『ダブルマスターズ2022』新カード情報:《ウーナのうろつく者》《アブザンの隆盛》《蜘蛛の発生》が再録 投稿日: 2022年6月20日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 41 Comments 日本時間の6月20日、各種情報ソースより、7月8日発売の特殊セット『ダブルマスターズ2022』に収録されるカードが複数枚公開されました。 公開カード 『ローウィン』 『ダブルマスターズ2022』 『タルキール覇王譚』 『ダブルマスターズ2022』 『イニストラード』 『ダブルマスターズ2022』 『アラーラ再誕』 『ダブルマスターズ2022』 公開カード一覧 公開カード一覧ページ ソース Facebook @Zapgaze Ungeek @theaumery スポンサーリンク 関連記事 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者デッキに収録されるナヤカラーのティファが公開 日本時間の5月3日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の統率者デッキ「リミットブレイク」に収録され ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』ボックスプロモの《秘儀の否定》《否定の力》が公開 日本時間の4月12日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のプロモカードの情報が公開されました。 ... 放浪皇のお花見キャンペーンの記念MVの藍井エイルさんが歌うWonderer Wandererが公開 3月31日、マジック公式Youtubeチャンネルより、藍井エイルさんの歌う放浪皇のお花見キャンペーン コラボMVが公開されました。 概要 ... 『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開 日本時間の3月29日、マジック公式サイトより、『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開されました。 公開カード ... 『タルキール:龍嵐録』新カード情報:戦場に出た時に自分の生物を追放し、攻撃するとそれのコピーを生成する4マナ4/4速攻 日本時間の3月28日、Zullie the Witchより、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。 公開カード &n ...
まーたサイクルが来るのか…
塩マス
命令や隆盛はサイクルの一部だけでもええんよ……?
アタコマ、ドロコマと来てコラコマが来なかったら笑うしかないが。(オジュコマとシルコマはスタン時代に剥かれた分で十分だと思う)
一応ジェスカイ隆盛は強いし多少はね?
皆知ってるか?当時ウーナのうろつく者は1000円越えしてたんだぞ
アンコモン格下げで良さそうなのに普通にレアなんか・・・
目玉枠もう出し終わってるっぽいしこっからヤバそうだな
※3
サイクルで来るなら、龍王、隆盛、命令で神話5、レア10埋まるんだが……。
レイハン、シューユン、タシグル、アリーシャ、ヤソヴァのカンサイクルも入れてたら、いっそ清々しいわ。
ゲロマスターズ
竜頭蛇尾って四字熟語が非常にお似合い
まあ、旧ダブルカスよりはマシと考えると、まだ頑張った方ではあるが
まあ、ティムールの隆盛は単体で時のらせんに入ったから、サイクル全部入らない可能性は普通にある。
供給足りないわけでない、当時使われたわけでない、ハマれば強いがこのリミテで積極的に取りに行きたいわけでない、古いカードというわけでない
ガチのマジでハズレ枠にする意図以外でアブザン隆盛をチョイスする理由がないのほんとにすごいと思う
うおおおリミテたのしみいいい
アブザン…?よりによって??
玉璽の値段が下がりすぎないように剥き得パックにはできないんだ
デカめのマイナス設定なのだ
ジェスカイ隆盛なら実績を言い訳にできただろうに
せめて弱いカードではないけど対抗馬が強すぎるからカスレア扱いみたいなやつにして欲しいもんだ
さすがにヤバすぎでしょ
あっちでは需要あんのか?
これサイクル来て
アリーナに新絵スキン付きでくるんじゃね
サイクルマスターズじゃん
マスターズという言葉と値段の意味を考えて欲しい
他ゲーの再販パックを少しでいいから見習って欲しい
リミテ考慮?マスターズのリミテに繊細な調整とかは求めてねえんだよ
パワーカードの押し付け合いをしたいんだよ
アンコモンはせめて流刑への道かミシュラのガラクタが収録されてないと割に合わない
レアが軒並み酷い…
ソルト☆マスターズ
流刑はもう収録される情報出てるだろ
ふざけんなよタルキール
レアサイクルでハズレ水増しするくらいならタルキール版ONSフェッチでも入れろや
ミシュラのガラクタは前回再録されたから今回は無理そう
代わりにウルザのガラクタを再録してくれ
強いカードと同じサイクルの弱いカードを高額再録パックに律儀に全部入れるのはいい加減やめて欲しいな
遊戯王でいうならコヴィントンやら氷結界のロイヤルナイトやらをレアリティコレクションのウルトラレアで再録するようなもんだぞ
ダブマスとは再録が被らない様にするて前提が足枷になってるとしか思えない。
白のカードが全然公開されてないから撤廃者やRipみたいなメタ系、募集員みたいなあればあるだけ投入するデッキは困らない的なのは期待したいが厳しいか。
お前らまさか1BOXからアブザンの隆盛みたいのを24、5枚も引くと思ってんのか?
どんな不幸な人生歩んできたんだよ
27
ポケモンで言えばブイズ全員再録みたいなものだな!
・・・可愛いから許せるけど。
タルキール版ONSフェッチは草もゆる
マローのコラム道理ならドラフトのテーマが全3色の組み合わせの為これ等が再録されている。
28
堂々たる撤廃者と護衛募集員は割とありそうな気がしてる
撤廃者高いかっていわれたら別にそんなでもないとおもうけど
何故再録禁止カードを再録しないのか
これが分からない
ワッショイワッショイ🕺
ウーナのうろつくもの懐かしいな。苦花出るまでの不当に短い人生だったからスタンに帰ってきてほしいわ。
何故再録禁止が再録されると考えるのか
これが分からない
8000円のパックから出てきたら倒れる
うろつくものレアリティ変化無しなんか…今じゃアンコレベルじゃね?
てかレアにロクなの無くない?何か良いのあった?
ないんだな、それが
※27
ゴールドシリーズ3、4の話でもするか?
※33
撤廃者は普通に中当たりくらいだと思う。