『Jumpstart: Historic Horizons』新カード情報:《海と空のシヴィエルン》や《真珠三叉矛の達人》などマーフォークが多数収録
日本時間の8月3日、各種情報ソースより、MTGアリーナに実装される特殊セット『Jumpstart: Historic Horizons』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() |
![]() |
再録カード
《荒れ狂う幻想家/Raving Visionary》
《見習い形成師/Shaper Apprentice》
《メロウの騎兵/Merrow Reejerey》
《探検隊の占者/Expedition Diviner》
《マーフォークの鷹匠/Merfolk Falconer》
《幻影変化/Phantasmal Form》
《乱動への突入/Into the Roil》
《孤立した砂州/Lonely Sandbar》
《マーフォークのペテン師/Merfolk Trickster》
《タジームの乱動魔道士/Tazeem Roilmage》
《水罠織り/Watertrap Weaver》
《嵐を変容する者/Storm Sculptor》
《締めつける綱/Choking Tethers》
《泡の罠/Bubble Snare》
《銀エラの達人/Silvergill Adept》
《送還/Unsummon》
《珊瑚兜の案内人/Coralhelm Guide》
《凶月の吸血鬼/Vampire of the Dire Moon》
《害獣喰らい/Vermin Gorger》
《流血の空渡り/Skymarch Bloodletter》
《墓変わり/Graveshifter》
《血の暴食/Blood Glutton》
《血の長の渇き/Bloodchief’s Thirst》
《親切な吸血鬼/Cordial Vampire》
《吸血鬼の印/Mark of the Vampire》
《やせた原野/Barren Moor》
《捕らわれの宿主/Carrier Thrall》
《血の強盗/Blood Burglar》
《略奪する破戒僧/Marauding Blight-Priest》
《不死の古き者/Deathless Ancient》
《渇望の時/Moment of Craving》
《異様な忍耐/Abnormal Endurance》
《軍団の先兵/Legion Vanguard》
《無神経な血魔道士/Callous Bloodmage》
《マルコフの十字軍/Markov Crusader》
《選定された助祭/Anointed Deacon》
《隠然たる襲撃/Subtle Strike》
《甘やかす貴種/Indulgent Aristocrat》
《女王の工作員/Queen’s Agent》
《予想外の牙/Unexpected Fangs》
モダンほどではないけど十分強いマーフォーク組めるな
特別アートもあったけな?
結構違うから期待
バイアルが無いからなあ。組むとしたらカンパニーとかと組み合わせるのかなあ
マーフォーク一気に強化されたな
これでヒストリックにゴブリンエルフマーフォークの三つ巴が完成した
人間とゾンビも頑張れ
強いことしか書いてなくて笑った
青の3/3/4でメリット能力3つとか、おじいちゃん腰砕けちゃう☆
5と6の新カードを見たような評価はなんなんだ?
それはともかく、マーフォークにもマクサスやフレイアリーズみたいな目玉カードが欲しい所だが、ジャンプスタート形式だともう無理か……。
疑似16ロード体制になるというだけで十分だ
トロピーマーフォークで土地も切り詰められるぞ
シヴィエルンって破壊不能持つ前からタフネス4あるから
簡単に死亡しないのでかいな
ヤヘンニの巧技じゃ死なないし
※7
アリーナのみのプレイヤーにとっては新カードよ。
そう古参ぶって見下す態度とると品性疑われるよ?
この間、これを入れたマーフォークと戦ったけど、マジでキツイ。
こっちは赤単果敢使っていたから、損魂ぐらいしか抜け道がない。
色ごとの部族格差が酷いな
※7の発言の古参ぶってるのが
・モダホラ2の新規カードじゃねえか!
て見方と
・フレイアリーズを引き合いに出してるから、MtGのフレーバー的には確かにシヴィエルンは古いキャラだ
て見方が分かれるのがなあ・・・
後者で見てたわ。
部族で見ちゃうと格差あるけど、マクロで見たら青はアグロの色じゃないしスペルは優秀だからバランスとれてる気もする
※13
後者で見てる人はあなたくらいです
こうして見るとマーフォーク神様のマナレシオイカれてんな
三又鉾くるのかマーフォーク始まったな
こうなると黒のゾンビは悲しくなるレベルだな
吸血鬼テーマ来て親切な吸血鬼と恐血鬼と血統の屍術士収録してくれ
やっとマーフォークにちゃんとしたロードが来たな、アトランティスの王もよろしく
絶滅せよマーフォーク
リアルでカードを揃えなくてもマーフォーク試せるのはいいな。
※7
ウザすぎて草
カンスペブレストの無いマーフォークなんて
水を得ない魚のようなもの
全体除去でサヨナラバイバイよ
この調子でスピリットも追加してくれ〜隊長と捉えと放浪者とか
13
後者の書き方なら文章力なさすぎだろ
※23
このロードなら場に他のマーフォーク2体いたらワンチャン立て直せるじゃん
※7
こういうカビの生えたゴミがこびり付いてるのが歴史のあるゲームの悪いところだよなあ
エルフやクレリックと一緒で全除去で流してもカンパニーか領界渡りで盤面元通り
バイアルまだ???
