『Alchemy:Innistrad』新カード情報:《金のガチョウ》や《水蓮のコブラ》などをドラフトして食物にする人間など
日本時間の12月8日、@AliEldraziより、12月9日に発売するMTGアリーナ専用セット『Alchemy:Innistrad』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
《Hinterland Chef》(2)(緑) Hinterland Chefが戦場に出たとき、Hinterland Chefの呪文書から1枚をドラフトする。それは永久に他のタイプに加えて食物・アーティファクトとなり、永久に「(2),(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたは3点のライフを得る。」を得る。 3/3
|
《Grizzled Huntmaster》(1)(緑)(緑) Grizzled Huntmasterが戦場に出たとき、あなたはあなたの手札からクリーチャー・カードを1枚追放してもよい。そうしたなら、あなたの手札やライブラリーから、それと同じ名前を持つカードを望む枚数探し、それらを追放する。その後、あなたのライブラリ―を切り直す。その後、ゲームの外部からあなたがオーナーであるクリーチャー・カード1枚を選ぶ。これにより手札から追放されたカード1枚につき、それの複製であるカード1枚をあなたの手札に創出する。 4/3 |
《Geistpack Alpha》(3)(緑) トランプル 5/4 |
《Hollowhenge Wrangler》(3)(緑)(緑) Hollowhenge Wranglerが戦場に出たとき、土地・カード1枚を抽出する。 6/6 |
ランダムな不確定要素多すぎて頭に入らないです。本当にこの方向性が良いのかどうか疑問。楽しければ楽しめれば良いが。
ハースストーンよりになるのは勘弁
ヤスデとか黄金虫を食べとうない・・・
コブラとか虫まで食うとか田舎の長はやべえな
まぁドラフトは正直めんどくさいだけだと思う
それはそれとしてアドカードばかりだな
抽出と創出でごっちゃになるぜ
Grizzled Huntmasterは、指示語多すぎてよく分からんな
要はデッキ内のクリーチャーカード1種と引き替えにサイドボードにあるクリーチャーを追放した分コピーするってことか?
3マナ4/3に4ドロー1ディスついてると考えると強いな
6
手札のクリーチャー追放してそれと同じ名前のカードをデッキ・手札から追放だから、すでに墓地に落ちてたりすると追放できる枚数は少なくなるし、手札に複数引いてたりするとあんまりアドを稼げないって感じじゃないかな
創出できるのは手札から追放した枚数
ゆうやんを責める気はないけど基本なにかしらのミスがあるからちゃんと原文読んだ方がいい
這い回る胞子食ったら多分寄生されて酷い事になると思うんですけど(名推理)
む?ガチョウ自身に食物が付くという事は…
墓地からクリーチャーが唱えられてなおかつ速攻が付くなら無限食物トークン…ってコト!?
初代ブラッシュワグのフレーバーテキスト踏まえた上で負けずに食すの草
3/4/3が生ける願い内蔵とかマ?
7人の小人を追放してサイドのクリーチャー1種を7枚手札に加える、とか出来るんかな?
と思ったら複製出来るのは手札だけか
山札から追放する意味あんまり無いな
ドラフト内容のうち3マナ以上は2枚のみ=確実に2マナ以下の生物がとれるってことで、5マナ分割払いで2体並べられると考えれば中々丸い性能してる
とはいえ丸いだけで採用したいかというと微妙だから食物利用できるデッキにしたいところね
フレーバーとしては面白いけど、
このためにワイルドカード使いとうない…
いや金のガチョウ食うなよ
Grizzled Huntmasterなんのためにライブラリーから消すのだろうと思ったけど、手札の余った低マナ域をサイドのカードに変えれば、単純にドローの質を高めることができるのか。
3マナ4/3で本体も強いし、シルバーバレット戦略できるしかなり強い気がする。
Grizzled Huntmasterは、執拗なネズミみたいなデッキに4枚以上いれられるカードをいれとくとすごいデッキ圧縮ができそう。有用かはわからないけど。
なんでやガチョウ美味そうやろ
鶏や乳牛の末路だって食用よ
金のガチョウも用済みになったら食糧として再利用するのは当然
19
この原文を読む限り、ライブラリーからの追放は強制の様なので(紙の時にある、見つからないはとは出来なさそう)うっかり手札から有能なカードを追放してしまうとそのゲーム中引けなくなる点はデメリットとも取れる
黒い銀枠(定期)
23
?
23
そうなの?
原文も才能の試験と同じ書き方だから「望む枚数」追放で、追放しないでもOKなんじゃ?
any numberだし、探さない、0枚で終了、もできると思う。
そういえば、鷹を手札いっぱいに創出するSuntail Squadronとコンボなんだね。外部から何持ってきたら強いんだろ?
26.27
失礼しました、any numberを見落としてました。
ヤスデとか食いたくないとかいうとるが
お前ら散々竃でいろんなものをパイにして食ってきただろ
29
あのパイは全部猫の餌になったから…
さながらダンジョン飯だな
こういうフレーバーに富んだカードは好き
人間ライフ残り数点になれば何でも食って生き延びようとするんや・・・
「今日のシェフの気まぐれメニューはシボウタケ、胞子、ヤスデから選んでください」
Huntmaster強いけど本体バニラだし
アドとれるわけじゃないからbo1用デザインだろ
俺自身がマナになることだ
29
エルドラージですらパイにできるからな
鐘楽のスフィンクスとかあったらホロウヘンジで遊べたんだがあれはRTRか。
まあ遅かれ早かれどっかでこじれると思う。既にヒスホラでやってるし。
緑で5/5を見るとどーしてもブラストダームと比較してしまう自分がいる