『ゲートウォッチの誓い』スポイラー:クリーチャーの能力を失わせた上で象に変えるインスタント
日本時間の1月6日、YouTubeチャンネル「loadingreadyrun」より2016年1月22日発売製品『ゲートウォッチの誓い』収録カード《Gift of Tusks》が公開されました。能力を失わせた上でそのクリーチャーを象に変えてしまう青のインスタントです。
![]() インスタント レアリティ:アンコモン クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それはすべての能力を失うとともに基本のパワーとタフネスが3/3の緑の象になる。 |
ソース
Exclusive Oath of the Gatewatch Official Spoiler Card – YouTube
× ゲコ
⚪︎パオーン
これはダメですわ
豚の呪いと違ってエロさが足りない
ターン終了時までなんだしもう一声欲しかった
猿術と比べるとなぁ
バナナ君に打ちたい…打ちたくない?
+1カウンターとは相性いいかもしれない
歩行機械にはジャイグロ相当(震え
一応搭載歩行機械とか果てしなきものに使えば巨大化みたくつかえるね
軽いけど除去?みたいな使用法ならカエルビームのほうが良いよね
アレ対象とるのプレイヤーだし
青くなった内なる獣と思ったけどクリーチャーしか対処できんのか
これはパワーないクリーチャーに撃って強くしたりデメリット持ちに撃ってデメリット帳消しにしたり?
アップキープとかに能力が誘発した時にこれを誘発元に撃っても、たぶん誘発分が立ち消えたりしないだろうけど
歩行機械は撒けなくなるからアカンやろ
真実を覆す者に使えってじっちゃのじっちゃが言ってた
※9
ただ小さくなるだけなんですがそれは
まさか誘発能力消せるとか思ってないよね?
フレーバーテキストが某夢の国の謳い文句みたいだ
昔3マナでプラスカウンター5個乗って出る植物がいたな。あれに使うと8/8の象さんだな
鼻がお前らのティンパニーとーおなじだね
私のは鉛筆なので違います
アナフェンザをぞうさんにしよう
8/8のタコにするカードが良かった(キオーラ並感)
カエルにしてくれよ〜カエル好きなんだよ〜俺はよ〜
僕の象さんは8/8です
象だよ(便乗)
初心者なんだけど、これドレッドノートさんとか、出たときに◯◯しないとダメって奴に撃ったら
◯◯しなくていい、ってことにはならないでいいの?
出た時点で誘発してスタックに乗っちゃってるからね。
※20
場に出た時点で誘発して、これの対象に取れるときにはもうスタックに乗ってるから、
基本的には「しなくていい」ってなったりはしない
「送還」帰ってこねぇかなぁ。(青1マナを見て… )
※21※22
「いや俺ドレッドノートじゃないっすよ、ただの象さんっすよ」
とはならないのか、ありがとう
※勝手にカード名まで変えるなよ
エラヨウの反転にスタックで撃ったら反転しないんじゃねとか一瞬思ったけど次ターンには反転状態でいるんですね……
デメリットあるやつには予め打たなきゃいけないんだけど、なんか踏み倒せるいいカードあるかなぁ(チラッチラッ
ジェイスに使って妨害したいな
+1/+1カウンターが1個乗ってるクリーチャーにうったら能力を持たない4/4ゾウさんになるでOK?
感覚通り4/4になる。理由は種類別でこの呪文の効果は7cでカウンターの修正は7dなのでカウンターのほうが後に適用されるから。
4/4以上を除去する呪文を回避できる。
なおアブチャ、
しかし青だけなんか今回弱くないかな
イゼットのアイツくらいしか良いのがいない気がする
破壊して猿にしたり追放して豚にしたりじゃなくて、羊にする方の象なんだね。
野獣(ゾウ)と化した搭載歩行先輩!!
30
サンクス
現実変容みたいに追放して3/3とかだったら嬉しかった
追放除去欲しいれす^q^
1マナノンクリ呪文が増えるならなんでもいいわ
俺のエスパーに4枚ブっ刺し待ったなし
まぁあれだ、クリーチャー化して殴ってきたギデオン返り討ちにするくらいなら出来るさ
果敢持ちに最後に打てばいいってばっちゃが言ってた
※38
速槍に撃って+2/+1修正相当……素直にタイタンの力つかおう?
イニストラードの次にゾウボーナス待った無し!
あなたがゾウをコントロールしているなら…