『ダブルマスターズ2022』新カード情報:《ダクの複製》と《洗い流し》が再録 投稿日: 2022年6月19日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 43 Comments 日本時間の6月19日、各種情報ソースより、7月8日発売の特殊セット『ダブルマスターズ2022』に収録されるカードが複数枚公開されました。 公開カード 『コンスピラシー:王位争奪』 『ダブルマスターズ2022』 『統率者2013』 『ダブルマスターズ2022』 公開カード一覧 公開カード一覧ページ ソース @dea_pecuniae @magic_lelele スポンサーリンク 関連記事 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者デッキに収録されるナヤカラーのティファが公開 日本時間の5月3日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の統率者デッキ「リミットブレイク」に収録され ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』ボックスプロモの《秘儀の否定》《否定の力》が公開 日本時間の4月12日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のプロモカードの情報が公開されました。 ... 放浪皇のお花見キャンペーンの記念MVの藍井エイルさんが歌うWonderer Wandererが公開 3月31日、マジック公式Youtubeチャンネルより、藍井エイルさんの歌う放浪皇のお花見キャンペーン コラボMVが公開されました。 概要 ... 『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開 日本時間の3月29日、マジック公式サイトより、『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開されました。 公開カード ... 『タルキール:龍嵐録』新カード情報:戦場に出た時に自分の生物を追放し、攻撃するとそれのコピーを生成する4マナ4/4速攻 日本時間の3月28日、Zullie the Witchより、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。 公開カード &n ...
塩っ気全部洗い流してほしい…
塩すぎるわ
早くパワー9刷れ 相場破壊しろ頼むから
ダク来そうだな…
しかし彼はもう
何で洗い流し?市場から枯渇してたの?
どうしてblack lotusや金粉のドレイク刷らないんですか?
それくらいしないと塩の打破とは言えんわ
クズの集まり
煽り方がヘ夕クそ。
※5
ロータスまで持ち出してきて、なぜそこで金粉のドレイク……?
TTやバグダッド、タバナクルとかならともかく。
ダブルマスターズ2022楽しみで久しぶりにこのサイト見たのですが、なんとも頭悪くて品のない発言ばかりで気分が悪くなりました。
元々民度が高いサイトではなかったしそんな事言われても…
鳴かず飛ばずの匿名が頭悪くて品のない発言ばかりって言ってもねぇ…。
管理人自らがTwitterで一般を煽ってるし誹謗中傷は公認だぞ。
ウヒヒ…😊
もうマスターズなんてやめちまえこのヤロー🤗
塩言ってる奴はウィザーズに雇ってもらえ
本当に予約が復活する度に一瞬で売り切れていたのは何だったのか?
買えないどころか、下手したら発売後に定価割れもあり得るぞこれw
久しぶりにイゼ速見たらアレルギー発症するのも分からんでもない
頻繁に見てたら耐性が付くだけやし
塩海
1パック500円が妥当だわ
塩なのはわかりきってるのに何故わざわざ愚か者どもはコメントしに来るのだろう
暇なのかな?
暇なのではない
時間の使い方が下手なだけなのだ
いい年してカードゲームでキャッキャしてるコミュニティに民度求めるなよ
健常者なら中学生までで卒業してる趣味だぞ
※18
頭の使い方も・・・
洗い流しのFoilはインベイジョン版しかないから高いんだよな
1パック500円で10枚入りレア以上枠2枚なら確かに妥当だな。
ソースは国産TCG
MtGは価格設定がおかしいんだわ。
日本の給料が全く上がらないで海外はこの20年で給料倍位になったからおかしいのはMTGの価格じゃなくて日本の物価なんだよな実は、給料今の倍貰えてたら安く感じるだろ
かくし球に何があったら今までの塩を帳消しにできるんだ?もう無理だろ
神ジェイスと石鍜冶でいいよ
塩、塩って言ってる奴らよ!
1パック500円でレア2枚入りだぜ?
1枚と勘違いしてないか?
流石に500円以上なら塩だが
※26
どう考えても高いわ
遊戯王なら150円でレア2枚以上、レアでなくても実戦級カードが3枚手に入るのに
値段ゴミすぎて塩
1パック10枚100円にしろや
ここで塩塩言うのが生き甲斐の奴だっているんだ
多様性を大事にしよう
遊戯王はドラフト無いしなぁお前遊戯王すら何も分からないんだな
転売ヤーはデスノートの死神大王が転売行為が確認されたら即心臓麻痺にする罪状だから塩ニキみたいな転売ヤー思考はデスノート世界だったら即処刑レベルの罪人なんだよね・・・
フィクションの日本での話だけど、転売ヤーを断罪できる法律は欲しいわ
>28
結論としてそういうことなのでしょうね。
塩塩言ってる人が残念に思えてきた私はまだまだ多様性を理解できていないようです。
私達はわたしたちの作る商品に確かな自信を持っています。
あなたたちにとってこの商品は安くないかもしれません。しかし、私達は私達が送り出す商品の品質を考えれば決して高いとは思いません。
欲しいと思う者だけが買えば良いのです。
あなたがたには不満があれは他の類似品を買う選択肢があります。ーーー販促担当最後の言葉
未だに鳴かず飛ばずとか言っている人管理人のこと好きすぎでほっこりする
※27
1パック150円でレアが2枚手に入る遊戯王は知らないし、何を実戦級と定義するかにもよるが、1パックで3枚実戦級カードが手に入る遊戯王も知らない……。
34
遊戯王ならスーパーレアと文字レアは同封だぞ。
デュエマもレアとベリーレア以上は一緒に入ってるし、合体カードは同封。
ポケカもレア+V以上同封もある。
セットブースターならレア以上が3枚もたまにあるけど。
価格に対して不平不満を言ってるのはパック高くて買えない勢かな?
アンコにまでケチつけてる奴は何と戦ってるんだ…
36
内容もまだ分からない、品質はUSA産なので初期傷が高確率で発生する
ダブルギャンブルパックに32000円以上払うのを憐れんでいる勢だろ
※35
遊戯王の基本レアリティはノーマル、レア、スーレア、ウルトラ。
これをMTGに当てはめると、
コモン→ノーマル
アンコモン→レア
レア→スーレア
ウルトラ→神話レアになる。
こう考えたら、ダブマスは遊戯王風にいうとレア3枚、スーレア以上が2枚確定なわけだが。
※35
ありがとう、おかげで分かった。
27はスーパーレア以上が出た場合を抜き出して言ってたのか。
……それも確定じゃないし、スーパーレア以上でも値段はピンキリなのはMTGと同じだと思うんだが……。
言っとくけど遊戯王はスーパーレアにしょうもないカードが少しでも混じってたらこっちでいう潜水艇並みの扱い受けるからな
しょうもないレアまみれのmtgはちと異常なんだよ
※18
青のカードのフレイバーテキストっぽくて好き
>>41
何種類あるか知らんけどそのスーパーレアとやらは全カード使われてんの?
少なくとも同じような封入のデュエマはレアリティ高かろうが使われないカードは普通に出てるけど。