『ゲートウォッチの誓い』スポイラー:占術能力を有する無色マナ生成アーティファクト
日本時間の1月6日、海外サイト「MTGGoldfish」より2016年1月22日発売製品『ゲートウォッチの誓い』収録カード《Seer’s Lantern》が公開されました。占術能力を有する3マナのマナ・アーティファクトです。
![]() アーティファクト レアリティ:コモン (T):あなたのマナ・プールに(無)を加える。 |
ソース
Seer’s Lantern and the Recent History of 3CMC Mana Rocks in Standard – MTGGoldfish
占術出来るって普通に強そう
コモンならこんな物か、リミテで◇マナ供給源になるかな?
どうみてももたらすのは希望じゃないんですがそれは
このランタン面晶体で出来てるのかオシャレだな
ランプならワンチャン?
2マナが妥当だと思うけどなー
スタンのマナ加速のデザイン慎重過ぎじゃないですかね
意地でもスタンに2マナファクトはやらんという意思を感じる
>占術
スタンで最後に2マナファクト使えたのってミラ傷落ちるまでなのか
3マナかぁ…ランパンもマナファクトも無いって辛すぎるだろ…
2マナ加速あってもいいけどさ
スタンがランプ、エルドラージだらけになってもいいんかい
2マナファクトは永遠に戻ってこないから期待するだけ無駄だよ。
白単EDHに今回の無色要求カード何枚か試すつもりだし占術が付いてくるのがよさげなんで入れてみるかな
マナファクト兼ドローサポート
つまりEDH用
水晶球みたい
でも境界石ぐらいのマナファクトはスタンに戻ってき欲しいな。
同マナに旗やら石造があるけど(無)がほしいなら使うかもしれない(適当)
2マナアーティファクトが溢れるEDHにこんな3マナお呼びじゃない
貧乏EDHならウェルカムやで
よし、枚数集めてシャドーアートに使用(白目
3マナだといくら占術使えるとは言っても無色しか出さないのは物足りないなあ・・・。
3マナかぁ・・・
まあコモンだし。ただリミテでは重宝すると思う。マナ加速できて占術もできるなんてえらいわぁ。
タップイン2マナとアンタップイン3マナはある程度互換と言っても過言じゃないから、ドローサポートが欲しいデッキには入ってくると思うけどなぁ
いっそマナ生み出しつつ占術1にはならなかったのだろうか、
純正のタリスマンみたく。
さすがに境界石よりは強いでしょ
ぜひ同盟者のために灯篭カモン
※17
僕は白単だから必要です(半ギレ)