞬速 1/2 |
《Loran of the Third Path》(2)(白) 警戒 2/1 |
《Tocasia, Dig Site Mentor》(1)(緑)(白)(青) あなたがコントロールするクリーチャーは警戒と「(T):諜報1を行う」を持つ。 4/3 |
《Hajar, Loyal Bodyguard》(赤)(緑) Hajar, Loyal Bodyguardを生け贄に捧げる:ターン終了時まで、あなたがコントロールする伝説のクリーチャーは+1/+0の修整を受けるとともに破壊不能を得る。 3/3 |
![]() 『バトルボンド』 |
![]() 『兄弟戦争』 |
グルールの人間やばくね
レジェンドで固めなくとも2/3/3な時点でグルールアグロに入るな
パイオニアでちょっと前に話題になってたグルールバードがこのカードで一気に引き締まるな
ジョダーで使ってくださいってカードだな
《Visions of Phyrexia》 いいね。衝動的ドローって使わないと損した気分になるからこういうのは嬉しい。
そしてプロテクション(すべて)はプレイヤーか残念。次のターンまでだけど、うーん。最低でも濃霧なんだっけ。使いまわしも追放だからなぁ。
パイオニア緑単なら出せるだろうけど流石にオーバーキルかな?
プロテクション(すべて)は屈指のカスレアに見える
ラノベの設定みたいだな
現代軸でポータル開いちゃいましたね…
次元橋じゃないよねこれ
ポータルはロマンあってすき
パワーストーン有るし6ターン目位には出せそう
壊してもアド損だしブリンク有効だし伝説じゃないからコピーも重ね張りもできる
伝説じゃない
プロテクション全てはデメリットカードを無効化して悪さするやつ
俺自身が大祖始になることだ
コフィンと致死の蒸気で護身完成よ
Liberator, Urza’s Battlethopter、
テキストは『あなたが呪文を唱えるたび、その呪文を唱えるために支払ったマナの総量がLiberator, Urza’s Battlethopter「のパワー」より大きいなら、Liberator, Urza’s Battlethopterの上に+1/+1カウンターを1個置く。』ですね
こんなんでプロテクション(すべて)が戻ってくるとか言われても
絶望招来をかわせるのは偉い……いやでもこれ見えてるのにわざわざ使ってこないか。
せめて瞬足があれ良かったのに。
アンブロッカブルになったプレイヤーで対戦相手を直接殴ります!
ワロタ。
でもお前パワー0じゃん
9マナのロマン置物使いてー
噂のプロテクション(すべて)は合計5マナか……。
構えるには2マナは結構重いし本体は何もしないし……?
自分も巻き込むような大ダメージカード出ないとスタンの活躍は無理かな……。
ポータルはパワーストーンぼこぼこ出して使えってことか
プロテクション(すべて)で遅延しまくれるのか
今回のファクト試作も含めてマナコスト重いの多いな
これマジでトロン再録とかあるのかね
それか宝物とパワーストーンで頑張って出せってことか
そこで世界呪文なんすわ
ミシュラのガラクタだけヒストリックで使えないようだな
ポータルええやん
今までみたいにつまらん予防線何もなくてマナ伸ばしてよし踏み倒してよしって感じの由緒正しきクソデカカード
熊野から4/4で出したい
唱えたら云々とか無くて戦場に出るだけで3体生贄は面白い
どうにかして出したくなるわ
ノーコストでサクれるのはそれだけで価値がある
ターボポータル作る価値ありそう
ウルザよ、その乗り物のデザインはちょっと…
ウルザランド再録頼むぞ
混やっと沌性変異で踏み倒す価値のあるカードが出てきたか
アーティファクト呪文を瞬足で出せる…
何か悪いことしそうな予感
33
それ面白そう。
エンチャントのデカブツって何がいるっけ。
そもそもエンチャントはトークン構成が無理だから最初から諦めるのも手だけど・・・って世界呪文か。
ちょっと作りたくなってきた。
にしてもコメントまで混ざってるw
ポータルは相手のクリーチャーも出せるならモダンで4カーンのサーチ先に採用あり得るな
支払ったマナの総量だと元4マナファクトだとサイズ上がらんのかな?
白招来とか精霊の姉の召集もあるし夢広がる
ランプとリアニのフィニッシャーきたな
スタンに溶接工くれ
この棺を毎ターンミシュラでコピーしとけばプレイヤーは無敵になれるな。
※8
五千年後とフレーバーに書いてあるので、インベイジョンから団結のドミナリアまではそんなに時間は経っていないので現代軸ではないのでは
ヨーグモスがポータルでファイレクシアに追放されてから兄弟戦争の時代までが大体五千年後なのでそっちを指しているのでは
実質5マナのスーパー濃霧か
遅延したいデッキがあればワンチャンか?