カンパニー以外マナまともに払うだけマーフォークは優しく見える
ゴブリンはマクサスマナ払わんし探鉱者でマナ出るし、エルフは十八番でマナの量が異常すぎる
リソース確保って意味じゃマーフォークもドロー結構するから行けそうだけど展開力が一歩劣りそう
打点リソース量展開力全部やばいのがゴブリンエルフだし、このままだとちょっと劣るかなぁ
2ヶ月前に出たカードを知らないは流石に・・・
擁護するわけじゃないけどアリーナしかやってなかったらモダン以下対応の最新収録カード把握なんてしないでしょ
統率者ヒストリックオリカ把握してない人が割といるのと同じようなもん
マーフォークってだけで評価と使い道が1マナ1/1サイクルでも雲泥の差が出たからなあ・・・
ラヴニカの献身の時期でも今時1マナ1/1ブロックされないかよ!スペック寂しいな!
てカードもマーフォークて付いてるだけで青単テンポの世界制覇に貢献した位種族の差はデカイ。
エルフやゴブリンと違って青いスペルが使えることに活路を見いだすしかないかなあ
好きなんだけどねマーフォーク
※23
マーフォークってカンスペはまだしもブレストいれてたっけ?どっちかっていうとバイアルとか、否定の力ないほうがきつそう‥というか島渡りロードでマーフォークは間違いなく強化されるけど、スピードでゴブリンやエルフに勝てないのはけっこうきつそう。
12
格差は部族だけじゃないけどな。なんにせよ青優遇されすぎ。
白が人間やら兵士やらドワーフやら戦士やらクレリックやら犬やらに散らしに散らされているのに対してのこれ。多分開発はリトルマーメイドかなんかで○○ってる。
33
それって霧まといの川守りのことかな?青単テンポの場合、探訪付けるのに優秀だったけど、マーフォークであることって特に重要ではなかったような
ゴブリンがやばすぎるんだよな、永続速攻付与ゴブリンと投石攻撃の副官えたから数さえ並べれば生贄バーンダメ―ジで対戦相手焼ききれる
カンパニーなら色的に無理にも入れられるし、さすがにシヴィエルンクラス貰えれば結構やれるようになりそう。
33
当時の青単だとウィザードと海賊には意味があったけどマーフォークであることの価値はなかったし鎖回されて落ちる這いよる刃の劣化品だった気がするけど
13、23、33と謎コメントが続いてるから43に期待
激浪の形成師とか広がりゆく海なくていける?再録してる?
※20
これはサーボの命令なり
モダンだと青単が主流らしいがヒストリックだとオリカの能力を見るに青緑推し継続なのか
我らがクメーナ君の席は果たしてマーフォークデッキに残されているのだろうか
クメーナ君いつ見てもエルフかゴブリンみたいなトークン横並び種族じゃないと使えなさそうな能力で笑う
ヒストリックは一体どうなるんだ
環境ガラリと変わりそう
モダンレガシーのマーフォークはマーフォークより青って色が強いだけのような気がするんだよな
Jumpstartのネタつまんね
2019バチェットの青テンポに霧まとい1枚だけで笑ったわ
部族デッキはある程度強くあってほしいからいいぞ
親切な吸血鬼来たか
神話レアに加えて未実装のレアがあるマーフォークと比べると流石に格差を感じるな
これだけ部族押されると逆に抑止力が欲しくなるな
近々ファイレクシア周りの話しやるならスタン経由で疫病を仕組むものとか来たりしないかな
モダンあんまやらないんだけど疫病を仕組むものって部族にきくの?
ヒストリックでゴブリンエルフ一点メタの除去多めノーンリアニでレート上げたけど-2でようやくって印象ある
ロードまみれだから落ちないだろうし、打点は全体-1程度屁でもないくらい高いし、3マナでやや重いし脳内で申し訳ないけどあんま効く気がしない
なんでデメリット能力持ってないんですか?(3/3/4)
>>52
疫病じゃマーフォークは止まらんぞ、刺さるのは人間ぐらいでしょ
ドゥームスカールの方がまだ望みはありそう
隣のマーフォークは青い
───ヴォーデイリアの言い回し
キッズイライラで笑う
54
伝説は実質デメリットだからセーフ。初手で3枚とかこれ来たら嫌っしょ?
