『Jumpstart: Historic Horizons』新カード情報:《クラーケンの幼子》を創出する新キオーラや、《Tropical Island》を創出するマーフォークなど
日本時間の7月28日、Eurogamer.deより、MTGアリーナに実装される特殊セット『Jumpstart: Historic Horizons』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 《Mentor der Insel Evos》(2)(青) 飛行 2/1 |
再録カード一覧
《氾濫犬/Floodhound》
《堅固な証拠/Hard Evidence》
《印章持ちのヒトデ/Sigiled Starfish》
《珊瑚兜の案内人/Coralhelm Guide》
《スカイクレイブのイカ/Skyclave Squid》
《微光クラゲ/Glimmerbell》
《大クラゲ/Man-o’-War》
《煙霧歩き/Mistwalker》
《水結び/Waterknot》
《泡の罠/Bubble Snare》
《夢吸いイカ/Oneirophage》
《トレイリアのクラーケン/Tolarian Kraken》
《波起こし/Waker of Waves》
《ワームホールの海蛇/Wormhole Serpent》
《巻き締め付け/Tightening Coils》
《乱動への突入/Into the Roil》
《孤立した砂州/Lonely Sandbar》
トロピー創出マーフォークは土地をかなり切り詰めれるようになるからヒストリックでマーフォークアグロ組むうま味が少し出てくるかも?
キオーラは場に多相がいればそのまま8/8クラーケン出せけど、強いのか?
リアルカードでTropical Island創出する超能力身につけたいな〜
ヒストリックはプッシュあるしどうだろうなー
0/4並び続けるだけでも結構いい仕事する気がする
キオーラは突撃陣形デッキではすごいつよそう
普通に使うとプラスマイナスプラスマイナスで8/8が2体出るからまぁまぁ強い・・・のか?
創出は今まで紙でやりたかったけど出来なかった事やってる感があっていいな
初代ニッサとか本当は創出みたいな能力でやりたかったろうに
水底のクラーケンからトークンたくさん並べといて・・・と思ったらあれ触手トークンなのね
キオーラは手札増えるからルーティングにも回せるか
今回のセットはMTGとしては間違いなく一つの革命なんだけど既にさんざん他のDCGがやってることっていう
そういう方向性で行くなら「『mirage in august』を残してタイムトラベルする」とか「祭りだワッショイ!!ミュージック、スタ───ト!!(フレーバーテキストではない)」とかやらんと勝てんぞ
キオーラ普通に強く見える、スタンには絶対やれないけどヒストリックだと絶妙かちょっと足りないかってくらいのいい塩梅な気がする
今回のPWは皆単色4マナ初期忠誠度4で、新キーワード能力持ってて能力3つで各色1体なのかな
もしそうなるならこういうサイクル綺麗で好きだわ、ダブリエルがシングルシンボルならなおよかった
ヒストリックは間違いなく面白くなるけど
スタン落ちの受け皿としてパイオニアレベルのフォーマットは新設して欲しいね
スタン落ちでアリーナから始めた新規にやめられたら元も子もない
オーコは毎ターン3/3作れるのに
こいつは0/4が手札にくるだけ…
8/8トークンもせめて飛行あればね
後半トップしたとき糞弱いけどこのマーフォークは結構やりそう
アリーナらしい事故防止って感じ
キオーラこんなグラドルみたいな体型だったっけ
MTG2感がすごい
※13
オーコ単体だと、鹿は2ターンに1度しか作れないぞ。
毎ターン3/3はビビアンとかガラク
アリーナ限定ギミック面白そう
マナスクリューと色事故両方に対応してて偉いな1マナマーフォーク
次のターントロピーセットからロード出せば4点パンチなのも偉い
キオーラいい塩梅に強いのは分かるけど、ヒストリック環境だと弱いのかなって気がする
あそこは魔境だからな
紙なら再録禁止の形骸化に直結するけど
DTCGならMOで再録禁止導入してるからアリ
タッサ「槍返せ」
このマーフォークの修正って永久じゃないけどターン終わっても続くんか
結構強そうだしロード追加でもあればマーフォークも戦えるか?
