『統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い』新カード情報:自身以外のドラゴンを出すたびにそれのコピーを生成する伝説のドラゴンなど
日本時間の5月24日、各種情報ソースより、6月10日発売の特殊セット『統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 《수호자 고룡, 미림》(3)(緑)(青)(赤) 伝説のクリーチャー – ドラゴン・スピリット [R] 飛行、護法(2) 6/6 |
![]() 《Alfombra asfixiante》(3) アーティファクト・クリーチャー – 構築物 [U] 飛行 1/3 |
![]() 《Chwinga Salvatore》(1)(白) クリーチャー – スピリット・エレメンタル [U] 瞬速 2/2 |
![]() 『第10版』 |
![]() 『統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い』 |
イタリア語版かっけえ
土地戻せるのか
絨毯いいね
むかつきの牽制になるし飛行だからティムナでドロー稼げるし
エドカスとかに良さそう
序盤で土地戻していいことある?
俺自身のカードプールが浅すぎて俺には使えない…
※4
終盤にガイアとかセラの聖域みたいなの戻してビッグマナ出すとかでは?
3マナとはいえこのレベルのヘイトベアーが無色アーティファクトだと下環境でも選択肢になりそう
このドラゴン、ドラストで出したら楽しそう
不毛されそうな土地を戻すとかは出来るね
いつもながら白の軽いクリーチャーだけ強そうなの出てきて草
ストーム対策アーティファクトが?
不同の力戦でドラゴンなら全部コピー!とか思ったけど、出てくるトークンも力戦で結局伝説になるか…
三色ドラゴン申し訳程度とは言え除去耐性もあるし普通に強そうやな
このドラゴンは素直に欲しいと思える
ドラゴンシナジーはティムールカラーに寄せているのかな
ワイのドラゴンの接近チェインコンボが死んでしまう
こういうのはまず逆嶋で母数を増やすのだ