猿「伝説だからセーフ」
アリーナしかやって無いけど流石に認識障害でも持ってなきゃマーク見りゃ再録だって分かるよ…このサイトの一部のキチガイを全部押し付けないでくれ
53
ジャンドみたいな除去多めのデッキなら効くよ
初手で3枚伝説きてもトロピにするマンがいれば事故軽減できるんだよな・・・
20
これはサーボの命令なり
※53
ロードを死亡させて、疫病を仕組むもので芋づる式に取り巻きも死亡させることに意味があるからね
※60
え、それが再録だとしても自分の見たことないカードについて感想言う行為がキチガイなのか。
大変な価値観をお持ちで。
どうせならドラフト可能なモダホラリマスターとして出してほしかったな
字面からしてヤバいけど
64
なるほどね
ただエルフとかだとカンパニーと12ロードとかだから、それ以上の除去枚数となるとコントロールデッキじゃないと機能しなさそうだね
除去と疫病同時にやるなら合計5マナくらいかかりそうなのも間に合ってない気がするけど、どうなんだろ。ターン返したら普通にロードまた補充されそうだし。
さすがにモダホラ2なんて直近中の直近くらい知ってから来い、カス共。
無知を恥じない連中だからしゃーない
だからカスなんだけど、それすら理解できない
当然知ってて、改めて見てデメリット無い強カードだなって感想なんじゃね?
一部10のいうようなのもいるのかもしれんが。
イゼ速民は相手を馬鹿に設定して説教するのほんと好きな。
いくら種族強化来ても結局中隊ぶっ込むんだろ?って感じてワクワクしない。具が変わってもカレーはカレーなんだよ!
カードは強いけどヒストリックで戦うにはまだカード足りてないよな、ラダーではよく見るけどトーナメントシーンでは環境に擦りもしなさそう。
※68、69
たかだかカードゲームの知識だけでここまで威張れるんだね。
憐れみすら感じる。
カードの知識じゃなくて少し前にここで掲載されてたものを知らない注意力と記憶力を馬鹿にされてるんだよなぁ
それがわからない読解力も今追加されたよやったね
おーおー必死に自己弁護しておるわw
多分だけど君ほど熱心に此処に来てないかこのゲームにそこまで力を注いでないだけだと思うよ
イゼ速のコメはこれ以上もう下がりようがないと思ってたが、甘かったわ。
まさかアリーナ専カードの記事でここまで情弱でアレなのがポンポン湧いてくるとはな。
ここもまだまだ安泰だわ。
紙とアリーナって結構プレイヤー層分かれてるしアリーナ専門の人も今かなり多いだろ
モダホラとか存在は知ってても中身知らなかったっていうアリーナ専もいて当然
現実で威張れないからネットで威張り散らすんだよね。
精神年齢が低いのも相まって優劣を付けたがるっていう。
イゼ速の米欄を盛り上げる名誉イゼ速民なんだろうけど、反応しないのが吉よ
79
で当のお前はそんな物言いで優位につこうとするわけだ。お前も立派なイゼ速民なんだよなぁ。
紙ってもう終わったんだっけ。
※68
カビの生えたゴミカスジジイさっさと成仏しろよw
モダホラの新規ならアリーナ中心勢は知らなくてもおかしくなさそうだけどね
今ここでやたらと口が悪い人らがモダン勢だって言うのならもうガチでカビの生えたゴミカスジジイって感じだ
米80
優位は「立つ」だよー。
今回のジャンプスタートを機にヒスブロ実装なるといいな。
ヒスブロなぁ。最初期のブロールのように有料イベントに戻って欲しい。あの時はカジュアル感出てた。
あとは100枚ヒスブロか。アレのために結構な枚数wc使ったほど楽しかった。
夏だなぁ
77
イゼ速に詳しくてイゼ速民であることに誇り持ってそうで草
ヒストリックブロール、100枚で実装されるみたいだね。統率者のパワー合わせたマッチングもするっぽい。今回のでかなりの統率者加わったから色々遊びたい。
87
戦闘民族イゼ速民であることが誇らしく、マウントを取られる脆弱なイゼ速民を情けなく思う愛憎の入り乱れた感情だな
な?所詮こういう子供がやるゲームなんだよ。必死になるだけ無駄。
まったり遊ぶっていう価値観を認められないマウント取りたがりのクズばかり。
だれもがお前らみたいにカードにオールインできねーんだよ