『ゲートウォッチの誓い』スポイラー:欠色が付与された《雲散霧消》の亜種である打ち消し呪文 投稿日: 2016年1月7日 投稿者:タソガレ@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 38 Comments 日本時間の1月7日、国内大手TCGショップ「BIGMAGIC」情報サイトより2016年1月22日発売製品『ゲートウォッチの誓い』収録カード《虚空の粉砕》が公開されました。カウンターした呪文をそのまま追放してしまう、《雲散霧消》の亜種となる欠色付きの打ち消し呪文です。 ソース 『ゲートウォッチの誓い』プレビュー!《虚空の粉砕》 – BIGWEB スポンサーリンク 関連記事 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者デッキに収録されるナヤカラーのティファが公開 日本時間の5月3日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の統率者デッキ「リミットブレイク」に収録され ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』ボックスプロモの《秘儀の否定》《否定の力》が公開 日本時間の4月12日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のプロモカードの情報が公開されました。 ... 放浪皇のお花見キャンペーンの記念MVの藍井エイルさんが歌うWonderer Wandererが公開 3月31日、マジック公式Youtubeチャンネルより、藍井エイルさんの歌う放浪皇のお花見キャンペーン コラボMVが公開されました。 概要 ... 『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開 日本時間の3月29日、マジック公式サイトより、『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開されました。 公開カード ... 『タルキール:龍嵐録』新カード情報:戦場に出た時に自分の生物を追放し、攻撃するとそれのコピーを生成する4マナ4/4速攻 日本時間の3月28日、Zullie the Witchより、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。 公開カード &n ... OGWゲートウォッチの誓い
ウィルの餌にはなりません
欠色 (ダブシン)
い つ も の
うんさんむしょう?
安心と信頼の3マナ打消し
クリーチャーはどんどん強くなっていくのに除去とカウンターはどんどん弱くなっていく。
古き良きコントロールはもう帰ってこないのか……
カウンターは弱くしすぎたから段々上がっとんで。
カウンターが強すぎるとゲームとしてツマランから仕方ない
呪文戦より生物戦にした方が売れる、っていう市場調査の産物だった気がする
生物戦なら他TCGでやれるから、MTGでは呪文戦やりたいんだけどね
ほぼほぼ雲散霧消。次がイニストラードだから墓地利用あるだろうし、その対策で普通に使われそうね。欠色のメリットは廃集落からキャストできることと、無色キャストで誘発する能力とシナジーあるぐらいかね。
目くらましはモダンに与えて良いと思うわ
ショクラン環境やし
米6
頑固な否認や嘲笑もあるし捨てたもんじゃないさ
別にどんどん弱くなってるって言うほどじゃなくね?
今のカウンターをカンスペと比較してる人はよく見るけど、カンスペがスタンから消えたのも十年以上前の事やで?
それに非確定だったり条件付きとは言え2マナで使えるカウンターもちゃんとあるしな
ただ白い4マナラスは欲しい(届かぬ願い
軽蔑的、嘲笑あるうちは2マナカウンターはでないんじゃない?
古き好きコントロールじゃなくて古き糞なコントロールだったからな
カウンターが弱くなるのは残当
カンスペが帰ってこないだけで
打ち消しの基本が取り消しになっただけは同意。
ただ、取り消しにちょっとしたオマケがついてるカードの中で
解消は最高レベルだったとは思う。
取り消しは弱いんだけどそれに0.5マナ相当のオマケがつくとすごいいい感じなんだよね
雲散霧消に解消にと
呪文萎れとは何だったのか
俺は呪文萎れ好きよ。ナイスシングルシンボル
カンスペどころか「マナ漏出も強すぎる」ってマローか誰かが言ってたし、打ち消しの水準がどんどん下がってるのは間違いないでしょう
嘲笑ですら蛇蝎の如く嫌われてる人には嫌われてる現状だしな、しゃーない
呪文萎れで良いんだよなぁ…
ドラゴンカンスペも払拭も否認もある現スタンはここ10年で見ればかなり恵まれていると思うけどなあ
一番強かった時代の一部分だけ取り出してあの頃は~って言ってる懐古だぞ
カウンターがどんどん弱くなってるって言ってる意見もコントロールが帰って来ないって意見も全く現状に即していない気がするんですがそれは
エスパードラゴン強いだろ
カウンターばっかり強くてフィニッシャーが貧弱だから時間がひたすらかかってた昔のコントロールははっきり言って異常だ
そのカウンターもテーロス以降強くなりつつあるし
本質の散乱くらいは帰ってきませんかねぇ
あれ地味に便利だったんだよなぁ
このカウンター自体は普通に良いカード
そうそうこういうのでいいんだよこういうので
実用的な2マナカウンターがあるんだし、全然マシでしょ
今のカウンターが弱いとか言うのは流石に夢見過ぎ
ただコイツはどうかな……呪文萎れでいいように見えるが……
呪禁を安売りしてる分、昔みたいにフィニッシャーをカウンターで守る必要が無いからね・・・
ここ10年で見るなら、剥奪、リークあった頃が1番恵まれてたと思う
新しい打ち消しが出る度にカンスペが~コントロールが~って言い出す奴にウンザリ
ただでさえ使われづらい風への散乱が息してない…
雲散霧消が欠色になっただけで十分一戦級だと思う。
古き良きコントロールとかいうけど、相手を何もできなくして後は予定調和な展開で勝つだけのゲームなんてコントロール使い以外誰も喜ばない。
適度な逆転のチャンスというゲームの楽しみすら打ち消されてうんざりさせるのがコントロール。
そもそも殆どの呪文を2マナ程度で消せるってかなりやばいからな
その結果青だけは他のTCGから反面教師にされる始末だし
コントロールはいつの時代にも存在するだろ
なんで奴等はメガパーミ以外のコントロールを無視するんだ
ボードコントロールはコントロールではない(青信者並感)
※36
全除去は大目に見てください・・・(青白並感)
魔力消沈は帰ってきてもいい(青並感)