エンチャントトークンってニコアリスくらいしかいないんだな
こんだけアーティファクトある環境だとおまけ付き再利用の賢者がすごく便利そう
横にシェオル並べれば完璧や
一応パーフォロスの槌で出てくるトークンもエンチャントでもあるよ
というか今でも寓話婚礼銀行破りに対する完璧な解答やん
今すぐ欲しいわ
モックスアンバー再録かー
トカシアおばちゃんじゃん、まぁわかってたけど。
にしてもこの能力はどういうフレーバーなんだろうな。
思考を成長させるってのがロード能力としても、死後アーティファクトを復活させる?
・・・神河の合体メカでウルザとミシュラに対抗するぞ、ってことか!
最低限再利用の賢者でナーセットと組み合わせて相手ターン起動マンすごいじゃん
ポータルめっちゃおもろいやん
スタンだと釣り上げれるのが無いけど
葬式後の遺品整理で権利書とか工芸品がゴロゴロ出てくる感じかな
教示者も来てますます合体しやすくなるな
(ミシュラだけ)
巨大な自分の顔付けた乗り物とかやっぱいい趣味してるわウルザ
>>41
確かに
ストーリー的にも過去か
テフェリーまたやらかしたんかと思ったわ
ポータルはまあ白招来で絶対使うやろ
それで勝てるようになるか知らんが
ウルザの顔面飛行機草
しかしギックスイケメンになったな
何この薄気味悪い飛行機械…
プロテクション全ては複製術でコピーしまくって悪さできそう
悪魔の意図再録はたまげたなぁ
負け犬サクろ
イラスト違いで小野敏洋版トカシアください
モックスアンバー当たりだね
モックスって設計図作るような代物じゃないよね
神話レアに粗大ゴミ多いぞ!どうなってんの!
面白そうなカード多くて嬉しいけど、何でもサーチは面白くないぞ
Hajarくんすげぇ短足に見えて上比下貧棒立ち感がなんか笑えてくる
リベレーターにそっくりだ!
TurboNausのためにアンバー買ったばかりだから虚無になってる
買いたくね~~~~~~っていいながら買ったのに・・・
※66のせいで、やる気のない交通整理のおっちゃんに見えるようになった。
つよつよと思ってたのに魅力的半減だよ・・・。
トカシア先生年の割に意外とマッシブだな
バントカラーなのにパワーの方が高いのはかなり珍しいし
どっかの吸血鬼は見習って欲しいね
トロンは来ないんじゃないかな?
パワーストーン出すカードが多いからそれ使えって事じゃない?
兄弟戦争が舞台の今回でウルザランド来なかったらスタン経由で再録する気は無いんだろうな
リベレーターでカジュアル統率者やりたいわ
※72
ウルザランド来るならもっと早い段階でプレビュー来てたと思うんだよな。7マナとか9マナとかの重いファクトも来てるけど、結局パワーストーンが推されるだけで終わりそうな気配がする。
Visions of Phyrexiaも訳ガバやないか
文章繋がってないしこれにより追放されたみたいな指定もなくだから他の衝動ドローをプレイしても出ないやつ
あーなるほど9マナファクトは白招来で踏み倒せるのか
※75
サンクス、プレミするところだったわ。
衝動ドロー限定じゃなくて追放領域から一枚もプレイしてない場合、か。
今回の白のマナコスト増えるバウンスとか、出来事呪文打った後とか全てか。
バードクラスの期待の新人
EDHのオモチャが割と多めなのかね
ウルザ青年期、ウルザ壮年期、ウルザ老年期に続くウルザ生首機ってことか
※74
トロンのリメイクとか来ないかな
塔の調整版で土地タイプはウルザの・塔だけど生み出すマナは2マナとか
土地タイプ参照だからバリエーション付けれる気がする
※81
従来のトロンが滅茶苦茶強化されるのでダメです
マナが簡単に増やせる土地はほぼ必ず悪用されるからそうそう出ないよ
コフィンと石成エンジンと6マナあれば枚ターン自分にプロテクション付けられるけどさすがに悠長か
81
「ウルザの」土地を増やして、バルダーズゲートの「ウルザの」版とか出たら面白そうではある。
ウルザランドをパイオニアリーガルにしたら環境崩壊しか見えないんだけど
幽霊街すら無いからまともな対抗手段が浄化の野火くらいでほぼフリーパス状態
85
一応、モダホラ前はそれなりにモダンでも使われてた廃墟の地はある。
母聖樹と減衰球あるから平気平気
ウルザトロンは死に場所を求めてでもいるのか、次はパイオニアでも死のうとしている
このソプター怖い((( ;゚Д゚)))
ところで、この棺はアレか
白鯨に出てくるイシュメイルが助かったやつかブヘヘヘヘ
パイオニアでルーンの光輪や魂火の大導師から向こう見ずな実験使ってファイレクシアポータルを出そう!
またラタドラピックが悪さしそうなカード出してきたな
破壊不能も不死身も無視して殴れる青短の株が上がりますねこれは
そしてウルザの飛行機の悪趣味さよ…
ポータルのフレーバー地獄みたいなことが書いてあるね