キオーラエッッッ
※23
訳が間違ってるな
島か他のマーフォークを出したターンは+1/+0の修正を受ける能力だからターン跨いだら消えるし1ターンに重複する事も無い
※17
そもそもヒスホラ後のヒストリックでも出禁余裕のカードと比べてる時点で何だかなあって感じだ
Tropical Island
いよいよ紙とは別ゲーになってきたな
ボディラインめっちゃエチチ
アリーナ最高すぎるわ
まさにデジタルの強みが出まくってるね
アンソロジーもそうなんだけど、4マナの雑魚PW何枚追加したところで環境ビクともしないけどやる気あるんか?
適当な安いマーフォークトロピに変換して錬金術できるやん!
キオーラ……あまりにもえっち過ぎる
トロピ大塚の顔が苦手
白はテヨだろうけど緑だけ想像つかない
ジアンヤングーじゃないかね?
※34
タイヴァーですね!(`・ω・´)
まさかのフレイアリーズとか
基本セット2022用PWとして用意してD&Dに置き換わって
浮いたイラスト再利用でもしてるのかな
アリーナにデュアラン実装は悪く無い
所有欲は満たせないだろうけど、ゲームやるには十分やろ
二度と再録してくれとか言うコメントが出なくなると嬉しいな
イラストが…エロいッッ!!これ大丈夫なら紙の方でも頼むよ
確かにキオーラめっちゃエロい体形してるな
MTGでこんなにエロい体してるカード今までなかった気がする
太いね♥️
※25
キオーラの二番目の能力が自分のクリーチャーや土地しか対象にできないのも誤訳っぽい
※31
リアルで錬金術出来たとして、トロピカルアイランドの値段が安いマーフォークと同じ値段に下がるまでセットだな。
セクシー:ザ・ギャザリング
いくら体つきがえろくても顔怖いし肌青いしなぁ
もしかして6種類目以上のプレインズウォーカーありえる?
ヒストリックやりたくなるけどあまりにもワイルドカードが足らないんだよな
スタン追うのに精一杯
レアワイルド2枚につきヒストリック用ワイルド1枚貰えたりすれば参入しやすいんだけど
何気に単色キオーラは初か
キオーラエロいので1000枚買います
えっちだ…
50
アリーナは4枚までしか持てないのでアカウント250個必要になるがよろしいか?
キオーラは創出じゃなくてトークンを戦場に出す形なら普通のセットにも入れられそうだな。
肌青い方がエロいに決まってるだろ
※46
顔はともかく人外肌イイに決まってるだるるぉ!
Magaliさん、エルドレインやストリクスのキービジュアル手掛けた人ね
他にどんなえっちな絵を描いてやがるんだ・・・と思って見に言ったら有名PWや伝説のクリーチャー、キービジュとめっちゃMTGに貢献してる人だったわ
マーフォークのこの訳、下の能力は誤訳かと。「他のマーフォークか島がこのターン戦場に出ている”限り”+1/+0」で誘発型能力ではないので、島やマーフォークを同じターンに何枚出しても+1/+0止まりのはずです。
タッサからどさくさに紛れて奪っておきながら、さもこれは私が最初から持ってたものだ!って感じでデケーラを誇示してて草なんだ
キオーラ、海神を打ち倒す(迫真)
>>21
再録禁止なんて形骸化してよろしい
キオーラなにコレ?変態?
もう見えそうじゃん!
トロピーのイラスト、しょぼくない?
キチガイ度ではニッサ超えのヤベェやつ
タッサ様に槍返せ
※10
村民と会えるとは…
『運命を選択する』はカードゲーム史上最高のテキストだと思う
顔がね…